国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

マスターオブエピック

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • アクションRPG

2.8762 件

MMOの頂

ティオォさん

とりあえず、やったことある人と一緒にやってみるといい。
スキル上げは面倒だけど毎日2時間やれば、1~2ヶ月で1キャラ完成する。

PKありなワラゲや、PK嫌いパーティーしよー!のプレとかあって
好みでできる。

MOEをやると、最終的に、テイマーかワラゲかキャラ作成のどれかに
辿り着くw

自分は3年目にして少し課金したけど、正直しなくても変わらないw

プレイ期間:1年以上2014/12/19

他のレビューもチェックしよう!

コンテンツ不足

課金月1万円くらいさん

今からはじめるのは、正直おすすめ出来ない。

現在、良い所が全くない。(3ヶ月も続ければ理解可能)
良い所は本当はすごくあったが、今はない。
なぜかと言えば、ゲーム世界でのプレイヤー間の流通、レイド(集団ボス戦)などのエンドコンテンツが、
人がいる世界を前提として作られているから。
人口が少なくなっているため、基本的なことが破綻している。

自分のキャラクターの自由度が高いって言われているが、実際は違う。
HP、MPに関する身体能力を含め、攻撃武器ごとの熟練度、
魔法も何種類もあるものも好みに合わせて熟練度をあげていくのだが、
その熟練度の合計値の上限が制限されているために、
本当の意味でやってみたい構成のキャラが作成出来ることはまずない。

そして古参や過去の偉人達によって、研究されつくしているために、
ほんの些細な違いがあるだけで、
魔法使いの構成パターン、近接職の構成パターン、生産職の構成パターン、
様々な方向性において本当のオリジナルには全く出来ない。
皆、パターンの中のいくつかのどれかを選択しているだけ。

しかし、その熟練度の合計っていうのは中級までのコンテンツにおいて、
モンスターの強さ、生産品の材料入手方法も含め、
強力しあったりするのを前提としていたところまでは秀逸だった。
そのために、上記にあげたパターンから逸脱した構成も出来た。

それででも今は、そのあとのコンテンツを継ぎ足していく上で、
モンスターの強さがあがったりするために、誰でも似たりよったりになってくる。
つまりは、他ゲーでの職選びしてるのと変わらない。

プレイ期間:1年以上2016/02/27

人による。

テリーさん

低スペックのため飽きる。

古参との差がありすぎる。

基本無料、低スペックと子ども集める要素てんこ盛り。

マナーはよろしくない。

不満は色々あるが低スペック、基本無料なら多少すすめられる。
ただ長期間いすわるのは難しく思う。

プレイ期間:3ヶ月2013/07/11

やっぱ神ゲー

ななしさん

ちょっと休憩のつもりでソシャゲに浮気したら半年ほどソシャゲにどっぷりハマってしまったけど
ソシャゲの鬼畜振り、半年がんばっても古参の足下にも及ばない、なにかにつけて相当なリアルマネーが付いて回ることに超絶嫌気がさして
moeに帰って来たら、神ゲーやったw
はっきり言ってこれほどまでに新参や休止してたユーザーにデメリットが無いゲームないと
痛感したよ;;
一度離れて神ゲーだと気づかされた、運営もなんだかんだでマシだと思えるレベルすぎて
ちょっと贅沢言うてたと思うほどww

ただいろんなゲームが溢れてて浮気先がたくさんあるから人口減少は否めないけど
一度moeをやって帰省ゲームとして確保するのは有りだとおもう

プレイ期間:1年以上2016/08/25

ポジレビューしていきます。ネガはどのゲームもキリがないから

moeの最大の特徴は完全スキル制、スキルの上げ下げ完全無料で自由自在
これによりmoe歴10年の人にでも新規が2,3ヵ月で同じステージに立てる。
但し知識差とプレイヤースキル差がスゴイので同じスキルキャラでも強さはまちまち、PSは面白い要素だよね

◎あって困らないゲームマネー
・ゲームマネーがあれば課金アイテム含め何でも手に入ります!便利です
・何でも手に入るの中に、キャラに必要な全ステータススキルが買えます!超便利です
・良いアイテムはM単位で取引されます
・課金者には課金しているだけのゲームマネーがあっという間に貯まる、すぐ富豪になれます。数十Mは一瞬です。オフゲ一本分くらい課金しても良いかもね
・無課金者も金策すれば1Mとかあっという間、毎日適当に金策すれば年間で10Mとか軽く貯まる、自分は22Mくらい稼いだ試算結果になってます。初めてmoeをプレイすると絶望的にお金が貯まらないし、このゲームバカなの?とか思うけどキャラが育ってくるとそれに伴いどんどん貯まります
・課金装備はゲームプレイにおいて必要としない、無駄遣いをしなければ貯まる一方になり、それはそれで何やってんだろと思うこともしばしばw

◎装備類
・課金装備・NPC販売装備・ユーザー作成装備いずれも修理を繰り返し耐久というものがなくなると壊れる(壊れない装備もあるけど性能は察して下さい)
だけど安心して!武器や盾類は早いけど防具やアクセサリ類はなかなか壊れないから!
・装備類は比較的安く買える
・バカ高い装備類もあるんですが、正直必要としないので買わなくて良いです
・武器も防具もアクセサリもユーザーが作成したマスターグレードという攻撃力や防御力が通常より高い装備を買いましょう。しかも安いです
・修理とか面倒くさいとか思うかもしれませんが、案外なれると無意識レベルで修理してます、逆に修理し忘れてまだ使えた物を壊すと悔しい感情が湧いて楽しいですよw
・もう一度ここでも、課金装備は必要としません、課金物はほぼ趣味です。余ったお金で欲しい物を買う程度です

◎エンドコンテツペット
・やってみると思った以上にハマる

◎最後に重要事項
・死んだら死んだ場所に行って死体に右クリック
か、ソールバインダーで死体引き寄せてね
・チュートリアルうけてw

プレイ期間:1年以上2015/09/07

今から入るのはもうやめよう

ぷんぷんぷんさん

15年前だったら、せめて10年前だったらまだ光る要素はあった。
今のご時世いくらでも楽しいゲームはあるし、スマホでもそれなりのゲームはある。
現在の低スペックPCでだって遊べるものはとてもたくさんあるよ。
運営がユーザーと距離が近いなんて当たり前。
なんなら運営がディスコード鯖を管理して
悪質なユーザーをコミュニティから追い出すなんて珍しくもない。
戦闘システムが魅力的だった?インフレでもう適当にボタンポチポチ即終了だよ。
ユーザーに優しい人が多い?他ゲーでも優しい人はたくさん居るよ。
むしろ質の悪いのばかり残って比率で言えばこのゲームの方がひどい人多いよ。
オフ会なんて今のネトゲでは当然レベル。
このゲームでは積み重ねられた晒し上げの歴史が
数多くあるからもう誰もやりたがらない。
装備がいっぱいあって着せ替えが楽しめる?
もっと良いグラで、ファッションで遊べるものなんていくらでもあるよ。
売りなんてとうに絞り切った出し殻に未来なんてないよ。

プレイ期間:1年以上2024/12/20

運営のゲームバランス放置により経済もPvPも終焉、ただ毎週更新されるガチャをお布施のように回す廃人プレイヤーたちによってかろうじて成り立つチャットゲー

SNSや匿名掲示板などで問題行為を起こしたプレイヤーたちが問題プレイヤーを叩く陰湿なコミュニティしか残っていません
晒し民であることを公言して行動を起こしているプレイヤーたちが何も言われない時点で、自浄作用さえなくなっています

実際関わるとこちらの正気を貪り食われるために、取引のときでさえなるべく近づきたくはありません

こういったプレイヤーたちが新規を取り囲んで洗脳するため、常識を持った新規プレイヤーはその異常性に気づき早期に引退をします

このゲームを続けている、ということは皆同様に精神を病んだ者であり、惹かれ合う部分があるからこそだと思います

ゲームの根本的な魅力などはありますが、運営の無能さ故にその魅力は完全に破壊されているため、今勧めるべき部分は陰湿なコミュニティに参加し、見たこともないプレイヤーを皆で叩き合う快感を味わう部分かと思われます

ゲームに参加してもSNSに参加せず、レイドでも目立たつミスをせず、怯えて暮らすのであればまだ楽しめるゲームではあります

プレイ期間:1年以上2019/07/31

4種類の種族、50種類以上のスキルに自由にポイントを振り分けてキャラクターを育成できる完全スキル制MMORPGです。

技や魔法の種類も豊富ですので個性的なキャラクターを作成できます

また、グラフィック装備の種類が豊富で様々な装備を着せ替えて遊ぶ楽しみもあります。

プレイヤースキル重視の対人も熱く、夕方から深夜は結構盛り上がっています。

チュートリアル後いきなり街に放り出されるので、最初は何をやっていいか戸惑うことがありますが、このゲームのプレイヤーは親切な人が多く初心者に優しいので、質問すればいろいろ教えてもらえるのも特徴です。

だいたい隔週で様々なアップデートが現在も行われております。

プレイ期間:1年以上2013/01/02

根本的なゲームスタンス、スタイルについては秀逸と言ってよいと思います。
多少複雑で最初でつまづく事はあるかもしれませんが、アーキエイジの様にあまり叩かれないのは、
最初の時点での調整が聞いているものだと思います。
また拾い上げる客層も、キャラクターデザインがアニメ調だけである事を除けば広いでしょう。

生活部分については生産システムが多少作業感はある物の、経済としてのバランスは良い方です。
また、PKが出来ない為、プレイヤー同士の奪い合いは出来ません。
PKはあくまで対戦と言うポジションなので、やりたくない人はやらないで良いように調整されています。
その為、低レベルの内に狙われ、先行者に搾取されるだけの存在になる事はありません。

ただ、悪役プレイとしてNPCを殺す事は基本可能です。
勢力の友好度もあり、それによる反応や行動パターンの変化も世界観を楽しくしています。

アーキエイジは自由を謡い世界を完成させましたが、それはただの放任でした。
ある意味現実に近いと言えば聞こえはいいですが、それなら現実の生活で足ります。
MMOユーザーの多くは無自覚に「神の手」の介入のある自由を望んでいる人が少なくありません。
そういったユーザーにとっては安住の地となったのは、PKを分けたりと言った配慮を考えれば必然かと思います。
ゲームだから、現実ではリスクが高すぎる・倫理的圧力の強い暴力を望んでやる人もいますが、決してそのようなプレイヤーばかりではありません。
そして、そのような暴力を目的にした人と一緒のワールドで遊ぶ事で苦しむのは、ゆったり平穏に暮らしたいプレイヤーでした。

結局、何をどのような形で拾い上げ、何をどのような形で満足させるのか、そう言った物を考えて世界観から作り上げたのが安定した評価の理由でしょう。

ただ、多く書かれているとおり、運営移管とそれに伴う運営方向の変化、そして何より停滞、そして過疎がネックです。
また、グラフィックの更新がないのもそれを気にするユーザーにとってはネックでしょう。

そして人がいなければ生活系MMOはなりたたず、復帰で覗きに来た人もやめてしまう。
既にそのループに入っていると思います。
黒字が出せる運営でほそぼそ繋ぎ、どこかで一気に大きく変化をさせるか、新しいMMOを開発する他ない所に来ているとは思います。

プレイ期間:1年以上2016/08/01

長く遊べる良ゲーム

ライラさん

イイ点
・プレイヤーに親切な人が多い。
・自由性が高い。(ストーリという道筋や必要性がないのでやりたいことができる)
・初心者さんでもなれると1週間くらいでお金稼ぎできます。
・服装が部位ごとに選べて、見た目同じ人がほぼいない。(髪染めや服装の染色コンテンツがある)
・一部を除いて最初からラストダンジョンまでいける。
・スキル制で上下自由にできる。しかも無料。何度でも。
・生産が多種あり、豊富。
・ハウス機能がある。課金・無課金問わず維持可能。
・スキルあげると到達により技や生産できるものが開放されていく仕組み。
・ダンスやシャウトや歌や盗みや解読など直接戦闘しなくても、貢献できるスキルもある。
・バインダーやトレジャーハントなどパーティ組む要素がある
・死ぬとNPCにスキル減らされるペナルティ負うものの回収可能。(他プレイヤー依頼でデスペナ回避可能)
・ペット動物が豊富。課金動物は毎年15種類くらい増加。名前付け可能。進化も多様。
・ゲーム内で稼ぐことができる(課金アイテムもゲーム内購入可能)
・多種多様のレイド戦がある
・武器や防具に耐久数値があり、0になると消える(最近非破壊製品ふえたが、性能は低めに設定)それにより生産が生きている。

 
 
悪い点
・以前とくらべれば過疎傾向にはある。
・自由すぎて何をしていいかわからない(自分なりに目標たてる必要)
・スタート時の所持金が少ない。
・BOTや寝マクロを運営が放置。
・エリア移動でどんな性能のいいPCでもサーバー切断されることが多い。慣れる必要有り
・生産するには材料が必要で、戦闘できないと集めれない物が多い。
・ルート権が存在するため、殺伐とすることもある(ただしBOSSのREPOPは30分後など設定されている)
・アイテム数が膨大で収納が少ない。(徐々に運営が銀行枠の拡張を実装してくれている)
・フェローシップつまり組織システムあるがコンテンツがない。
・対人要素あるものの、再興には遠く修正を必要。
・生産品を売るにはハウジング機能や露天での販売となるため敷居高く感じる。
・スキルあげは延々と同じ作業を繰り返す。
・極めるとソロで何でもできてしまう点。
・BOSSからのDropにレアがほぼない。
・テイマー優遇(高レベPETの火力がプレイヤーの数倍でPETさえいれば狩れるとなってしまった場所もある)

プレイ期間:1年以上2017/05/16

楽しい!

ぽんさん

スキル制で転職も簡単なので自由度が高いです。
ちょっと最初は移動が面倒くさいかもしれません。
1人でも大勢でも楽しめますが、初心者でソロは難しいかも。
キャラクターも可愛いし、戦闘も多彩で面白い!
戦闘スキル上げずに他のスキル上げても良いですし、
人によって色んな楽しみ方が出来ます。
のんびりまったりしたい人も、戦闘を楽しみたい人も
スキル制が苦手でなければ合うと思います。

しばらく時間が空いてもふっとやりたくなってしまうゲームです。

プレイ期間:1年以上2012/11/11

マスターオブエピックを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!