最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
真剣なレビュー
マルフォイさん
グラフィックはとても美しい。
メインとなる船の中はそこそこ。戦闘を行うそれぞれのエリアは景色や地形が綺麗です。
一部の敵はそのエリアの地形を利用した登場や行動を行う者も稀にいるので、臨場感があります。逆に段差がある環境になった為、平地扱いで行動する大型の敵は足が浮いたり、地形に身体の一部が埋まったりします。
システムに関しては、UI周りが初期FF14程悪辣ではないですが、不便。マイショップで商品検索は記号等含めて完全な全文一致でしか受け付けず、しかも追加カラー衣装は何故か難読漢字を多用。嫌がらせか。
漢字はまだ読めずともPC内の漢字検索などで対応も可能ですが、英字・記号の「見た目同じだけど違う文字扱い」が複数あるのはお手上げ。そういう商品は有志の検索補助用ページからコピペしないとマトモに検索できません。
戦闘面はアクション要素が高く、一部命中判定があまりに小さい為に敵のグラフィックを攻撃が素通りするものもありますが、概ね良い出来だと思います。
TPSはキャラ配置が横なせいか、若干照準通りに飛ばないので注意が必要です。
一部極端に難易度が高いものの、全体的には易しく出来ているのでソロでもかなり楽です。悪く言えば単調。
仮にソロで詰まっても、野良でどこかのPTに便乗出来れば簡単にクリア出来るでしょう。復活させて貰えばランク評価は減算されませんしね。
チャット周りは、同一地点に居ない相手との会話でも旧来の吹き出しチャットで会話出来るのはとても良いです。鯖やブロック次第かもしれませんが、ある程度知らない人とも会話が成り立ちます。
ただ、周囲チャットの表示範囲がとても狭い為、とても会話がし辛い環境になってしまっているのが残念。発言者から少し離れると「---」と表示され会話不能になります。
βの頃から改善要望を多く出してる人が身近に多いのですが、直さないなら意図を公式で明示して欲しいです。
鯖ハックやチート等といった類に関しては、現状後手後手。旧来の頃からそういった行為がそこそこあったので仕方がない事とも思えますが、迅速かつ真摯に対応して欲しいところ。
特に、対応・対策中の案件に関しては周囲が騒ぐ前に告知するくらい先手で動いて欲しいところ。
課金周りは値が張り割高ですが、ガチャの高額品狙いでなければ気にならない範囲。
プレイ期間:1年以上2015/03/03
他のレビューもチェックしよう!
プレミアム☆アークマさん
リターナー問題移行急速に失速したEP4ではあるのだけど、エンドコンテンツのプレイヤーの民度の低さには他ゲームには類を見ないほど。
システム的には声の大きい利己的なプレイヤーの意見を聞き入れすぎておかしな状況になりつつあったり。
これから始める方は某攻略サイト等のコメントを読めば大体現状を把握できるはず。免疫が無ければプレイヤー同士の罵詈雑言や軋轢に戦慄や恐怖心さえ感じるほど。
今まで複数のMMOやMOをプレイしてきたが使い捨ての道具のようにあれほどまでに他人を利用するだけすれば良いという人達を見たことが無い。(思い通りの成果が出なければ他人をゴミクズ地雷呼ばわりする輩が一部居る)
この前のアップデート以降、野良の緊急クエストはすでに魔境と化しているので今後はリア友複数で固めたチームでなければきっと楽しめないだろう。
プレイ期間:1年以上2016/10/09
クリアユーザーさん
最初のうちはみんなレベリングしたり、装備整えたりしてるので基本目線は同じです。ただ装備整ったりレベリングが終わると、整ってないユーザーをバカにする新規の頃より知能が下がったお猿さんが完成します(俺が基準)
クエストは効率を上げるなら強クラスで固める必要があり、強クラス以外を使わない使えないユーザーを排除する民度の低いユーザー、余裕のないおっさんのような人がいます。
基本的に効率よく動けないユーザーや使えないユーザーはどんな人であっても、所詮は周りに合わせるジャパニーズなので、確実にハブられます。装備を強くして、効率よく動く事を目標に出来る奴隷思考のある人にはオススメです。
古参(笑)ユーザーに従うのが嫌なら自分で人を集め、新しいギルドを設立する手もあります。勧誘してたら、たまに引退寸前のジジイみたいなユーザーが手を貸してくれるかも知れません。老害用語「ムカシハヨカッタ」っというかも知れませんが…
ゲーム自体は強クラスと弱クラスしかありません。
(ユーザー火力がインフレしてるのに敵が強くなってないので今はどのクラスも強いですが)但し魔法職は弱点属性一致や魔法耐性などの制約が多く、燃費も悪い上に始めるのに、装備以外の準備が必要なので人気もなく弱いです。
インフレ対策として、敵に補正をかけるなど工夫はしてますが、最近は回復妨害などシステムを使ってユーザーにまで制約をかけて難易度を無理やり上げており、ユーザー離れを引き起こしています。
ほとんどのマルチクエストが8〜12人推奨なので、全員で殴る仕様上、個人の火力は空気であり、火力低くても周囲にはわからないので寄生行為が頻繁に起きており、中には装備の作り方をロクに知らずに高レベルまで来てしまったユーザーすらいるほど。(1キャラで10クラス遊べるせいかレベリングは簡単)
ゲームストーリーは所詮ネトゲなので期待しないのは当たり前ですが、運営はストーリーを推しています。中身は同人作家が過去の自作品を流用したもの。書き手としても未熟なのか自分しかわからない単語を並べたりする売れない人のお手本のようなシナリオなので勉強になるかも?
プレイ期間:1年以上2018/03/21
よもぎさん
序盤,新しいステージを解放してボスを攻略するまでは平凡なアクションゲームです.
それが一通り終わると,途端にクソゲーになります.
【レアが出ない間の苦痛】
希少価値のあるレアが出ないのは別に構いませんが,同じマップを100周も200周もする間,脳死プレイが続きます.モンハンのように,素材が貯まっていくことで少しでも目標に近付いている,という実感がPSO2には全くありません.
全ては確率であり,頑張っても報われないことが,非常に理不尽な印象を与えます.
【課金ガチャ】
ソーシャルゲームと同様にガチャで利益を得ています.
ガチャアイテムの更新ばかりで,ゲームのコンテンツ追加がほとんど無いので,「ああ,プレイヤーを楽しませる気なんて無いんだな」 と思えます.
【メリハリのない戦闘】
デスペナルティが無い上に,無双ゲーのようになっていて,戦闘が退屈です.
【無告知修正】
ネトゲですから,状況に合わせてゲームバランスの調整が必要です.しかし,アイテムドロップ率を下方修正したり,特殊能力の付加確率を下方修正したり,アクションの自由度を制限するような,プレイヤーの嫌がる修正が頻繁に行われます.しかも無告知で.
【無個性な武器たち】
武器は,外見と攻撃力が変わるだけで,固有能力はほとんどありません.状況に応じて武器を使い分ける必要もなく,戦術性がありません.
【溢れる業者】
業者のBOTを頻繁に見かけます.運営には対策をする気がないように思えます.
まだ1年目ですから,今後のアップデートで少しずつ面白くなっていくのかもしれません.
しかし,現状を見る限り,面白くなるとは思えません.
プレイ期間:3ヶ月2013/02/10
あほかさん
4スロのユニット作成が結構大変ってw
頭湧いてるw w
無知なお前ら馬鹿プレイヤーの為に、下の人がワザワザ簡単なやり方書いてるのに揚げ足とるんじゃねーよ!カス!
テメーみたいなカスは一生Romってろw
みんなは下の馬鹿みたいに揚げ足とる糞プレイヤーの真似はしないでね?w
下の書き込みにホント同意w
これすら出来ない馬鹿が顔真っ赤にして揚げ足とってますよw
こういう馬鹿は平気で寄生するから余計質が悪いw
寄生するから、装備関係ないw
人に迷惑が掛かっても自分が楽出来ればそれでいいwそういう考えだろうねきっとw
リアルでも人に迷惑かけてんだろ?
生きてる価値無しw
どうせこれも揚げ足取られるだろうけどw
さっさと死ね!
あ、PSOで寄生、装備未強化、4スロ以下なら寄生というか、戦力にすらならないので、迷惑行為として晒されますよ?
最低限、人に聞くなり、クレクレでは無く初心者支援チームから支援してもらうなりして、
最低限の土台を作ると楽になるよ。
下の馬鹿は、それすらしない基地外w
いい子は下の馬鹿の真似はしないでね?
プレイ期間:1年以上2016/07/22
ふうんさん
旧作を初期からプレイし2年程で休止、今作で復帰しました。
レビューに散見される通り、他人は初心者であろうがなかろうが自分の邪魔になる者は叩かれる対象となるなど、非常に人間性の悪い者がそこかしこにおり、ゲームそのものの内容の薄さ、アップデート情報の大半が課金要素、下らない待ちの強要などなど、プレイヤーを楽しませる気など殆ど無い開発もさることながら、そのゲーム内コミュニティの毒々しさと相まって、新作と銘打ってはいるもののまるで蟲毒の様相を呈したゲームになっています。
現在このような状態なのは偏に、旧作からずっとユーザーを中心の視点とはかけ離れた杜撰な開発と運営、その杜撰さを延々と繰り返し推奨してきた開発内の一部の主導者連中、結果としてまともなプレイヤーはみな離れ、まるで民度の低い糞ゲーに相応しい糞プレイヤーだけが澱の様に残ったが故と言えます。
せっかくリニューアルで復帰した人も数日で多くが消え死に体となりました。せっかくの機会を自らふいにした開発の愚かさは救いようがありません。開発リソースの不足と、無駄な大金使って博打かましたサクラなんちゃらの大爆死による赤字への補填の為に見切りスタートしたのはまあ結構なことですが、相変わらずゲームの方向性は変わっていないようで、最早今でもログインしているプレイヤーさえも何も期待も応援もしていないといった状態。
プレイ期間:3ヶ月2021/08/08
さかいさん
やる価値なんてないよ、初期時代はそれなりに良かったとは思うが
ep重ねるごとに悪化しているね、この調整でまともに生き残る人間はいないかと
昔からクラスバランスも極端でGuなんて昔も今も嫌われてる救い用のないクラス
一時期は強かったが、やり過ぎ調整で、極端な弱体化でまともな調整しない
このゲームは運営が頭悪すぎて色々残念なゲームだよ、未だにやってる人はよっぽど毒されてるね
運営の露骨なスクラッチ商法は別に構わないが、それならそれで
肝心なゲーム部分なんとかしろよと思う。
後、やるにしても野良でなんてやってられんから固定でしかしなかったな
チームの人も自分も皆引退してったね、もうほとんどチャットゲームと化してたし
やってる頃はアプデあるたび愚痴が飛び交ってたわ糞過ぎてね
これから始めようとか思ってる人は絶対オススメはしないぞ
こう言うのもあれなんだが基地外が割と多いからね、ここ見てたら分かるよね。
プレイ期間:1年以上2017/05/12
カタナ特化さん
着せ替えゲーしか言ってる時点で、もうやってないだろ感満載。逆に理解に苦しむ。基本無料の他のゲームやってるのって思うほどに。
それに否定の仕方が使えない上司の口癖っぼく見える。はっきり言えば使えない人間と言うのを認めれない人。
自分も頑固だが、否定方法とかが幼稚過ぎて賛同出来ないんだよね。DPSやDPPを言うがカタナ特化にする時点でそこまで考えてないんだよね。
カタナでどうするかと考える。ただそれだけ。
DPSやDPP云々言うなら、運営の調整に合わせて動けよ。
初心者云々言うなら全否定から入るコメントの時点で考えてない。
それに無課金でも緩く遊べる。ガチ向けじゃない。これはそう言うゲーム。
プレイ期間:1年以上2017/10/22
容量が膨れるだけさん
はじめの数時間こそ自由度はあるが
その後は特定のジョブ、スキルの組み合わせ意外では全く役に立たない。
リセットするには作り直すか課金するしかない。
課金した場合でも育成をやり直すことになる。
ジョブ、スキル、装備は豊富だが、実用的な物が限られているので
高レベル帯は同じ装備、同じ動きのキャラが徘徊している。
運営が新スキルを投入すると今度はそのスキルしか役に立たないバランスになっている。
装備品の強化システムがあるが完全に運なのでプレイヤーの実力は関係ない。
ひたすら同じクエストとショップを行き来するだけのシルテム。
チャットも現代となってはあまりにもお粗末な仕様。
プレイ期間:半年2014/04/24
semageteledさん
psuフルボッコ許したくせに今更手の平返してpso2フルボッコ許さない奴~
楽しんでいたサービス消し炭にして他に探せとかどんなマッチポンプだ
クソデリート企業にはサービスのセンスが無いわ~
楽しむセンス持ってても意味無いじゃ~ん
プレイ期間:半年2015/12/16
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
