最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
チートし放題不正し放題なゲーム
直原ポンペインさん
タイトル通り。如何にバレずにチートを使用するかが鍵なゲーム
どんどんチートをしましょう。
ここ最近のトレンドはバレにくさナンバー!の回線絞り。
相手にラグをお届けしてコチラは楽に相手をいたぶり殺すことができる
夢のシステム!どんだけ格闘ゲーになってもこれならガチで勝てます!
このゲーム如何に相手より先に運営の鯖に撃破信号を届けるかだけの
単純なシステムなのでどんな低スペックなPCの人でも
相手にラグさえ与えれば寝ててもかてますよ!
但し相手も突然重くなるので疑惑の目で見られることも間違いなし!
なのでできるだけ集団でやりましょう。
尚今なら運営が意図的に回線絞りににたこともどうやらやっているので
もっとバレにくいかも!
プレイ期間:1年以上2015/01/11
他のレビューもチェックしよう!
いいかげんにしろさん
ここのガンオンのレビューの評価は圧倒的に多く圧倒的に評価☆1が多い。じゃあなんで☆1の評価がこんなに多いかって言うと、それは食べ物と同じで食べ物って同じ食品をずっと食べてたらさすがに、いくら好きな食べ物だって飽きて美味しく食べれなくなるでしょう。ようはこのゲームはマンネリもしてて、賞味期限ってのも切れてる状態だ。というかもう腐りかけてると言う方が正しいかもな。まあ次の大型アプデがこのゲームの今後の鍵を握るだろうな。もし次の大型アプデでみんなが満足出来ないような物になったら、その時が本当に賞味期限が切れて腐ったゲームだって証明されるだろう。俺だって昔からやってるプレイヤーで最初の頃にここのレビューで☆4の評価を付けてた時があった。それは本当に楽しめてたからだ。じゃあ今ガンオンはもう4年以上続いてるオンライン対戦ゲームで心の底から楽しめてるかって言われると評価は☆1が本音なんだよ。とりあえずプレイボーナスチケット目当てでなんとか一日一戦やるぐらいだ。
プレイ期間:1年以上2017/07/31
まあにゅーたいぷさん
大切なことなので最初に話します。
50人VS50人でオンライン対戦ゲームするとはどんなものを想像しますか?
ゲーム内容がFPS式であれば参加者一人一人が操作するキャラクターに被弾面の差異が無く所持する武装と立ち回りと役割によってチームや陣営に貢献出来て勝利を目指すものを通常は想像されるでしょう。
仮に被弾面に所属陣営間で大小差異を設けたとしても、通常FPSであれば被弾面の大きさに応じたスケールメリットデメリットを与えて全体バランスとして対戦要素の不備を補うことでプレイヤーそれぞれの普通に抱く不満解消に繋げて(ゲーム運営としてのバランス調整=)調整するものです。
『このガンオンにおいて前記述は全て蔑ろにされたままに運営開始から5年以上経過しています。』
此処で問題になることは連邦とジオンで課金ガチャをする際にジオン商品が連邦商品と比較して半値以下の価値しか無いにも関わらず同値の300円(税別)で売られていることと、世間体的社会常識的に決して安くないリアルマネー課金をしてジオン側新商品を購入したプレイヤー全てが買った後になってから商品内容が多人数対戦ゲームで扱える代物ですらない唯のゴミであることを無理強いさせられて、対戦ゲームにすらならない負け確定のヤラセ参戦をさせられるだけの存在であることです。
このガンオンにおいて物質面でリアルマネー課金によって購入する商品の目的のほぼ9割は多人数対戦ゲームで勝つことです。
ですがジオン商品には買う前から商品価値が連邦商品の半分以下しかありません。
此のことは人間の心理面に非常に重大な影響を与えます。
バンダイナムコのガンダムブランドを半ば条件反射で信じて物質的に金銭を払って購入した商品がプレイする上で単なるゴミでしかなかったことに対する各々の失望は勿論のことです。
それでも同類の他ゲームが現状存在しない中でジオン参戦者のほとんどが『出れば撃たれるだけの巨大なアドバルーンでしかないゴミ』を無理矢理使うことで使いたい機体だからと嫌な思いを押し殺しながら参加するしかないのが今のジオン参戦側のガンオンの現実です。
勝つ為の条件を課金商品購入の段階で優劣差別化させられながら同じ値段で購入せざるを得ない中で陣営別けされて対戦ゲームと称した騙りのヤラセプレイをしたりさせられたりするのが此のガンダムオンラインです。
ガンオンのレビューとしてコレに手を出そうと考える人達に対しては人間であるならば触らない方が良いとアドバイスします。
現金が絡む物質的問題も勿論ですが対戦ゲームを称する此のゲームのプレイ環境が最初から優劣差別された連邦陣営による暴行虐待を生み出すだけの偏執空間に過ぎない場所であり、ガンオンをプレイすることは虐待する側される側に振り分けられて居させられるだけに過ぎないのです。
階級というものがあり将官戦場と呼ばれる連隊行動を主とした異常者の集まりが居ます。
ガンオンでは現実としてチート行為に対する罰則が無い為、PUBG等で頻発の同行為がバンダイナムコ運営の半ば公認で平然と行われます。
通常のプレイヤーは謂わば大規模演習で高度に強化されたNPCキャラを扱うチーター共を相手に公式上で語られる設定に則り戦って撃ち殺される的でしかありません。
連邦側であれば的が小さく未だマシな方ですがノロくデカくフワフワ動くアドバルーンでしかないジオン側で参戦する人達には参戦行為そのものが被虐待でしかありません。
ガンダムオンラインをプレイするにあたっての危険さを要点にしましたが、ココのガンオンレビューで同種の意見が9割以上を占めるのも当然のことでしょう。
遊びを商売にすると騙る会社が実際に執っていることが商品価値も無いものを対戦ゲームの駒として詐欺をはたらいて買う側に物質面心理面で多大なマイナス影響を与え続けているのですから。
プレイ期間:1年以上2018/07/09
ひでさん
ここのレビュー欄に湧いてる被害妄想勢見てるかーwww
ロンビーゲロビなんてやめて、バズ格…しよう!
リべ優遇やめてください!!!オーダーマンセー!オーダーマンセー!
という話は置いといて
無言戦場が嫌なら自分から発言したら?ゴールデンタイムはNPCほぼいないし
人がいないような時間にやってんのが悪いんちゃう?(゚´L._`゚)
プレイ期間:1週間未満2020/07/22
砂糖は無能さん
まず、ガンダム好きはがっかりするゲームです。好きな機体に乗れるとありますが、確かに乗れますwが戦えるかというと全く戦えない機体も中にはあります。逆に言えばくっそゴミ産廃の方が多いです。最近は課金イベントすら使い回し、やる気のなさを露骨に感じられ毎週水曜日は定期メンテナンスなのですが、三時間かけて何をしたかと思えばやったふりといっても過言ではない程度のメンテナンスという名の時間つぶし。
タイトルにもありますが、ZZが強すぎでZZがいままでのガンオンのクソゲー過疎化を加速させた機体です。まあ、もちろん運営がクソゴミ無能集団なので金稼ぎのことしか頭になく何度も過ちを繰り返しもはや、ガンダムという名前をつけた集金箱です。
とにかく運営の無能さ、やる気のなさ、学習能力の低さにムカムカしながら自分の好きな機体が一瞬で破壊されてくのを眺めるゲームです。運営がクソ。ガンダムを使うなって感じ。
運営がお粗末だとガンダムもこんなふうになるんだなぁ。
プレイ期間:1年以上2018/04/17
ぱおーむさん
くそ運営、くそまっちんぐ、くそシステムのおかげで非常におもしろおかしいげーむになっているんだお。ぼく、もうログインしていないけどなぜだかわかる?それはね、このげーむがげーむじゃないからなんだお。機体数が増えても期待数は増えないんだお。UCの時代になんでZプロジェクトとか始めるのか、ぼくちん不思議。機体を強化できるんだが、課金しても運次第で弱くなる。。。これげーむとして欠陥だよね。ただのアコギなやり方。新規さん増えませんよ。引退者続出ですよ。
プレイ期間:1年以上2016/01/07
あうさん
もう、接続人数がどうとかではなく
明らかに同じ人とばかり組む戦闘と
NPCが混じった同軍プレイ。
ここの運営はガチャの確立もプレイ人数もランダムなのかな?
バンダイとナムコは学べないようだし1年戦争はリアルに再現されそうですね。
プレイ期間:半年2013/11/18
Rさん
まずいいたいのは、サクラばっかりとかいう大嘘について
そんなわけがない、ちゃんと人が捜査している
初心者用の戦場はNPC多めだがそれはそんときだけで普通の戦場はそんなことない
そして課金についてだが
課金の必要は全くない
DXチケットという課金ガチャ回せるチケットがあるのだが
これを結構ためることができるので課金の必要は皆無なのだ
そして戦闘バランスも、下位機体でもバズ格闘などでワンチャンさえつかめば十分勝てる
ここでわめいてるのはよっぽどの雑魚だろう
こいつらに騙されるな、そこまでクソじゃないぞ!
プレイ期間:1年以上2016/04/04
運営は死刑さん
苦痛を強制される最低の評価1にすら値しない糞ゲー、過去にプレイヤー間の殺人未遂事件が起きたゲームです。
○○%は初心者?全てベテランのサブ垢なので運営による捏造です。
○○%の機体が無料で手に入る?確率的に不可能です。
ゲームもひどい出来でマップは糞ばかりで選択不可、デバックも全くしない有り様でバグを報告すると何故かBAN、チーターも放置。
グラフィックも10年以上前で無駄に高スペックを要求しi7でも重いときがあるほどで開発のヘッ○ロッ○の技術力が救えないほどに、かなり低い。
現在は運営が意図的に連邦を超優遇し超高火力、超高機動チート機体GLAを連邦のみに実装しバランス崩壊。
運営が作ったシステムにより初心者狩りが横行し新規プレイヤーは全くいません。
悪いのは連邦機体や階級落としのジオン将官ではなく初心者排除の環境を作った運営が全て悪いです。
GPガシャは運営が確率を操作してるので目玉機体を当てるのは運があっても不可能です、以前は0.05%ですが今は0.002%くらいと思われます。
課金ガシャも一回300円で1/150のボックスですが、これで当てても次の壁があります。
次は機体特性でゴミ特性を引く可能性があります。
運良く理想の特性を引いてもまだまだ終わりでありません。
次は強化の壁があります。
ここまで機体一つで数万で、そこそこの妥協をするか、10万以上の課金は覚悟が必要ですが、まだまだまだ終わりでありません。
次は運営による課金機体の弱体化で今までの課金額も努力も強制リセットです。
強機体を餌に→弱体産廃→強機体を餌に→繰り返し
運営の恐ろしい詐欺商法です。
プレイヤーから財産を絞り尽くすのが運営の狙いなので、ユーザーから絞り尽くしたらサービス終了でしょう。ガンダムを利用し詐欺をする運営は社会的にも重罪です。
このような悪徳企業の手口に引っかからないためにも絶対やってはいけません。
運営はユーザーに謝罪し処罰を受けるべきです。詐欺の被害に遭わない為にも自分の身は自分で守りましょう。
プレイ期間:1年以上2014/08/24
AAAさん
このゲームはアツいです。
敵軍が憎くてアツくなります。
このレビューを見れば一目瞭然、
「ジオンのナハトはチート」「連邦のフレピクはぶっ壊れ」
星1の大半は敵軍憎しでのレビューでしょう
それだけアツくなれるというのは、憎しみの反面で
とても魅力があるゲームであることの証明です。
しかも無課金でも時間と研究(笑)を重ねればいずれ大将にもなれます。
※1枚324円の有料ガチャチケがイベイント等で結構配布されます
反面、熱中してアツくなれるゲームですが、憎しみというのは精神的に
きついものがあるので、そこを覚悟の上でのプレイをおすすめします。
※必ず憎しみが生まれるゲームです
確かに星1の方の評価も十分理解出来る内容ではありますが、
(自分はプレイした当時の1年前は最強のゴミクソゲー認定)
それは昨年までの話で現在大分改善されてきましたので、
TPS(検索してみて下さい)に適正があれば女性でも十分楽しめます。
プレイ期間:1年以上2015/04/03
昔のフレンドが、まだ我慢してまでプレイしてる、理由は「名残」
もう古いゲームさん
昔のフレンドがハッキリ「もうこのゲーム飽きてる」と言い切ってる。当たり前だよな、だって5年以上サービス続いてて基本やってる事同じだもんな。でもこのフレンドなかなか、このゲームから引退出来ないみたいなんだ。じゃあなんで飽きてるのに引退出来ないんだ?って聞いたらそのフレンドがこう言うんだ「ガンダム好きだし初期からプレイしてるから名残惜しくて引退出来ない」ってさ。俺この昔のフレンドがスゲー可哀想でならない。このフレンドのなにが可哀想かってこのゲームのせいで、他の新しいゲームに目がいかないって事だ。俺このフレンドに誘ってるんだよタイトルは言えないが、ガンオンなんかより面白いゲームあるよ一緒にやらないか?ってね。でもこのフレンドは、なかなかガンオンから抜け出せないらしい。ハッキリ言って人生を楽しむ為には新しい事をやり続けないといけない、それを「昔の名残」で新しい事を出来ないなんてもったいないすぎる。
プレイ期間:1年以上2018/03/26
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!