国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,431 件

プレイする前にロドストを見よう

初心者はキツイかもさん

下で業者か信者が矛盾してること言ってるが、それは置いておいて

先に公式のロードストーンでプレイヤーの日記を見てからプレイするか決めたほうがいい
エンジョイ日記、クリア報告日記、愚痴や文句日記、晒し日記辺りを見ておいた方がよさげ
攻略に予習必須コミュニティが他のゲームに比べ少ない
特にCFで予習してない場合は戦犯扱いされるので要注意
下で言ってるようにろくな人間がいない、とまでは言わないがロクでもない人間が多いのは確か

業者や信者、アンチの意見に左右されるより自分の目で現在プレイしている人の日記などを確認したり、プレイしてる周りの人間の話を聞いた方がいい

プレイ期間:1年以上2015/02/01

他のレビューもチェックしよう!

やっぱり面白い

ゲーム好きさん

蒼天になって復帰した者ですが、ブームは去ってもやはりFFはファンが多いというか人口は減ってないと思いました。基本無料アイテム課金ではなく、月額有料システムでこれほど人口がいれば、大したものだと思います。良い点は、 ①ジョブやキャラがFF特有のものというFFブランドがある。②グラフィックが良かった。(最近は他メーカーのものいいが) ③音楽がよい。悪い点は、 ①クエストが単調。(おつかいが多い) ②フィールドがオープンワールドでない。③戦闘がターゲット制である。(アクション性が薄い)ただ最近のゲームに、クエストやストーリーを求めるものではないと思うし、フィールドや戦闘もFFらしいさといえばそうなので、これでいいと思います。FF世界観でグラフィックと音楽が良ければ、十分楽しめると思いました。

プレイ期間:1年以上2016/02/28

>かふぇらてさん
>実力的にはオメガ零式1層2層と極神竜はクリアできましたが、
3層以上で詰まってる程度です。プレーヤー層の実力からみたら
ちょうど真ん中らへんかやや下の部類ですね。

「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」ですよ?
ILいくつですか?極武器も持ってるでしょ?薬と食事は?
オメガをはじめた時期にもよりますが、毎日インして3層クリア出来てないのなら、実力がちょうど真ん中らへんかやや下の部類のどころではありませんよ?

決まった事をするだけなのでチームプレイはないですよ。
3年プレイして、レビューに書いてあるようなひどいプレーヤーに遭遇したことがないって本当?それに近いような事は少なからずあったのでは?
FCとフレだけでコンテンツに行ったりしてませんよね?

みんなでクリアする喜びと楽しみには同意しますが、あまり持ち上げるとテンパ扱いされちゃいますよ。ただFF14だけやって★5にするんじゃなく、他のゲームとかにも触れてみてください。もったいないですよ。

プレイ期間:1年以上2017/11/21

このゲームの特徴

①海外ゲーからの「劣化コピー」ばかり
②週制限による強制縛りプレイ
③信者が本当に気持ち悪い


①海外ゲーからの「劣化コピー」ばかり
海外製のMMOをやったことがある人なら分かると思いますが、このFF14は他ゲーからの「劣化コピー」ばかりです。
いろいろ新しいシステムが導入されたとき、ゲームを知らない人ほどスゴイスゴイと騒いでますが、自分の無知をさらけ出すだけなのでやめましょう。このゲームに目新しさは何もありません。全部海外のMMO(しかもかなり古いゲーム)からの劣化コピーです。

②週制限による強制縛りプレイ
装備を上位のものに更新するにも、装備と交換するためのポイントや、装備が落ちるダンジョンのクリア回数に制限があります。
つまり、プレイヤーの成長も、高難易度ダンジョンの攻略時期も、全て運営、開発側にガチガチに管理されていると言うことです。

③信者が本当に気持ち悪い
FFというビッグネームのため、FFでありさえすれば、例えゲームがどんな内容でも死ぬまでプレイし続けるような一部狂信的とも言えるプレイヤーがいます。
そういったプレイヤーは、公式掲示板でまるで自分たちが開発や運営の人間のように、一般プレイヤーの投げかけに対して上から目線で「対応」したり、他のMMOは(やったこともないくせに)つまらない、面白くない、とネガキャンし、「FF14最高」を繰り返しています。他のMMOもやらずになぜFF14が最高だと言えるのでしょうか?
とにかくFF以外眼中にないので、本当に「信者」と言葉がぴったりです。

スクエニからすれば、こういった「信者」達は本当にチョロいもんで、「ゴールドソーサー」という名前だけつけたしょぼいカジノを出せば信者達は大喜び、「暗黒騎士」とか過去のFFの定番クラスを出せばこれまた「FF14最高」と狂喜乱舞しちゃいます。
彼らにとっては、要は内容はどうでもよく、FFでありさえすればなんでもいいんです。

こういう気持ち悪い人たちに関わりたくなければ、ゲームをやらなことをオススメします。
いまやってる人でも違和感を感じていたらすぐにやめましょう。
日本国内でも、他に面白いネトゲは山ほどありますよ。

プレイ期間:半年2015/05/09

タイトルにある通りエンドコンテンツの難易度がとてつもなく高いので FFが好きなだけでFF14をやっている私にとっては 「これ、やらんとアイテムレベル上げられないの??」的な一種の憤りが産まれます。仲間がフルで集まれば そこそこクリア出来るかも知れませんが発売から何年も経っているためゴーストメンバーばかりのLS&FCでは役に立たず、かといって新メンバーを探して新たにコミュニティもめんどくさい。アイテムレベル上げる手段も一週間に一個ずつとか 大金はらってゲームしてる身にもなって考えて欲しい。

プレイ期間:1年以上2018/02/11

プレイヤーの質

ニックさん

ゲーム内容は皆さん低評価つけてるのと全く同じですので、私が体験した気持ち悪い
出来事をひとつ。 
パリ同時多発テロが起こった数日後、ある掲示板でFF14内のアバターが追悼集会していることが話題になりました。賛否両論の議論の中私は、「喪に服す時ぐらいゲームを止めて静に1人ですればいい」と書き込みました。するとかえってきた答えが、「だれがダンジョンの戦闘で忙しい中追悼するのかよ」とか「追悼するときは部屋は暗く静にFF14してます」など答えが返ってきました。
は?・・・
私は「ゲームを止めて=FF14を止めて」と言ったのでありコンテンツのことを言ったのではありません、彼らはFF14自体をゲームと思ってなくその中のコンテンツ、クエストなどをゲームと思ってるようです。
1年半ほど課金してきたが、自分がこんな気持ち悪い人達とゲームしてるのかと思いこのあとすぐにこのゲームを退会しました。


プレイ期間:1年以上2016/04/04

人それぞれ

ハンパnaokiさん

アプデしても人が増える訳もなくシャキ待ちにうんざりしました。
シャキ待ち画面をひたすら眺めるのを楽しむ努力とやらで楽しめてる人がいるのは理解に苦しみます。
どんなゲームデザインにするのも運営次第ですが好き勝手していたら皺寄せは勿論ユーザーの不便さに直結します。
運営はゲームに人を惹きつけること、新規を増やすことが明らかに研究不足と言えます。
何かと不親切なゲームデザインで無課金ゲームでもやりたくないレベル、お金を貰っても自分はやらせて貰おうと思いません。
時間潰し程度のソシャゲの方がよっぽど楽しいとか、ファイナルファンタジーのナンバリングタイトルの看板に寄りかかるだけの産廃処理場は今日も人が減り続けています。
テンパと呼ばれる集団の中に飛び込んでまで遊ぶ物好きな方だと向いているのでは?

プレイ期間:1年以上2016/07/02

過疎鯖死亡

遊べないさん

過疎鯖にいるだけでもうアウト
GTに募集10件もいかない
極セフィロト、クリア目的
極セフィロト、後半練習
極セフィロト、後半目指して練習
極セフィロト、前半練習
極セフィロト、初見といくツアー
こんな感じ、一番力入れているであろうアレキの募集が一つもなかった

2.2の侵攻当時はリセット日10時になれば、30件超えで凄かったのに
今や、セフィロトが5件あるだけ
これ、後2週間もすると、募集すらなくなるんじゃないのかと思う

グラがいいという意見もあるけど、今時のゲームならこの程度当たり前
音楽がいいという意見もあるけど、セフィロトが完全に盗作で怒られている始末
人が多いという意見もあるが、ほとんどが運営の水増しと業者のBOT

プレイ期間:1年以上2016/02/28

引退済みで恐縮ですが、久しぶりにレビューしてみます。
無料期間ありましたが結局ログインする気にはなりませんでした。

FF14に限ったわけではないんですが、昨今のFFシリーズってメインターゲットはアラサー腐女子なんですかね。。。

FFの名前が利用されるのは嫌ですが、別にイケメンコンテンツを否定するわけじゃないですよ。

一応今までのFFは全年齢、男性、女性をターゲットにしていたと思いますので、FFの名前で売っておいて「楽しくないのは努力が足りない」と言われてもねぇ・・・強引に恋愛ごっこ強要されてもね、というのが率直な印象です。

ソフトに1万円近くのプライスタグをつけて月額課金もして「イヤならやらなきゃいいじゃない」って・・・言う側の神経疑いますよ(笑)

開発と一部の自己中プレイヤーの価値観の押し付けが過疎の原因ですよね。

多くのレビューの方がすでに書かれていますが、これFFシリーズである必要あったのかと私も思います。

クリスタルの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEファイナルレジェンド14

とか

MARGINAL#14 KISSから創造るCrystal Bang

とかで良かったのでは?って感じです。

男性キャラがいかにも少女漫画に出てくる腐女子が望む妄想上の男性像然としていて、また彼らの頭悪そうなふるまいが時に露骨すぎてドン引きなんですよね。

あと、ストーリー含めもう少しちゃんとファンタジーして欲しいです。一応ファイナル「ファンタジー」なので。

個人的な感想で恐縮ですが、世界観のバックボーンに統一感がないせいでグラフィックが精緻になったぶんだけ(皮肉にも)チープなSFに見えます。

ファンタジーとSFって違いますよね。
そこんとこ、よろしくお願いしたいです。

それからきちんと時間がかかるゲームにしてください。時間がかかるのがクソゲーというスマホ世代も多数いるのは存じておりますが、それならスマホで売ってくださいね。

かかる時間を楽しみたいからわざわざログインするわけで、リアルでゲームする時間を工面できないほど自身の管理能力が低いようなら、そもそもゲームなんてしませんので。

FF14にはもはや失望しかありませんが、次回、次々回などFFシリーズが存続できるようなら是非お願いしたいと思います。

プレイ期間:1年以上2016/12/24

失敗作から量産型MMOへ

海パンベーカリーさん

旧のほうに誤ってレビュー投下してしまったので改めてこちらで。
β2~β4までプレイ。
第一印象は既視感だらけの量産型MMO
戦闘はアクションと言えない程度のスピード感で、ボタン押してるだけ。
中途半端にスピーディーなため、絶妙にチャットが出来ない程度に忙しい。
これならFF11のようにオートメインにするか、もっとアクション寄りに作ってほしい。
MOB横殴りにデメリット無し、採掘伐採ポイントはPCごとに割り振られ、
狩場問題は減少ストレスからは開放されたが、個人的に物足りなさを感じる。

金策手段はなく装備はドロップ品、食事やアイテムはNPC店で買えば問題なし。
これでは経済は恐らく正式サービスでもまわらないことは容易に想像できる。

そして開発に「こう遊べ」と やらされている感があること。
クエストでレベルを上げろ、次はこのクエストをやれ、このジョブはこう動けみたいな。
マップにはクエストNPCが表示され、クエ対象モンスターの生息域すら赤く表示される。
NPCにクエスト報告したらその隣、あるいは報告NPCから新たなクエストを受けられる。
移動の手間を省く親切な配置なのだろうが、順番を強要されているようにも感じる。
せっかく広いマップ、様々なジョブがあるのにやることは一本道、自由度がない。

そして仮想世界に求められる生活感がまったく感じられない。
マップのクエNPC表示、街中のワープポイントといったストレスを無くす仕様
経済という概念が恐らく無いであろう というシステム上の問題点
生活環境が良くない世界なはずなのに、キャラの顔や服には汚れ一つないのっぺりとしたテクスチャが使用されていること。

以上のことからまったくワクワクしない、FFの名前を借りた量産型MMOであり、期待値の高さからのギャップが凄まじいということを含めて評価は2ポイント。
正式稼動前なので3ポイント未満はつけられないみたいですが。

プレイ期間:1ヶ月2013/08/21

ガッカリ感さんへ喧嘩を売るわけでは無いがグラフィックスに関してだけ、それは違うと申し上げたい。

 1人プレイのRPGと多人数でプレイするMMO RPGとでグラフィックスの優劣を語るのはそもそも可笑しい。キャラクターや背景に割けるポリゴン数やシェーダーの数、ライティング数が大きく異なる。
ゼノブレイドはプレイした事は無いが、静止画がWEB上に有ったので拝見したが確かに奇麗である。
 確かに奇麗であるが、FF14で同じ事をしたらどうなるのか?
結果は過去の「旧FF14」と同じ運命となる。
約6年前に既にFF14は存在しており、MMOにおいて高いグラフィクスクォリティーを謳い文句の1つとして登場した訳であるが実際蓋を開けて見ると、当時のハイスペックPCでさえ尻尾を巻いて逃げ出す程の高負荷なゲームだった(つまりモッサリで解像度を落としてようやく使えるレベル)
その他にも多くの不評を買い、新生FF14としてグラフィクスエンジンを1から作り直して再出発したのが現在のFF14である。
 蒼天のイシュガルドでDX11に対応したが、グラフィクスを奇麗に見せる事において未だに6年前の旧FF14の方が上ではある。

要は普通のRPGとMMOを比較しても仕方ないという事。

プレイ期間:1年以上2018/01/03

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!