最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
基本的に
やる価値なしさん
ネクソンのゲームは重課金なので、月課金してもさらに課金しなければならないという
スーパーハイブリッドの重課金。
すぐにやることがなくなって、画像は綺麗かもしれないが、やる価値がない。
他にNCはいろんなゲームがあるがネクソンに買収されてから課金がひどくなり、
ほとんどやる価値がありません。
リネージュみたいにゲーム自体が良く出来てるゲームですら、ダメにしていく。
ある意味すごい。
なのでネクソンゲームは全般的にしないほうがいいです。
プレイ期間:3ヶ月2014/11/07
他のレビューもチェックしよう!
難民さん
アクションとキャラクタークリエイトを楽しむゲームです
ただしアクションが充実しているのは滅砕を除く前衛職のみです
邪術、魔道、召喚はスキルボタンを押すだけのポチポチゲーで、
オートターゲットも相まって更に作業感が加速します
後衛職はアクションのアの字も無いと思っていいでしょう(特に召喚)
エンドコンテンツについてはデイリー金策&装備強化(マゾい)と対人のほぼ2択です
自己満足や対人で金策や装備強化の動機付けができない人、
またはアクションゲーが好きではない人には正直向いてないゲームです
反面剣術、拳闘、暗殺といった前衛職はシビアな操作を求められる場面もあり、
前衛職でアクションゲーが好きな人は楽しめるゲームだと思います(特に拳闘)
ヒーラーは居ませんがタンクは剣術士と拳闘士が位置することが多いです
しかしどの職業も結局はダメージディーラーとして働く必要があるので、
明確な職業別の役割は無いと考えて良いでしょう
この職業ならこの役割をこなさなくてはならない、ではなく
この職業ならこういうことができる、という形です
プレイ期間:1ヶ月2015/05/12
ももんがさん
あまりにも人が居なくてログインしても棒立ちするだけのゲームです。
アップデートでやたらと大規模レイドやらPT仕様ダンジョンをぶっこんでくるんですが、「人が居ないんだってば!」という状況を運営が全く理解してくれません。
人が居なくてゲーム進行が詰るんだから、殆どソロ仕様にしとけよと言いたいです。
私のログインが24時くらいというせいもありますが、チャットに流れるのはNPCの会話のみという悲惨な状況です。
深刻な過疎に運営は全く対応する気がないようで、延々と大規模なレイド系をどんどん追加してくれます。
IDの難易度をソロ用に調整すれば良いだけの話なんですけどね。
プレイ期間:1年以上2017/06/13
モルデカイザーさん
リアフレと5人で始めたんですが、はっきりいって完全にプレイ時間を合わせられないならやるべきじゃないゲームですね。
敵を倒してもらえる経験値がかなり低めなので、クエスト進行が必須となってきます。
逆に言えば、クエストだけ進行してればレベリング自体は楽です。
戦闘自体はレベル18以上になれば自分でスキルを振れるし、結構面白いとは思うのですが、普通のMMOのような、タンクとか支援とかっていう概念が殆どなく、ただのソロプレイヤーの集まりって感じです。
ソロでやるならストーリーもしっかりしてるし、楽しいとは思いますが、個人的にはオンラインゲームは皆でやるものだと思ってるので、クソゲーだと思いました。
プレイ期間:1ヶ月2015/04/29
よまーさん
一応サービス開始初期からやっていました。
現在は過疎化が進行中です。
アクションを売りにしているゲームで比武という対人要素があり大会を開催したりしていますが
職バランスがまず酷い。aionの頃からですがNCは職修正を行う度にバランスが良くなるのではなく、寧ろ崩壊します。
そしてNCのだめな特徴としてほかの運営に比べて権限が全くないです。
韓国開発元の考えが絶対で日本運営はそれに服従している感じです。
日本ユーザーの意見を聞こうという意思はまったくないですし日本人からお金を巻き上げることしか考えていません。それが過疎化の主な原因かと・・・
とくにガチャや課金物はよく考えられています。パチンコより酷いですよ
まず新規としてやるとして武器にはめる宝石があるのですがこれがあるのとないのでは雲泥の差です。
ガチャで出るアイテムで殆どゴミしか出ないのですが1万突っ込んで運がよければ1~2個でしょうか。(5種類ぐらいあるので出るのはランダム)
そして同種類の宝石を3個揃えたら更に性能があがるという物なんです。
本来なら3個揃えられるだけですごいんですが
さらに性能があがったものを3個揃えたらまた性能をあげれるんですwwwww
どうです?馬鹿らしいですよね。
先行廃人や課金馬鹿は武器に豪華な石をはめまくっていますが
攻撃力がかなり違ってくるのでライトユーザーとではこれでかなり差がひらきます。
これだけ集金しているくせに運用している鯖がくそなんですよね。
ゴールデンタイムになると必ずラグが発生しますので近接はオワコンです。
これからやろうかなと思ってる人がいたらやらないほうが身のためですね。
プレイ期間:1年以上2015/10/15
いかちゃんさん
良い点ではキャラクターメイクかな?
個人的に悪いのは当たり判定 、敵との距離ご10メートルも離れてるのに小型敵の素振りでダメージ喰らうし最悪。
こういったゲームは敵の攻撃かわしてなんぼなのにどこに逃げても攻撃喰らう
プレイ期間:1ヶ月2015/06/08
ぐれいとですよさん
このゲームの中で今まで他のユーザーを見かけたのが記憶が正しければ2人・・・
とにかく人がいなく過疎状態なのは確かで、おそらくソロ推奨のゲームだと思う
どう見てもオフラインゲームと変わりなく チャットなんて一度も使った事無く このゲームの今の状況考えると何に必要なのか不明・・・つまらなさに耐える事ができずやめる事としました playを考えてる人はオンラインという概念を捨ててソロと割り切ってやると多少我慢できるかもしれません
プレイ期間:3ヶ月2016/06/06
ソドムとゴモラさん
太陽の箱というガチャアイテムを大量に買えば目玉アイテムが出ると言っておきながら実際には、まず絶対でない確率になっており客の反応を見て確率を、その都度変更している。
ソーシャルゲームの確率表示規制が実施されなかったため、ゲーム会社の確率操作は依然として健在であり客の射幸心を煽る一方で、無茶な課金に誘導するさまは詐欺にも等しい。
恐らく目玉アイテムは今回のイベントでは、絞って出さずに次以降のイベントで多少配布する策なのだろう。
プレイ期間:1年以上2017/07/25
他ゲー推進さん
もはやシステムやコンテンツに関しては、言うことがないくらいです。他の評価にもあるようにやることがないです。対人やってれば、多少面白みも感じますが対人だけで楽しめるほど月額はあまくないですよね。
高評価つけてるひとは、現在の過疎進行を止めたいだけなのが見え見え。3000円+アイテム課金という高額体制でやる価値はないです。
グラフィックは普通、軽功も今は新鮮にですが慣れれば飽きます。職による役割が特になく、IDもソロで余裕です。タンク職や回復職がないのは新鮮ですが、やはりあった方がMMOは楽しいですよね。
運営のやり方がひどく、イライラするか萎えるかになります。ユーザーの発言もネガティブになっていており、来月にほ半分以上が減るでしょう。
アーキエイジやTeraなどにくらべると、ビジュアルはいいものです。が、生産がなく、ほんとにビジュアルだけ、です。
他ゲーから移住した人が多いですが人が減っている、どういうことかわかりますよね。
アップデートに期待するかたは次のアプデ後も同じことを言うでしょうね...
対人だけをやるなら一ヶ月は楽しめます。そのあとは数回のアップデート後に遊ぶことをおすすめしますね。
プレイ期間:1ヶ月2014/05/29
楓さん
実際の評価は☆2といったところでしょうか。
皆さん仰っていますがコンテンツ不足感が凄まじいです。
日本での公開をこれだけ遅らせたのであれば、もう少し延期してでもコンテンツを充実させるべきでしたね。
PvPはそれなりの面白さですがTERAなどと比べればまだまだ未熟といっていいレベル。PvP目当てで始めるのであればあまりオススメはしません。
また無料化すれば人が戻ってくるかもなどのコメントもありますが、この運営は無料化など間違いなくしません。
悪い部分を多く書いてしまいましたがグラフィックは確かに高品質に感じました。(とは言ってもTERAと同程度)
15LVまでは無料なので一度プレイしてみるのが良いと思います。
プレイ期間:1ヶ月2014/06/01
淡麗さん
このゲームは殆ど人が居ません。
だから、やれることなんかメインクエストだけですよ。
大型アップデートは大規模レイドとかPT用ダンジョンの追加ばっかなんですが、人が居ないので詰んでいるんですよ。
そもそも楽しいとか楽しくないとか、それ以前の問題でしょ。
ゲームになっていないんですよ。
韓国の方では人がいるのかもしれないけどさ、日本でサービス展開してんだったら過疎の状態を鑑みて仕様を変更しろよと言いたい。
あとブレソのサーバーは弱いんでいつも重いです。
FF14が最高のグラフィック設定でもサクサクに動くPCがブレソになると糞重くなるんですよね。
プレイ期間:1年以上2018/06/25
ブレイドアンドソウルを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!