国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

お願いします、何でもしますから!

とある小学生さん

このPSO2の権利を、ネトゲ運営会社ならどこでもいいので、売ってください!
酒井さん、木村にさん、菅沼さん、他のダメな人達、今のダメダメ運営の人達のやり方だと、PSO2が、PSO2が死んじゃいます!!
ゲームの基本はとてもいいのに、酒井さん、あなたたちがいるから…、はっきりいってじゃまです!!いらない!!どっかいってよ!!
みんなが楽しいようにすればいいのに、そうすればずっとずーっと続くのに、ボクが大人になってもやってるかもしれないのに…、お金のことしか、お金儲けのことしか考えてないから、…。
もしもボクが大人だったなら、会社つくってお金持ちになって、PSO2の権利を買い取って、良識ある優秀な人とチームつくって、みんなに喜んでもらえるネトゲにできるのに、すごくくやしいです。

プレイ期間:1年以上2014/10/21

他のレビューもチェックしよう!

周りの人がヒーローばかりでやって居てマジでつまらない。
12人ヒーローオンラインとか個性がなさすぎる。スキルツリーはみな同じ。使うPAみな同じ。
右見ても左見てもみんな同じPA使ってる。2年間もヒーロー一択とか脳が拷問されるレベル。脳死だけで事足りるので飽きる。 ヒーロー以外のクラスは、全て死んでいて;ヒーローの1強の状態と成っている。 今の運営全員解雇してまともにゲーム作れる人材を集めないとこのバランス崩壊も治らないしユーザー離れも止まらないと思う。

プレイ期間:1年以上2017/08/08

うーん、つまらないですねこれ
LV上がってもやってること一緒ですから 極端な話20LVぐらいでもう飽きてしまうレベルです。
レアアイテム取るってのは一つの目的であり、その目的を達成するために
敵を倒すというゲームを楽しめないと続かないじゃないですか
その土俵となるアクションが致命的に浅くて楽しい点が全くありませんよこれは

・爽快性 全くなし
・フォトンアーツという技の使い勝手が殆ど悪く使ってても面白くない
・敵の出現もランダムなのでこれが逆にストレスを貯めさせる
・無双ゲーでもなく、単に目の前にいる敵を連打で倒すだけ
・ボスは殆どアイテム落とさない メセタも十数メセタがいいところ(バカにしてるのか?w
・アイテム 特に防具など読みにくい、名前も覚えにくく覚えよう思えない
・強化も連打するだけ 殆ど成功しない ストレスマッハ
・武器防具に特殊効果を付けられるがその特殊効果をもった武器防具を用意しないといけない→ショップの検索がクソすぎて探す気にもなれない
・強化しても微塵も恩恵が受けられない なぜか? 敵の沸きなどがランダムであるため
1ミッションに掛かる時間は運で左右される 武器を強くする意義が全くない
・ボス、中型ボスも高速移動が多く同期が取れずにワープが未だに発生する
・相変わらずタイムラグが生じる 同期取れないなら12人マルチパーティとか作るなと
・タイマンで戦うと理不尽な攻撃が多いためにどうしても遠距離主体の職に変更
・どのミッションやっても使いまわし ランダム生成マップもコピペパーツの組み合わせが
違うだけで全く意味なし 風景も変わらないから新鮮味0

まーよくこんなクソゲー作ったなと思えますよ
PSUの方がゲームとして確実に楽しめたと思います。
後期は愚か、初期のPSUよりも楽しくないクソゲーであることは間違いありません。

プレイ期間:半年2013/06/03

結局つまらんゲームになってる

ヒットアンドアウェイさん

 EP1からやってます。簡潔明瞭に総評を「ずっとつまらん」以上。よって、評価は星1すら無理です。

良い点:BGM、他運営が徐々に潰して言った為これ以外無くなった。

悪い点:運営が徐々に増やして行ったためかなり多い。ここで書かれている防御に関する不遇措置は過去作からずっとそのままらしい、というかSEGAのゲーム全般に言えることだろうと思うのでバランス調整がものすごく杜撰というか手抜き感が半端ない。そして、個人的にはバランス調整以前に攻撃力と防御力のそもそものできるできないを含めた公平性が成り立っていないと思う。←これについては前の方で丁寧に評価している方々が沢山みえるのでこれ以上はなし。

以下、更に疑問点や改善すべき点では?と思うケ所。
運営はここをチェックして武器フォームのことやディフェンスブーストでの意地っ張り継続などを決めたらしいと情報が入ったので悪い点を書いていきます。

①TAのアブダクションをユーザーの任意で挑戦するかどうかを決められないこと。
 破棄も選択できず、発生しないようになどと言ったオプション的な設定もなし、強制的に発生させ興味もない人にとってはただの邪魔でしかない。
<運営に一言>いつまでこういったネチッコイ嫌がらせをやり続けるつもりですか?ディフェンスブーストについてシツコイと抜かしている暇があるならば自分たちの態度も改めるべきでは?

②同じくTA、ハルコタンなど途中からアイテムだけでなく経験値すら入手不可にしたことが疑問。
 自分が最もボクソン仕様と思う点がこれです。一週間に一回やるTAでの経験値ですら渡したくない、そんな仕様にしか思えませんでした。これ経験値も入るようにしてほしいです。正直、ここまでやり始めるとは思っていなかったですが、この辺り・・・他でも書かれていますがEP4辺りからホント見境なくなったと感じています。
<運営に一言>これ直した方が良いと思います。そもそも気楽にできるゲームなのになぜ金策と経験値をバッサリ分けようとしているんですか?生放送で理由を言ってみてほしいです。

③武器フォーム変更における仕様で見た目指定の武器をなぜ今まで強化してきた経験のある武器を図鑑などから参照して可能にしなかったのか・・・これも既存のコンテンツの寿命を守るためと言えばそうなのでしょうが正直35はやり過ぎに思います。ダークブラストでキャラクリ勢さんが大勢いなくなりました。有名なブロガーさんもいなくなり、私が個人的に好きだった方は他のタイトルへ行ってしまいました。(ただ、その方はそのタイトルでもセンスが発揮して楽しんでいるみたいですが)せめて+30か武器図鑑から参照などもっと妥協できなかったのか、正直誰もが利用したいと思っていたであろう要素をこんな仕様にした時点でPSO2運営への信頼は無くなりました。
<運営に一言>この年末年始シーズンにて最大の戦犯二人が雲隠れ(一時的)して一時的にログインして緊急に行くだけの人口は増えているようですが、これを今後どうやって維持していくつもりなのかが全く見えません。
 二人が雲隠れしても今後もコラボや新要素などと言った付け焼刃的な話題性のみで繋ぎ止め、ゲームとして面白味を持たせることで本当の意味でゲームとして盛り上げて接続数を稼ぐという「普通のこと」をやらないのだろうなと思っています。これでいいのかもう一度考え直した方が良いと思います。

 また、ディフェンスブーストやハンターのコンセプトについて色々言われていますがユーザー側に分があると思います。
 確かにここまで何も考えずにやってきたバランス調整を考えるとここに来てたった一つの防御側のブーストアイテムを今の入手範囲の狭さを設定してくるあたりかなりいやらしさを感じます。
 また、カジノやマイルーム、ギャザリングなどどう見てもパクッて来たのはあのタイトルですよね?ともなると、ガードスタンスの元々も立ち位置って・・・と言うよりハンターの周りを守って戦うコンセプトを生放送でタンクにはしません(ドヤッ、なんて喧嘩を売るような顔つきでかつてのDが言ったあの態度などどう見てもただやらせたくない!やらせないからな?と言いたいだけだったとしか今では思えません。一応言っておきますが、セオリー通りにやっておいた方が無難なものが世の中には多いと思います。それにまさかカジノに麻雀なんて新たになんて考えてませんよね?(モニカ風
 止めておきましょうね?釘を刺しておきます。そんなことやるならまずはハンターの二つのスタンス側それぞれでもう一度元メインハンターのアークスたちがヒーローから寝返ってやりたくなった!と思ってもらえるようなゲームにするところから立ち返ってほしいものです。

プレイ期間:1年以上2019/01/05

クソゲー

あーるさん

レアアイテムが運要素でできており出ない人にはとことんでない
レアアップアイテムを使おうが基本何もでない
おまけにレアアイテムを持ってると嫉妬が集まり無いことまで噂される
仮にいい装備を手に入れても強化が異常なぐらい上がらない
そして緊急という2~5時間毎に来るクエストを待つだけの待機ゲー
転売屋も多く常にいいものの値段が釣り上げられ一部の者だけが得する用にできている
プレイヤーは自分勝手な人が多く効率火力において劣っているプレイヤーをとことん見下し晒し追放する
そのほとんどが身内すら作れずに野良で自分勝手に振る舞うプレイヤー
いい仲間に出会えればいいが中には表向きは普通に接するが裏で陰口をいう人が多い
職バランスも今まで見たことがないぐらい悪くどんなに腕を磨いても最強職には勝てない
最強厨が多く自分が一番強いと思い込んでる人が多く自分より強い人もブラックリストまたは晒しの標的になる
もしやるならVITAでやるべきかなPCはマジで終わってる
あと課金したら負け

プレイ期間:1年以上2014/02/09

楽しいよ

すごいさん

キャラクリがいい

ストーリーもたのしい

課金ゲーとか言ってる人いるけどそんなことはないです。

当たりIDにしかレアドロ出ないとか言ってる人いるけど他の人にも出ますよ?

初心者にも優しいゲームだと思うのでぜひお勧めです!!

プレイ期間:3ヶ月2014/12/25

釣られにきました

てんぱ2222さん

 よくわからないな、確かに騒動はあったけどシップ2の人たち普通にチャレにいましたがね。
 それよりチャレは共通も満員状態、シップ4ですがこちらも満員状態で大変賑わってました。
 前々から思ってますが、星13ほしければ掘ればいいのでは?
 大多数の人が挑戦してますし、いやならアーレスでも掘ればいいんじゃないですかね。
 チャレンジの武器は装備できないにしても、キャラ作ってすぐに挑戦できますよ。

 本当に現在ゲーム内にいる人たちがレビューしてるか疑わしいですねぇ。
 過疎どころか満員で入れない状態なんですが……。
 ニートタイムはすいてます。それはどこも同じでしょう。

 こうやって程よく釣られましたが、ここのpso2の評価はあてにならない状態です。あくまで私の主観ですが。

プレイ期間:1年以上2015/03/12

ひどい言いがかり

んがクサさん

>VITAに合わせてグラ変更したせいで大規模なバグが出た
そもそもPC版のグラをVita版に合わせる必要性なんかない
言いがかり。
>透過処理が苦手なVITAに合わせるために武器のフォトンがプラスチックみたいな質感になってる
こちらも同じく合わせる必要なんかない
マジで言いがかり。
>VITA優遇で先行配信
Vita版を優遇するな!PC版だけを優遇しろという。
本音が見えてる。

プレイ期間:1年以上2013/02/06

目が醒めた

サ・カイさん

やり込めばやり込むほど悲しくなるゲームです。
僕自身プレイ時間が1000時間に到達するかという位やりこんだヘビーユーザーだったのですが、運営方針が圧倒的に課金重視になってきたのと、ゲーム自体が面白く無くなる調整や新要素が多数入り。引退を決意しました。

他の方が評価1ポイントでレビューしている内容はあまりにネガティブでプレイしていない方からすれば言い過ぎでは?と思うかもしれませんが、
慢性的に1000時間もプレイした馬鹿なプレイヤーから言わせてもらえば8割合意できます。

ありえない程低確率でしか手に入らないレアアイテムの8割が既存武器の色違いでも、それを手に入れる過程がゲームとして楽しめるなら我慢できたのですが。そのゲームとしての内容も謎のバランス調整によりどのマップでも同じ魔法をただひたすら撃つだけのつまらない作業ですし、現状はそのレアアイテムを手に入れたとしても簡単に手に入る交換武器を属性強化したほうが強いというなんとも意味不明なバランスとなっています。属性強化したレアアイテムが最強なのは間違いないのですが、極低確率のレアアイテムを最低でも同じものを3つ拾わないといけないので実質不可能です。

武器強化にしてもあまりの難易度に苦情が殺到したにもかかわらず、強化に必要なアイテムの必要個数を引き下げてプレイヤーをぬか喜びさせておいて失敗時に発生するマイナスリスクの発生確立を大幅に上げているのは誰もが解ったと思います。この武器強化のぬか喜び調整も確立を数値で表示せず確実、安全、危険等といった曖昧な表現で誤魔化しているからこそ出来る業です。
課金せざるをえないようにプレイヤーにとって不利な調整を多数入れる運営には不信感しか抱きません。
PSO2の運営の方々にはこういう方法じゃなくて良いゲームを作って課金コンテンツの売り上げを伸ばすようにしてほしかったのですが、僕の願いは届かなかったようです。

エネミーのラッピー、コスチュームのラッピースーツが非常に可愛かったので評価は2にしました。

プレイ期間:半年2013/02/24

悪くは無いよ悪くは

船橋で潮干狩りさん

cβからプレイしてました(過去形)。lv75になって打ち止めたのでレビューでも書きます。
悪い所 
概ね、バランス全般が、というかバランスを取る作業そのものが出来ない模様。
ユーザーが指摘すればするほど、意固地になって変えない運営体質。
レアドロップに関しては、まあ突っ込んでもキリが無いから割愛したいデス。

良い所
基本無料である敷居の低さ。
国産で唯一というべき、偏執的なまでのキャラクリのこだわり。
カットインや吹きだし、SEなどのチャットツールの出来の高さ。
重課金でなくともそれなりにまあ、プレイできる。
アバターコスチュームの豊富さ(使いまわしも多いし、ウェイト計算がアレなのも多い)
アクションもどきのゲームっぽいRPG風な機能もついている!(超重要)

ちょっとPSO2興味あるんだけどなー、という人にはオススメできません。
健康の為に30分ぐらい散歩するとか、埃まみれのベランダを掃除するとか、トイレをピカピカにするとか、スキルアップの為に積んだままのテキストを一冊手にとるとか、
犬と遊ぶとか、猫を風呂に入れてあげるとか、PSO2以外の事をオススメします。

たかがゲームじゃないかッ!(現役某ゲーム会社社員による、イベント中の発言)
たかがゲームじゃないかッ!(ゲーム運営責任者発言録から抜粋)

出来のいい素材があっても、それを活かせないとどうなるかの実例がPSO2。

プレイ期間:1年以上2015/01/15

ガチャ

7鯖民さん

pso2のACスクラッチの景品は毎回100種類を超えます
ちなみに今やってる「ヴァーサスブレイブルー」と「ミカグラスクールスイート」ではそれぞれ118種類と140種類ですね
「ほぼすべての景品手に入ってる」の「ほぼすべて」がどの程度のものなのか不明ですがきっと9割は超えているんでしょう
とりあえず100種類の景品をコンプするのにどれくらいスクラッチを引かなければならないか期待値を計算してみました
結果は約518回です
pso2は2週間毎にスクラッチの更新がくるので毎月20数万円、これまでに700万円以上スクラッチに課金してる計算になりますね

「割と10回まわせば欲しいもの出るし」との事ですがたとえば1%で出るアイテムを10回のスクラッチで1つ以上出せる確率は約9.5%です
ちなみにpso2のスクラッチは毎回100種類を超えますし5回に1回くらいの高確率で「強化リスク軽減(完全)」が出てきますので出てくるアイテムの殆どは1%を下回ります
ACスクラッチはこれまでに72回更新されてきましたが
「10回まわせば欲しいもの出る(強化リスク軽減は除く)」が2回起こったらそれは数百人に1人の運の持ち主ですし3回起こったら数千人に1人、4回起こったら数万人に1人、5回起こったら数十万人に1人、6回起こったら数百万人に1人、7回起こったら数千万人に1人の運の持ち主ということになります
「割と」と言うくらいですから10回や20回の話ではないんでしょう
とてもじゃないけど信じられませんね

まあセガの火消しが嘘言っただけでしょうね
工作員雇う金があるならその金をゲームをよくするために使って欲しいものです

一応ゲームのレビューもしておきます
このゲームは着せ替えチャットゲームです
他の要素はすべてゴミなのでソロプレイをしたい方やゲーム内でフレンドをつくる自信がない方はやめておいたほうがいいです
基本無料なので気になるのなら一度やってみてもいいかもしれません

プレイ期間:1年以上2015/08/25

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!