最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ようやくマシなアプデになるか?(公式Twitter参照)
もぎもぎ納豆(藁包み)さん
木村は2年間何してたのと本人に問い詰めたい。
ところでEP2来てログインオンラインになったけど今回もそうなりそうで…
イベントやる暇あるなら鯖強化しろクソ運営
プレイ期間:1年以上2014/07/27
他のレビューもチェックしよう!
酒井・宇野を排除せよさん
紙装甲でスタミナ盛ってどうすんだよ?
もう引退して長いからよくわからん(アレス・ジ・ソール、グレース・スタミナ)とこあるけど
オールレジスト3の継承確率知ってる?アストラルの作成率知ってる?
ホラ吹きレビューはお前の事だってんだ馬鹿野郎。
能力追加40使っても100にするためにどんだけの素材を要求すると思ってんだ
プレイ期間:1週間未満2019/06/25
SAKMRさん
良くも無い。
コレが現状。
仲のいいフレをちょっと話しながらクエとか、そういうのには向いています。
一番感じるのが、ゲーム運営側が 本当にやってみたのかな? と言う事。
冷静に考えれば、分かる事が 直されていない。
ユーザの事を考えていない証拠です。
アイテム倉庫は課金してもなお、一杯一杯です。
武器や防具(ユニット)の強化も別ゲーから比べるとやや厳しい。(消滅が無いのが救い)
レア云々には、出ないものとは当然なのですが、問題は、
出る人に偏りがあると言う事。
同じクエストをして、Aには激レアが2,3個出るのに対し、Cは1個とかならいいのですが、
現実的には、Aは6個 Cは0個と言うような激しい偏りがあります。
個人ドロップなので、共有ドロップに比べて差を感じやすいのが、別のネットゲーとの違いです。これは相当に響く。
チェック体制を見直すと発言してからのエラーの連続、褒めようとしてもそのタイミングをエラーで帳消しにするという滑稽さ。
運営さん。少しはユーザにすごい、よくやった。と褒めさせてくれる機会くらい与えてくださいよ。ゲームと同じように偏ってるんですか?マイナス面に。
色々書かれていますが、書いている人が多いと言う事は、アクティブユーザが多いと言う事です。基本無料なので、覗いてみるだけ覗いてみるのもいいかもしれません。
プレイ期間:1年以上2014/01/21
タイトル通り、バランス崩壊中ですw 始めたころから思っていましたが、近接が大変です。特にSH(スーパーハード)においては、敵の動き速い、連続攻撃がある、敵火力高いがそろったので、近接やると比較的死にやすいです。ガンナー/ハンターが強いと言われてますが、強いです(スキル威力2倍やらハンターのスタンスで1.85倍?やらで火力が・・・)。ガンナーもスキルツリーのゼロレンジアドバンス等的に近接になりがちですが、Sロールのおかげで回避しやすく、ハンターとかファイターよりはダメージ受けにくいです。が、近接職のジャストガード(ダメージ無効)のうまさによって変わると思われます。食らった場合、近接職よりダメージ多いのでHP次第になります・・・。他には確認はしてませんが、シップが最初分かれていて、シップ1・2とかはガチ鯖らしいので初心者はきついそうです。移動にACという有料の通貨を使うので注意を。シップ8が一番ゆるいとか・・・?今までやってきて思ったことの戦闘面はこの辺にしときます。最後に、チームメンバーとかフレンドとかで良い方達に出会えたりして、マナーあるチャットができると、チャットをしながらまったりできると思います。
ここに書かれているレビューを見ると、ガチでやっていると思われる方、あるいはそういう思考の方等が書いていると思いますが、私みたいにチャットを楽しみながらまったりやっている方もいますので、人それぞれです。という私も評価☆2ですがねww
みなさん書かれていますが、レアドロは運ゲーです。課金武器などはございませんが、ドロップしませんし、レアドロアップを使ってもドロップしませんw武器強化もアイテム使わなければ運です。使っても成功率がいいので20%だったかな?欲しい武器や防具が落ちることを祈りましょう。
(知り合いの話だと、シップ8のチャット推奨で踊りとチャットしながらまったりやっている楽しそうな方がいるそうです。本当かわかんないけどもw)
新規の方、復帰を検討されてる方、ご武運をw
プレイ期間:半年2013/11/10
なすさん
友達に誘われてやってみました。
基本無料な割に結構遊べます。
キャラクタークリエイトは細かく出来るのは良いです。
オンラインゲーム初心者の私でも楽しめました。
ただ、一通りクエストを解放した後はひたすらレアアイテム掘りかフレンドやチームメイト等とチャットでおしゃべりくらい等で後は作業。
EP3で追加されたカジノも結局コイン稼ぎの為の作業。
難易度が上がるに連れて装備の強化が必要なのは当たり前なのは仕方ないですがこれが罠。
相当なゲーム内通貨が必要となります。
無課金だとここで苦しくなります。
クエストの報酬だけだと1週間で稼いだお金が強化で無くなるのはザラ。
課金でスクラッチを引いて高額商品を引ければ手っ取り早く稼げますが、1万円は覚悟が必要。
ほとんどお金にならないゴミばかり出るように設定されています。
課金は手間さえ惜しまなければある程度までは(難易度ベリーハードくらい)普通に遊べます。
そこから先の難易度(スーパーハード)は課金と運の問題。
そして一番ひどいと思ったのがSEGAIDの退会の手続き。登録はIDとパスワードだけなのに退会しようとすると住所や電話番号等の登録時には無かった項目の入力が必須となり、これを入力しないと退会出来ないシステムになっています。
恐らくほとんどの人が放置かと。
ID登録250万のカラクリはここかと。
あと、夏頃にディレクターかな?担当スタッフの一部の人が代わりましたがどうやら株主総会で株主に色々言われて代わったみたいですね。
大赤字らしいですから。
サービス終了まで後1年くらいの可能性が高いですね。
必死に課金してまでやるゲームでは無いかと。
プレイ期間:半年2014/11/09
と言うかさん
住み分けをシステム側で殺した結果でしょう
固定行けは正論だけど、pso2の固定はチームの集まりではなく、
募集して集めて、のレベル。
そのレベルの募集をマルチパーティーとかドヤ顔でやって半殺しにした上に、
バランス調整や緊急の仕様でギスギスさせたのは運営。
緊急が全鯖1回なら?難易度や耐久低くて、敵の湧きも少なめで4人くらいで効率頭打ちなら?
12人パーティーが可能なら?
廃とライトが一緒に遊びやすい環境か、
住み分ける環境があった他のゲームではこう言う不満や衝突は起きてない。
装備が弱いなら弾けば良いし、やる気ないのも同様。
オートマッチングを自分に都合の良い奴だけにしようって言うのは、
運営の調整だけど、調整でしかない阻害があるから、
装備はどのレベルとかの議論になる
プレイスタイルも基準も違う多数のプレイヤーを一緒に遊ばせる配慮が足りない運営の問題
ソロボッチ非コミュとかまずネトゲとあってないんだから、
そんなん諦めて、コミュ志向の相手にある程度絞れば良いのにしないしね。
今の緊急には肉入りNPCみたいの多数いるけど、
人の勝手とはいえ、あんなんネトゲじゃなくて良い。
運営が狙ってるなら廃は誰に搾取されてるか考えて見ると良い。
寄生プレイヤーの前に、運営だよ
運営に介護を押し付けられてて、その意図の通りに寄生してるプレイヤーがいるが今の状態
システムが変わらないと無駄
プレイ期間:1年以上2016/07/28
キチガイさん
プレイヤー君w
君自分がキチガイってわかってるんじゃない?ww
俺もお前もキチガイだぜwww
pso2面白いんだろぉ?俺も面白いって思うぜ!!w
お前みたいな面白い物がいるから名作だよなぁww
火力?防御?そんなことよりこいつが面白いわあww
俺はよぉ、このゲームあんましてないけどこいつみたいなのが大量にいるって考えたらpso2ってやばくね?チョーー受けるんですけどぉww
まあこれから仲良くしようやw
ああ、評価しないといけねえってか?
おう、このゲームは他人を玩具のようにしてあそぶゲームだぜ!
ちょうどここにいいおもちゃが一匹いるしなww
なあ、プレイヤーwww
今後もながいつきあいよろしくおなしゃああすww
プレイ期間:1週間未満2018/08/16
とある1鯖のチムマスさん
まず、DFのレアを探そうとするのはまったくの無駄。
所謂ゴミと言われる糞レアは大量にでるが、それ以外のレアは陰すら見えない。
DFのレアが欲しくて全鯖それぞれに2キャラ作成し、緊急が発生すれば必ずキャラ変更で2戦するようにして可能な限りの数を全力でこなしたが、イリティスタの総数が4000個を超えてもレアは出ない。
金策や強化も反吐が出る程酷い。プレミア課金してアイテムの売買の特権をもっていたとしても、高額アイテムはめったなことでは出ないので、土日丸々プレイしても2Mにすらならないことがある。この金額は、TAを丸2日間完全にこなした額と同じであり、無課金プレイとなんら変わりは無い。スクラッチ(コンプガチャ商法)で万単位のリアルマネーを投じて高額の服や髪型等を引き当てて売る以外の方法ではまともに稼ぐことは出来ない。しかし、そうやって膨大な労力と金をかけてメセタを得ても、多スロ装備1つ分の制作費にもならないことは珍しくない。
息抜きにとストーリーを進めれば・・・これがまた突き抜けて酷い。何度も何度も同じことをさせられ、レアが出るわけでも経験値が良いわけでもない時間ばかり浪費する「作業」を延々とやらされる上、不快なキャラと意味不明なキャラの顔と台詞が坦々と続く。皆が口をそろえて面白くないと言うのも納得。息抜きどころか生涯レベルのストレスを体感することになるでしょう。
このゲームでは「確立」というものの概念が完全に崩壊している。
強化成功率80%が10数回連続で失敗したり、1日ぶっ通して限定クエにいってもレアボスが出なかったりする。
また、運営が何らかの操作をしていることが透けて見える場面が多々見受けられる。
(アプデやメンテ以降特定のアイテムやモンスターが極端に出なくなる等々)
兎にも角にもやることなすこと全てが徒労に終わり、残るのは膨大なストレスだけ。
次のアップデートは行わないでそのまま引退します。
現在セガは夏のアップデートの新要素を宣伝していますが、
既存システムは何も変わらないので良くなることは絶対に無いでしょう。
今から始める人はこの評価サイトの★1のみを参考にするべきです。
実際にプレイした人でないと書けないことがしっかりと纏められています。
できるなら、PSO2をプレイしないことをお勧めします。
プレイ期間:1年以上2013/07/02
純粋に気になるさん
☆満点に対して、本当に好きだった(過去形)でも今は糞だと認めた上でそれでもMORPGを触るきっかけとして好印象だった部分について高評価を付ける人に対しては、素直にレビューとして読める。そう思ってその様な結果を付けるのも人それぞれ自由だし。
しかし、コメント上で終始こけ落としながら高評価(特に☆満点)付ける輩は意味がわからん。これはアレだろ?要するに評判を回復したいけど、高評価なレビュー書き綴る事が事実上無理でしかも、内容がスカスカのただただ主観で楽しい楽しいってコメントすりゃ、反対意見でフルボッコに合うので☆5に対して☆1が何倍にも膨れ上がる為、評価回復の効率が悪いから現状の比率で悪評価層が多いからソレに同調したレビューでもって、反対意見防ぎながらさりげなく高評価への回復図ってんだろ?
そんでそんな奴らに聞きたいんだけど、その行動って誰の差し金?個人活動?
バックに何か居てんの?なんか貰って動いてるの?
それが凄く気になるw あ、現状このゲームはクソですw とにかくクソw
やるだけ何もかもの無駄なので後悔してもいい、もしくはキモイ人間だらけが集まる動物園的な鑑賞目的での入園なら止めないけどw
プレイ期間:1年以上2021/06/08
引退しましたさん
お前の良いところをコピペして書き足してあげるからね。
■良いところ
サウンド、→ピロピロ音のドコが?w
ストーリー→あの宇野が書いたのに?
キャラクリ→更に煮詰めたいんだったらSGが必要ですが?
ゲームバランス→ヒーローでバランス崩してダークブラストで?
操作性、アクション→生放送で失態を曝け出したスタッフが居ましたよね?
人が多い→ロビーでまったり会話しているプレイヤーが多いんじゃね?
セガ運営だから安心→ハードディスクの全データー消去させたのに安心?w
重課金の必要がない→何だかんだエステとかで必要じゃね?
良心的なガチャ→次が出たら今までのは産廃
などなど。いっぱい→不祥事や不具合のデパートじゃなく総合商社じゃね?w
(以上コピペ追加終了)
早くサービス終了しないかな?
プレイ期間:1年以上2019/07/18
現役さん
それが有名なバグですね〜
で?
それだけですかー?治ってるのもあるよね?
リターナーに関してはスタッフの登録ミスだったねーHDDバーストとかどんだけ前だよww
最近は位置バグよるものが多いけど、位置バグってサーバーとの交信時のズレが大半なんだけどね。
そして、自分はBrが最強時代からやってるよ。
だから、大半知ってるし、それなら外部からの強制アクセスによるアクセス不可とかあったね〜( ̄▽ ̄)
その程度ならもっと酷いのなら、このゲーム以外ならモブ消えないボス消えない上で、ストーリーが進まないバグが同時発生とか、pso2で言うPAをロビーに当たる場所で数百人が使いまくって、サーバー落としをやったりとか…ここのバグに関しては可愛いレベルなんだよ。
それでいて、直そうと努力してるだけまし。全くやってない上で職バランスは完全に崩壊させてて近接しか大半の人権(一定レベルのボスから倒せない)はなく。新職か近接しか基本的に火力ないゲームをやってたから本当にこのゲームはまだまし。
プレイ期間:1年以上2017/05/05
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!