最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金云々以前の問題
衣川さん
ペラッペラの中身の無さと、高が知れているアニメーションなのにやたら高負荷。
最近のアプデでエフェクトOFFに設定すればPC負荷を軽減できるようにはなったが
ゲームの完成度に反比例して要求されるマシンスペックだけは一線級。
内政と冒険の複合で、始めたばかりの内はなかなかに面白みを感じられるが
すぐに内政の自由度の低さと無意味さに気付かされガッカリさせられる。
冒険にしても大した戦略性は無く、多少アビリティと装備を検討する程度。
最終的に戦闘力さえあれば何も考えず「オート」で終了。
とにかく無駄に時間をかけさせる仕様で、およそ1日5分ではまともにプレイ出来ない。
エフェクトのカットのみではなく戦闘演出自体に大幅な改善をしてもらいたい。
他のレビューにもあるように音楽やグラフィックは割りといい評価が多いと思う。
上述の内政と冒険の複合も、もっと上手くすれば楽しめる物となったに違いない。
既存のビッグタイトルの人気やブランドにあやかる事無く
独自に考えたであろう「千年勇者」という素材を、結果台無しにしている。
運営が無能。この一言に尽きる。
コラボや広告から新規プレイされるユーザーが
最初にもらえるオーブ(ガチャ)で下手にURとか引いてしまって
辞めるに辞められなくならない事を願うばかりである。
プレイ期間:1年以上2015/04/08
他のレビューもチェックしよう!
るりさん
1日5分のファンタジーと銘打っていたのに実際のところ張り付きゲー。
単調なクリック。
オート機能があればまだしも延々と同じような階を進まなければならない。
クリックがとにかく面倒くさい。
クリア済みダンジョンをひたすらクリックしてレベルあげてました。
二週間プレイしましたがやめました。
キャラはかわいい、音楽もステキ。
いろんな装備を着れるのも良いと思います。ビジュアルが楽しめるので。
良いところはあるんですけど、それでも頑張って二週間だなぁ。。
これ続けるのは拷問だわ。。
プレイ期間:1週間未満2013/08/08
サルさん
【ゲームの内容】
敵を倒してながらフロアを進んでいくクリックゲーム。
戦う、アビリティー、進む等のコマンドしかクリックしかしない。
【このゲームで強くなるとは?】
基本ごり押しは不可能で、相手の攻撃を小さくするための防御力と
1,2回の攻撃で倒せる攻撃力は必要となる。つまりこのゲームは
「攻撃力と防御力が全て」
スキルなども正直あって無いに等しい。ではその攻撃力・防御力だが、
武器と防具をひたすら鍛えること。にある
【問題点】
この武器と防具を鍛えることがめちゃくちゃめんどくさい。むしろ飽きる萎える。徐々に合成して鍛えた場合お金がかかり過ぎて不可能。そのため合成用の素材をひたすら強化する作業になる。時間と素材がかなりいる(1)。
次に課金してもほとんどリターンが無い(2)。早く強化できるという訳ではなく
強化したときにかなり強くなる、また強化レベルの上限が底上げされたレアなSSRが獲得できたりする(ちなみに、ほとんど出ない(1回600円))。しかしレア度の高い武器・防具はさらに強化するための素材作りが必要で根気のいる作業。
【総評】
一気に強化→作お業・・・・・・繰り返し のクリックゲーム
プレイ期間:1ヶ月2013/08/18
ミドリさん
装備を強化しては、ダンジョンに潜るシンプルなクリックゲームです。
大人数コンテンツも一応ありますが、やることは大差ないです。
村育成は現状置けるだけ置いたらおしまいという感じ。
【良い点】
操作が簡単
音楽がよい
親しみやすいグラフィック
一応、無課金でも最高レベルのレア装備を入手できる
【悪い点】
コンテンツが少ない
有用なレアが出る確率が限りなく低い(課金しても)
↑の理由により無課金だと装備が、なかなか更新できずモチベーションが下がりやすい。
ブラウザゲームだが意外とマシンスペックが必要。
限りなくシンプルなので、ゲームをしっかり遊びたい方には向かないと思います。
私個人としては、ブラウザやMMOのような同じ作業を繰り返し要求されるゲームは
操作にバリエーションがあっても段々面倒になるので、これもありかなという感じです。
現状、コンテンツ不足は否めませんが、そこは今後に期待。
楽しいコンテンツを打ち出せなければ終焉は早いと思います。
プレイ期間:1ヶ月2013/07/16
kokoさん
このゲームの良いところは、
①他人との争い事は一切無いゲーム。
②戦闘力をみて、今日も上がったww ってほくそ笑むゲーム。
③他人の戦闘力(廃)を見ても そんなに羨ましく思えないゲーム。
④廃が少ないゲーム。
⑤課金しても意味の無いゲーム。⇒②を一杯楽しみたい方は課金必要
⑥何時止めても全く後ろ髪惹かれないゲーム。
⑦・・・・・・・・・コレ以上感想も無いゲーム。
以上
プレイ期間:1年以上2015/10/01
ゆさん
とても楽しくプレイさせてもらっています。
キャラが可愛いし、ブラウザゲームなのに演出等がとてもキレイです。
まだまだコンテンツは少ないようですが、これから増えていく見込みもあり、とても楽しみです。
内容自体はとてもシンプルで、レトロゲーを思い出させるような雰囲気です。
時間が有り余っている方よりは、社会人向けな落ち着いたゲームだと思います。
これらかに期待しています。
プレイ期間:1週間未満2013/07/25
どうなん?さん
どんなゲームの評価とかみても運営について書かれていることが多いとは
思いますが、このゲームの運営もひどいものです
課金させようとしている運営というよりは
まったくやる気ない運営といった感じです
チーム戦みたいのはどんなゲームにもあったりして
曜日と時間が決まっていたりするものあるとは思いますが
このゲームはだいたい4日に一度ぐらいの割合で行われ
月末に来月のチーム戦の日にちを発表します
にもかかわらずそのチーム戦の日にメンテナンスをしたりしますww
チーム戦はチェインといって一人戦闘すると+1と増えていって
100までいくとMAXチェインとなってそれを維持していきます
だれも戦闘しない時間があると15分でチェインが切れてしまうのですが
メンテナンスが入ると当然チェインは切れてまたやりなおし
メンテナンス後不具合がみつかり緊急メンテでまた切れる
どんどんやる気を削られていきます
当然ですがチーム戦を戦うにも必要な道具などがあるので
それがないとできません。チェインの数を増やしていくにも
その道具が必要なので切れると無駄に道具を使うことになります
他の人も書いていましたが、非常に重たいゲームで
2窓などしてなくても普通にゲームが切断されます
もう当たり前のようにw
ある程度放置できるのでPCの前にずっといなくていいゲームなのですが
戻ってみると切断せれててスタート画面にもどってるw
半年ぐらい前まではまだ初心者の人が入ってきても
少しすればある程度楽しめるゲームだったのですが
最近は重課金するつもりでやり始めないと
厳しいと思います
もうすぐゲーム終了で集金にはしっていると感じるようなことが
多々あるのでいまからやってみようかなと思う方には
まったくオススメしません
プレイ期間:1年以上2015/09/16
あんでゅbhfさん
戦闘にもっとスピード感が欲しい。
ダンジョン探索は長いものだと30階のものがあるが、正直行こうとは思えない。
大討伐などのチームでできるイベントはみんなとワイワイできてまだ楽しめるものの、それ以外の作業がだんだんと苦痛になってきた。
1日5分と聞いたような気がするが、とてもそんな短時間で終わる作業じゃない。
プレイ期間:1ヶ月2013/11/12
やりこんだよさん
まず、無課金でも十分に楽しめる。とくに、初回850コインのサービスができてから、無課金にもより優しくなった。
焦らずにじっくりやれば、十分に楽しめるゲーム。運営の努力は十分に感じている。
サービスは悪くないが、システムが悪い。なによりもデスクトップの光通信でも極端に重くなる。強化時の操作が悪い。最近徐々に改善されつつあるが、まだまだ不備が多いために、評価は4。
プレイ期間:1年以上2014/11/21
murubiriさん
動作が重たい時があるので修正できれば文句なし
確率を書くとなお良い(N◯◯%、R◯◯%、SR◯◯%SSR◯◯%)
これで課金者の批判も減ると思う
カードゲーム感覚なのはたしかなので確率をかかないと批判も多い
本は・・・まぁしかたがないかな、俺は気にしてない
プレイ期間:1週間未満2013/10/16
にっくさん
酷評続くが、ブラウザゲームであることを考えればこんなもんでは。昔やっていたドラゴンクルセイドよりは面白いし、音楽やアニメーションはブラウザゲームの割にはいいです。他人と競争せず、暇潰しにやるには最適ではないでしょうか。
(良い点)
・音楽はかなり良い(特に序盤のダンジョン)
・キャラがかわいい
・マウスのみの操作
・短時間で出来てお手軽
(悪い点)
・村造りがあまり面白くない (配置だけ)
・課金者が強くなりがち
・音量調整不可(アイテムドロップ音うるさい)
・敵の種類が少ない(長いダンジョン飽きる)
・大討伐のシステムがいまいち
プレイ期間:1ヶ月2013/08/28
千年勇者~時渡りのトモシビト~を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!