国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

イカロスオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.36254 件

なかなか良いです。

レグさん

最初は作業ゲーでどうなんだろうと思いましたが、進めてるうちになかなか面白くなってきます。
まだCBTの段階までしかやってませんが、フェローシステムは非常に面白かったです。
数々のRPGゲームをやってきましたが、その中でもグラフィックは群を抜いて綺麗だし、韓国のMMOだと書いてありましたが全く気にならなかったです。
ただ、少々お使いゲー要素が強くて飽きる人は飽きてしまうかもしれません・・・。

プレイ期間:1週間未満2015/03/02

他のレビューもチェックしよう!

正式サービスが始まってまだ1カ月ほどにも拘らず、
コンテンツ不足・金策不足・低Lvキャップ、対人大手以外は全く楽しめないPv地域などなど、過疎化が酷い。

Lvキャップ解放後もその日のうちというより、たったの1~2時間のクエスト進行で次のLvキャップ解放待ちになるダメっぷり。
バグに関してはまだオープンから一カ月ほどなので満載。クラ落ち頻発。

Pvに至っては、
・職業差による補正が内部で掛かっているっぽく、同防御力・同HPでも前衛と比べて柔らかいプリーストはアサシンの1コンボ以内に蒸発されて全く楽しめない。
 何故か同防御力・同HPの前衛は耐えられる。
・何故か暗殺者であるアサシンが最大の火力を誇り、火力インフレを既に起こしている。 正規訓練兵であろうガーディアンは将来的に暗殺者に全て負けるであろうという中二病設定。
・バーサーカーに至っては、何のために存在しているか判らない。火力でアサシンに負け、防御ではガーディアンに劣り、何の決定打も持たない。
・ノンターゲットでもなく、単純なクリックゲームなのでプレイヤースキル皆無でも、強化値の高い装備をしている者がPvエリアにて幅を利かせられる。
・上記に書いた通りだが、武器・防具の強化値による補正がゲームバランスを崩壊させている。
 強化値+0の物と強化値+20では防御力が約5倍ほど変わり、ライトユーザーや未課金者は課金者にダメージを与えられず、全くPvを楽しむことが出来ない。

このゲームの最大の売りであるはずのフェローも放置でLvを上げることができ、
育てる楽しみは全くない。
ポケモンバトルみたいなことが出来るのかと思えば、ただプレイヤーに着いて回るだけで、もちろんそういうお楽しみコンテンツすらない。

史上最悪のMMOです。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/04

ハッキリ言うと…

ぷそにさん

良い点…操作は、簡単。チュートリアルをすれば、難なくこなせます。

悪い点…多数ある、売りの筈のフェローは、見た目は違うが、あまり大差が無くて飽きる。
また、上記のフェローでも、一部の貴重な(使える)物は、一部の頭のイカれた奴等が管理していて、一般の人の手には、入らない。
イカロスの中で、特に害悪なのは…上記で述べた、頭のイカれた奴等を取り締まらない運営です。
バカでも、スタートダッシュとお金を無駄に賭ければ、高レベルなキャラが作れますが、あくまでも…時間が有れば、誰にでも可能な事です。それを難しくしているのは…最早、古参となり、デカイ顔をして、新規の方々の邪魔をする、ニートか廃人プレイヤーの性なのです。イカロスには、PvPにしても、大したプレイヤースキルは、必要ありません。イカロスの中で、成り上がるのに必要なのは、他者を軽んじ、人の迷惑を考えずに、自分を優先出来る、厚顔無恥さです。
無論、普通の人達は、気分を害する事でしょう。
なので、私は、イカロスだけは…お勧めしません。

ですが、世の中には…こんなアホが居るんだな~と、1度見てみるのも、良いかも知れません。

プレイ期間:半年2015/11/14

多くの方が書かれているようにグラフィックは綺麗ですが、それは静止している状態での事かと。 騎乗するときの動作等に滑らかさがなく、地上からいきなり騎乗みたいな感じですかね。 クエストはお使いで、どこにいけばよいかはマップに表示されてるので説明文を読まず、受けれるだけ受けて現地へGO!って感じ。 サクサク感はあるので、そこにこだわりの無い方には気にならないのかもしれませんが。 戦闘は完全クリック、スキル連打系です。 良い悪いではなく飽きる要素ではあります。 Lv9魔法職ですがソロでも十分プレイできます。 しかし生産職というのは存在せず1人完結系です。 フェローシステム、騎乗戦闘等に特化してこだわっているのでしょうが、その他の部分でのこだわりが残念ながら感じられません。 今までのところドラゴンズプロフェットのグラフィック強化版という範囲から出ていないと思います。

プレイ期間:1週間未満2015/04/24

CBTからやってますが楽しいですね。
イカロスのいい点は、やはりフェローがですね。
ただ、英雄フェロー以上にもなると失敗したときのショックが大きいですが
成功したときの喜びはリアルでガッツポーズとっちゃいます!
ぬいぐるみのフェローなんかの質感は驚くほどリアルでグラフィックはかなりすごいと思います。

また、最近、活力がなくなり散歩や手伝いなんかもしやすくなりましたから新規で始めるかたはさくさくレベルあげれるんじゃないでしょうか。
無課金でもここまで遊べるゲームってあんまりないと思うので、お試しではじめてみるのもいいと思います。
課金アイテムもほとんどゲーム内のゴールドで買えちゃうのも魅力ですね。

悪い点をいえば、ダンジョンのクールタイムが長いことですかね。
でもイベント等でクールタイムをかなり減らしてくれたりするので、ユーザーの事を考えてくれてるのを実感できます。

あと、このゲームはソロでやるより、ギルドに入ってみんなでわいわいやるほうが絶対楽しめますので、批判してる人たちは入るギルドに恵まれなかったのかなと思いますね。

前回のオフラインイベントがかなり豪華商品をくれたみたいなんで、近場でオフラインイベントあれば絶対いきたい!
これからもイカロスには期待してますので頑張ってほしいです。


プレイ期間:半年2015/12/08

面白いと思います。

エトランゼさん

 過疎ってるのは事実ですが、原因の一つは統合サーバーから、移動の苦労なくダンジョンへ入れるため、皆ココに集まっている事が多いのもあります。Lv上げもクエストを進めれば自動的にカンスト近くまで行きますし、無理に課金しなくてもそれなりに強くなれます。様々な用途があるエルンも、反復クエストで獲得できるので、ある程度時間を掛ければ余程のモノでなければ入手できるのも良い点です。

 悪い点は、余りに簡単にLvが上がる事。それ故に、やる事やったら次の実装まで他のゲームで遊んでるという人も多く、定着しないのは事実です。また、シナリオが実装部分まで完了すると、ひたすらコンテンツを反復する事が多く、そういうのがキライな人は飽きるのが早いかもしれません。逆に繰り返しやっていけば、いつか強くなります。

 始めた頃は、職によってムリゲー過ぎる場所があったりしましたが、お試し装備のおかげで、今はその点が改善されましたし、Lv達成で開けられる箱から、ある程度のモノは手に入るので、新規の方でも苦労なく進めていけると思います。問題点が少ないわけではないですし、不満も大いにありますが、グラフィックもキレイで、オススメできるゲームです。コミュニケーション面で苦労したら、公式の掲示板もありますし、書き込めば大抵反応してくれますので、一人で困る事もありません。新規の方は、とりあえず無課金で様子見してもてはいかがでしょうか? 

プレイ期間:半年2017/01/28

CBT体験して

ともともさん

ひさびさに前評判の高いタイトルでラッキーにもCBT参加招待コードをゲットできたので3日間プレイしてみました。

高性能のPCでプレイできたので画質設定はすべて最高設定でやりましたが、なかなか美しく、最近のゲームのなかでもトップクラスのグラフィックでした。
フェローシステムもなかなか新鮮でフィールドでMOBをペットにして騎乗できます。
難易度も低から高まであり楽しめました。

細かいところ修正が入りそうだなと思うところはありましたが、とりあえずまだテスト中のゲームなので今後の成否は運営さんの手腕でしょう。
 
次のOBTが楽しみです。私は気に入ったのでしばらく遊ぼうと思っています。

 

プレイ期間:1週間未満2015/02/03

MMOファンも真っ青

安倍雑炊さん

MMORPG初心者なのにその進化を語るとはこれ如何に?

>評価を辛口にしてる方もいますが、多分テッペンに立ちたい人が課金ゲームとグチっていると思います。と本当に初心者なら思うだろうか?

高レベルのフェローは仲間と?そんな仕様か?レアなとかランク上位のフェローならともかく高レベルのフェローでも1人でも捕獲は可能だし、仲間が必要なフェローはごく一部だ。フェローの話するなら必須の捕獲アイテム必要だとか、それの製作が難しいとかいろいろあるだろうに。

もうちょいイカロスを盛り上げる気があるならマシな文章書こうな?エアプ乙。

さてゲームだが初心者向けという感じも正直しない。レベル自体はクエ消化がすべてなので迷うことはまず無い。しかしそれ以外に方法が無いというのも困ったもの。おかげで製作などはほぼ死滅している。また美しい景色も進化というよりも?他のゲームをコピーすれば自ずとこれぐらいのレベルはどの運営でもできるだろう。コピー元のゲームであろうアイオンやTERAのほうがはるかに高レベルのゲームになっているし。

そういう意味でも何所にでもある量産型のRPGだろう。

プレイ期間:3ヶ月2015/07/17

時間の無駄

…評価3とかあり得ないさん

良い点…操作は簡単で基本的にライトユーザー向け。

悪い点…クエストは作業で簡単で、すぐに飽きる事と、ゲーム内で、基本的には自由に出来る筈の事が、制限されてい事。
例えば…特定のフェロー捕縛など。それらは、細かく一部のプレイヤーが管理して、独占しています。
例え…運良く彼等が居ない時に、特定のフェローの捕縛を行えたとしても、時間を掛けたりすれば、アウトです。彼等は…後から来ても、自分達を先ず優先して、横取りは当たり前で、自分達の捕縛が失敗すれば、フェローを倒して行きますから。
以上への対応も、運営はノータッチです。
このゲームは、運営と古参の廃プレイヤーが台無しにしているのです。

プレイ期間:半年2015/10/07

簡潔に言うと人はいても人と繋がりがないMMO
PT募集は殆どない、あっても売り買いのタイトルくらい
よって英雄・伝説の難易度Ⅰをソロでやる
→余計に募集が減る→その割にレアフェローの取り合いの時だけは人がいる
→更に嫌がらせのように1部のギルドが管理している
→PvP地域も同じ感じで一部の連中の独りよがり奇襲ゲー


大人数でやれる事が出来ないのに邪魔な人間だけはいると感じる仕組み
うーん・・・・これは駄目だ
いっそ上限を30人くらいにして村型MMOモドキにでもなっちまった方が楽しめるくらい
作りが古いせいで過去のMMOの悪い点を見事に残している
逆に言えば今のMMOの最悪な縄跳び即死覚えゲーではないのは良い点と言えるかも

プレイ期間:3ヶ月2015/09/19

今なら先行フェローガチャ(´・ω・`)
ガチャかぁ・・・ならいいややんねってなること解ってて告知してるのか
という感じ。今月よりチャネリングでライバルでもあるピーマン事
ゲームオンでもサービスが開始される。

宣伝のバナーにどのパートナーと旅に出る?とかあるが
そもそも追加でどんどん高性能なフェローが追加される現状
一番最後に実装された伝説級フェローがいいですってなるに決まってるやん?

久しぶりにゲームにINしたものの、なにげに人はまだ居たので
激過疎はしているものの、居ないというわけではない。

ただ今更感が強く、2月のベータの頃をすっ飛ばしなんにも
記念的イベントもしてないので相変わらずである。

ただのんびりと楽しむには程よい土壌があるので
暇ならどうぞ。

プレイ期間:半年2016/03/19

イカロスオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!