国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

イカロスオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.36254 件

初日同接続6000って・・・

あしっくすさん

タイトルの通りですけどOBT初日は同接4000~6000でした。
無料大作MMOでこれとは・・・
昨今のMMO離れも理由でしょうが運営がハンゲームといううことで避けられた方も少なからずいるはず。
他のゲームを一緒に遊んでる私のフレを誘ってもドラゴンネストでハンゲームには凄い嫌の思いさせられもうハンゲームのゲームをしようとは思わないというう者がちらほら。
狭いオンラインゲーム市場で一回悪い印象がつくとなかなか挽回はきついんでしょうねー。
バグ対応の遅さ 日本プレイヤーの意見無視等ハンゲームさんにいい印象がない中で初日プレーしてみましたがグラフィックはきれいですがNCのAIONにも大きく劣るお粗末なゲームでした。
日本でこのゲームがはやることはなさそうですね
MMO好きな私としては他にやるゲームがないので適当に遊んで黒い砂漠までのつなぎでたまにプレーしてみます

プレイ期間:1週間未満2015/04/24

他のレビューもチェックしよう!

ハイスペックを求められるゲームですが、デスクトップでメモリ8GB以上、core2Quad Q9550以上、GPUはGTX 460以上あれば、デフォルト設定でも楽しめると思います。ログインに3分程かかりますが。

ガチ勢無課金者の嘆きによりレビューは酷いことになっていますが、無課金者は課金者の養分なのは他のゲームでも経験されていることでしょう。このゲームに限ったことではありません。無課金者はグラフィックとサウンド、ギルドに加入しコミュニケーションを楽しめばいいのです。無課金で上を目指すから苦しくなるのです。
私もその微課金の養分ですがw

ICARUSといえば、期待してもらいたいのがグラフィック。これはさすがに韓国で2014年にゲーム大賞になっただけあり感動を覚えます。2015年に日本上陸しはや1年経ちますが、全く古さを感じません。サウンドもよく作られていてとっても素晴らしいものがあります。課金経験がなかった私でも、お礼に課金したくなるほどでした。あくまで個人の感想ですw(やればわかります)

このゲームの第二の目玉といえばなんと言っても、フェローでしょう。
捕獲条件があるもの、ないもの。消費捕獲ポイント。キー入力、運。
移動速度や飛べる高度、フェローそれぞれで特性があり、それを調べ育てフェロー用の装備を作ったり、倒したりし手に入れたり、フェローLvを上げたり、フェローを強化したりとやることが沢山あり飽きません。
陸のフェローも可愛いですが、空を飛べるフェローを手にしグラフィックの美しい空を自在に移動したり、スペース2度押しで高速移動したり、飛行専用の戦闘スキルや武器などもありゲーム性が深いので、最初から失敗したくないのであれば、人数の多いギルドに加入しギルドチャットで何でも教えてもらうことです。親切な方が数人は居るはずです。稀に口の悪い方もいらっしゃいますが、そこは愛嬌をもって楽しみましょう。

オンラインゲームはみなさんの課金によって成り立ってます。繰り返しますが、無課金は課金者が優位に浸るための養分です。それを承知したうえでマイペースで楽しめばいいんです。
レビューに左右されず、まずプレイしてみることです。Lv15くらいまでは一気に進んでしまう楽しさだと思います。やることが沢山あるので時間を決めてプレイするといいと思います。新サーバでお会いしましょう!

プレイ期間:半年2016/03/28

時間制限

事務長さん

一日の稼動時間短い!
アイテム課金は良いけど、時間に課金する気が出ません。

寝落ちしたらなにも出来ない状態とか、、、、
グラも良いし個人的には好きなゲームで課金もそれなりにしましたが、
時間に課金は拒否反応が出ます。

ライトユーザーには向いてそうですが、やり込みユーザーには残念ゲーム
他のゲームすぐ行きそう、私もですが。

プレイ期間:1週間未満2015/05/12

もう少し手頃に遊べるようにして欲しい

今時のオンに疲れた世代さん

PS3は無理なのは分かる。
せめてPS4とか箱で出してくれれば、絶対やりたいと思うゲーム。
(PS4・ONIは現時点購入する気なし)
もちろん、面白いゲームが出れば購入する準備は出来ている。
スカイリムのリマスターも魅力的だが、MODと言う中途半端振りに些か不安もあるので、おそらくまだ購入には至らない。
(MODと言えど、所詮は規制制限付きの話であろう)
今更PCは買う気もしないが、せめて、家庭用ゲーム機のように、手頃に簡単に遊べて、砂漠とか出来るゲーム機作っても買うのでイカロスでゲーム機作ってくれないかな。
※プレイ期間と評価は気にしないで下さい。

プレイ期間:1週間未満2016/10/24

期待ハズレ

脱帽しました…。さん

良い点…チュートリアルの部分だけは、それなり。あと、絵は綺麗なんだけど…それだけ。


悪い点…Lv30以降、異常に気付くでしょう。まず、不必要にハイスペックなPCと環境を要求されます。しかし、バグや問題点は多々あり、改善される予定は、ありませんし、不可能なんでしょう。まず、運営は、大抵の事は、スルーします。何故なら…プレイヤーに課金させる事だけを優先しているからです。その最たるものが…装備品を強化させる為に必要なアイテムである、エルンが各部位毎に大量に必要になるのです。また、現状の最高の装備の強化をカンストさせても、それらは…アップデートの度に、ゴミになるのです。つまり、また最初から、お金を払ってやり直す…それを延々と繰り返すのが、このゲームの基本的な流れです。
正直、このゲーム程に…プレイヤーの努力を無に返す仕様は、見た事がありません。正に、脱帽の一言です。

プレイ期間:半年2016/08/12

普通に面白かった

ほいささん

劣化版とか言われて評価悪いみたいですが。
どんなMMOもそんなもんでしょ。

プレイしてみた感想ですが、グラは綺麗ですが
スペック次第ではグラをいかせない可能性が非常に高いです。内容はおつかいとまではいきませんが、そんな感じで見れてしまう所もあります。
レベリングはサクサクと言うイメージです。
フェローはとても楽しかったです。収集好きな人は楽しめると思います。
空を飛んでしか手に入れられないフェローなどもいて、それを取る為に空中で戦闘をしなくてはいけない等空を飛ぶ事にしっかり理由がありました。

正式が始まって課金がどうなるかでユーザーが動くと思いますので、そこに期待を込めて☆5

プレイ期間:1週間未満2015/02/06

引退します

みんな気づいているさん

もういいでしょう。
大切な「お金」をこんな仮想現実のために
これ以上失いたくないです。
今なら後戻りが出来ます。
さようなら

運営に告ぐ
もう遅いと思いますが、小額をたくさんの人から回収する方向が良かったかと。
このまま過疎が進むと、残った人から多額の金額を搾り取ろうとすること必至ですね。

プレイ期間:半年2015/12/20

正式サービスが始まってまだ1カ月ほどにも拘らず、
コンテンツ不足・金策不足・低Lvキャップ、対人大手以外は全く楽しめないPv地域などなど、過疎化が酷い。

Lvキャップ解放後もその日のうちというより、たったの1~2時間のクエスト進行で次のLvキャップ解放待ちになるダメっぷり。
バグに関してはまだオープンから一カ月ほどなので満載。クラ落ち頻発。

Pvに至っては、
・職業差による補正が内部で掛かっているっぽく、同防御力・同HPでも前衛と比べて柔らかいプリーストはアサシンの1コンボ以内に蒸発されて全く楽しめない。
 何故か同防御力・同HPの前衛は耐えられる。
・何故か暗殺者であるアサシンが最大の火力を誇り、火力インフレを既に起こしている。 正規訓練兵であろうガーディアンは将来的に暗殺者に全て負けるであろうという中二病設定。
・バーサーカーに至っては、何のために存在しているか判らない。火力でアサシンに負け、防御ではガーディアンに劣り、何の決定打も持たない。
・ノンターゲットでもなく、単純なクリックゲームなのでプレイヤースキル皆無でも、強化値の高い装備をしている者がPvエリアにて幅を利かせられる。
・上記に書いた通りだが、武器・防具の強化値による補正がゲームバランスを崩壊させている。
 強化値+0の物と強化値+20では防御力が約5倍ほど変わり、ライトユーザーや未課金者は課金者にダメージを与えられず、全くPvを楽しむことが出来ない。

このゲームの最大の売りであるはずのフェローも放置でLvを上げることができ、
育てる楽しみは全くない。
ポケモンバトルみたいなことが出来るのかと思えば、ただプレイヤーに着いて回るだけで、もちろんそういうお楽しみコンテンツすらない。

史上最悪のMMOです。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/04

★他のMMORPGと一線を画すところ
武器防具にランダムでオプションがつく。
同じ武器でもOPによってゴミ認定されたり神認定されたりする。
こういうMMORPGはレッドストーン以来見なかったので、レア掘りが楽しい。

★いいところ
グラフィックがすごく綺麗。
フェローに乗って空を飛ぶのが気持ちいい。
フェロー捕まえるのが楽しい。
回復アイテムなど店で買うより製作で作るほうが性能がよく、手間はかかるけど安く作れる。
(これがめんどくさい人は委託販売で買うなど金にものを言わせるのかな?)
PT募集が簡単にでき、入りやすい。
どの職もPTで邪魔扱いされることがない。

★直してほしいところ
ダンジョンにCTがある。(せめてもう少し短くして欲しい)
PTを組んでクエアイテムを取った時全員が取れたら助かる。
タブを押した時のターゲットがどこにいったかがわかりにくい。変なとこにいったりする。
ゲームの起動、マップの切り替えなどに時間がかかる。
空を飛んでいても通れない場所がある。

低評価が多いですが、私は結構好きです。
上を目指せば課金などお金がかかると思うのでしょうが、無課金でも十分楽しめてます。
装備を強化するだけしか違いが見られなかった他のMMOに比べると、ランダムでOPがつくイカロスはアイテムを取得した時のわくわく感が違います。
ダンジョンに頻繁に行けないのが不満ですが、それ以外にもフェローを育てたり、雑魚を狩ってアイテムを集めたり採集したりとやれることはあります。
活力について不満な方もいるようですが、ログインしていても活力を消費しない場所にいれば問題ないし、寝る以外の時間のほとんどの時間をイカロスにつぎ込まないとなくならないくらいなので、全然問題ないです。
なんといっても世界観が好きで、メインシナリオの続きも気になります。

プレイ期間:1ヶ月2015/05/21

プレイを始めて気になったのはカメラが敏感すぎる点。ちょっとマウスを動かしただけでかなり大きくうごくので、細かい調整がやりづらいです。まあこれは操作設定と慣れでごまかしが効く部分なのでそこまで大きなマイナスポイントではないです。
やはり目玉となるのはフェローシステムで空が自由自在に飛べる点です。わりと早い段階で飛行フェローがもらえるので、少しゲームを進めれば空を飛ぶ楽しさを実感できるでしょう。
しかし、空を飛ぶのが楽しいだけに、標高が高い設定なのか、空を飛べないエリアがあるのが残念でした。もっと自由に飛びたかったです。

プレイ期間:1週間未満2015/04/27

多くの方が書かれているようにグラフィックは綺麗ですが、それは静止している状態での事かと。 騎乗するときの動作等に滑らかさがなく、地上からいきなり騎乗みたいな感じですかね。 クエストはお使いで、どこにいけばよいかはマップに表示されてるので説明文を読まず、受けれるだけ受けて現地へGO!って感じ。 サクサク感はあるので、そこにこだわりの無い方には気にならないのかもしれませんが。 戦闘は完全クリック、スキル連打系です。 良い悪いではなく飽きる要素ではあります。 Lv9魔法職ですがソロでも十分プレイできます。 しかし生産職というのは存在せず1人完結系です。 フェローシステム、騎乗戦闘等に特化してこだわっているのでしょうが、その他の部分でのこだわりが残念ながら感じられません。 今までのところドラゴンズプロフェットのグラフィック強化版という範囲から出ていないと思います。

プレイ期間:1週間未満2015/04/24

イカロスオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!