国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

TERA

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.32265 件

戦場(PVP)は絶対におすすめできない PVEは普通に楽しい

ルドルフさん

このゲームはレベルがカンストするまではチュートリアルです。(慣れている人なら1日、初めてでも1週間でカンスト可能)

カンスト後のメインコンテンツとしてはIDに通うことと戦場と言われるPvPコンテンツがあります。
PvPコンテンツは暴言は当たり前、初見不慣れがいたらすぐに追放するプレイヤーばかりでどんどん人が減っていき現在迷惑プレイヤーしか残っていないような状態です。
せっかくTERAを始めたのに"戦場で嫌な思い"をしてやる気をなくしてしまう方がいないようにと願います。
ここまで悪いところを書きましたがこのゲームの売りはグラフィックだけではなく"アクション性"があるところです。このゲームで大事なのは装備ではなく"プレイヤースキル"です
PvEコンテンツはとても楽しくオススメできます。

是非TERAを初めてIDに行き、ともに強力な敵を倒しましょう!
せっかくTERAを始めたのに戦場で嫌な思いをしてやる気をなくしてしまう方がいないようにと願います。

プレイ期間:1年以上2016/04/26

他のレビューもチェックしよう!

いかれてるげー!

R・D・Fさん

初めてカンストまで遊べなかったゲーム。

面白くない!あと運営がハンゲってところがナンセンス

ハンゲは課金がクソすぎるwあばたーもってないと話にならないとかおおすぎる
さっさとアバターとか国が規制しないとハンゲが調子のるとおもうげーむの代表格!

マジでおすすめできないくらい面白くないと思ったwwwwwwwwwwwww

プレイ期間:1週間未満2012/07/12

良い点
月額無料
ガチャは乗り物や、見た目のもののみ。
エリーンがかわいい。
グラフィックが綺麗。
ゲーム内通貨での取引の幅が広く、
無課金であっても楽しめる。
統一装備の戦場もあり、一部の職を除き、ある程度公平性が保たれている。
難易度の高いIDから低いIDまで用意されている。
クリックゲーではなく、役割や判断力を必要とする。
悪い点
最終コンテンツのIDの更新が遅く、今現在やることが
あまりない。
高難易度のIDとなると、予備知識を必要とされる。
PVPの職のバランスが悪くなってしまった。
ウォーリアー、ソーサラー、ガンナーの3職の優遇が目立つ。
戦場において、煽り行為や暴言を吐く人もいる。

実際の現状
IDコンテンツの更新の遅さのせいで、過疎化は否めない。
IDでのギスギスプレイを回避したいのであれば
自分にあった、ギルド探しをお勧めします。
色々教えてもらえます。
戦場での追放は、余程悪評の酷い人間でない限り
大丈夫かと思います。
初見だからと蹴られる場面にはまだ、遭遇しておりません。
もしくは、回線が切れてオフラインの状態の人ぐらいでしょうか。

もうすぐ、新クラスの追加も予定されているので賑わいを
取り戻してほしい。
ということで甘めの評価4.



プレイ期間:1年以上2015/09/15

お察しなかんじで

結構やってみたけどさん

とりあえずバランスの悪さが目立つ。
運営が金儲けしたいのかよくわからないけどバランス調整のたびに強い職は強く、
弱い職は微妙な調整をして調整しているという運営。
新職が強く強くなっていく感じしかバランス調整している感じがしない。
決してお勧めはしない。
ゲーム全般の動き等は秀逸なのは認めるがこれじゃ偏りすぎる。
IDが好きっていうならいいかもしれないが対人はもうほんとだめとしか言いようがない。

プレイ期間:1年以上2015/07/17

おもしろいけど、、

あなごかさごさん

単刀直入にいうと面白いのは面白いです。

自分はPS4でプレイしており、MMOをプレイするはこれで2作目で1作目はケータイの低クオリティのをプレイしていた為、より面白く感じているだけかもしれませんが、、

ただ、やたらと不具合が多い、、、
アプデ度に不具合の発生、、、
まだ表示がおかしくなるとかならいいのですが、、ゲーム自体から強制ログアウトさせられます。しかもログアウトもなんの表示もなく、急に他のプレイヤー等が動かなくなり、放置しているときであれば気付きにくいです。
高難易度IDに挑戦中は発狂物ですね、、

一応運営に問い合わせて1,2日で返事はくるものの再現性もないため、改善される様子はないです。
他にも、他プレイヤーの詳細を見れない、釣り中のボタン表示消えたり、と細かいバグが大量にあります。
ちなみに今あげた不具合は8月ごろから続いている物です。
なかなかひどいですね

自分はたまたま野良で拾って頂いたギルドに所属し、IDに連れていったりして頂き楽しめていますが、まあ相当運が良かったですね、、

人口が減少しきった今では中々ギルドに所属することが難しいですし、所属しても結局活動できないパターンが多いように思われます。

運営も運営ですが、ユーザーに関しても他プレイヤーを晒したりと民度が低いように感じます。
実害があるなら仕方ないとは思うのですが、自分の主観、妄想空想などで他人を晒してる人もいます。

始めたてのプレイヤーが入りにくいのはこういうところにも少しは原因があるように感じます。

まあ、結局のところ人が減っている一番の原因は運営の対応の遅さとかではないのかな、と思います。

自分は今後も続けていきますが、これ以上不具合が酷くなるようであればアンインストールも考えるかもしれません。

プレイ期間:1週間未満2019/11/11

なんかショボイ

けつあごさん

カンストして、現状のエンドコンテンツである暴君までクリアした者です。

まず、このゲームを始める前にハンゲのドラ●ンネ●トというゲーム
をやっていたのですが、そのせいもあってあまりアクション性に魅力を
感じなかったです。なんというか、敵が攻撃してきたら無敵回避のキーを
入力するとか、スキル回しも元から決まっているものをひたすら回すだけで、
自由度がありませんでした、もう少しPTメンバーとの連携が必要な
要素が出てくれば楽しいとは思うのですが・・・。

ただ、無課金でもエンドコンテンツまで楽に行けるし、エンドコンテンツ自体も
初見のときはさすがにきつかったけど、2.3回行けば慣れる程度です。
そんなに難しいというコンテンツもないので、無理して武器を覚醒される
気も起きませんでした。(覚醒にかかる素材を全部課金でそろえようとすると
20万円近くかかるそうです)
確かに始めた当時は面白かったのですが、飽きるのも早いです。
まあ、ネトゲ初心者ならこういうやさしめのゲームを選ぶのがいいと思うけど、
コアユーザーの自分からすると、あまり楽しめませんでした。
時間がない人が毎日少しだけプレイする程度なら楽しめると思います。


プレイ期間:1年以上2016/08/27

ーーPC---
装備レベル云々のレビューめちゃくちゃ多いけどそもそもスキル回しで火力に天と地ほどの差が生まれる。
逆に現状装備強化済みの光ってるスキルポチポチプレイヤーよりも装備未強化のそこそこスキル回しできるプレイヤーの方が火力が出る。
公式DPSメーターも実装されているので自分のDPS見ながらスキル回し改善して探求したい人にはおすすめ
それもしたくない人はうまそうな人に片っ端から聞け 大体教えてくれる。

ちなみに運営が糞なのはマジ
プロキシー(チート)対策してない ※証拠映像付きで送ってもBANされない 
イベントは韓国の丸パクリで報酬だけ劣化してくる。
アバター配ったらうれしいだろ?って思ってる(しかもダサいアバターしか配らない)

開発(韓国)・運営が糞過ぎてそろそろサ終するのでやるならお早めに

プレイ期間:1週間未満2021/12/25

楽しいよ!

いさん

半年やって、1回離れてみて、もう1度今やってます。
(復帰してからもうすぐ1カ月ちょいくらいかな?離れた理由、リアル多忙&PC故障)
・過疎→エリーヌ鯖は思ってるより過疎ってない気がする(ユリアンは知らない)
昔と比べてパーティー募集文は減ったけど、ギルハンが多くなっているのではないかと考えられる(後、マッチの仕様が変わったから)
・新規には向かない→レベリングを終え、ギルドを探して良いギルドに入れば問題ないと思う(レベリング中は、ギルドに入ってもだいたいのギルドがカンスト勢が多いので話についていけない、手伝う→レベルが離れると経験値が減るなど効率が悪くなるので手伝う事が出来ないという欠点があるのでお勧めしない)カンスト後も1人で野良IDに入る場合、初見です。と一言いえば問題ないと思う。優しい人なら説明を入れてくれます。でも、ギルドに入る事をお勧めします。右も左も分からない状態なので、教えてもらうのが一番いいでしょう。
・作業げー→まずMMORPGしている時点で、それは知っているはず。大体このてのゲームは、装備を強化して難易度IDをクリアして、また↑を目指すという事が普通な気がする。それが嫌ならやらなければいい
・強化が難しい→そんなことはない。最近は、3等級装備の強化がくっそ楽になっている。素材もドロップする。更に強化し終えれば、その装備でも最高難易度のIDにもいけちゃう。ただ、効率重視の人たちはあまりいい思いはしないみたいですが、結構3等級装備の人はいる。問題ないレベル。
・職毎に役割分担があるので、凄くやりがいのあるゲーム。今のIDは、ギミックが豊富で覚えるまでが結構難しいですが、覚えれば全然大丈夫!初見だから断られるのは、ごく一部。私自身初見だからと言って、断った事は1回もないし、断られた事もまだない。チャットだけ楽しんでIDいかない人もいますし、ID回して楽しむ人、砲火などのpvpを楽しむ人。様々だと思います。ただし、一部コンテンツは過疎あり。
エリーンという幼女の種族が多いのは、ソウルリーパーいるからだと思われる。もちろん好きな人もいるけど、この職は、エリーンでしか作れない、今現状火力職で一番強い、カンストさせるのも容易、使用率1位だからだと思われる。アバターも豊富だし
悪い点はアプデが遅い。変な人がいる。職調整を頻繁に入れて欲しい、ガチャアバ当たらない

プレイ期間:半年2015/12/04

先ず、評価しようと思ったきっかけですが、一番は公式掲示板の2ch化ですね
丁寧な言葉を使って誤魔化してるようですが内容は2chよりも酷いです
最近あまりにも目に余るので・・・今からTERAを始める方、今やっている方に、こういうところから垣間見える民度の低さを、少しでも参考になればと思い書かせていただきます

まず、公式掲示板に下の方の評価がまるごと転載されていました
02/27に立てられた「危惧すべき評価」というスレです
引用記載もありません、ネット上の文章を勝手に引用記載なく転用することはマナー違反です
更に、違う、一部の人がやったからって何で全体がそう見られるの、おかしい、残念だというような内容を書き連ね、批判し、同意を得ようという内容でした
案の定運営に飼い慣らされた廃人プレイヤーと見られる方が捨てキャラ(カンストしてないキャラクターをこういうらしいです)で、そんなの引退したやつが勝手にほざいてるだけwどうせコミュ障でしょ?ほっとけば。というような所謂こういった外部サイトの低評価全体を貶すようなレスが2~3件ついていました
(そんなレスに満足なさったのか、今は削除されています)

勘違いをしないで欲しいのですが、MPKや誰でも歓迎と言いながら人を選んでいるPT、
その他の嫌がらせや無言追放というのは本当に実際あるのです(一部引用書き換えお許し下さい)
たまにあるよね、という頻度ではありません、何故か現役プレイヤーはこれを全否定しますが
新規さんのことを全く考えていませんよね、そんなことくらいで一々うるさい、と思ってるのかもしれません、自分たちが楽しければそれでいいと
本当に危惧すべきなのは貴方たちのモラルやマナーの欠如ではありませんか?
引退者の引退理由を自分たちの憶測だけでものを言うのではなく、評価サイトなりで確認理解して先ず現実を見ましょう

マナーのマの字も知らない、またはハウスルールをマナーとして押し付けてくる意味のわからないコアユーザーが大半です。これから新しくゲームを始める方はそういう人たちと一緒にゲームをしていく、という認識をしっかり持ってくださいね
ネトゲですから、ゲームの面白さ等勿論大事ですがそれ以上に対人関係が最重要となります
どのゲームも同じ?そんなことありません、ネトゲは他にも沢山あります、自分でしっかりと見極めていきましょう

プレイ期間:1年以上2015/02/27

レベル30以上になって、もしこれから初めて砲火やクーマスやる初心者の方が居るとすれば言っておきたい事がある。
これら戦場コンテンツの戦闘開始から終了まで絶対にチャットは見ないように。廃人の言うことに耳を傾けるな。完全無視。勝手に言わせておけ。
戦闘開始前に「初心者ですがよろしくお願いします」とか「不慣れですごめんね」など書いても立ち回りが悪いと文句や暴言を
言われるか追放(戦場から強制追い出し)くらいます。不愉快を少しでも軽減させたいならチャットを連盟などに切り替えておいて
戦闘中のチャットを二度と見ないようにしています。戦闘前挨拶もする必要なし。追い出し宣告するかもしれない奴らにこちらからする義理はない。
 
 戦闘後にささやき(プライベートメール機能)で文句言ってくる輩が居たら速攻で遮断(ブラックリスト登録)
しましょう。わざわざPM使って文句言って来るなんてすごいですね。「6.」や「8.」のような自己中心的な人間に何言っても無駄です。即遮断しましょうね。
悪質ならすぐ通報。誰がマナー悪い人間か、被害受ける前に判断するのは不可能な事と、戦闘マッチングが決まった時から戦闘終了までに自分以外全員遮断
するのは事実上不可能だと思います。遮断リストに何人登録できるか不明であるが毎回19人も登録していたらリストがパンクするし手間。

どのゲームもだが1.6.8.のような、他人に対し「あれしろ・あれやれ・これはするな」などの命令や戦闘中の「初心者が居るせいで負け確定だわ・・・」
「なにやってんの?そんな事したら負けるだろうが・・・」などのネガティブ発言をするような民度の低い人間を運営が対処しない。ほったらかし。
初心者がどんなにストレスを感じていようが嫌な思いしてようがかまわない。知ったこっちゃない。プレイヤーをコントロール出来ていないし、やろうともしない。
運営がこれらのシステムを改善しないのはどうしてか。つまり、初心者よりマナー悪い課金してくれる廃人の方が大切だから。
お客様にゲームを楽しんでいただく事が目的ではなくてゲーム会社が利益を上げることである、あたりまえだがこのパターンに辿りつく。
オンラインゲームの悪い点の原因はすべてこれで説明がつきますからね。だがこれを言ったらおしまいだ。思っていても言ってはいけない。

プレイ期間:半年2014/07/01

FF14、DQ10、MH、PSO2、DODN、RO、リネ、メイプル、AION、完美、ドラネスete..
色々なネトゲをやってきましたがその中でもTERAユーザーの質は極端に悪かったです。
とにかく気持ちに余裕がない人が多く、特にエンドコンテンツと呼ばれるものに参加しているプレイヤーはTERA=人生という人が大半なので普通の感覚で接することは冗談抜きに不可能に近いです。下手をすると意思疎通もできないレベルです。
中にはまったりとやってる人もいますが、そういった環境の中でも平気という時点ですでに感覚がズレているので意思疎通程度は可能ですが、日常会話は違和感を覚えると思います。

プレイ期間:1年以上2017/03/09

TERAを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!