国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

これからはじめる人は注意して欲しい

とりにくさん

所謂「準廃」と言われる層のマナーというか、人間性が終わっています。
野良PTに効率ひいては最適解を強く要求し、少しでも気に入らなければ、外部サイトで人格攻撃まがいの文句を書くのが平常運転です。(攻略Wikiがあるのですが、緊急クエストの後は必ずと言っていいほど、愚痴や他人を貶める内容が書かれます)もっと酷いとゲーム内で罵詈雑言を浴びせたり。初心者・ライト層に対し排他的な人が多く、ギスギスしています。

効率を考えると初心者やライト層がPTに居ない方が好都合なシステムなので、それが彼らを常にイライラさせる事態にさせている。

このゲームに興味があってこれからはじめようかな、と思っている方はWikiや2ch等ありとあらゆるもの情報源を運用しまくって暇さえあれば情報収集に勤しむだけの「意識の高さ」がほぼ必須かと思われます。
それと野良の緊急クエに行ったらLvと装備の詳細から、事細かな行動さえ常に監視している人が最低でも1人はいると思った方が吉。(普通、他人の事をいちいち細かく見ないものですがこのゲームは別)

まずは手軽に遊んでみたい、という場合にはあまりオススメできません。
逆も真なりと言うべきか、ゲームへの意識が高くて効率重視なプレイスタイルの方には合っていると思います。

あとストーリーもダメ。中学生が書いた?と本気で疑ってしまうくらいにお粗末な話。
ストーリー性や没入感を求める人がやってみたら、ゲンナリすること請け合い。

ラグが多く、同期が不安定で敵がワープするのは日常茶飯事。

課金しないと他人とトレードができないところ
レア度の高い装備は課金しようとも、絶対に売買不可なので流通が終わっている。

良い点は
キャラクリの細かさ、BGMは秀逸
衣装も豊富で着せ替えが楽しい。アクセサリーも種類が多く声も変えられるので個性付けが捗る。


悪い点ばかり書きましたがゲームとしては普通に面白い内容です。
ただ人間のネガティブな精神を引き出しやすい構造といった印象でそこは非常に残念です。

プレイ期間:3ヶ月2015/03/30

他のレビューもチェックしよう!

不正行為をやったもん勝ちなゲームです。
オフイベントの感謝祭において、来場者特典をリターンマラソンして大量に入手し、
ゲーム内でそれを売りさばいてゲーム内通貨を数億稼いだ不正者に対する罰は、
たった10日間のアカウント停止だけです。

ルールを守ってまともにゲーム内でプレイすると、数億稼ぐのに1年以上普通にかかります。
不正者の資産を没収したりもしないので、事実上彼らは10日間ゲームを休むだけで一年分の資産を手に入れたことになります。

まさに「やったもん勝ち」、「正直者が馬鹿を見る」、そんなゲームです。
エピソード3を楽しみにしていましたが今回の事件で頭から冷や水をぶっかけられました。

PSO2運営は結局どこまで行っても、HDDデータ削除事件を起こした屑運営のままです。

プレイ期間:1年以上2014/08/20

現在のPSO2は全く面白くない…この一言に尽きます。ここ一年位、実装するモノが尽くつまらないorすぐ飽きるというという構図が続いています。
最近実装されたトカゲに於いてはギミック面で面白みもなく、Hr優遇と言わんばかりの『超巨体であるにも関わらず俊敏な動き』だったりと悪い面が際立って居ります。ここの運営は最早まともにゲームすら作れない形骸化したナニカと化してます。

尚、下のレビューにあるゲームパッド(コントローラー)を認識しない不具合はPSO2の基礎システムのダメさ加減で起こる物です。パッドの認識が自動検出のみであるが故に、一部のマウスやキーボードなどと干渉し起こる事もあります。まさに、【くそに】です。

プレイ期間:1年以上2017/12/24

12月20日新しい緊急クエストが実装されました。
緊急クエストの名前は覚えてませんが、所謂赤トカゲと揶揄されているあれです。
20日の21時に初参加をした感想ですが
私個人的には全然面白くありませんでした。

最初魔物種?とかいう雑魚がわらわら~って出てきます。
非常に柔らかいのですぐ倒せますが
上からトカゲの炎攻撃が降ってきます。床に着弾範囲が出るので
避けるのは余裕ですが非常にうざい。

それが終わるとトカゲの前まで進みます。
大きいボスなので画面から見切れています。
とにかく足を攻撃します。
足を攻撃するだけのクエストのようです。
で、怯むとラコニウムソードが3本降ってくるので
青い部分を攻撃して弱点化させてそこを攻撃
そしてこのラコニウムソードを装備すると
どのクラスだろうが、ラコニウムソードマンとなり
一切の職の違いがなくなり皆一緒になります。
この頃の運営は、ヒーローオンラインと言い
個性を統一でもしたいんでしょうかね。

次は空に逃げるトカゲを大砲で打つシューティングが始まります。
メセタンシューターの超絶劣化版みたいな出来です。

そして最後の戦いになります。
トカゲが異常に早く動き回り、画面からはみ出しているせいもあり
非常に見づらい。ロックしてるとグルグル画面がまわるので
酔っちゃう人も多いのじゃないでしょうか

と、あらかたこんな感じです。
先にも言いましたが、何が面白いのか分かりませんでした。
失敗ってのもあり得ないくらいゆるゆるですし
ラコニウムソードを持ったら個性消失
ゴリラ化しても個性消失
ハラハラもしない感じで非常に残念なクエストでした。
1年前から作っていたという噂を聞きましたが
耳を疑うレベルで酷いです。
ただ、これはあくまで私の感想ですので
楽しいと感じる方のほうが多いのかもしれません。
今回はコレクトファイルもないので、ダラダラと参加しようと思います。
期待もそれほどしていませんでしたが
予想を大幅に下回るクエストだったので星は1つです。

プレイ期間:1年以上2017/12/21

冷静に考えてユーザーが減った原因はただ単に飽きたからじゃないかなと思うんだけどなぁ…?
確かに防御側の仕様でバランス的にどうなの?って思うのも分かるんだけど、例えばどんな攻撃を受けてもまず死なない、クエストは時間制限も無いものばかり、そんな状態になったらどんなクエストでも奪命とか付いた武器でゾンビアタックしてればクリアできる!そんなゲームになっちゃうと思うんですよね…

しかもこのゲームって元から壁役の存在なんてあまり意識してない気もします。
初代PSOの頃からHuは壁役というより前に出て戦う、RaやFoは後方から攻撃、支援するという感じでしたし、遊び方の幅としては昔からやっぱり皆アタッカーみたいな感じだったと記憶してます。

PSOの面白かった所はレア武器によっては特殊攻撃が出来たりその中には滅多にドロップしないけど持ってれば神器レベルの武器があってそれを入手するのを夢見て回れてた所でした。

最近ではPSO2にも通常攻撃が変化する物や特殊な条件で効果を発揮する物等、戦い方まで変わるような武器も出てきたのでプレイしててなかなか楽しめてますよ。

フリーフィールドでのマルぐるをまた推してるのも個人的には嬉しいところ。人数揃うまで待ってスタートするクエストより気軽に入れて気軽に抜けれるフリーフィールドのマルぐるが断然好きだなと改めて思いました!

結局のところ続けたい人だけ続けてれば良いんじゃないですか?別の人のレビューで課金もせず運営の擁護する信者が多いみたいなこと書いてる人もいましたけど、私はそれなりにずっと楽しんできてるので最低でもプレ課金はしてます。欲しいアイテムがあれば交換券手に入るまでACスク回したりもしてます。
ちゃんと仕事はしてるのでそこまで痛手になるような額にもなりませんしね。
あとはファントムも凄い楽しみ!もうヒーロー実装時のような間違いはしないと信じてますよ運営さん!!

プレイ期間:1年以上2018/12/01

低評価の防御仕様不遇に同意

ガーディアンさん

 私もEP5で辞めた者です。何やら特定の分野の低評価に噛み付く輩がいるということで来ました。

個人的な評価
良い点:BGM、かつてはキャラクリ(今はもうゲーム内通貨インフレや運営のスクラッチ色違い暈増しによって滅茶苦茶なので購買意欲がないです。潰された要素の一つ)

悪い点:他の低評価と同じで沢山あります。数えきれないほど。

 さて、防御の仕様についてですが、概ね同意です。
確かここの運営ってほんと嫌な失言多い。
ソード:「ソードは弱くても使う人は使うから」
ギャザリングのサポパお遣い:「それ実装したら誰もギャザリングやらなくなるんでしょ?絶対に実装しません」
ガードスタンスオトメゴリ押し戦(VH時代):「これはアクション性がないですね。修正を考えます」→現在、FiのインシュランスでHuよりリキャストによっては絶対に戦闘不能にならなくなりました。
まだまだ、あります。現在情報収集中です。

 防御の仕様については、最近のユニットからもわかるようにもうユニットの性能が頭打ち状態です。新しいユニットの打撃防御強化後368でしたか?詳しくは見てないですが、現状最大値特に打撃防御に関しては更新したくないというものを感じさせます。徒花の仮面の大技を耐えきるスーパープレイ動画が出てから強化徒花での仮面では最終ダメージを無理矢理代入させる方式を入れ込んで二度とできないようにしたり。攻撃力を+200できるのに、防御力+200できないバランスだっておかしいの極み、需要がないならできるようにしておいたって話題にすらならないから別に良いはずなのに頑なにやろうとしない。

 それから各職コンセプト再構築について、ハンターのところわざわざあんな発言いります?何のためにフューリーとガードスタンスで分けてるの?オンラインRPGなのにビルド楽しむ要素潰して何がしたいの?ヘイト管理はさせるが、タンクにはしません!!(ドヤ、これ言う必要ありましたか?まるで特定のプレイスタイルはやらせない!と言わんばかりの言い方だったと思います。運営自ら課金の要素を潰しているように思いました。衣装などの利益を他の要素で~とか言っていたのにビルド楽しむ要素を潰してその発言は支離滅裂です。結局は自分たち運営が認めたもの以外では実装してやらないってスタンスなんだろうと思います。

 こんなスタンスで運営しているゲームはゲームではないかと思います。本当に嫌な運営になったと思います。あの公式HPのあいさつは本当に不快でした。ユーザーの楽しみを潰したり、こんだけゲームコンセプトや職コンセプトがぐっちゃぐちゃなのに防御に関する一貫した排斥運営方針、利益にならないから、需要が無いからって自分たちで全てのクエストに時間制限でがっちがちにして急がせたり、スコアアタックにしてパチンコみたいにしたり、全てをタイムアタック方式にして火力偏重の風潮を余計にそうしてきたからそうなってんだろ!?としか言いようがないです。それで職コンセプトが~とか・・・全職にマッシブハンターを解禁した時点で勘の良いユーザーは察したと思います。こいつら運営はゲームを運営する気がないなと。

 何を思って是正するつもりなのか、まずはマグのミニデバイスに防御支援のものをなど根本的におかしい部分を少しずつ変えて行く様子が見られ始めたら流石のここの天上天下唯我独尊運営にも変化の兆しが見えるのかもしれません。個人的には私もこのPSO2は今年中には終わってほしいです。ここの運営は多くのユーザーの敵です。今のPSO2はゲームとして評価できません。

プレイ期間:1年以上2018/07/07

中身空っぽゲーが相変わらず

ろえ@きかっとなたかさん

 EP4と5で余りにも運営のやり方が酷すぎたので休止してました。Dが変わると聞き久しぶりにやりましたが、うーん・・・このゲームやっぱりゲームになりきれてません。これで楽しいと思っている方々がいるのならそれはそれで良いのでしょうが、EP1~EP3をやっていて悪い点が未だにそのままって言うのがここの運営が如何にユーザーの視点でこのゲームを見ていないかやそもそもプレイしていなかったということが如実に表れている物的証拠かと思いました。
 
 何やらここで能力追加について攻撃力強化と防御力強化で不公平感があると評価されていますが、このPSO2では全てのクエストに制限時間(笑)があったり、折角のハンターのコンセプトがゲームとして活かされていなかったりとしているため明らかにゲーム的なメリットは全て火力側にしかないです。さらに言えば、面白味も火力側にしかないです。普通このゲーム環境やメリットを考えると、普通のゲームクリエイターなら防御力強化をするのは火力強化よりも簡単で条件が甘かったりとするわけですが、違いますね・・・。確かにこれはもう嫌がらせと言っても過言ではない運営方針かと思います。配慮が無さすぎるし、アクションRPGと言っておきながら何でメリットしかない攻撃力の方が簡単に付与できるのか・・・ここまで偏ってここまで「やらせない」って方針が強まったのだなぁと改めてプレイして思いました。

 ディフェンスブーストというアイテム、自分のプレイしていたころには無かったのでこれはオンラインRPGらしく、またカチ勢とか確かいたから喜びそうな物が出たんだと思って調べてみるとここで低評価されている通り入手の手段がSG??なんだこれ・・・と。あぁ~また、やらせたくない病気が発症したんだなぁ~と。ここの運営ってもう病気かと思います。多分、ここで言われている通り低評価されればされるほど躍起になって無視し、更にはもっと状況が悪くなることをサービス終了までやり続けて来ると思います。その傾向がEP4入る前から雰囲気が出ていたので自分はそれで他のことに没頭していました。

 人生は一度きりです、ここの運営は確かに嫌がらせをしていると思います。ほとんどの要素をアクションRPGだと言うのに”運要素”にしているのも結局はやらせたくない病気かと思います。ゲームだというのにこのユーザーに思うように遊ばせたくないと思って運営している時点でやるべきではなかったなと未だに思えるタイトルです。こんなものをやりながら運営が楽しみながらしてあの手この手でやってくる嫌がらせにイライラするよりも、男なら外に出てドライブで遠出したり、女ならオシャレして友人と店巡りしたりなどした方が余程有意義かと思います。
 
 そうでないと、ここにずっと張り付いている気持ち悪い奴のようになってしまうと思います。私がやっていた頃、もう何年か前からだと思いますが、その頃からこの気持ち悪い奴はいました・・・まだいたんだなぁと。7年間拗らせているようなので相当だと思います。新規で始められる方はなかなかいないでしょうが、こういったユーザーは本当に悪質なので関わらない方が良いです。それとこれらと同様にこの”人の意見を聞かない”性質を持っているのがここの運営です。やるとしても反面教師として見ることをお勧めします。特に客商売でかなり参考になるかと思います。やってはならないことを全てゲーム運営でやってきているのでこれ以上無い教材でした。ゲームとしてはもう機能できていませんし、7年間もこんな感じでは終わりまで一緒だと自分も思います。可能性のある作品であったのに非常に残念に思います。

プレイ期間:1年以上2019/01/16

MMO・MOはオワコンなのか

オワコンなのかさん

総合的ゲームデザイン 評価1 何向きにも出来ていない
アクションデザイン 評価4 ゲームパッドで直感的快適操作
キャラクタークリエイト 評価4 手にボーンが入ってないなどの細かい所に少々難あり、他は幅が広く萌えキャラからリアル調までつくれ、体型も細かく調整可能
運営方針 評価1 エアプな上に迷走しまくり、失敗は言い訳しまくり、ユーザーを一々縛り付ける
熱中度 評価2 最初は楽しいがそこそこ上がって来ると飽きるし不満が多い
自由度 評価1 新規の緊急と金策クエスト以外は死んでる、全てのクエストを過去にするオンラインRPG
バランス調整 評価2 火力インフレぇ、割と職バランスは悪くないと思う

ゲームのメインであるアクションはそこそこ、ただ、ランダムマップはあんまりアクションには活きてこず、
また、ボス以外では敵の耐久とこちらの火力の差からアクションと言うより無双ゲーに近い状態、
そのくせ敵の沸きがしょぼいので、無双ゲーのような爽快感はない。
アクションの出来自体はいいのでレイドボスの戦闘はそこそこ面白いが、火力インフレで上手い人が数人いると瞬殺する事がままある
基本的に緊急以外行く意味がほぼないが、緊急が名前の通り時間限定で、そのせいで自由度が全然ない
面白い事をやれそうなのは緊急だが、報酬も緊急でしっかりクリアする以外はゴミなので、結果遊びも試してみることが出来ずギスギス感が増す
更に緊急でパーティーを組んで遊ぶとなるとこれはもう絶望的
また、マルチパーティーや緊急の仕様で敵の能力などが人数で変化しない・人をを選んだ募集が出来ない為、
12人が原則となり、オンラインゲームにまれにいるオフゲ的なソロプレイヤーと一緒に遊ぶ事が強要される。
結果、協力を前提にした一部のクエストが燦々たる結果になり、何より協力プレイを求めてオンゲをしているオンゲゲーマーはストレスをためる事になる。
追加要素はソシャゲ的な物が増え、最近では装備も期間限定のコレクトファイルと言うソシャゲのイベントのようなものになった。
これもあって尚更新規緊急の重要性が増し、自由度の低下へとつながっている。
レールがしっかり引いてある様に見えて、ややこしい強化仕様で新規が未強化で最高難易度へ来て地雷となり、自分が何も出来ない事に飽きて寄生になるか止める。
今はみんなが損をするゲーム

プレイ期間:1年以上2016/08/29

確かにヒドイ…

よくわかりますさん

アタリ、ハズレとか言う問題確かにおかしい感じは多々しますね。
簡単にまとめると
ID差別賛成派
・毎回新規実装アイテムを同じ人が安易に沢山入手している
・でない人は毎回何回回っても出ない。
ID差別肯定派
・運だからしかたない
・回れば出るはず

お互いにおもっくそ食い違いですよね~~

出ない人はどのくらい周回してるのか?とか、そこらも気になります。
ただし毎回同じ人に天文学的確立のものが当たる、しかも複数となるとそれはそれで文句の対象にはなるでしょう。

スロットに例えてリアルラックの話をされる方もいますが、スロット・パチンコについてはここ最近は運は全く関係ないですね~
所詮プチラッキーしか実感できない人の発言かと…
どちらかと言うと運営さんが本当に全てに平等に確立設定しているのでしたら宝くじに例えた例が一番正しいのでは?しかしそうすると、年末、春、夏、秋全ての宝くじを同じ人が当選しちゃうPSO2ってどうなんでしょうか?

運営さんのトップもたかがゲームと言い放つ位だし、CSについては全く念頭にないのでしょうね。

IDで差別化するめんどくさいプログラムなんか作りたくないとの発言もありましたが~
プログラム自体に仕掛けなんかしないでしょ?
いずれにしてもこれだけ不平等意見がでていて修正等行わないのだから、運営さんはCSをわきまえていないのか、ユーザーを馬鹿にしているのかどちらかであることは確かですかね??

仮にアタリ言われている方々も自分がハズレと呼ばれる立場であったらと考える必要もあるのでは?

あと自分もそうですが、PSO2クソゲーいいながらやっていて文句言うのはいいゲームになってほしいからでしょ?酷評されるみなさんどうですか?

嫌いでPSO2で遊び続ける人もいないと思いますよ~~

運営さん、文句言われているうちが花です!みんな辞めてしまったらサービス自体続かない、収入なしになるのですから

イヤになった人はどんどん引退…今のPSO2の流れなんとかしないとね!

PSUのように頭の付け替えで手遅れながら改善もあることだし。

プレイ期間:1年以上2015/05/02

PSO2をやってみての感想

レビューを書いてみるさん

このゲームのチャット機能は優秀で、コミュニケーションのやり取りは楽しいです。ログインしたての頃のノーマルからベリーハードまでは気楽に楽しめていましたが、そこから先はだんだん飽きてきて敵は体力が多く、攻撃力が高いだけの動きまくるサンドバッグのように思えてきます。そして緊急クエストが来たらレアドロップしやすくなるブーストアイテムを使ってコレクトファイルというクエストをクリアするごとにパーセンテージが貯まっていき、全部のファイルが100%になったら皆が持っているであろうレアリティ13の武器が参加賞としてもらえますので、そのパーセンテージを貯めるために12人の人数が揃ったらただひたすらに雑魚を蹴散らしボスをサンドバッグのように叩くだけの作業です。緊急クエストが終わって暇になったらタイムアタックやおすすめクエスト、コレクトファイルの目的のエネミーの出るクエストを機械のようにこなしていきましょう。他の方の低評価レビューでも書かれていることかと思われます。そしてEP5で新しくヒーローという初の上級クラス実装されましたが、あまりにも強すぎるので笑いながらプレイしてみましたが、結局やることは変わらないのでだんだん楽しみが無くなっていきすぐ飽きましたし、ヒーロー以外はとかなんとか言ってる人も多く見かける気がします。十人十色と言うように楽しみ方は人それぞれですので一個人の楽しみ方を妨害したりして迷惑をかけたりする必要はないと思っていますのでこれからも楽しまさせていただこうかと思っています。気に入らなければそっとアンインストールするだけですので、ついでにIDも消して。EP4の初の大和実装の時に入ったベテランさん達から見ればまだまだ弱いアークスですのであくまで参考のひとつとして見てもらえればと思います。こんな長文を見てくれると幸いです。

プレイ期間:半年2017/08/05

 タイトル通りでした。基本無料とは言えどもここまで酷いオンラインゲームは初めてでした。バランス調整が悪いのはここで散々言われている通りでした、また叩かれている需要の少ないものとわかっているものを入手手段を著しく制限して自由にユーザーに好きな構成の装備品を作ることを許さないと言ったゲーム構成には本当に嫌味な作りだと感じました。

 話題性だけでここまでやってきているらしいですが、ここまで中身がないゲームは本当にこのゲーム以外無いと思います。とにかくやらせたくない、こうすることがPSO2の遊び方でこれ以外は認めない!と言う態度で他はやらせないためにディフェブ?のような手段で巧妙に潰す運営がされていると少しの期間触れればゲーム内から嫌でも伝わってきます。ゲームをやってここまでストレスが溜まり、怒りを覚えたのも初めてでした。また、一人非常に有名なカタナ特化というユーザーがとあるシップにいるみたいですが、他のシップに移りました?また、まだここで張り付いて星3とか付けて兎に角気に入らないレビューアーを煽っては噛み付いています。本当に病気だと思います、PSO2に関わってここまで人と言う物が壊れるとは異常さを感じます。

プレイ期間:3ヶ月2019/06/22

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!