国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,431 件

グラフィックが良く軽いゲーム

ライトットさん

好き嫌いは分かれるがグラフィックはとても綺麗で比較的処理が軽いのがとても良いです。
BGMも過去のFF作品からアレンジしたBGMを持ってきたりと好感。

ただ肝心のゲーム部分については好き嫌いがハッキリとわかれると思います。

まず序盤のメインストーリーからサブクエストまでほぼお使いクエスト。

ダンジョンも必ずPTを組まないと入れないのですが、その際に役立つコンテンツファインダーという自動マッチングシステム。
便利は便利ですが行ける職の枠が決まっているこのゲームでは上手く働いてないのか待ち時間が異常に長い。
下手をすると1時間以上も待機している事がありました。

また戦闘面も順番にスキルを出していくだけと言う昔のMMOにありがちなシステム。
新しいゲームなので斬新なシステムだと期待していたので残念でした。

MMOでは広い世界での冒険や、狩りだけでなく料理や生産などその他の要素で楽しんできた自分ですが
FF14にはそっちを軽視しているのとIDがメインになっているせいか不自由なMOというイメージのゲームでした。

とにかく好き嫌いの分かれるゲームなので試しにプレイしてみるのもいいかもしれません。


余談ですがいくつかのゲームに明らかにおかしい評価が入っているのはだいたい
このゲーム絡みな気がします。
ユーザーの質が悪いのか、それとも会社自体がそういう業者を雇っているのか…。
他のゲームを貶して自分を上げるのではなく、自分を磨き上げて自分を上げてほしいものです。

プレイ期間:1ヶ月2014/11/18

他のレビューもチェックしよう!

ゲームの内容については皆が書いているとおりだし、レビュー順位がしっかり出ているので、わざわざ口にしなくてもどういう状況なのかは分かると思います。

グラフィックや音楽は及第点はあるかも知れませんが、狂信者とも言える一部のユーザーと、それに祭り上げられて勘違いしている裸の王様がこのゲームの最大のガンです。今からでも方針を変えて狂信者以外のユーザーともしっかり向き合って現状をしっかりと受け止められるなら、もしかしたら復活はあるかもしれないと思っていましたが、FF14はなぜ新生できたのかみたいな本を、裸の王様・著で臆面もなく出せる時点で、「あぁこの人は気付かないフリをしているんじゃなくて本当にユーザーの不満や要望を理解できていないんだなぁ」と悟りました。

世界観とかわけのわからない拘りを理由に、ミラプリの要望を一方的に退けたかと思えば、妖怪ウォッチのマウントが飛ぶようになるらしい。世界観が聞いてあきれる。その場しのぎの言い逃れのための「世界観に」なんの重みも感じない。きっと今後も、ユーザーからの要望に対して「メモリガー」「セカイカンガー」「PS4ガー」とか言って、ユーザーと向き合わないまま続けていくんだろうな。そんな王様の作るゲームが今後面白いMMOになると思う?思うなら続ければいいし、新たに始めるのもいいけど、このゲームに未来は無いよ

プレイ期間:1年以上2016/06/19

フレンド作っちゃうと辛いゲーム

星屑のピーアンさん

今思うと、一番初めのダークライト装備のときにうすうす気が付いていたのだけど

アイテムレベル制w みんなが同じ装備で同じ強さw

レベルがどんどん上がって行くのに遅れないよう必死だったから、考える余裕がなかった

無理があるでしょ 自由度がなさすぎw

ロール制だから席がないと遊べないので仲間内で競争 

宝箱のロット勝負もこういうもんだと諦めていたけれど、おかしいよねw

ギスギスオンラインて言われても仕方ない要素がもう満載なんだよ。



それでも週制限のトークンさえ集めたら追いつけるから楽だとか

コンテンツファインダーも手軽でよいとか褒める人もいるんだよね。。

みんな気が付かないのか?

それやって楽しいのかよ。。

最強の装備が簡単に揃うって?それ着てどこに行くんだよw

エンドコンテンツ?予習して練習してイライラしてギスギスして?それ楽しいの?

ただ、上に追いついたって安心してるだけだろ?ちっとも面白くないじゃんw

しかもw しかもその装備はその次のパッチでゴミになるんだよ?w



このゲームは土台からいろいろ間違ってるんだよ。

それに加えて運営にユーザーを楽しませようという気持ちがない。

自分たちが楽をしたいだけでユーザーにいいものを提供するっていう気力がないね。

他所のゲームはイベント満載でユーザーのためにたくさん工夫してるよ。

運営擁護しちゃう人も元は真面目な人だと思うよ。たぶん。

この殺伐としたゲームを仕事のようにこなしている自分に酔ってるだけだと思う。

でも俺、気が付いちゃったんだよね ゲームって楽しむためにやるんじゃないの?

仕事してどうするんだよ。。



14がまともな運営だったらどんなによかったかと思う。FF好きだから本当に残念だ。

あ それと、メヌエット考えたやつ 道頓堀川に飛び込んでいいよ。春が来る前にな。

プレイ期間:1年以上2016/02/15

このゲームは頑張った時間が無駄になると感じてしまう。
ネトゲなんて基本的に暇つぶしで時間の無駄なのだが、
それを強く感じてしまう原因がある。

普通のネトゲはコツコツとレベルを上げ、
レア装備を手に入れ、鍛え上げていくわけだが、
このゲームは半年で必ず装備がリセットされるので、
頑張って集めた人と全く集めなかった人との差が全くない。

さらに、ほぼ全てのコンテンツがパーティ必須のため、
ソロで出来ることは金策くらいしかない。

ゲーム自体は比較的良くできているのだが、
純粋なネトゲ廃人には合わないかもしれない。

プレイ期間:1年以上2018/02/02

旧来のMMOは、発売当初が一番人が多く、徐々に減少していくというモデルでした。

これでは運営会社が儲からないので、新生FF14では、ユーザーの回転率を上げることでこれを回避しようと試みています。

例えていえば、3か月遊べば飽きちゃうようにゲームが作られています。

レベルがカンストするまでは、短期間で楽しめます。
その後、プレイヤーが『もうヤダ辞める』と言い出すように様々な壁が用意されています。

恐らくは、短期間でサクサクレベルがカンストするため、その後の急激なブレーキに精神的に耐えられない人が多いのではと思います。

プレイ期間:1年以上2014/12/02

クソゲーだろーつまらなかろーと、別にそんなMMOはたくさんあるから構わないが、
プロデューサーや一部の開発運営スタッフの客を客とも思わない
舐めきった態度は絶対に許せない。
信者やテンパードと馴れ合ってるのにはヘドが出る。

フォーラムに正論書けば削除か、削除されなくても
異常者に寄ってたかって叩かれる。
アマゾンレビューでも酷評すればコメント欄や
別レビューでテンパードが叩きに来る。
マトモにものを言える場所すらほとんどない。
テンパばかり残ってるから拡張レビューが高く見えるのは当たり前。

一部の友だちはまだ続けているが、理由は
ララフェルが好きだから、ミコッテが好きだから、そんだけ。
つまんないのもPがクソなのもみんなわかってる。
続けてる以上、旬を逃したらコンテンツに参加できない構造なのも
わかってるから渋々やってる。

旧版もデキは悪かったけどここまで酷くはなかった。
Pがクビにならない限り良くなる可能性はゼロ。
そのために自分ができるのは解約することだけ。
本当はやくサービス終わってほしい。
でないと友だちが呪縛から解かれない。一緒に遊びたい。

プレイ期間:1年以上2015/07/14

くそつまらないが

あじむさん

駄作 民度は低いし、やってることはID、レイドで変わり映えしない
ストーリーも漆黒以外がごみすぎ
最終装備を揃えたらやることなくなるゲーム

システム面は世界一のMMOであるWoWからパクってるため良いのは当たり前
このゲームで褒めれるところはUIまわりくらい

しかし悲しいかなこれが最高峰のMMOという事実
WoWもFF14も全部潰れてどっかが新しい神ゲーをつくってくれるしかMMOというジャンルの希望はない

プレイ期間:1年以上2020/07/23

信者の末路の思考回路wwww

あほだな!さん

自称だけの、宣伝広告やPVデモだけに力を入れ所詮は中身スカスカの出来損ないの
MMO?いや、待機中(放置)している大半暗記をしいられ脳トレーニングする馬鹿な
トップマンプレーヤーばかりwwwwwww

パクりだらけの中国産を満足する程度の
低いプレーヤーがいるのも問題!!

吉田のあほは数字化で物事が言えない位に
過剰しまくりなのは、誰にも理解できる

現実逃避して現実的ゲームの糞出来を
理解しようとしない可哀想なプレーヤーは
違う意味合いで同情しますね!


トップマンは中身スカスカですよね❤

だないですが光ります☺
夏の。さらに加速。こうした

プレイ期間:1年以上2015/08/21

最近では「冒険者1000万人以上」「過去最高」とか言ってますが、新生当初以上に人がいることは絶対にないです。体感人数はPSO2、DQ10と同等かそれ以下です。

・MO
MMOと言う割には、数人で1本道のインスタンスダンジョン攻略がメインなMOでした。そのダンジョンもカメラを最大まで引き豆粒と化したキャラを操作してザコを単調な戦闘でひたすら狩ります。会話するような雰囲気はこのゲームにはありません。ボスはギミックを知っていないとほぼクリア不可です。ギミックも「どうしてそうなるのか?」といったものばかりで「床やマーカーを見てトレースするゲーム」とは良く言ったものです。それを何十、何百回と周回させられます。

・賽の河原
キャラクターが強くなった頃に行われるリセットも、スマホゲーのようにアイテムを強化してゆくだけのゲームを連想させます。ガチャ要素まであります。「強化」と書きましたが、実際にはゲーム全体の数値がスライドしてるだけです。よく言われる「苦労して手に入れた伝説の剣より店売りの安い剣のほうが強い」が頻繁に起こります。
そもそも運営が管理しやすいようにいつでも横一列にしたいだけで、繰り返しますが「キャラクターが強くなってるわけじゃない」んです。

・ストーリー
シナリオはメインの話とは関係ない時間稼ぎのお使いをひたすらやらされます。
肝心のメインの話はインスタンスダンジョンの中でムービーで流れたりもしますが、周回をとにかく早く終わらせたい他のプレイヤーを待たせた状態で流れます。いちおう宿屋でも再生できるようですが、こういったものは適切な場所と時間にじっくり味わいたいものなのです。

・吉田ファンタジー
FFらしくしようとしてるのか、とにかく過去のFFシリーズから色んなネタを引っ張ってきますが「そうじゃないだろ」と思えるものばかりです。そもそもFF14単独で出せる魅力が薄く、過去の資産という他人のふんどしを使っているにすぎません。残念ですが、4流5流のクリエイターが1流の素材を使って「ぼくのかんがえたさいきょうのFF」してる感じです。

・チート天国
利用規約違反のはずのチートツールを堂々と使っているプレイヤーも多いです。運営はそれらを処罰するどころか、もはやそういったツールを使うことが前提の作りのゲームと化しています。こんなの他のゲームでは聞いたことありません。botの数も異様に多いです。

・言論弾圧と他ゲー荒らし
不満や要望を言おうにも、特に公式フォーラムでそれを行うと「現状を変えようとするものは何でも反対」な擁護派の人たちが駆けつけ、弾圧・封殺・排除しようとしてきます。こういったことは他のゲームでも見られますが、FF14ではテンパと呼ばれる狂信的な信者による外部サイトでの他ゲーム下げFF14上げ荒らしも非常に酷く、運営はこれを注意するどころか、スタッフIPによる投稿すら見られるとか。人の庭を荒らすようなことをしておきながら、彼らの言い分は「辞めたゲームにいつまでも文句言うな」です。こんなことを続けてるんですからアンチが増えて当然です。
そもそも、FF14のアンチはもともと本当の意味でのアンチではありませんでした。今でもアンチと呼ばれる人のほうが「FF14のここがダメ!」と具体的にちゃんと意見しています。しかしそんな意見ですらテンパと呼ばれる人は「お前らの考えのほうがおかしい」と乱暴な言葉、煽り、挑発でアンチの人格を否定をしてきます。とにかく、自分と違う意見があることを受け入れようとしないのです。

・結論
MMOでもRPGでもFFでもないことと変化のないゲーム内容、そして運営の体制に嫌気がさし辞めていった人が少なくとも7割(9割?)以上なのに、それらを含んでユーザー数が多いように見せているやり方も好きになれません。
臭い事実に蓋をして良いイメージを作り、外部に対し人気があるように見せているのがFF14だと思います。FFシリーズって見た目は面白そうだけどプレイしてみると酷いってのが最近のパターンですもんね。
グラフィックは綺麗だし萌え衣装エロ衣装も多いので、お気に入りの女性キャラを着飾ってSSを撮ってSNSに上げたりロールプレイしている方は多いようです。この点に関してだけはSNSゲームとして評価できる部分ではないでしょうか。但しそれはFF14が当初目指していた姿ではないですし、外部に対しアピールしているFF14とも別の姿です。

こんなのが日本を代表するオンラインRPGだなんてとても恥ずかしいです。
聖域を汚すのはいつも半端者です。

プレイ期間:1週間未満2019/06/04

かそ

ゴーストタウンさん

定食コンテンツでさすがにみんな飽きたか
決定的に問題点があるのにかかわらず、いつもそれを蔑ろにしてきた結果
現状同接鯖平均400人前後か、経済も回らない なぜならPD自体ギャザクラ知らないから
新規が今はじめようとしても募集で待機やCF申請待ちになるだろう
その時間は果てしない、なぜなら過去コンテンツはどれも使い捨てだからだ
はっきし言ってもう焼き回しコンテンツと焼き回し装備に蔓延ってる状態だから
もうオワコンと言われても否めない、そしてもう一度新生するべきとみんな思ってるのでは?なぜこうも2chやレビューで14ちゃんがたたかれるというと
根本的にユーザーの意見は聞かず斜め上から意味不明な調整されるからだ
いろんな都合はあるとはいえ、雑すぎるゲームシステムです
所詮旧FF14の失敗をどれだけ抑えるかにある新生FF14なので
低コスト開発なのとMMOとしてこれからも継続してやれるゲームシステムではないからだ 実際もう人口はどんどん減ってる
さすがにおすすめは正直できない

プレイ期間:1年以上2016/05/17

自分はPS3時代にプレイしてた『元ヒカセン』だ。
しかし、度重なるPSN不都合に見舞われ、その都度アカウント不正扱いの『登録リセット』を強いられ、PS3アカウントの切り捨てもあり、そのまま再登録もせず現在に至る。
PS4時代に突入して2年ほど経過した頃に、再度登録のし直しをしたら、なぜか『登録内容が不正扱い』で『個人情報が違う』とのメッセージが表示され登録拒絶さるた。
仕方なくユーザーサポートに確認するも、登録設定した時点の情報を正確に入力しないと手続きが出来ないと言われたが、個人情報を明記した免許証や身分証明などのコピーをサポートに提出すると再度の登録が可能との事。
しかし、未だに『当時の悪い意見』が絶えない現状では、そこまでして再度登録をし直す必要性が在るのか?と疑問すら感じる。
そこで、最近プレイしてる、最近までプレイしてたユーザー意見を伺いたいと思うので、このゲームに対する好評・不評問わず意見を頂けると嬉しい。

ちなみに、当時の自分のスタイルは野良の『ヒーラーとモンク』で、どちらも、感謝される事はあれど、他者から非難された事はない。

※ここに、この様な話を上げた理由は、こちらの方が『真実の声』が聞けると思ったからです。

プレイ期間:1年以上2024/04/23

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!