最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金ゲー?かも・・・
きささん
グラフィックや、ストーリーはすごくよくて
毎日遊びきれないくらいすることがあるのですが、
課金ゲー、装備ゲー・・って感じです。
アイテムをトレードするために課金アイテム(朱印)が必要なんですが
その課金アイテムが高いのなんの…。
わたしは無課金で24レベルからいける農場でなんとかやりくりしていますが、
暇のない無課金者さんにはつらいゲームかもしれません。
重課金者さんは課金すればするほど強くなれます。
課金ゲーで、社会人がおおいのか
別ゲと比べるとあまり変な人はいないような気がします。
プレイ期間:半年2012/07/10
他のレビューもチェックしよう!
ひささん
まず良い点は、少しデフォルメされた可愛い系のキャラがよく動いて、レベルが上がると共に様々な特性のスキルを覚えていき、そのスキルが派手なものが多い所だと思います。また、パーティプレイも楽しく、非常によくできています。さらに、3次職で個性豊かなスキル振りも出来て楽しいです。そして疲労度システムにより1日でやり過ぎないように出来ているのも自分は気に入ってます。
次に悪いところですが、まずは課金がとにかく高い。必須アイテムが課金アイテムで、しかも高いときています。これだけはなんとかして下さい。倉庫も無課金だと10個しかアイテムが入れれず、しかも共有倉庫ではないので各キャラごとに課金が必要です。さらにほとんどのアイテムも自分のキャラにすら渡せないという苦行のような状況です。ここは運営さんにほんとになんとかしていただきたいです。そのせいで評価-2しました。
ソレ以外は基本無料だし、コンテンツもそこそこあるし、イベントも多いし、アクションが楽しいしと、あまり文句がないゲームです
プレイ期間:1年以上2012/01/13
元老さん
2015年9月16日現在
「ドラゴンネストR」に変わり90キャップ開放とともにスキル改変等の大型アップデートがきてからゴミクズと化した。
良い点
UIが見やすくなった。
悪い点
今までのネストを一括廃止→遊べるコンテンツがより少なくなった。疲労度システムの変更→PTでデイリーなど行く意味がなくなった。スキル改変により職業の優劣がより厳しくなりエンドコンテンツであるレッドドラゴンがフィジ7とタゲとり1だけのPT構成でいける始末。あげくにはPTにさえはいれなくなってしまった職業がでてくる始末。
知り合いでも90キャップ開放とともに廃課金者とよばれる人たちがみな引退。(20人程度
運営さん飯の種自分で捨てちゃって大丈夫なんですかね・・・
ドラゴンエンドお疲れ様でした。
プレイ期間:1年以上2015/09/16
ああさん
諭吉を100人単位で突っ込むか膨大な時間を掛けてつまらない金策をすれば最強装備を揃えることが出来ます
でもその最強装備で行く場所はありません
ヘビー層は飽きて辞めていきライト層はハードルの高さに心折られ一般層は過疎に嫌気が差してフェードアウト
休日のゴールデンでも同接300人程度です平日はPTを組めません
アクション要素を求めるなら家庭用ゲームをお勧めします
プレイ期間:1年以上2016/10/26
ドラゴンエンドさん
課金額や過疎具合については他の方のレビューを見て下さい
ドラネスは末期のゲームです
まともな方は皆無と言ってもいいです
そのために下記のことが当然のように起こります
一緒にプレイしている、フレンドである、ギルメンである、ボイスチャットしている
そんなのはお構いなしに晒しスレで中傷、ツイッターなど本人の見えない場所で罵倒、挙句の果てに本人の前で皮肉
知り合い同士のいざこざ、そんな例を数えられないほど見てきました
恐らくボク自身も貶されていることでしょう
人間関係の為に止め時を見失い今まで続けてきましたがそろそろお別れしようと思います
サービス終了日にはインしたいと思います
おつかれさまでした
プレイ期間:1年以上2017/07/11
南極より北極さん
ドラゴンネストは言わば「本格アクション型RPG」です。RPGの基本形として、戦士や魔法使い、弓使いなどの職業が6種類あります。このゲームの見所は、とにかくアクションが素晴らしいということ。キャラクターのダイナミックな動きと、かっこいいスキルで迫力満点のアクションが体験できます。初めてこのゲームをプレイしたとき、このゲームを無料でプレイできることに感動しました!!まるでゲームセンターに居るような気分を味わえます。
このゲームでは職業ごとに物語が設定されているため、ゲームの進め方としては、物語を楽しみながら、クエストでレベルを上げるという形です。物語にのめり込んだり、単純にキャラクターの成長を楽しんだりと、様々な方向から面白さを体感することができます。クエストでは街の外にあるダンジョンに潜入することになりますが、ダンジョンの構成も素晴らしい。個性豊かなモンスターと適度に仕組まれた罠を攻略する楽しみは格別です。これほどまでのゲーム性を備えているのに、操作はとても簡単なので、誰でも楽しめますし、すぐにハマってしまいます。
ひとつ残念なことは、1日にダンジョンに潜入できる回数に制限があることです。やはりRPGはお金と時間が掛かることから避けられないのではと思います。
プレイ期間:半年2013/03/27
友人を誘って始めてみた者さん
職が違うと最初のクエストが違います。
一緒にクエストをクリアしながら遊ぼうかと思いましたが、職が違うとクエストが違うので一緒に行けませんでした。
ボッチャー専用ゲームなのでしょうか。
その時点でアンインストールしました。
友人とやろうとしてはいけません。
プレイ期間:1週間未満2017/01/31
グラフィックなどは一昔前のものですが、特筆したいのはそのアクション性です。
スタイリッシュでスピーディーな戦闘はアクションゲーマーにはたまらないのではないでしょうか。
またストーリーもとても良いと感じました。
ネットゲームで涙を誘われたのはこの作品のみです。
ユーザーの質はお世辞にも良いとは言えません。
全体チャットでの荒らしや暴言も目立ちます。
良いギルドに入れるかどうかでゲームの評価は大きく変わると思います。
また廃人と一般プレイヤーの差は同じレベルであっても天と地ほどあります。
プレイ期間:1年以上2014/06/01
サマンサさん
後発だと楽しめないのか特にこれといって楽しめなかった。
廃課金以外お断りみたいな感じのゲーム
結局ダウンロードまでしたのにブラウザゲーのが楽しいことに気づいたので引退することにしました。
運営の姿勢もそうですがいまさらやるもんじゃないかなと思います
プレイ期間:半年2013/08/11
ハヌホメsdaaさん
良い点
特になし
悪い点
過疎
多キャラ必須
カンストしても微々たるお金しか入らないデイリークエしかやれることがない
装備、アバターを整えようとすると課金売り必須
追いつこうとするとすごい時間(同じことの繰り返し)かリアルマネーがかかります
他のゲームをお勧めします
それでも始めようと思う方は ハンゲーム ハヌホメ事件 でぐぐるといいと思います
プレイ期間:1年以上2015/11/27
ドラゴンネストを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
