国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

TERA

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.32265 件

割と萎えてる

オルトさん

★良い点★
グラフィック・音楽共に良し
町や村が多い為いろいろ景色を見て回れる
カンストまでのレベル上げはサクサク
種族が多い
☆悪い点☆
装備が揃ってしまったらやることがない
装備が揃ってない人間からしたら強化に必要な粉を得る事が前と比べて困難になったのでそこで萎えてる

新IDはマッチ専用(身内で行こうとしても必ず一人野良が入る)

新種族は基本種族性別固定(種族がいろいろいるのに基本♀しか出ない)

アバターが高い(トレード可能なものは基本高いです)

新規と古株でギスギスしている。

★☆全体☆★
無料化して人は増えてあっても減ってます(今は)
特につい先日のupdで強化に必要な粉が出るハムハムしていたIDから粉が削除されたので(メンテ当日の日が変わった時点での仕様変更→メンテ直後に事後報告)結構それで強化に必要な粉を稼いでた人間は萎えてますね。

粉を得るにしてもTERAポイントで交換したり(粉が必ず出るとは限らない)
プレミアムにしてソロ用IDにいけば粉が出るかもしれない(課金)

今現在やってるイベントも結構めんどくさいですしね。

おわり

プレイ期間:1年以上2015/10/29

他のレビューもチェックしよう!

FF14は戦闘がゴミだったのでteraに引っ越して来た
戦闘はこっちの方が何倍も良い

悪い所

海賊とか言うIDで回り込みをしたら、壁にめり込んで抜けなくなった
聞いて見たら前から起きて放置しているそう

32GBのメモリなのに、人が周りに30人ぐらい居るところに行くと
メモリーがどうとかで、画質を強制的に下げられる
それも、相当酷い画質・・・FFの様にSS撮るとしたら、相当人気の無い所に
行かないと駄目っぽそう。サーバー負担を減らす為にしてるのかなあ・・・

後は、やっぱり過疎・・・夜19時ー20時なのに部屋が3つか4つしか無い場合が有る
それもプレミアによって回数が変わるから、入れないと実質部屋が0
そうしたら、部屋立てるしかないけど・・・寂しい・・・。

人の話を聞いたけど、強化が炎から凄いお金かかるから
強化に疲れるゲームだから鉄まで鍛えたら考えた方が良いと言われた。

良い所は グラフィックは普通よりかは良いと思うし、戦闘も悪くないと思う
けど、意味不明な画質低下をさせるシステムと、過疎は結構萎える要素だと思います。

効率は詳しくは知らないけど、募集がすぐ埋まれば良いと思うけど
埋まらないと、凄い大変そう・・・もう少しやってみるつもりだけど
ちょっと勿体無い感じがするゲーム。 開発の評判は悪いみたいです。
運営は、アーキエイジを潰す間際の行為をした人がPと言うのは
知ってます。

プレイ期間:1ヶ月2018/11/01

60レベルまで知り合いと一緒にいろんな職業で遊ぶ分には楽しめます
ですが65のカンスト以後は加速度的に難易度が上がると共に必要な装備・消耗品等が跳ね上がり初心者や不慣れな人完全お断りなゲームになっています
ゲームバランス自体即死ゲーな上強化等が非常にお金が掛かる為稼ぐ手段に乏しい為必然新規の人が更に参加し難くなっています
システム上ギルド等に入らないとほとんど会話も無く全体チャットで暴言が飛び交っています
更にその為そういった新規の人を蹴ったりお断りなPT募集や陰湿な人の比率が高くなりシステムとユーザー全てが新規お断りのゲームとなっています


繰り返しますが60までは手軽に遊べます、それ以後はやらない方がお勧めです

プレイ期間:半年2015/04/30

引退しました

引退さん

最近引退しました。このゲームはコミニティと簡単なものだけをしていれば基本的にお金はかかりません。

ネットゲーム勢は基本やりたいことがいろいろあると思いますが、つきつめて何かをしたくなればえらい額のリアルマネーがかかります。

正直3年やって100万以上のお金は使いました。月額が3000円の頃はそれ以外はかからなかったのですが、無料になってからは特にお金がかかります。

無料ゲームの特徴ですね。それでも好きだから続けてきましたが、そろそろ限界になりました。

評価ポイントは最近のTERAという意味でつけさせていただきました。58レベルキャップの頃は本当に楽しいゲームでした。じょじょにID難易度も下がり対人くらいしか楽しめるコンテンツもなくなり。

対人は最近完全に装備格差の時代で死滅しました。

それまでは本当に楽しかったです。TERA2とか制作されたらぜひまたプレイしたいです。

プレイ期間:1年以上2015/02/20

FF14新生とガンオンの悪い部分を合わせた究極のハイブリッド。

1.クーマスと砲火を合計10回ほどやったうち2回あった事。
試合が終わった後や試合中、「予習して」や「指揮官できないなら他の人に頼んで」
とうい趣旨の事をわざわざ個人チャットやレイドチャット
を使ってグダグダ文句を言ってきた。最初からまともに動けるわけ無いだろうが。
お前らはゲームに命かけているのか?と思いました。
すべての人がたかがゲームのために全力になれるとでも思っているのだろうか。
「予習」という言葉を見た瞬間FF14を連想しました。

 試合中に初心者や不慣れのミスをグチグチ文句がチャットを埋め尽くす。
「勝てる試合だったのに・・・」「分からないならダイヤ運ぶな」など他にも色々グダグダネチネチ。

2.クーマス陣営と人間側陣営2つあるのだが、これが選べない。
ガンオンだったら連邦側とジオン側分かれており選択もできるのに。
クーマスになってしまったら悲惨で、クーマス3匹のうち1匹でも初心者だと
FF14で非常に有名な「大縄跳び」状態である。たった2回くらい参戦して気づきましたね。

3.マッチングの糞さはガンオンよりレベルが高いです。
ルールやら定石やらセオリーやらを知り尽くした廃人・参戦回数何百回、何千回のニートと
参戦回数20回にも満たない初心者が同じ戦場にマッチングさせられる。
廃人と初心者やライトユーザーとの住み分けが出来ていれば1.みたいな事になりません。

4.指揮官システムもガンオンより遥かに酷い。
なりたくなくても指揮官になってしまったり、
戦っている途中に何らかの理由により自分が指揮になってしまったり。

文字制限  投稿制限  続きます。

プレイ期間:半年2014/06/23

FF14、DQ10、MH、PSO2、DODN、RO、リネ、メイプル、AION、完美、ドラネスete..
色々なネトゲをやってきましたがその中でもTERAユーザーの質は極端に悪かったです。
とにかく気持ちに余裕がない人が多く、特にエンドコンテンツと呼ばれるものに参加しているプレイヤーはTERA=人生という人が大半なので普通の感覚で接することは冗談抜きに不可能に近いです。下手をすると意思疎通もできないレベルです。
中にはまったりとやってる人もいますが、そういった環境の中でも平気という時点ですでに感覚がズレているので意思疎通程度は可能ですが、日常会話は違和感を覚えると思います。

プレイ期間:1年以上2017/03/09

下のレビューの愛すクリームさ、愛すクリームって言うキャラの人の知ってるし
何回も組んだりしてるけど
本人?それとも勝手に名前使ってんの?
確か晒しでも、その人に粘着して文句言ってた奴居たよね
君でしょ?
ゲーム内のキャラ名出して投票するの辞めなよ
レビュー自体は、良い所は、それでいい

悪い所は過疎とバグアプデの遅さ
運営が最近怠けて居て違反者を取り締まらなくなった所
将来が有るかどうかは開発次第だけど、同じIDまた昔のID引っ張ってきて
誤魔化してる所、職調整が滅茶苦茶な所
色々欠点は多く有りすぎて人が増えない、反対に減っている傾向

プレイ期間:1年以上2016/03/01

やばいよ

やべーよさん

戦場数回行ってみて、初見ですとか言う人追放してた人が居てびびった
初見だろうが不慣れだろうが、害悪の廃人が邪魔者と思うと名指しで皮肉を言いまくる
PT中傷当たり前、マジキチの集まりっしょ
運営も対処してないね
簡単に言うと
5点満点で
グラフィック 4
戦闘 4
システム 3
プレイヤー 2 
最近は、DPSメーター?と言うのが有ってダメージが計れるツールが出回ってるらしく
それで数値が低すぎたりすると晒されるみたい
これ、プレイヤーがぶっ壊してるに過ぎないと思うんだけど
コンテンツ不足も有るだろうから、それも問題かな
バグも対処し切れてないみたいだし

プレイ期間:3ヶ月2016/03/22

PCのスペック次第だけどゲーム用PCがあるなら今でも十分グラは良い
オンボードだったり低スペックPCでは糞グラ微妙グラもしくはカクカク確定
ぜんぜん生かしてないけどフィールド世界観も広い
戦闘もモンハンみたいにちゃんとアクションゲームしていてMMOではトップクラス

でも飽きる
属性強化合成等皆無に等しく皆同じ装備同じ強化同じクリスタルなため底が浅く
やる事は装備物理強化してボスの尻を殴るだけイベントも面白くない
大型のボスと戦うにせよ自キャラ豆粒視点にしないとうまく動かせないから迫力も無い
ID周回ボスとの死闘は楽しい反面とにかく硬く時間がかかりミスは即死瀕死で疲れる
毎日ハードモードでゲームの同じステージを周回しても楽しくない
自分のミスで自分が死ぬのはともかく他人のミスで自分やPTが殺され全滅等ストレス
無駄に時間かかりすぎてゲームなのに楽しめないしんどい日々同じ作業の繰り返し
ゲームとしての楽しさ育成や強化の奥深さ戦闘での爽快感に欠けすぎる

やり始めからカンストして2等装備集めるぐらいまでは楽しめるから本当にオススメ
最高効率金策やアバター特殊最高装備や乗り物を求めない限り課金の必要もほぼない
だから新規さんはとりあえずやってみてもいいと思う、でもすぐ飽きる筈
飽きたら引退して、でも結局これよりグラと戦闘が良いMMOが皆無に近いのも事実で
戻って来てまた飽きてを繰り返しつつゲームは着々と過疎進行中

素材は素晴らしい課金体制もとてもぬるいけどゲームとしての作りこみが甘い
グラと戦闘と非課金に優しい事は心底褒められるけど底が浅くてすぐ飽きる

総評は最高級の素材を使った薄っぺらい素人料理、非常に勿体無いゲーム
自分ならこうするのにバランスこう取ればいいのにこんなイベントやれば面白いのに
という残念な心境が募る
カンスト後無料ですぐ手に入る茶色ペガサスや入手困難なドラゴンを入手して
空飛んでるだけでも割と面白いのにそれを生かした物が無い非常に残念

プレイ期間:1年以上2016/11/11

良い点
月額無料
ガチャは乗り物や、見た目のもののみ。
エリーンがかわいい。
グラフィックが綺麗。
ゲーム内通貨での取引の幅が広く、
無課金であっても楽しめる。
統一装備の戦場もあり、一部の職を除き、ある程度公平性が保たれている。
難易度の高いIDから低いIDまで用意されている。
クリックゲーではなく、役割や判断力を必要とする。
悪い点
最終コンテンツのIDの更新が遅く、今現在やることが
あまりない。
高難易度のIDとなると、予備知識を必要とされる。
PVPの職のバランスが悪くなってしまった。
ウォーリアー、ソーサラー、ガンナーの3職の優遇が目立つ。
戦場において、煽り行為や暴言を吐く人もいる。

実際の現状
IDコンテンツの更新の遅さのせいで、過疎化は否めない。
IDでのギスギスプレイを回避したいのであれば
自分にあった、ギルド探しをお勧めします。
色々教えてもらえます。
戦場での追放は、余程悪評の酷い人間でない限り
大丈夫かと思います。
初見だからと蹴られる場面にはまだ、遭遇しておりません。
もしくは、回線が切れてオフラインの状態の人ぐらいでしょうか。

もうすぐ、新クラスの追加も予定されているので賑わいを
取り戻してほしい。
ということで甘めの評価4.



プレイ期間:1年以上2015/09/15

すぐれたげーむには廃人・ニート・重課金が集まるのはとーぜんにゃんだ

「良いゲームにゃのにプレーヤーが~」

にゃのは良いゲームにゃらどこへいってもおにゃぢにゃんだo((=ΦωΦ=))o

まったり勢はそりゃあガチ勢に「強さ(主に装備)」でまけるだろぉ

でもまったり勢に負けにゃいものがある

\にんげんせーだ/

\まったり勢はまったり勢の価値観があるんだ/

どーどーとむね(おっぱい)はってまったりたのちもーぢゃにゃいか!!o((=ΦωΦ=))o

プレイ期間:1週間未満2020/03/25

TERAを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!