最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
殆ど勧めてない人間から見ると
俺氏さん
今のところは悪くないゲームだと思う(20れべ)
無料pcゲーな割には良グラな方
まぁ、比較基準は根糞んのゲームだけど
雰囲気もなかなか好きだし、
キャラも日本人の好みをうまく掴んでる感じ
win10でも起動するのが、中々の強み
内容に関しては
サブクエストが殆ど同じ内容なので
二度手間、三度手間になりやすい
敵の火力は確かに恐ろしく1Lv差ですら
余裕で負けるレベルで強い
ただ説明は結構親切だし
オンゲにありがちなどれを進めればいいか
わからないってのがない
改善して欲しいのは
パーティやフレンドのシステムが使いにい
またトレード?らしい機能が見当たらないので不便
あとワープ系のアイテムが無いから移動に異常に
時間がかかる
まだ殆ど進めてないけど
ちょっと遊ぶくらいなら悪くないと思う
まぁ多分進めるに連れてむずくなるんだろうけど
プレイ期間:1週間未満2014/12/21
他のレビューもチェックしよう!
くぱぁさん
まずレビュー見て思ったことだけど
ちょっとでも低いレビューがあると
すぐに高いレビューを載せてる人が居てワロタw
それにレビューなんて人それぞれなんだから
ほかの人の感想にグチグチいうのはどうかとw
本題に入りますと
このゲーム初期よりはかなりやりやすくなってます
当時珍修理が原因でやめてしまった人も
戻ってくればそこそこ楽しめるかもしれないですね
過剰のお守りとかもログインボーナスでCが配布されてるので
貯めればショップで買えますし時間さえかければある程度はなんとかなります
ストーリーに必要な素材も一定の場所まではドロップ率が上昇したので
入手しやすくなってます
初期に鬼斬をやっててやめてしまった人には
戻りやすくなってると思います
新規で始めるのはお勧め出来ませんが。
プレイ期間:1年以上2016/02/13
プリキュアさん
PS4版サービススタートからやってます。PC版は知らないのでご了承下さい。
(良い所)
・現在は経験値取得量が増えておりレベル100までは割りと早く上がる為、新規でも序盤はサクサク進む。
・一部の課金アイテムがログインボーナス等で手に入る為、無課金でもやり込めばなんとかなる。(無課金者と課金者で差が大きくつかない)
・上記の点によりソロプレイでもやり込めばなんとかなる。
・サブキャラ育成ボーナスがあるので2キャラ目以降も育てる価値はある。(メイン・サブ共にレベル50と100でボーナスがつく)
・戦闘自体はそこそこ爽快感もあり面白い。
(悪い所)
・ロードが少し長い
・ラグがけっこうある
・グラフィックは旧世代並み(PS2以上PS3未満)
・UIが悪い。特にメニュー関連(もともとPC用だから?)
・ステ振りを間違えると最悪詰む(振り直しアイテムは課金でしか手に入らない)
・中盤以降は難易度が高く、やり込み次第ではあるがソロ・無課金者はかなりきつい。
・クラン、ギルドがなく、マッチングシステムもないのでパーティーが組みにくい。
・プレイ人口が少ない
・ガチャでしか手に入らないアイテムが多いのに有用なアイテムは低確率なので何万使っても欲しいアイテムが手に入らない。しかも課金額はけっこう高い。
パッと思い付くのはこんな感じでしょうか。キャラ、世界観は個人差あるので入れてません。(アニメ調で萌え要素が強い)
下方修正もネトゲではよくある事だし、良い方向に修正が入る事もあるので入れてません。デスティニーよりはマシかな?(笑)
少数派だと思いますが良い部分はあるのでハマル人はハマルと思います。現にそういうプレーヤーもいますし。
ただ多数の人は高難易度や課金に理不尽さを感じると思います。
評価は悩みましたが私自身けっこうハマったので3にしましたが世間一般的には2ぐらいだと思います。
YouTubeで鬼斬の実況プレイがけっこうアップされてるので気になる人は見てみると良いかもです。
プレイ期間:1年以上2015/09/05
神食い「笑」さん
イベントは多い割に一度やったイベントは数年は確実に復帰こないというかほぼ二度とないと思うレベル 具体例は東北ずんこイベント 武器の奥義として付けれるアイスーパニシャのイベントとかすくなくとも5年弱プレイしてるが未だにこない復帰の無し そしてアイテムを保存しておく倉庫の拡張が増えず課金して最大にしても素材や勾玉のレシピ武器素材とかも含めて最大課金して増やしたとしてもまったく空きが足りなくなり結局その素材を捨てて何とかやりくりをしないとすぐに満タンになってしまう そして致命的なのはストーリ更新がまったく無し「完全に放置されてるかもしくは作る気が一切ない」百歩引いて☆1です正直0
プレイ期間:1年以上2023/02/14
鬼斬さん
星は0にしたいくらいゴミ。
よくこんなゲームをリリースできると感心しました。
自分であれば恥ずかしさと情けなさと無能さのあまり舌噛みきって間違いなく自殺してますね。
そのへんのフリゲのがクオリティ高いです。
全てにおいて不完全なゲームです。
やるだけ時間の無駄だと断言します。
ほんとサイバーステップはいつ消えるか楽しみです。
プレイ期間:3ヶ月2019/03/11
らきさん
α1テスト後、私は4ポイントの評価をつけました。
オープンβテスト後の今の評価は、正直1ポイント未満です。60Lvまで育てての感想です。
以下その理由
【ゲーム性】
「ステータス振り分け」がハクスラとして秀逸だった部分を完全に殺しています。
現在はステータスを振り分けることで対応する適正武器の攻撃力が上がるシステムなのですが、
ある一種のステータスを極振りする以外の選択肢がないため(火力がまったく出なくなるため)、
振っていないステータスに対応する武器種を使用して攻略することは事実上不可能となりました。
その結果、限られた武器種のみでゲームを進めることになり、戦闘の工夫が減りマンネリ化が進行。
さらに、自分のステータス振りに適さない武器種はどんなレアが出てもまったく無価値になったため、
レア掘り→掘ったレアを使って攻略というハクスラにおいて最も重要なコンテンツがほぼ死に体となりました。
また、αテスト時と比べて一部スキルの付与率やレアドロップ率など確率自体も絞られて
おります。
【UI・運営】
バグが多すぎて話になりません。武器製作も勾玉製作もスキル強化も完全に死んでいます。
そのくせオープンβ終盤で様々な下方修正が施され、プレイヤーに課せられる負担=ストレスが増えました。
【結論】
ゲームとして好きだった部分が潰され、ストレスがものすごく溜まるゲームとなりました。
NPCたちはキャラが濃く、そこだけは好きでした。まあこのゲームをプレイすることはもう無いですけど。
プレイ期間:1週間未満2013/12/16
ズバリ言うさん
①集客・寄せ餌
②無課金物でユーザーに利があるもの(課金の妨げになるもの)は下方修正
③拡張アプデは最初だけ、徐々にしなくなる代わりに毎週更新するガチャの中身入れ替え
④人が減り始めたらばら撒き開始
※ばら撒き内容
イベントと称して苦行させてガチャチケット1枚
ログインキャンペーンで1日1回ログインすれば課金マネー10円×2週間
とりあえず、金に直結することしかしない(中の人は人数的にこれが限界というが)
拡張をしないというか中の人数的にガチャ更新しかできない
課金誘発で課金マネー毎月1回500円分チャージできるが
ネトゲとガチャとギャンブルに慣れてない人に課金させるのを狙い続ける
逆にCSゲーに慣れてる人は”課金はしない”
したとしても、唯一絞りを甘くせざるを得ない年末のボーナス、お年玉回収狙い
のここだけで、ここのガチャの中身を運営が渋ると稼ぎ時に課金されないのを危惧して
WinWinの関係とまでは到底いかないが、どうしても欲しいものがあるなら
正式サービス開始から大体5年目以降で、まだ存続の可能性がある状態なら
ここで課金すれば、過去の3万~5万、10万~20万課金してガチャで
当てたものでも、ラインナップの穴埋めか、それ以上の性能の物が
この頃には入ってくるようになってるので、ゴミでも過去の当たり物、
新製品当たったら当たったで過去以上の物が手に入るわけでリスクは抑えられる
というわけで、CSゲーに慣れてる人は”課金はしない”
ここの運営はガチャだけひたすら更新する作業(人員的にも)
人員抑えることでコスト抑えてトラブルも起こしにくい運営を何年も続けてるだけ
だから9年プレイしたゲームでも(例えば同社のC21)これなんて1日あれば
9年分のクエストやダンジョンも終わらせてしまうことができる
それだけアプデをしないで延命小出しで、ひたすらガチャの中身を入れ替える
課金してまで欲しい なんて思う物がある人には向かない
他人の持ってるものをうらやんでしまう人にも向かない
プレイ期間:1年以上2015/03/17
こうすけさん
ここまでひどいオンラインゲームは初めてです
自分が納得いかなかったのは課金アイテムの高さと武器が使い物にならなくなる仕様です
ガチャ一回500円ではずれもありとか客を舐めてるんですか?
あ、客とは思ってないんですよねそういえばw死ね
武器も耐久度が設定されてて修理しなきゃ使えなくなるうえに修理にも珍修理という修理が起きれば武器の最大耐久が減って課金アイテムがないといずれはゴミになるし、なによりも珍修理発生しすぎ!
5~6個まとめて修理したら必ず2~3個は珍修理になる
また残りの耐久度で珍修理になる確率が変わるみたいなので、気軽にぎりぎりまで使いづらい。
防御も後半意味なし
3000ぐらい防御下げても敵の火力が痛すぎて違いが分からない
糞ゲーです
絶対にこのゲームはやらず、他ゲーをやることをおすすめします
プレイ期間:半年2015/03/21
あめさん
良い点:
BGM 仲良しキャラの会話が結構面白い
悪い点:
驚くほどの課金ゲー
移動ゲー
進むにつれて即死ゲー
アホみたいにバグが多い
珍修理というラスボス
仲良しキャラの攻撃力が残念なほど弱い
強いスキルはすべてガチャ
んっとね、とりあえず半年ぐらいやってたが最悪だったね(ほとんど放置してたわけだが)
レベルは96で微課金
武器には耐久度があり使っていると耐久度が減るため修理が必要
修理には超絶修理 良修理 珍修理の三つがあり、超絶修理になると武器耐久の最大値が10近く上がり珍修理になると武器耐久の最大値が20~30減る。
珍修理を防ぐには【良修理の小人さん】という課金アイテムを購入し、武器を守る必要がある。
なのに珍修理率が高い
さらに武器は強化することで武器レベルを開放できる【過剰精錬】と言うのが存在する
武器レベルを開放する度に成功率が減り、武器レベル50ぐらいで補助アイテム(課金アイテム)が無いとやってられない
武器のレベルは最大100まで上げることが可能
過剰精錬は強い武器になるほどゲームマネーが大量に必要になり、失敗してもゲームマネーは持っていかれる
失敗率が不自然に高い
かぐやという仲良しキャラがいるのだけど、こいつがまたストレス
トロトロ喋る 2ch用語を使う 性格ウザすぎ
下の方のレビューにかぐやが好きと書いてる奴がいるけどどういう神経してんのか分からん
時間と金の無駄になるのでプレイはしないほうがいいかもね
プレイ期間:半年2015/02/09
無課金さん
オープンβからやってきた無課金者です。 正直、序盤から加賀までは凄く楽しかったのと
ゲーム内でフレができてそのつながりだけで今までダラダラと続けてきたプレーヤーです。
はっきりいって無課金ではこのゲーム江戸に入った時点で卒業するしかありません。
自分の場合は、運営がばら撒いたコインと露天で稼いだコインを正月の運営が緩めまくった奥義ニャンコロに突っ込んだおかげで奥義が複数手に入り、更にこれまた設定を誤った正月ひらがな集めクエで山ほど課金アイテムをただで稼ぐ事ができたので、並の課金者程度の奥義付製作武器を複数入手できたから続けてこれただけです。
今から無課金で始める人や、正月クエが終わって以降始めた人は、まずその壁を越える
ことがほぼ不可能なので例え頑張ったとしても大抵lv100前後で卒業でしょう。
露天で稼ぐ? とか簡単にいいますが、上位者が山ほど引退しまくった今、手間隙をかけて作った素材アイテムなども以前に比べてまったく売れません。
その露天でなんとか稼いだコインも武器の強化等に回すより武器耐久度維持アイテム購入で右から左へと出ていくだけで、ゲームプレイを維持するだけで汲々とすることでしょう。
このゲーム、運営が大型アプデを出し渋ったせいで、アプデ追加のたびにその時点での
廃課金者に合わせた難易度設定にしてしまってますから、高レベル帯で新しいエリアに
入るたびに新しい武器や勾玉を製作するなり入手するなりしてゲームに挑まないと
とたんにその時点で立ち往生してしまいます。
PTプレイにしても高レベルではもう身内で固まってしまって野良PTも殆どたちません。
つまり高レベルに到達する前に親しい同レベルのフレを作っておかないと課金していても
奥州以降はソロだと大抵卒業なぐらい難易度があがっています。
まあ、バランス調整に失敗した典型的なMMOそのものであり、尚且つ重課金前提の
難易度になっているゲームだということです。
そんなこんなでゲームはそこそこ面白かったのに同人ゲー並のレベルの低い運営が
すべてを台無しにしてしまった、まあそんな評価のゲーム それが鬼斬です。
まあ気軽にやって、加賀程度まで無課金でやる分には暇つぶしにはいいかもしれません
が、それで卒業するのが最も賢いプレースタイルだといえるでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/05/28
ハクイさん
今までPCゲームやスマホのアプリで遊んできた自分でもこのゲームには馴染めませんでした
まずガチャ一回の値段が高い!
一回500円ってどんな詐欺ガチャですか?
表示には50C(ゲーム内で表示されるリアルマネー)と書いてて安い!と思う初心者が居ると思いますがこれは500円と言う意味なので注意してください
鍛えまくった武器の珍修理率がえぐいですねー
あたかも壊そうとしてるような感じでその武器だけが不自然なほど修理に失敗します
無課金でやってきたから良かったものの、微課金でもやっていけないレベルのゲームなので辞めておいた方がいいですね
プレイ期間:3ヶ月2015/02/20
鬼斬を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
