国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

御城プロジェクト

  • PC
  • シミュレーション
  • タワーディフェンス
  • 戦略

2.29270 件

★5
48
★4
21
★3
27
★2
40
★1
134

総合209

評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。

御城プロジェクトの読者のレビュー評価一覧!

6180件/270件中

最高のSLG!キャラも可愛い!

面白いです。時間を忘れてやりこんでしまいます。
歴史に興味のある人にぜひ進めたい。
脳をフル回転して高難易度マップに挑むのは気持ちいい!
城はたくさんあります。きっとお気に入りが見つかります。
プレイしているうちに歴史に詳しくなれます(笑)
ロードも早く快適にプレイできるのも〇。
はまってしまって早数年ですw
音楽のセンスも良く気分を盛り上げてくれます。
わりとガチャ石は配布してくださる方なのでき
っとすぐに目当てのキャラをゲットできると思います。
ただ育成はけっこうシンドイ。
よわかったキャラが段々強くなっていくのは感動ものですけどね。
似たようなゲームは多いですけど
城というモチーフは珍しいですね。
あたらしいキャラが毎月実装されるので飽きません。
すごく強い敵キャラに苦戦することもありますが
かならず攻略法はあるのであきらめず。
おちついて考えればかならず倒せます。
だからこそ面白い。
私にとって新しい趣味を、世界観、人生観をくれたゲームです。
ライト層でもイベントでキャラは揃うので安心。
城の魅力を知る入門的ゲーム、でしょうか?
帰宅するとアプデの日などワクワクですw
しっかりとした世界観が構築されていてとても奥深いです。
手に汗握る戦いをぜひ楽しんでみてください!

プレイ期間:1年以上2021/04/18

PS5を買うべき

ななしさん

預かり所があるのに所持枠が足りないと言ってるのは正直理解できん。そら運営も困惑する。全部のキャラ出しておきたいユーザーは縛りプレイでもしてない限りそうする理由がない。
もちろん預かり所のシステム、というより施設の取り外しが預かり所に入れると取り出しにくい今の仕様には不満がある。

ソート機能について、フィルター機能でもあるが、ナンバー大きい順、レベル高い順、レアリティ高い順、それらがあるのに、それら以外のナニソートが欲しいのか。少なくとも私は不便していない。あるとすれば改築未改築フィルターの使いにくさだろうか。

売却。これはたしかに面倒。
でも最大手のゲーム会社や中国企業のゲームとくらべてもね。所詮DMMのタワーディフェンスゲームというマイナーゲームユーザーが高望みしすぎ。
こんなゲームに課金する暇があるならPS5でも買うべき。

プレイ期間:1週間未満2021/04/15

運営者が最低レベル

クレソンさん

このゲームの運営者(社員)は課金者に対してとても失礼な態度を取っており、価額相当のサービス提供を拒否しています。

随分と前から「城娘の所持枠がいっぱいいっぱいだからいい加減に拡張してくれ」と文句をいった所、「お前のそれは質問じゃないから回答は差し控える、今後とも城プロをよろしく」と舐め腐った態度で返されてしまいました。

言葉尻は丁寧ですが、客を見下している感がハンパないです。

この会社はアイギスも運営していますが、基本的に客の意見や要望は一切無視でして、客を客とも思わない態度が見えていて非常に不愉快な気持ちにさせられます。

そのくせ悪乗りしたイベントを作ってで身内だけで盛り上がって客が冷めた目で見ているというケースが見受けられるといったところ。

客を大事に出来ない耳障りの悪い声に真摯に向き合って改善していこうという企業努力をを放棄した会社には課金しません。

最低限のガチャだけ更新して他を全て放置しているゲームなどただの搾取マシーンですからね。

プレイ期間:1年以上2021/04/11

嘘をつかないように

せるしおさん

下の方でにじますさんが嘘をついています。

ソート機能に武器別や地域別などなど一切ありません。
この方は絞り込みをソート機能と勘違いされているようです。

もう一度言いますがソートと絞り込みは機能として違うので
それが分からんのなら出しゃばるべきではないです。

そうまでして高評価にしたいと思われる粘着社員さんでしょうか。

プレイ期間:1年以上2021/03/07

無課金微課金で楽しんでいるものです
なので課金者と視点が異なりますご了承ください

・育成がしにくい
毎イベント、アイテム収集やドロップを求めて周回するのですがそのため育成に割くスタミナの余裕がありません
もちろん大方のソシャゲなどで導入されているスタミナを回復させることは可能ですが課金しない限り余裕はございません。
そのためガチャを引く余力もないので基本的にはキャンペーンなどの無料〇連で課金キャラを集め普段はイベントに参加しイベキャラを増やすわけだが育成するにもスタミナを使うので悪循環が起きております。今では専用の育成アイテムでレベル80ぐらいまでは成長できるようになったがそれ以上あげるためには玉割育成しないと追いつかない。そのため強いキャラを厳選して運用する必要があるわけだが無料キャラの宿命たいして強くない使えないが付きまとってしまいます

・無課金微課金の壁イベント絶二及び武神普通
前述の育成にしにくいといってもながーくやっていればそのうち主力は育っていきますがどうにもならないのがキャラ性能
大阪彦根名古屋城+イベントキャラ(改築星5)では全く歯が立たなくなっている構成
周年イベントなどで指定で取れたりすることもありますがまずそういった強いキャラを確保しなければ土俵にすら上がれない始末
商売だから仕方がないのかもしれないがそうしたことをした結果おいてけぼりを食らった人は数知れずなのではないでしょうか
武神難でもひょっとしたらキーキャラを運よく所持していたらクリアできる可能性はありますがその上の超難は絶対無理だと断言します
星6,7の高レア帯は基本的には簡単に改築できないし凸もできないので火力も耐久も足りないからです
だから同じような境遇の人は星5改築を使いレベルを最大まであげやっているんですがそれでも土俵に上がれないそんなマップ構成敵構成になっている現状でございます

・じゃあ全部やりたいなら重課金は必要なのか?
悲しいかなYESと答えます
他の方も指摘されている通り強いキャラ前提で作っているのか太刀打ちができないからです
なので本気でやるなら課金、やらないなら無課金でやることをおすすめします
ガチャなので引ける引けないで挑戦すらできないのは悲しいですね

・肝心の運営はどうよ?
一度も配信など視聴したことがありませんが要望を送っても改善する気配がありません
いったいどういうつもりなんでしょうかね

固定され決まったルートを進んでくる敵を倒し遊ぶタワーディフェンスに興味がある人はおすすめします

あとやればすぐばれる嘘ついている人いますがソート機能ありますよ
属性、地域別、レア別、改築前改築後、武器別など実装済み何の目的で嘘をつき粘着しているのやら

プレイ期間:1年以上2021/03/06

ゲーム運営の客に対する姿勢が露骨に酷いです。

城娘560体に対し所持枠460というおかしな状況を指摘すると逆ギレします。

消費アイテムのスタック化をやさしく要望するとシカトされます。

「〇〇地域の城娘のみで攻略しろ」というクエストを用意しているくせに肝心のソート機能がないので、一体一体クリックして確認しなきゃ分からない場合が多々あり「非常に不便だ」と言うと、「客の要望にいちいち回答したくありません」という態度を示す有様。

そんなに客の要望に腹を立てているのならば、サービス提供を他の会社に委譲したほうが良い。

リリースしてからやっていることは、客が望んでもいない方向へのUI変更とガチャの更新だけで、それ以外は全部放置されています。

ちなみにDMMに花騎士というゲームがありますが、こちらは素晴らしい仕様です。

・1アイテムにつき10000個スタック
・花騎士所持枠は2000(全734体)
・アイテム所持枠2100 
以上のことから倉庫の圧迫とは無縁のゲームになっている

・ソート機能フル完備(名前検索も可)
・キャラの入れ替えや順番は自由に操作可

やる気のある会社とそうでない会社はこういう所で差が出ますよ。

プレイ期間:1年以上2021/02/28

インフレがひどい

イキリ殿太郎MK2さん

インフレがひどい。最近のeventは即死やデバフを濫用してくる敵が多く、
非常にストレスを感じる。

こちらとしては元ネタと絡めつつ城娘を愛で、戦略性のあるタワーディフェンスがしたいだけなのにレベリングごり押しでスパロボのラスボスみたいのと戦わされる。

あとなんか怪しいのは、イベントの後半になると難易度が上がっている印象。
攻略動画を参考にしても参考にならないレベルで敵のステータスが上方修正されているように思う。じっさい、いつだったかのイベント戦で、イベント期間前半には倒さなくてもクリア扱いになった敵のすごく強い龍みたいなやつをイベント後半期間になったら倒さないとクリアにならないように「修正」された実績がある。

とにかく、運営さんとしては先人、武将たちの名声にフンドシを借りて殿様商売せず、なるべく誠実にやって頂きたい。

プレイ期間:1年以上2021/02/24

客を敵視する運営

客を敵視する運営さん

このゲームを提供する側の態度が糞すぎ

「意見・要望するな」「お前ら黙って金だけ落とせ」という姿勢がありありです

ゲームにおけるユーザーへのサービス提供を完全に放棄している

年間通してやっていることはガチャのための城娘を追加するだけ

ていうかユーザーの意見・要望をゲームに反映したことなどサービス開始から
一度もない

プレイ期間:1年以上2021/02/20

声優陣だけが無駄に豪華なだけのゲームですね

DMM特有のエロ要素入れれば喜ぶでしょ的な短絡さ

別に"城じゃなくてもいいんじゃね?"というテーマの選定

引っ張るだけ引っ張って、最後の最後で落とし穴ってオチ

それを一からやり直せというゲーム性

めんどくさっていうのが本音です

最終的に、札束で殴るゲーム

金もらってもプレーしたくない

得る物が何もない、時間の無駄です

プレイ期間:1週間未満2021/02/19

どうしようもない運営

れっどろーさん

このゲームを作っている運営会社は当たり前のことが当たり前に出来ないです。

アイテム販売で詳細が全く分からないのに「さぁ買え」だし、最大所持枠以上に城娘が増えても知らん顔しているし、文句を言うと「客の不満をいちいち相手にしてられない」という態度の回答をしてくるんで、めっちゃむかつきますよ。

アイギスと同じ会社なんだけどもさ、普通じゃない。

プレイ期間:1年以上2021/02/16

酷くバランスが悪い

どりるさん

盾や鉾や回復といった種別の城娘がおり、それぞれ秀でている能力が違うはずなのですが、敵がそれらの能力差を無視して殺しに来る仕様に呆れます。

最低な仕様が爆弾を持った敵が連続でやってくるのですが、防御もなにもへったくれもないです。

なすすべもなく皆吹き飛んで消えてしまいます。
難易度とかそういう問題でなく、ただただ「糞」です。

あと盾ジョブの城娘は高難易度では使えません。
☆8のカンスト城娘だろうが敵の攻撃があまりにも強すぎて耐えられません。
ボスを足止めして攻撃を耐えるのかと思ったら一撃で消滅するんで。

ヒーラーの回復が全く追いつかないとか以前に簡単に溶けちゃいます。

運営に意見すると「それはw 高難易度ですからw」と返されるだけ。

あと「新規に始めるなら☆7沢山揃えてね♪」というレビューがありますが、☆7を複数体揃えるのに何十万掛かると思ってんだよ? バカじゃないのかと?

プレイ期間:1年以上2021/02/13

サービス開始からずっと観ていますが、この会社ユーザーのために
一生懸命になったことが一度もありません。

いつもお知らせに「ご満足いただけるよう精一杯頑張る」といった文言がありますけども、
そんなの上辺の言葉ですし、ユーザーの要望に応えたことなどありませんので。

所持枠、スタック上限数、アイテムの詳細確認、売却、ソート機能、フィルター機能
など、たくさんの方から要望があっても一つとして良くなった実例がないので、
「運営頑張っているな」という評価はお世辞にも出来ません。

だってこいつら、今の今まで隔週のガチャを実装する以外は全く仕事をしませんから。

所持枠について、空きが20~30くらいしかなく常に圧迫しているのに新しい城娘を
バカみたいに追加して、消費アイテムのスタック化を実装しない。

別ゲームで花騎士というのがあるがこちらは所持枠1600とか余裕で作れますから、
いかにこのゲーム会社がユーザーの利便性を考えていないかよく分かる事例です。

アイテム販売について、ユカリ珠で販売すれども詳細を確認できないようにしている
くせに、購入時に「消費したアイテムは戻ってきませんよ!!」という注意書きがPOP
してくる。

だったらマウスオーバーで詳細を確認できるようにすべきだし、購入しようとしている
アイテムの性能が買ってみるまで分からないというのは不親切以外のなにものでもない。

城娘の編成について、編成内で順番の入れ替えが出来ないというのは今どきあり得ない。
1編成8枠あるが、仮に上から2段目の城娘を外すと下のキャラが詰めてくるから、
自分の好きな順番にするには一度全部外して順番に入れていくしか方法がない。

ソート機能やフィルター機能について、ざっくりとしたものがあるだけでで実用性が
全くありません。

任務(クエスト)で「〇〇地方と〇〇地方のみの城娘でクリアしろ」とか「改築前の
☆〇〇の城でクリアしろ」というのが用意されているが、肝心の地方でソートしたり
☆でフィルターする機能がありませんから、一体一体確認しなきゃならない糞仕様。

売却機能はお粗末すぎます。
まとめて売却できない上に一度に売却できる最大数が10までと意味がわからない。
売却の条件機能を付けて50~100くらいまとめて一括売却できるようになさいよ。

とにかく日頃がユーザーが不便に感じていることを一切改善しないまま何年も経過して
いるゲームなので、流石に「お前の会社は4年間何もしてないよな」となります。

生配信でもやっていることは新しい城娘の紹介と多くが望みもしない超難易度導入の
宣伝と自画自賛だけでして、ユーザー周りの改善については一言も触れないしロード
マップも発表しないその運営姿勢は糞と言わざるを得ない。

最低な運営と言われるゲーム「アイギス」と同じ会社だけあって、学習しようとしない
成長する気もない最底辺のクリエイター集団です。

プレイ期間:1年以上2021/01/24

グラブルのサブとして始めたが、かゆいところに手が届くいいゲームで気が付けば一年以上が経ってしまった、ガチャも更新の度の初回半額25連だけ回していればいつの間にか最高レアのほとんどが揃い、低レアでも特徴をつかむと最高レアより活躍するキャラもいたりと良心的なつくりだと思う、しかも天井の期限がないので気が付けば好きなキャラを取れたりするという親切設計、ストレスなくていいね。

プレイ期間:1年以上2021/01/22

これから始めようと思っている方へ。

【開始時におすすめ城娘】
☆7江戸城、平安京、モンサンミッシェル、甲府城
【同時に引けると嬉しい城娘】
☆7竜宮城、オラヴィ城、千早城、ロンドン塔、二条亭
  肥前名護屋城、ダノター城、キャメロット城
☆6都於郡城、吹揚城、城塞都市アンベール、鮫ヶ尾城

【始める前に知っていると楽になること】
・城プロは☆3~5も使える子がいて、任務でも元レア☆5以下が必要になるので、☆6~7を改築したいからと素材にせず、各属性それぞれ8人は残して下さい。イベントも復刻されるのでやっていれば揃うと思います。改築素材もドロップイベントで集めるのがおすすめです。
☆5以下では備中松山城、臼杵城、鹿野城、柳川城、春日山城
リンディスファーン城が気を増やしてくれるのでおすすめです。

・天下統一6話で熊本城、23話で彦根城を入手して49話で大阪城を入手すれば、属性不一致でもある程度余裕が出てくるので、49話クリア後から各属性の戦力を整えればいいと思います。週末復刻イベントも合わせれば初心者は霊珠が貯めやすいので、沢山引けるはずです。期間限定でしか排出されない城娘もいますので、その時まで貯めて引くのがおすすめです。

・「☆7が無凸だと武神やイベントがクリアできない。4凸必須」ということはありません、私は無凸・1凸でクリアできています。☆5以下は4凸しやすいので、まずはそこから育成。
・「特定の城娘がいないとクリアできないか」については代用できる城娘がいますが、開始時におすすめ城娘で上げた江戸城を特に狙って獲得するのがいいと思います。

【その他】
・比較的霊珠・回復薬の配布も良心的
・1日1ログインの盆栽ゲーム
・復刻が多いので次に回すこともできる
・攻略動画を見れば初心者がつまずいても安心
・金とレベルアップ素材集めは他ゲ―より難
・招城は運なので個人差はあるが、無課金でも戦力は整う、課金者と古参との差をできるだけ埋めるには、20連目の☆6以上確定を狙うのがベスト。初回半額だけでやっている人も多いが、確実に越したことはない。
・良い武器や施設は入手後すぐにロックをかけて間違えて売ることのない様に注意が必要。

プレイ期間:1年以上2021/01/21

また使いまわし。代り映えしないね

おんなじようなイベントばっかりやってる。やれ瘴気が、縁ある物ガ―!
きりもなくイベントやってるけどキャラは過去のキャラの衣装違いばっかり。
描く人の癖によって不細工ちゃんな時もあるし。
それも最近はネタ切れなのか海外の城ばかり。
私は日本のお城が好きなのに海外ばかりで寂しい。
関東や近畿地方の歴史ある由緒ある城をキャラにしてほしい。

プレイ期間:1年以上2020/12/09

いいかげん正直飽きてきた

せこくて似たようなキャラ似たような話繰り返し実装してる。
また似たようなマップばかり。
理屈抜きで完全にマンネリになってる
やはり日本ゲーの限界かな?
このところちょっと個人的なこともあって城プロというかお城自体にもう
ロマンを失ったというかあんまり興味ないっていうか嫌悪感を感じる。
ナンバーワンに面白いと思ってたけどもう駄目。
日本じゃなくてアズレンの会社あたりが上位互換を出してくれたら間違い
なくそっち行きます。
歴史に対する興味とか憧れ、畏敬の念みたいなものがなんだか無くなった。

オワコン。

プレイ期間:1週間未満2020/12/07

お城擬人化キャバ嬢バトル

イキリ殿太郎さん

廃課金ガチャゲー。

戦略などとのたまっているが結局は課金ガチャで高レアのキャラを揃えて
ごり押しするだけ。

コミュの雑談は高級キャラのお披露目会マウント会場。
囲ってるキャバ嬢を見せびらかすオッサンみたい。

キモいキャラに殿とか王様とか言わせて喜んでる老害キモオタの巣ですね。

歴史ものが好きなのでちょっと触ってみましたが吐き気がしそうでした・・・
wikiの民度も低いです。例の動物園を凌駕するレベルの圧倒的な人格破綻者、
KTGIしかいない。

こんなものをプレーするくらいなら砂漠の砂でも数えていた方がよっぽど有意義ですね。

プレイ期間:1週間未満2020/12/01

実在の戦国武将を悪役のモンスターにして、
それと実在のお城を擬人化女体化したキャラを戦わせて負けさせて脱衣させて楽しむ下劣極まるゲームです。

こんなものはとても日本人の価値観には無い。
歴史に対する侮辱と思う。

武将や兵士たちが泣いていますよ。これだけ尊厳をないがしろにして卑猥な玩具にして遊ばれるというのはとてもひどいことだ。

歴史が好きなので少しやってみたが、こんなものは・・・言葉にできない怒りを感じる。

プレイ期間:1週間未満2020/11/29

まず、ガチャが非常に渋いです。欲しいキャラなんて無課金はまず入手できません。

課金で確定パックを買うしかありません。しかも一枚では戦力にならないので4枚重ねる必要があります。
しかもそれをショボい経験値アイテムで強化しなければならない。
バランスが悪すぎる。

そして運営の調整能力の無さ。
マップによっては特定のキャラを持っていないとクリアできないし
敵は状態異常を広範囲にかけてきたり即死攻撃をしてきたり、
はては仲間のはずの城が敵になって攻撃してきます。それも強化された状態で。
運営はまともにテストプレイしているとはおもえない。

絵は艦これのパクリだしショボい。
こんなざまでもリメイク版だそうですけど、前のはどんなひどかったんでしょう想像もできません・・・

声優も艦これ声優の使いまわしや旬を過ぎた高齢者ばかり。
魅力ゼロ。

これをプレイするくらいならアズ〇レンでもやってたほうが10000倍有益な時間を過ごせるでしょう。
最近は日本の城のキャラが実装されなくなってきてネタ切れの感がありますね。
聞いたこともない海外の城や宮殿なんてだれの趣味なんです?運営の自己満足?

プレイ期間:1週間未満2020/11/26

プレイヤー民度低いガチャ渋い難易度がKITIGAI

プレイヤーは民度の低い声豚が多く運営もそれに媚びた声優のキャラしか実装しません

そのくせ弱くて微妙なのが多いです

高レア引いても重ねないと使い物になりません

特定のキャラがいないと攻略事実上不可能なイベントマップが増えてきました。

リメイクからずっとやってましたがそろそろ潮時だと思います。

プレイ期間:1年以上2020/11/25

御城プロジェクトを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!