国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ブレイドアンドソウル

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.45128 件

深刻な過疎

無料化後のプレイヤーさん

グラフィックが綺麗とか、そういうありきたりな部分では及第点です。
ですが、他があまりにも酷すぎます。
中華と業者によりマッチが機能していません。月額時代の深刻な過疎の為、まともな情報サイトもありません。調べるのに凄く時間がかかります。
しかし、IDは予習必須です。wikiもないのに、ちょっと調べても出てこないことを予習してこい、と言われます。これだけでMMORPGとして終わっている事が分かるでしょう。
月に20万円課金することによって俺TUEEEバフが手に入ったようですが、そういうプレイヤー向きですね。新規はただの餌です。無課金はモンスターから現金ドロップもないようです。
ログインもやたら面倒な方法をとっており、このログイン作業だけで毎日やってるとストレスになります。一週間ほどでアンインストールしました。ここまで酷いMMOは初めてです。

プレイ期間:1週間未満2015/03/25

他のレビューもチェックしよう!

やらない方が身のため

被害者家族さんさん

 
 運営が掲載されたいる武器防具強化、達成には重課金しても不可能。
 バグが多く報告しても運営のサポート対応が悪すぎる。(何もしない)

 ユーザー同士のトラブルも多い、

 対戦オンラインとはいえ、ユーザーを装った関係者がもぐりこんで、対立を誘発していること。
 当初から参加者がかなり減っていると現役ユーザーから、アドバイスを受けました。

 本当に、投稿者されている出来事のとおり問題アリのオンラインゲームです。

 
 
 

 

プレイ期間:3ヶ月2015/08/25

そこそこ

難民さん

アクションとキャラクタークリエイトを楽しむゲームです
ただしアクションが充実しているのは滅砕を除く前衛職のみです
邪術、魔道、召喚はスキルボタンを押すだけのポチポチゲーで、
オートターゲットも相まって更に作業感が加速します
後衛職はアクションのアの字も無いと思っていいでしょう(特に召喚)
エンドコンテンツについてはデイリー金策&装備強化(マゾい)と対人のほぼ2択です
自己満足や対人で金策や装備強化の動機付けができない人、
またはアクションゲーが好きではない人には正直向いてないゲームです
反面剣術、拳闘、暗殺といった前衛職はシビアな操作を求められる場面もあり、
前衛職でアクションゲーが好きな人は楽しめるゲームだと思います(特に拳闘)
ヒーラーは居ませんがタンクは剣術士と拳闘士が位置することが多いです
しかしどの職業も結局はダメージディーラーとして働く必要があるので、
明確な職業別の役割は無いと考えて良いでしょう
この職業ならこの役割をこなさなくてはならない、ではなく
この職業ならこういうことができる、という形です

プレイ期間:1ヶ月2015/05/12

クソゲー&糞運営

クソゲーさん

ブレソのここが凄い。

・3000円と9000円のパッケを出すが、内容が敷波ゴミで、活力システムが廃止になった為アイテムが一つ無駄となった。
・正式サービス開始と同時に新たな装備とアイテムが追加されたパッケを販売。以前購入したパッケが拍車をかけゴミとなった。ユーザーの怒りを上手いこと買い占めた。
・上記二点の汚点を抱えながらスタートダッシュを決めた運営の課金システムはなんと月額課金&アイテム課金のハイブリッド式。
・流石NCクオリティーなだけあり、職業のバランスがとれていない。狩りも決闘も剣術ゲー。
・グラフィックは綺麗だが、荒い作り込みのせいでキャラクターがガタガタ痙攣したりグラに埋もれる事が多々ある。
・スロット回すのに順番待ち。
・狩場が場所によって凄まじいラグと位置ずれのパラダイス。敵が倒れるまでと技を出すタイミングとかがズレズレ。拍車をかけるようにIDの重さが尋常じゃない。ちなお使いのPCは正常。
・時間帯によってはゲームをプレイするのに待機しなければならない程のサーバーの弱さ。
・やりこみ要素が服集めのみ。カンスト後は決闘か自キャラ眺めてマスをこくくらいしかやることがない。類を見ない低ボリューム。
・カンストが45辺りだから光の早さで終電がやってくる。
・ドロップするアイテムの大半が封印アイテムと申し訳程度のゴミ。ゴミアイテムすら封印指定されている。


結論
一年持たない。

プレイ期間:1ヶ月2014/06/05

クローズβのみ

C=B=Tさん

クローズβに参加したのでレビューをば。

良い点

・軽功
ダッシュや馬など移動手段って結構ありましたが、一番爽快な感じではあります。
スピード感もあるし。
でもまぁ、それだけですねwそこから攻撃に派生することもなくただの移動手段。
縮地というドラクエでいうルーラ的なのもありますが、なんとなく使いづらい。
UIのせい?

・キャラメイク
まぁ驚くほど色々な感じのキャラが作れます。
女性キャラにいたっては、ただエロスを追及する人が多い気もしますがw
言ってしまうとただそれだけ。

・ストーリー
職ごとに冒頭にきっかけになるストーリーがあります。
なかなかボスを倒すにふさわしい良いストーリーですが、道中にあまり中心となる
敵が出てこないで、やれ盗賊だキョンシーだといったサブクエの名前を変えたメイン
お使いクエストをこなすだけ。

・戦闘、スキル系
アクションに近い感じである程度ストレスフリーで戦えます。
ただ目新しさはなく、「どこかでこれやったな・・・」と思わせる感じです。
私はFF14をやってたのでそれの劣化版といったところでしょうか。
レベルがあがるに連れてスキルツリーもかなり広がりがあるようですが、
正直そこまでモチベーションが保てないと感じました。

とりあえず総括。
UIが何となく使いづらい。アクションもなんとなくありきたり。
ストーリーはもっと冒頭のストーリーの流れで詰め込んでくれたら没頭できそうだった。
まぁよくある感じのアクションMMO、みたいな?
月額をいくらに設定するか知りませんが、アーキエイジやTERAのようにしばらくすれ
ば月額無料になるのは明らかですね。
アドバイスというとちょっと変ですが、
・UIはもっと見やすく。最近他もそうですが、インベントリなど虫眼鏡がないときついレベルの小ささどうにかならんかな
・職業はもう少し減らすか精査というかスキル派生の幅が結構ありそうなので
 2種で2職程度でよかったのでは。

結果的に「月額課金なら別にやりたくないレベル」の完成度かな。
「正式サービス始まったばかりだから」っていう人がいるならそれは「月額無料」限定で
擁護してあげてください。
まぁ量産ゲームを誇大広告してるだけですこれ。

プレイ期間:1週間未満2014/05/11

クローズから現在までプレイ。

ゲーム自体はほんとに中途半端なTPSアクションゲーム。
全体的にTERAと趣向こそ違えどグラの綺麗さや操作感はほぼ同じと言っていい。
そして無駄に眼が疲れるのも全く同じである(´・ω・`)

キャラクリのイベントを相変わらず実施するもまぁこれでいいんじゃね?という適当
な選考で外野からは避難の声が続出。
実際キャラクリはいい感じにいじれるが、先代のAIONに比べると不自由な面も多く
職も種族で分かれており、自由度という意味ではいささか欠けている面もある。

現状はオープンβであるが、さすがの知名度からかログインオンラインが
続いているおかげで、スタートイベントを行うも達成できない人続出で
NCJやっちまったな感が相変わらずである。ちなみにこの状況は
リネ2→AIONと全く同じことをしており成長してないにもほどがある。

またここにきてまだ月額の正式な発表をしておらず、先のライバルになれたであろう
自爆したアーキエイジと同じ戦法であるパッケ売り逃げを行うもそこまで叩かれてないのは熱心な信者いや奴隷達のおかげであろう。


とにかく本国韓国や中国ではすでに流行りも廃り、過疎化進行中のゲームをわざわざ
日本にもってきてさらなる食禄としてサービスするNCJの腐敗っぷりに脱帽の
ゲームである。

プレイ期間:1ヶ月2014/05/17

面白いよー

飛べない豚さんさん

MMO自体あまり経験がありませんので他のゲームの事はわかりませんが、初めはソロが中心になります。
レベルが上がるごとにスキルを覚えていきますのである程度になら無いと職業の魅力がわかりません。スキルは状況によって変えられます。
初めはプレイヤーが少ないですが45レベル(水月平原後半)あたりから人が多くなって、50レベル以上になれば募集をかけても集まります。
中盤までは人が集まらない時があるのでメインクエストをソロで進めてしまってもいいと思います。

少しでも気が合いそうならフレンド申請した方が楽しめると思います。

後半からダンジョンや武器の難易度が上がるのでフレンドと協力して楽しみながらやればいいと思います。

プレイ期間:3ヶ月2016/06/12

近年稀に見るクソゲー

まじかwさん

まず、時代背景がクソ(中国ってw

服もダサいが、装備も封印ばっかりで面倒くさい
(最初から手に入らなくすればいいのに、何か意味あるのか?

これが、月額有料????
冗談だろ?wwwwwwwwwww

いま居るプレイヤーは、お試しか、
既にゲームの月額プレイ課金しちゃった人だと思う

これを面白いと思うユーザーは、マジで終わってる

つーか、なんで 3ポイント以下 評価出来なくなってるんだよ?

こんなクソゲー無料でもやらんわ!
確実に、評価は、1だろ! 1!

プレイ期間:1週間未満2014/06/05

・ダッシュ機能が今までのMMOより走ってる感があるが、体力?がすぐ尽きて持続時間が短い。あとボタン連打で発動するのですが、上手く発動しなくちょこちょこ歩きになる事が多かった。
・移動手段が2通りあるが、どっちも若使いづらかった。wasdを押した方向を向いて移動するのとマウスは普段はクリックとかに使用でき、クリックを押し続けているときに動かすと視点を変えられるモードが欲しかった。
・戦闘が上記の理由で視点転換がかなりしづらく、一度敵との向きがずれた時に方向を戻すのに手間。
・普段はクリックモードじゃないので、何かをクリックで操作するのにワンクッション必要なため使いづらい。
・ヘルプ機能が見当たらなかった、この操作どうだっけ?って思っても調べられない。
・ワープ機能があるのですが、技として説明されるのにそこでお金が消費される理由が説明されてない。細かい所が説明もなく強引に進めているので腑に落ちない場面が多々ある。
・キャラメイクの自由度は高いです。ただ韓国製らしく日本人っぽい顔は無く韓国人っぽい顔が多い。それと選べる声がほぼいかつい。リンの声はかわいいが幼めの声なので、他の種族には合わない。あとライトアップの光の当たり方が微妙で、実際の肌の色とはイメージが違う。
・ストーリーはタイトル変えただけのイベントの繰り返し。アイテム使うクエはどのアイテムか分かり辛いので間違ったアイテム使ってクエを終わらせられないのがあった。
・ゲーム中に手に入るレアな服は制限日数付き。お前ら課金しろって言われている気がした。
・中国クラベースと聞いて想像していたがお金がかなり稼ぎ辛い。開始1,2時間で鞄がアイテムで溢れてしまうし、強化もお金いるし、リアルマネーで買ったポイントをゲームマネーにする機能あるし、これもまた課金優遇って感じ。

総合すると今までのゲームの焼き回し風の内容で操作しづらく、課金優遇誘導の仕様のゲーム。しかも月額+アイテム課金のハイブリッド・・・
月額のくせに制限が多すぎ。来月も課金しようとは思えない。5/20正式開始なのに5/13の次点で月額を発表してないのも不信感しかもてない。他運営MMOが月3000円開始だったし今回も3000円だろう。韓国製は日本独自価格で日本だけ高く設定するからな。安い月額なら意気揚々と金額発表してるはずだし高いのは確か。

プレイ期間:1週間未満2014/05/13

タイトルの通り、友人から対人の世界?大会をみせられて始めました。
キャラの育成は今は楽みたいです。手伝ってもらいつつ1日3~5時間のペースでプレイし、1周間程度でカンスト。装備も最低ラインまでは揃いました。
とは言っても今は対人が装備統一されており、対人では古参でも新規でも変わらないとのこと。。なので装備は一旦ストップしています。
各職のスキルを教えてもらいつつ、対練という練習対人で鍛えてもらい、勝率65%程度で落ち着いています。
スキルで殴り殺すというよりも相手の使うスキルの読み合いをしながら戦う感じで、ps重視な感じです。自分はこれがドハマリしました。が、反面MMOによくある装備とか人数で轢き殺す対人が好きな人には多分理解されない面白さだと思います。ただ、対人は装備に差はないのでカンストしてさえいれば誰でも楽しめます。職も絶対勝てない職はありませんが、絶対勝てないPSを持った人が居るのも事実。まあ鍛えれば一矢報いることもできるかもですが。。。
課金はまだしていませんが、対人に興味があって始めたため装備強化のための課金には手を出す予定はないです。
ちまちま装備強化しながらやれば自分は普通に長続きしそうだと思いました。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/19

うーむ・・・

ぽんさん

無料になったので、友人と一緒に5~6時間程プレイしました
良くやっているゲームはBF4・新生FF14・等です

ストーリー
個人的に中華系は好みではないので魅力は感じなかったです(内容を読んですらいない)

グラフィック
最近のゲームに比べると少々劣っている、TERAチックではあった。
内容がマシなら許容範囲

操作性
チョンゲ独特の感じだった、個人的には好かない。
近接職でエイムしなきゃならないってのが何ともいえない。アクションゲーならそれらしくMMOならそれらしく、中途半端が一番嫌いだな。まぁ操作性は好みの問題かな

キャラクタークリエイト
これはすばらしかった、リアル寄りだけどアニメ顔が好きな自分にとっては良かった
やり様によってはいくらでも自分好みに可愛くできます

移動関係
これが一番ひどかった、見えない壁があったり・坂が上れなかったり・最悪抜けることすらできなくなったり。。。
最近のゲームってどんどん見た目と当たり判定ってしっかりして来ましたよね
そういう意味では手を抜きすぎてる気がします、「入れないなら入れないようにしろよwww」と突っ込みどころ満載

バグ
これは自分がクエスト内容しっかり読んでなかったからかもしれませんが

洞窟内の試練で敵が死なずに何時までも攻撃してくる→報告したいのにキャンセルされる→仕方なくスタンさせて報告→死なないから起き上がってまた攻撃してくる→戻りたいのにキャンセルされてry
クソゲーなんですね分かります

インターフェイス
無駄が多すぎ。画面右下にズラーっとアイコンとそのショートカットコマンドが並んでる。。。もう少し纏められないのか
(日本語まとまってない俺が言えないけどry

移動が早いからかマップが小さいからなのか
近所に出かけるくらいの気持ちしか湧いてこない

結論
今とサービス開始当時がどう違うかは分かりませんが、こんな出来のゲームに1円たりとも払う気にはなれない、それどころか月額3000ってちょっと頭どうかしてますよねw
冒険してる感じは皆無。

独断と偏見で答えを出すと、「魅力なし、2度とやらない」

プレイ期間:1週間未満2015/03/19

ブレイドアンドソウルを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!