最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
本当に惜しすぎるゲーム
名無しさん
ビジュアルもいいし武器もかっこいいものはかっこいい。
でもレアがでない。本当にでない。まったくというほどでない。
ずっと掘ってるのに星10すらでてこない。
そして出る人には出る。ホント出る。チャットでおめでとう、おめでとうと返す日々。
いくらなんでも絞りすぎです。みんなそうならいいのですが特定の人だけバンバンでてきて本当に最悪です。
こうした悪いところが解決されれば国内で一番人気とかになってもおかしくないと思います。ホントすべてに関して惜しすぎるゲームです。
プレイ期間:1年以上2014/11/26
他のレビューもチェックしよう!
いやはやさん
ID制だの必滅だのって今に言い出した話じゃないものを、
(しかも必滅なんてとうの1年前の話だし)
このタイミングでこれ見よがしに話題に出してぜーんぶ同じようなこと言ってて
☆1で連打連打連打してるのを見るともう
流石に草生えますよ
プレイ期間:1年以上2014/11/28
幻想ちっぽさん
EP1からやってます。一部叩き過ぎと巷では噂になっているようですが、本当にそうでしょうか?なるべくしてなったのが今のPSO2そのものだと思います。運営の自業自得です。
良い点:BGM
悪い点:数えきれないほどある
総評としては、もうゲームとしては機能しておらず、同時接続数とスクラッチの利益のみで上に回復している、だからまだ続けさせてくれ(某タイトルに負けたくない)と報告するために課金だけさせようとしているのが今のゲーム内容を見ていると感じます。
ディフェンスブーストの件や他にも沢山ありますが、幾ら利益を出したいからと言って入手方法を理不尽に制限して楽しませないようにし、更には挑発して課金させようとする、そんな手を講じる運営は最低以外評価しようがない。
また、現在グレアなど新しい特殊能力が出ていますが、毎回新しい特殊能力が来るとビジフォンにそれなりに多く並びますがこれほど並ばないものは今回が初めてです。本当に艦隊戦という新しい緊急クエストに多くの人が参加しているのか・・・疑問です。また、プレミアム機能なども含めマイショップを利用していないユーザーがかなり増えてきたとも見て取れるのかなと見ています。
どちらにせよもう復活など無く、後は今年で衰退の一途をたどるだけかなと見ています。何でも制限すれば儲かる、そんな安直な考え方が前時代的だと言われる所以だとなぜ運営は気付かないのか。
ユーザーに自由に遊んでもらおうと言う気があるかどうか、またその変化がみられるかどうかは叩かれているディフェンスブーストの取引が解禁されるかどうか、また以前叩かれていた星13武器全種取引解禁がされるかどうかにあると思います。前者はするつもりはないでしょうが、後者はここで叩かれてやるタイミングを逃したのか、それとも幾ら今の運営でも流石にこれを余りにも出し渋っているとユーザーがいなくなる・・・と恐らく今葛藤しているのでしょう。ただ、武器フォーム変更でジュティス武器を使わせたくないでしたっけ?これをなるべく長く状況維持するために星13を飛び越して一部の星14武器を取引解禁したり、ジュティス武器以外の星15武器に必要な素材武器だけをバッヂ交換やコレクトにしてやったら確実に入手できるようにしたりなどしていたと考えると今の運営のやり方には本当に悪意しか感じない。
ゲームをゲームとして運営していない今の運営の態度が変わらない限り星は1未満です。
プレイ期間:1年以上2019/07/16
らっぴーまんさん
フレが復帰したとかいう嘘はやめましょう^^;
復帰どころか引退して行く人の方が圧倒的に多いです
私の場合ですが、フレンドリスト100人中インしてるのは15人ほどフレ切りされた人でインしてるのがおそらく2~3人ほど
チームメンバー50人中インしてるのは私含めて5人程度
日曜日のゴールデンタイムでこれです。
平日の夕方に発生したDF敗者の緊急クエスト。前哨戦と呼ばれるクエストを多く周回するほど画面上の%が上昇していき、100%を超えると本物のボスの登場フラグが成立するのですが、これが100%に届かずに失敗するケースもあります(100に届かないと偽者となり、☆12のレアがドロップしない)。
また、この%の最大値は300%なのですが、最大値を見たのは仕様変更後直近の1~2回しかありません。さらに、このボスは前哨戦を複数のキャラを回すことによってボス戦も複数のキャラで挑戦できる(複数回すほどレア入手の機会が増える)のですが、ボス戦2キャラ目を回そうとしてずっと待機していましたが人が集まらずに終わりました。もちろんソロ討伐は凡プレイヤーではできません。
ゴールデンタイムのDF敗者でも150%ほどしか伸びず、3キャラ目も結構な時間待ってようやく12人揃って開始できるほどです。
少し前まで緊急待機ゲーと揶揄されていましたが、それすらももう機能していません。人のいないオンゲに価値などありません。サービス終了も近いのでは?
プレイ期間:1年以上2015/06/10
プレイヤーさん
面白い!
運が最大に重要なファクターになってて、蓄積型コンテンツが少ないのは新規参入者の
入りやすさを重視した結果だからなあ。運だけは廃でもライト層でも平等公平だし
(運っつーのがそもそも公平かどうかは別として)
それらが金とか時間でどうにかできる事を極力排除するとこういうデザインになるでしょ。
むしろ変質的にネガキャンだけが目的のレビューとかが多すぎてそっちの方がキモチ悪いわ。
4亀なんかのユーザーレビューでも好みと良し悪しがゴッチャになってる厨房みたいな
レビュー風ネガキャンレポートばっかりだしw
プレイ期間:1年以上2018/08/25
てくてくテクターさん
世界デジタル遺産に認定したい。
そんなのあるかどうかわからないけどね。
一定数楽しんでるプレイヤーが居て
且つ黒字運営なのだから、外野がとやかく言うなよって事。
君たち見たく、☆1付ける人を
相手にしてるわけじゃないんですよーーw
ちゃんと毎日ログインして、緊急も全部出て、
課金もバッチリやって
それで初めてゲーム世界の一員なわけ。
ちょっと気に入らないと、掲示板であることないこと
書いて暴れるとか、何がしたいんだか、、、。
プレイ期間:1週間未満2020/10/09
ラッピー愛好家さん
高評価のレビューですが、低評価側への人格攻撃や別ゲーを持ち出しての話題そらし、悪いところをプレイヤーサイドへ転嫁しようとしていたり、肝心のゲーム内容については触れていないか本当にゲームをやっているのか怪しいものがやたらと多い。このような所で工作員を雇うくらいなら、その分の費用をゲームをよくする為に使って欲しいものです。
肝心のゲーム内容は…
良い点
・顔や体型を細かくいじれるほか、コスチュームやアクセサリーなど二週間毎に追加されるため相当な数があり、拘りだせばどこまでも拘る事ができ、自分好みのキャラを作り上げることができる。
・レベル上げが容易でレベルキャップの開放も年に数回しかなく、装備の移り変わりも緩やかで型落ち装備でも十分戦えるため、トッププレイヤーとライトプレイヤーの差が出来難く気軽に休止や復帰をすることができる。
・チャットツールとして快適。チャットを打つとキャラの頭上に吹出しででてくるので誰がしゃべっているのかわかりやすい。
・無課金でプレイできる。
・BGMが素晴らしい。
悪い点
・ラグが酷い。敵がワープするのはあたりまえ。アクションゲームとしての土台は悪くないのだが敵が少し密集していたりするとカクカクのスローモーションになって爽快感も糞もない。ラグの問題は最初期からずっと言われているのだが一向に改善される気配がなく、それどころか年々悪化していっている。
・クラス間バランスが酷く、近接クラスが軒並み死んでいる。
・圧倒的描写不足な唐突で意味不明なストーリー。
・開発陣が言うにはこのゲームはレア堀りゲーなのだそうだが、ランダムマップやランダム敵配置、そもそもトップレアの殆どは緊急クエストに仕込むという、とことんレア堀りを阻害するつくりになっている。
・定期的に問題を起こし、なぜかプレイヤーを煽る運営。
・良い点にも書いたのだが、レベルや装備の移り変わりが緩やかで型落ち装備でも十分戦えるため、拘らなければすぐにやる事がなくなってしまう。
本格的に楽しもうとするとすぐにやる事がなくなって飽きがきます。
寝る前にインして仲間と談笑し、たまにくる緊急クエストに行き、週一の金策クエストをこなして二週間毎に追加されるスクラッチ品の髪型やアクセサリーを買ってキャラクリを楽しむ。そんな感じでだらだらとプレイする分にはいいゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2015/03/13
ホーミング納豆さん
シナリオ(-100点)
・最初はガマンしたが断片すぎて合わせても全て破綻。ストーリー考察派が絶滅した。
・訳の解らない単語が犇めく。不可解な日本語が多い。
(例:リーガルランサー 金色の外装が非常に目を引く長槍。
装者への喝采である黄金の輝きにより王者の如き威厳が満ちあふれていく。 )
運営(-100点)
・謝れば済む を信条に日夜バグを量産している。
・どうせお前ら女キャラしか使わんだろ と男服や男パーツを蔑ろにする。
・世界観が固まるまで安易なコラボはしない と言いながら1年経っても世界観がつかめないのにコラボ。
・nProtectを使い続けたい とユーザーのPCを不安定にさせても化石GGに固執する。
・PC版オンリーで開始します と言いながらVita 挙げ句の果てにスマホにも手を出す。
・開発のコストが と言いながらゴミみたいなアクセサリーを濫造。武器の使い回し。
等々あげてくとキリが無い。ここまで知れば知るほど嫌になるゲームは初めてだ。
自分のキャラが作れる(+1点)
日頃の慢心が祟って多重のチェック体制とかほざきながら簡単なプログラムミスで
ユーザーのHDDを消し飛ばしたので新規層は殆どいません。
それでもやりたい奇特な方は忍耐力のある友人を誘って細々とプレイしましょう。
プレイを続けた貴方はこう思うでしょう。「良かったのはキャラクリだけだった」と。
プレイ期間:1年以上2013/11/26
火力テクターさん
PSOには今時のスマホゲーみたいな、
薄っぺらい付き合いでは無くて、
本当の仲間と呼べるフレンドさんができやすいし、
逆にフレンドさんを作れないようでは
プレイは厳しいかもですね。
たしかに一人で黙々とプレイしてもつまらないかも。
大人数での狩りや、チームコミュニケーションが
すごく大事であることは認めます。
ただ、仲間さえいれば凄く楽しいデスよ?
本当、連絡いたたければ、うちのチームにお誘いします。
統率と規律の取れたすごくいいチームです。
無機質なゲームに疲れた方は是非!!
http://pso2.jp/players/update/20190710/08/
運営さん元気です(^o^)
プレイ期間:1年以上2019/07/17
-さん
必死に自分アピールするプロデューサーの自己欲求を満たすためのゲーム、それがpso2です。EP4で出たすべてコンテンツがすべてそれで正直呆れました。
自由度をうたっていながらユーザーが見つけた楽しみを全て想定外で潰し、実装したコンテンツは嫌でもやれと言わんばかりの強要(最初はビンゴに詰め込み、最終的にはストー利ミッションに組み込みやらなければ先に進めなくする等)、SFである必要性のないストーリー、ブラウザーゲームも劣化させただけの武器強化システム、あげくレア堀すらつまらないブラウザゲーム化してつまらなくする。悪いところはあげればきりがない。
運営の無能さもかなり目につく。
ゲームサーバー内のチェックは一切しておらず、悪質な寄生・放置プレイヤーは完全無視、それどころか自分たちの無能さを棚上げして「ユーザーが悪い」と完全責任転嫁のプロデューサー。面白いことにプロデューサーのブログにも人が減ったのはユーザーが悪いとか書いちゃうような信じられないことをする。
他責にして自らの責任を一切取らない責任者。まともな社会人のすることではないですね。
アカウント凍結問題もここのレビューにも書かれてますが、まず運営開発が放置寄生問題に対するやるべき対策をやってからの対処ではなく、一方的にユーザーに責を押しつけるところからのスタート。
そしてサーバーの停止問題もまったく対処せずクライアント停止や回線問題もユーザーの責任とか、もはやまともな運営開発のすることではないですね。
プロデューサー筆頭にユーザー憎きで運営してるのが目に見えてますね。
全くお金が掛かってないのが丸わかりの新規クエストばかりで、そのうえオフラインイベント連発ってのもかなり問題ですね。
この先現状のままでは明らかに先細りは見えてます。今から新規ではじめても新規と言うだけで寄生扱いするおかしなプレイヤーも多く、嫌な思いをするだけでしょう。
また、何時運営開発側の都合でアカウント停止にされるか分からないゲームに課金するのは愚の骨頂でしょう。
こんなオンラインゲームは手を出さず、オフラインのゲームとか別の楽しみを見つけた方がより有益でしょう。
プレイ期間:1年以上2017/04/03
放置で全職カンストできるさん
いかに他力本願を貫けるかが重要なゲームです
基本的に単任せで遊んでいます
経験値稼ぎ
10分に1分クエストの受け直しと、スタート地点に行くだけで放置します
後はほかの11人が必要なすべての処理を無料で代行してくれます
アイテム
上記方法で稼いだお金で買います
有料アイテムもそろっているので問題ありません
気分が悪くなった人が暴言を吐いたら、ログを運営に提出してください
相手が監視対象になります
こんなに優れた遊び方があるのにもかかわらず、ほとんど普及していません
運営もいかなる人がいても地球民という心の広い感性を持って接してほしいそうなので、さすが日本を代表するゲームのプロデューサだと思いました
遊び方はいろいろ
私の遊び方はその優れた方法の一つでしかありません
育成に、放置に、キャラクリエイト、、そしてチンパンジーシナリオ
あなたはどんな遊び方をしますか?
プレイ期間:1年以上2017/02/02
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!