最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
後悔しか残らない
_さん
カンストすると絶望的にやることがないです。デイリーやら色々増えたが特に面白味がないのでつまらない。そしてたくさん書かれている通りラグがひどい。本当にひどい。オンラインゲームとして致命的では??キャラクリがすごいとか言われてるけどあんなの今のネトゲじゃ普通だしそれ以上のゲーム普通にありますよ。緊張システムは時間に縛られる。しかしそこでしかドロップしないものがあるので結局行きたくなくても行かなきゃ、と思ってしまう。防衛以外の緊急、アルティメットなどの所謂マルグルも敵と風景変わっただけですしすぐ飽きる。運営に愛想つきて止めてからやっと時間と金の無駄だったと気づかされました。このままではどんどん減ってく一方だと思いますね。少ないアクティブユーザーが。
プレイ期間:1年以上2015/05/20
他のレビューもチェックしよう!
おれおれさん
新参のプレイヤーですが、課金形態 バトルシステム(ジョブ調整は別として)はかなりいいゲームだと思います。
基本無料ゲーは、搾取ゲーなイメージがありあまり好きではありませんが、PSO2は配布アイテムややり方次第では課金額を抑えてプレイできたりしますね。
無課金でもここまで遊ばせてくれるなら少し位課金してもいいかな?と思わせる形態になっているので、守銭奴カ○コンのモ○ハンFやドラ○ンズドクマオ○ラインとは大違いでびっくりしました。
しかし一つ不満なのがコレクトファイル。
コレクトファイルというのは、簡単に言うと 指定された敵を一定回数倒すことによりゲージが溜まり、全てコンプリートすると、選んでいるコレクトファイルの武器が確定で貰えるコンテンツです。
ただこれには欠点があって、まず武器は属性値を⭐13の武器なら60に 最大強化値を35まで上げなければ実際に使うことができません。
属性強化で60にするのに3本(同名武器でなくても属性は強化できます。)最大強化値35にするのに6本必要になります。
ただ、コレクトファイルの場合は配信期間が決まっているので、期間内に最低でも同じ武器を3本 といっても強化+35にいかないとほぼゴミですし、配信期間内に同じコレクトファイルの武器を6本集める事が結局求められます。
これの何が不満かというと、別に6本集めるのがキツいとか言うわけではなくて(キツくないって事はないが笑) 配信期間があるのがキツいんですよね。
運営側からしてみたら、配信期間を設定して六本集めるために毎日ログインさせて、デイリーユーザーを獲得する事が目的なんでしょうけど…
配信期間内に集めきれなかった武器の扱いを考えているのかな?と。
レボルシオシリーズのコレクトファイルがほぼ常設扱いであるので、属性に関しては少しずつあげれますが、限界強化値が上げられないのでは意味がありません…
例えば、少し飽きて 暫くたって久々にやろうかな なんて思っても、コレクトファイルのせいで気軽に出来ないです。
もしくは、復帰したけどコレクトファイルの配信期間間際だと、6本集められないので次のコレクトファイル更新が来るまでやる事がないんです。
せっかくやる気になっているにも関わらず…
せめて
常設コレクトファイル1つ
限定やイベント シーズナブル系のコレクトファイル1ないし2つ
更にここが一番重要で、過去のコレクトファイルを一週間ないし二週間の間隔でのローテーションでの再配信位はして欲しいです。
なんか要望みたいになってしまいましたが、要約すると 基本無料ゲームとしてはそこそこ楽しめますが、一度離れると またやる気になっても復帰する気を削がれる 毎日ログインを強要される
更には復帰するタイミングをゲームに強要されるゲームです。
自分は二回ほど復帰しようとしましたが、復帰早々に緊急に張り付く気になれず辞めました。
もう少し 自分のペースでコツコツやりたかったです。
プレイ期間:1年以上2017/03/19
ノッポさんさん
ですが、まあそれはいいでしょう。
ガチから言わせてもらうと、
エキスパも持ってないのに、
何で野良くるかなー、です。
もちろん鍵付きで普段はやりますよ?
ただ、時々フレのフレあたりが
エキスパ持ってないから外すわけです。
で、人が足りない、が重なると鍵外すんてすが、
ゴミみたいなスキルのエンジョイ勢が来るんですね。
もうね、マジかと。
ソロでやってろよと。
PSOってそういうゲームですやん。
ヘボにはプレイする資格、は言いすぎか。
野良には来んなかな。
何度も言ってるかけどね、
こんなぬるいゲーム極めれないならゲーム自体向いてねーから
やめたほうがいいですよっと。
読書とか映画鑑賞とかのほうが幸せじゃね?
プレイ期間:1年以上2019/08/25
すでに引退したものさん
去年末ぐらいから引退したプレイヤーです。
私が始めたのはEP2の終盤あたり。ちょうどルーサーの真実に近づくあたりだったでしょうか。はっきりとは覚えていません。
私はそこから始め、EP3完結まで遊んでいました。
ただ、みなさんが言うように、「ガチャの水増し」(正直これはどうでもいいんですけどね)、「石拾いゲー」など、そうなってるのは私自身も感じました(引退した理由はこれです)。
あとは、前に囁かれていた「ID制ドロップ倍率の差」ですね。
考えてみてください。「新13武器実装決定。アップデートも無事終了。夜間帯に新緊急クエスト発生。皆参加」。まあ、ここまでは普通ですよね(普通の流れならば)。
ですが次です。「クエスト終了。さあ、成果は…?」
「実装初日から新13ゲット」→「いいなー」の流れならばいいんですよ。そういう流れならね。でも次の周回で…
「また新13武器ゲット」→「…は?」周りはこうなります。
そしてまた次も…その次も…
「おかしいだろ、これ」って思う人が多いと思います。むしろそれが正常だと私は思っています。
「いや、運の問題だから」。こういう発言をする人は、明らかに感覚が異常な人だと思っています。
運ならば、出るときと出ないときがあって普通です。
そんな「贔屓」されるシステムが嫌になり私は辞めました。
そんな中で、フレンドは未だにPSO2をやってます。そこまで続けられるには、何かまだ惹かれる魅力があるんだろうと思って、私はここのレビューや公式サイトから情報を探していました。
ですが、全く変わっていませんでした。むしろ悪化が進んだと取りました。
EP4の情報から既に予測していましたが、まさかこれほどとは思いませんでした。
ストーリーは総崩れ、自分の趣味趣向を押し付けるスタッフたち、ガチャの水増し…。
結果悪い方へと進み、自分達から会社をつぶそうとしているように見えています。
こんなゲームでいいんでしょうか?ただ自分の好みをすべて押し付け、強制するゲームの何が楽しいのでしょうか?
別に私に、「このゲームを辞めろ」とか、そんなことを言う権利はありません。感性は人それぞれだ、と言ってしまえばそれまでですが…
ただ、言わせてほしい。
「ゲームって一体なんだろうか?」と考えてほしいと
プレイ期間:1年以上2016/03/08
本人降臨さん
顔真っ赤な反論、お疲れ様です。
たおるーじゅに戻って出て来ない方がいいですよ?
まいたおるさんは書き方が独特で刀さんと同じですぐ本人ってわかるのに学習しないで噛み付くのは人一倍です。
コイツと同様にチーム しげふぉれすと もまいたおるの取り巻きな為、充分注意が必要です。
ストーカー行為、暴言、誹謗中傷を得意とした6鯖のガンと言っても過言ではなく、既にチームメンバーは信者です。
新手の信仰宗教と言ってもいいです。
るーちぇ?重盛?まいたおる?的な名前を見たら注意しましょう。
ろくな目には合いません。
プレイ期間:1年以上2019/11/09
βからさん
運営の気に入ったコンテンツをゴリ押ししてくるのはどうかと思います。
TA・EX・AD・対抗戦どれもつまらないです。
対抗戦が始まって1週間くらいで休止しましたが、一度もラウンドに参加してないです。真面目にやってる人いるのかな?
対抗戦で緊急がずべて予告で埋まってるので、いきたい緊急にも行けない状態です。
これをきっかけに元やってたネトゲに戻りましたがストレスフリーすぎておもしろいです。いらつくNPCがいないのが一番大きいですかね。
チラシの裏みたいなレビューですが、長く書く事もないでしょう。そんな程度ですので。
PSO2のガチャに課金してた身からしたら、今のネトゲに課金したほうがはるかに安上がりだってことに気づきました。
最先端レア?一個もありません。レアはビジフォンで買うものです。
プレイ期間:1年以上2014/10/05
スガヌマンさん
兎に角テストプレイやチェックを全くやっていません
その為同じミスを何度も繰り返し3回目以後は公式に告知も謝罪も一切しなくなります
またユーザーが時間とリアルマネーかけて強化した武器が1/10迄弱体化されゴミにされます補填も謝罪もありません
職業差別も激しく酷くOOは来ないでくれるか?と言われ2ch等で晒されブラックリストに入れられる仕様
そしてメンテ前迄は参加出来少しながら活躍も出来てた職業もメンテ後は地雷寄生職のレッテルを張られ全てのクエストに参加出来なくなります
他の職に転職も特化マグや武器防具PAがネックになり現実的ではありません
尚マグは有料で同アカウント内のキャラ同士でさ移動も出来ません
チャットもクエスト中は出来ません無言オンラインで煩く画面に表示される
吹き出しやシンボルアートはオートワードで出てるものです
基本会話はありません、その為交流は皆無でロビー等でのパブリックチャット垂れ流しやチーム勧誘ぐらいか
強制的にフレンド申請を送りつける仕様もあるのでそれ柄みですね
全体的にああ所詮パチンコ屋さんが作った欠陥詐欺ゲーなんだなと思い知らされる
因みにVita版はフレームレートが平均5fpsぐらいなので論外
プレイ期間:1年以上2014/10/15
109274さん
実装されたアルティメットクエスト、エンドコンテンツにしてはレア出土数はそれなりにあると思う。
だからユーザーはレアが出ないことに怒っているわけではなく、そのレアが特定の人間(ID)に偏って出ることに不審感を持っている。統計事象としては滅多に無いことが起こっているわけ。
他のレビューにも書いてあるけど、低評価の原因はレアドロップの偏りだけにあるわけじゃない。かつてのHDD破壊、今も続く課金ユーザー軽視の姿勢、改善されない酷いラグ。ひとつひとつのトラブルに真摯に対応しないことが低評価の原因だね。
大多数のユーザーはお詫びのトライブーストなんて望んでない。
それから、実際には長期間出土しなかった☆13のツインマシンガンとタリスをアップデートの際にHPに大々的に掲げて、それをユーザーに信じて込ませてブーストアイテムを買わせて消費させたことは、商売倫理上、詐欺にも等しい悪質な行為じゃないかな。あわてて昨日実装したようだけど、ブロック接続障害まで招いて、レアを出すボスの挙動を止める事になったよね。ボスの成長と耐性の付与は1ヶ月くらいかかるはずじゃなかったの?なぜ昨日実装したのかな・・・。
自分たちの失態をユーザーには説明せず、場当たり的な対応で隠し通そうとするう運営の姿勢にはがっかりしたね。
さて、新規に始めようと考えてる方には、キャラクタークリエイトしか楽しめる要素は無い、とだけ言っておくよ。
プレイ期間:1年以上2014/11/28
にゃうさん
PSO2本当に好きなの?と疑ってしまうコメントが多くてビックリしてます
・エキスパ取れないヤツは辞めろ
今エキスパ人数は全体の約30%、残り70%はいらないって事?
ただでさえ人少ないのにこれ以上減らすって正気ですか?
Ep5で大失敗して人数が大幅に減った事に対して
運営が謝罪を表明し普段絶対配らない様なアイテムばらまいてまで
必死に人を呼び戻そうとしたの、もう忘れたの?
・課金しなきゃ上手くならない
アクションゲームなのに課金しなきゃ上手くなれないってどういう事?
そもそも課金しなくても多少の時間と知識があれば資金も装備も整えられるし、
クエストもレベルさえ上げれば全て解放出来るので、必要なのは知識と反復
よって課金は無関係
それと運営は、課金によってゲームプレイが左右される事はない
あくまでも課金は容姿に対しての報酬に限定すると公言してます
(装備強化に関しては多少は課金すると楽だが無課金でも十分同じ物が作れる)
貴方こそ運営の意図を理解出来てないんじゃないですか?
それとも課金するとは代行を雇ってエキスパ取るという事かな?
それなら理解出来るけど
あと1人でも十分楽しめます
勿論気の会う仲間が見つかれば楽しいでしょう
そこの楽しみ方は人それぞれ、他人が決めつける事ではない
最後に
何かと「嫌なら辞めろ」と言ってますが
こちらからは「楽しんでるなら黙ってやってろ」
そう言わせて頂きます
PSO2が好きなら黙ってやっててください
ここに来てPSO2の評価を上げたいと思ってるみたいだけど
客観的視点もなく自分の主張だけ押し付け
その上、他人に辞めろとか他人を見下してる様な連中が
「PSO2たのしい~」
と言って誰が信じると思います?
そんな事も分からなくなるんですか?
まぁ多分馬の耳になんとやらですが、改めてもう1回言います
黙ってやってろ
プレイ期間:1週間未満2019/08/16
頭皮が死滅アークスさん
レビュータイトル通り一度プレイをしてみればいいだがここでの低評価の内容を理解し周りをよく見てそしてストーリーやシステムのここらへんがダメなどを見てから再評価してみると答えは自ずと出てくる、その上でこのゲーム私なりの評価ですがいいところを挙げるとするならばキャラクタークリエイトはいいですキャラのバスト体型ラインなどの調整ができるので好きな体型にできることあと衣装狙いすぎだろというのも多いのも事実ですがエロイ頭の人間ならここの評価は高いかもしれません、ですが肝心の狩りですがほんのちょっと前までは緊急クエストゲーつまり運営の確定緊急にしか人がINしないそのためその時間帯は一斉に人がINするためにラグが発生ダメージを与えているのにダメージ表記がでないダメージを食らっているのかがわからない回復アイテムを使っても回復しているのかわからない、またラグが発生しているせいでワープするワープするのはいいが攻撃されているのかわからず突然死ぬ、マシンスペックの問題か?と思ってマシンを変えてやってみましたが割とそこは変わりません、またストーリーですがストーリーの進行が時間軸を吹っ飛ばしたハルヒみたいな内容もしくはシュタゲのような進み方をしますが肝心な内容ですが出来の悪い同人作家の内容かな?と思えるほどです、それにマターボードというのがありますがこちらはストーリークエストを解放するためのボードですが内容は指定の敵を倒してこの武器拾ってこい!能力的にいいのはありますが既に型落ちある程度レベルや腕のある人ならもういらないレベル、売れるの?というと売れてもタダ同然の捨て値。レアドロップも割と皆さんが言うようにでないということがよくあります☆12~13はでない何回やっても何回回ってもでない強化確率もきつすぎて辛いアルティメットクエストが来ていつでも☆12~13を堀に行けると言うことができますがなぜこれをもっと早く実装しなかったと本気で思っている方も多いと思います、確かに当たりID説にのような工作をやっているのかもしれません確証はありませんが私がこのゲームをやっての低評価やレビューのこれが内容です、高評価をしている人に言いますこのゲームのシステムの欠点を補っている点や低評価を下している人を救った点を教えてください、こうすれば低評価のつく理由がわかるでしょう
プレイ期間:1年以上2014/12/08
testさん
他の方が述べているように、
コンテンツ全般にやりこみ要素が薄く、とても飽きやすいです。
カジノも実装されましたが、ゲームセンターのメダルコーナーと違って、
メダルは手元の数字表示のみで、
実際にメダルが落下したり、派手に払いだされる場面が見えないために
他のユーザーの状況が分かりにくく、盛り上がりに欠けます。
(雰囲気はそれなりに良い感じではあります)
2年ぶりに復帰しましたが、
クエストは全部同じに見えて仕方ありません。
反面、ライト層には受けがいいのかもしれません
プレイ期間:1年以上2015/06/11
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
