最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
引退しました
引退さん
最近引退しました。このゲームはコミニティと簡単なものだけをしていれば基本的にお金はかかりません。
ネットゲーム勢は基本やりたいことがいろいろあると思いますが、つきつめて何かをしたくなればえらい額のリアルマネーがかかります。
正直3年やって100万以上のお金は使いました。月額が3000円の頃はそれ以外はかからなかったのですが、無料になってからは特にお金がかかります。
無料ゲームの特徴ですね。それでも好きだから続けてきましたが、そろそろ限界になりました。
評価ポイントは最近のTERAという意味でつけさせていただきました。58レベルキャップの頃は本当に楽しいゲームでした。じょじょにID難易度も下がり対人くらいしか楽しめるコンテンツもなくなり。
対人は最近完全に装備格差の時代で死滅しました。
それまでは本当に楽しかったです。TERA2とか制作されたらぜひまたプレイしたいです。
プレイ期間:1年以上2015/02/20
他のレビューもチェックしよう!
レースさん
今回のアプデで完全に糞になりました
1,レベルカンストが70になった
2,レベル上げが大変なせいでサブは死亡
3,開発はリネージュの真似をしようとしてレベル上げをマゾくして長続きをさせる方法を取った。
レベル上げに対しての不満は、相当多い
過疎ってるのに更に不満を与えさせようとする開発はイカれてる
復帰者が戻ってきたが、これは酷いと言ってINしなくなり消えた
多分、呆れて違うゲームにでもまた戻ったみたいだ
そして、問題はサブを回す事が凄く辛くなる点だ
メインだけに絞るなら、判るがいつサービス終了するかも知れない状態なのに
サブも70なんてしてたら、長時間かかりすぎてやばいだろう
そうなると、当然復帰勢 初心者は地獄を見る
更に差も付き、65なんて来るな時代が来る
もう駄目なんじゃないかと思い始めた、運営以前に開発がイカれてるんじゃしょうがない。復帰勢、初心者は本当にtera愛してる中毒レベルまで行ってないなら
ここらで引くか、違うゲーム行ったほうが良い
このイカれてる状態から、更にイカれてる状態になって行く可能性が100%に近い
後悔だけは本当にしないように、クライアントエンジンも古く
落ち目になって行くと思う
プレイ期間:1年以上2019/04/03
ポロウさん
戦闘グラフィックは良いよ
ただ、装備とPSが弱ければ晒され+罵倒扱い
強化も大変で3等と2等の金のかかる差がおかしいぐらいに酷い
覚醒はニート向けの武器で良いけど、運によって有り得ないぐらい変わる
強化するのにも、そうだけど強化に失敗すると補正が上がったりするんだが
2%で終わる人も居れば公式に貼られてる様に20%越えと言うのも有る
この差がマジでふざけんなよって言いたい
最近IL系で報酬が出る様になったんだけど
その大変な強化が済まないと下級系は良いが、上位系・最上級系はまるで行けないし
時間が経つに連れ、まだこいつこの装備持ってねーのかよと叩き始める
強化率アップも前に比べてやる回数が少なくなっていると聞いた
IDのドロップも不味くなり行く人も減り始めて居る
多分運営と開発は飽きるからドロップ少な目にして通わせるんだろうけど
実際複数キャラでやらないとやっていけないんだから、ドロップ少ないのでは
やる気無くして飽きて辞めてく人が多いだろう
ニートとTERA愛してる人なら行くだろうけどね
戦場系はとにかくプレイヤーの質が最低
挑発行為は平気でしてくるし、そこで言い合いになったらネタになって晒されるだけ
色々改善の余地は有ると思う
勿体無いゲームだよ
プレイ期間:半年2016/04/16
れびゅあさん
当時は次世代RPGと宣伝されるだけのことはありグラフィックがとても綺麗でした。
(今でも綺麗な部類に入ると思いますが)
戦闘は迫力がありノンターゲティング方式で楽しいです。
高レベル帯のIDでは複雑なギミックがあって難易度が高くやりがいはありますが
ワンミスでPTが崩壊してギスギスすることがあったり
盾と回復が不足しやすくなかなか出発できなくて困ったり
ID攻略後も装備のドロップで同クラスのプレイヤーがいた場合
装備の取り合いになってしまったりと、疲れる要素が多くPTプレイの敷居が高めです。
それでもゲームとしては結構楽しめてはいたのですが
フレンドやギルメンがどんどんこのゲームをやめていってしまったため
結局自分もやめてしまいました。
プレイ期間:1年以上2015/12/04
キンカンさん
ファイター実装でPVPのバランスが完全に崩壊。
韓国では、弱体がされているらしいが日本では放置。
運営のやる気を感じない。
新規ID更新が遅い。
面白いゲームだったが、
売りのバランス感覚を失ってしまったらしい。
過疎化が進み、運営には危機感を持ってもらいたい。
プレイ期間:1年以上2015/11/16
うっちゃれダイナさん
ネガティブな意見ばかりなのだが、誤解しないでほしい。
まず私が入る下級IDで文句を言われたことは一切ない。
ヒラが死んだら「どんまい!」火力が死んでも盾が死んでも「どま!」と優しいPTばかりである。
これは全て野良での出来事。
つまり新規がプレイしても暴言を吐かれる場面なんて一切見ない。
ギルドでも初心者募集が大量にあり、どこへ行っても歓迎されチヤホヤされる。
ただし一部の劣悪ギルドは人集めだけを目的としてる屑ギルマスもいるので注意が必要。
上級IDでは晒民が顔を出しはじめ、自分が死ぬと嫌味を言うやつが2割ほどはいるが、8割は「どんまい!」と優しい感じだ。
最後にPVPだがこちらは敷居が高い。
まずはIDを極めてからでもよいのではないかとも思う。
戦場は装備は関係ないが腕がモノを言う。
基本は読み合いの勝負なので、ある程度の経験は必須である。
まとめると、初心者でもすぐカンストでき、すぐにギルドに入れる。
ギルドに入れば成長にも困らない。
課金は月1800円のプレミアムに加入すれば安泰。月1800円課金が無理ならそもそもこのゲームはやめとけばいい。それぐらいプレミアム課金が必須。
2等装備で問題がないので、数十万かかる覚醒強化など全く必要としない。
PVPは苦難の道だが、センスがあれば上達でき課金せずともドヤ顔できる。
こんなところだろうか。
プレイ期間:1年以上2016/09/13
桔梗さん
自演乙wまあどうでもいいけどさ
レビューじゃない書き込みは控えような。
「レビュー投稿についての注意点」見てから書き込むんだぞ。
この書き込みは返信だから許してくれ
>桔梗さんよ~ケルの名品粉削除されてんよ
ケルは削除されたけど他のIDからは出たと記憶しているがまた仕様変わったの?
あと運営の方針で今後名品粉はイベントで配布していくって言ってたよな?
それも考慮した上で新規には厳しいとか言ってるんだよな?
プレイ期間:1年以上2015/10/27
まにゅーさん
ゲーム自体はロリコン向けの良いゲームだと思います。エリーンのパンチラ、太もも、お尻、幼女体系。うん、すごくいいと思います。しかし、そんなロリっ子を操るのは体の大きなお兄ちゃんばかりです。なので、ユーザーの質や性格もそれ相応のものです。IDでミスったら追放されるか、今後PTに入れてもらえない。暴言を吐くと今度は鬼畜運営が速攻でBANしてきますので、今はあからさまな暴言は吐けない状態です。しかし、やり方が陰湿です。追放投票もそうですが、例えば、エモーションで煽ってきたり、スキルで嫌がらせしてきたり(対象キャラを引っ張ったりできるスキル)、回復してくれなかったりします。回復職は嫌がらせし放題です。
特に対人コンテンツはひどい状態です。「初見ですよろ^^」「不慣れですが」なんて単語を吐こうものならまず追放させられます。だから戦場は10人20人いるのに皆黙っています。何か言えば追放されるし、運営からBANを食らうからです。だからみんな遠回しにマップの位置情報をひたすら鳴らしたり、追放投票を出すような嫌がらせが殺到しています。
また、こうなる原因は運営の管理体制にも問題があります。ただでさえ、ギスギスするのは当たり前の対人コンテンツですが、人間を操作する側VSモンスターを操作する側で10対3で勝負をするクーマスキングダムというものがあるのですが、開催当初からモンスター3人側が圧倒的に不利な状況下にあるんです。10回やって1回でもモンスター側が勝てればいいほうで、いつもモンスター側は凄まじくギスギスしています。モンスター側でマッチングすれば即抜け、即オフラインになるというのがちょっと前まで主流でした。しかし、この行為も運営に目をつけられ、即抜け、オフラインするとBANです。とてもギスギスしやすい環境でギスギスしやすいユーザー層で、ギスギスせざるを得ない運営体制です。
ただのギスゲーです。ハンゲーム時代からやっている人はある程度知識があるのでやっていけるでしょうが、これからやる人はまず無理でしょう。楽しくないです。現状、古参プレイヤーしかほぼいなく、それも徐々に減ってきています。今やることといったらひたすらIDか対人コンテンツで嫌がらせをされるぐらいです。
運営がピーマンに変わってから、もうこれはギスギスゲームに成り果てました。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/14
オムラビが沸いたさん
>私の口コミを運営の回し者だと記載される方も居るかも知れませんが、そういう方は、TERAで失敗して引退した人とかの腹いせだと思って下さい。
こんな事言ってる方が運営の回し者か
エリーヌサーバーで超有名なオムラビットさんですかね?
ここまで出て来なくても良いよ
プレイ期間:1ヶ月2016/04/12
とりやんさん
実質プレイ時間としては、3日程度です。そして今私のメインは36レベルです。
そんな若輩がここでレビューするのも、生意気ですが・・・その総プレイ時間の中で感じたことを書いていきます。TERAの初心者が感じたこと、と思ってみてくださいね^^
まずなんといっても、最初に感動したのが「自分で作るそれぞれのキャラの可愛さ、綺麗さ、かっこよさ」ですね!
私達が作ることのできるキャラの種族は全部で7つあって、それぞれかっこいいし、綺麗ですよ!でも、後に決めるクラス(職)によって、種族を変えたほうが良いとか悪いとか・・・
因みに私は(何がいいとか正直分からなかったので←)ヒューマンで始めました!
次に感動したのは、皆さんご存知の「グラフィックの綺麗さ」です!
これには驚きました・・・今まで2~2.5DのMMOを主にやっていた私にとって、3Dのこのゲームは衝撃でした。
最初に行く島に、つたを登って行ける所があるんですけど、そこが最初のオススメスポットです!そこから見る景色はいいですよ~♪
そこから降りる時に、まるで飛び降り自殺の様に、本当に死にそうになったたのもいい思い出です・・・もし行くことがあれば、注意して下さいねorz
最後に、「ストーリーが所々動画になっていて見ていて楽しめ、またその登場人物の声が意外に豪華」という所に感動しました!
私はあまりアニメを見ない方なんですが、「あ、この声知ってる!」となった人が中々にいたので(映画はよく見るので、吹き替えをよくやっている人なのかも?)、皆さんも「あ、知ってる!」という感じでストーリー動画を楽しんでみてはどうでしょう?
どうでもいいですが、あの人が声をやる時って、大抵悪役だなぁと思いました。
以上がこのゲームをやってみての感想です。
だけど、ここの他のレビューで書かれている、「初心者はお断り」感については、私はほぼソロプレイで36レベまで来たので、あまり分かりません・・・
ただ1回だけ屋敷ID(インスタントダンジョン)という所でPTを組んだんですが、そにPTメンバーは初心者で不慣れな私でも許して下さったので、優しいと感じました!
そういえば、世界チャットや、取引チャットで貶し合いをしていることがあったので、それはどうかと思いました・・・どこにでもある光景だとは思いますが・・・。
ここまで読んでくださって、ありがとでした!
プレイ期間:1ヶ月2014/08/25
後藤さんさん
評価5付けてる人は運営の回しもんか信者のどっちかですかね
悪い部分も有ると言いながら5点・・・マジでおかしくないですかね
PVP一切やってません!
PVEとPVP。この2種類しか無いのにPVPの部分をしてないで評価してない時点でおかしい
少しでも人が増えてくれることを願って★5です!
(ちなみに関係者とかじゃありませんよw)
関係者って言うか、信者か?
バグがも有るのに一切それにも触れてないし
他は、言ってる事は大体その通り
でも、デメリットの部分は殆ど書いてない。PVEだって上級IDでギスってるのも見た事有るし、喧嘩した内容を本スレにも載ってたし
過大な評価は本気で辞めろよ
プレイ期間:1年以上2015/09/06
TERAを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!