最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
楽しませるのではなくストレスを感じさせる
キラさん
ここや他のサイトのレビューを一通り見てきたけど絶対一つはほぼ社員が書き込んでるレビューがあって笑える
社員が他の人のレビューに対して否定してるし暴言を書き込む程
本題に入るとゲームはすぐに飽きる
奥義頼りのワンパターン戦法や優遇されてるスキルを3つつけると火力は上がるけど面白くない特に
特に斧や槍は強いけどワンパターン戦法になる
運営は奥義と言うものを理解しておらず奥義を連発しなければクリア出来ないダンジョンが後半から続出
前にあったステータスの弱体は自分は関係なかったしこの先のアプデの事を考えたら良い選択だとは思った
金金金の運営が今度は集金キャラを出し始めた
特別な仲良しキャラが使えるんだけどガチャで入手すればの話
5万以上回しても出ない人は出ない
PTだと他の人に遅れるから曽呂で使うか街内で連れ回して他プレイヤーに見せびらかすだけの存在
自慢勢が多いからそういうのが嫌いな人はプレイしないほうがいい
ニコ動で運営が放送する企画で一般ユーザーも参加できるんだけど実際は運営側がPTに参加したプレイヤーの強さを見て強すぎると判断すれば弱体化をするのが目的
また重課金を怒らせる弱体修正こないかな^^
プレイ期間:1年以上2015/05/24
他のレビューもチェックしよう!
~さん
パソコンオンラインゲームにしてはゲームシステムは良く出来ていました。
しかしエラー等の致命的な不具合が昔から非常に多く、
システム面の改善は期待出来ない技術レベルの運営。
改善を求めた事は過去ありましたが
全くユーザー無視でしたね。
キャラのバランス調整等。
もはやいつ終了してもおかしく無い程の同時接続数。多い時でも恐らく数十人程度です。
先駆けキャラや騎乗キャラを沢山ガチャで実装し、
ゲームバランスより短期間利益の追及をしたゲームの末路です。
MMOなのにバランスブレイクにより
パーティープレイがほぼ無意味になると
こうなる見本のようなゲーム。
この運営のゲームは他のも似たり寄ったりなので
プレイする人は覚悟が必要かと。
自分はもうやらないです。
プレイ期間:1週間未満2019/10/17
名無しさんさん
最近引退者が増えてきたのか、運営が課金アイテムをばら撒くようになった
なので以前の鬼斬よりは奥義やその他課金アイテムが入手できるのでやりやすくはなったかな
まあただ珍修理で稼ぐって事は変わらないみたいだがw
確率詐欺だから過剰精錬成功率が85%でも連続して失敗するし修理もNPCのレベルがカンストしてても普通に失敗の連続
戦うだけで金がかかるって所は今後も変わらなさそうなので無課金でプレイしたい方は別のゲームにあたることをおすすめします
新規で始めても自分と同じぐらいの強さのプレイヤーは少ないしストーリーも後半は課金しないと進めないしPTも組めない
ゲームとは関係ありませんがここの運営過去にユーザーに喧嘩得るようなことをしてきたのですべてにおいて信用できない
当時レビューや2chの評判が悪いから運営側が桜サクラレビューなどしてきた
ここのレビューにも★5でタイトルが「たのしい」ってレビューも恐らく社長か社員
「無料だからいいでしょって感じ」←こういうセリフは社長が良くいう言葉
2chも散々被害を受けたプレイヤーたちがスレタイを変更したのだがそれを見た運営は気に食わなかったのか、次スレのスレタイはいかにも人を呼び込もうとするようなタイトルにしたしなw
2chで新規集めしてプレイヤーに向かってksだの馬鹿等の書き込みをしてきた
社長は金の事しか考えてないのでユーザーのこれ実装してほしい等の声も全て課金必須なシステムで実装してきた
露店も元々はトレードが欲しいというプレイヤーの声でSNSでプレイヤーが意見交換して運営に要望したけどまさかの集金露店実装
これに絶望して引退したい人がかなり多かった
最近はそのころと比べると良くなってきてるけどまた裏切られるんだろうなw
プレイ期間:1年以上2015/06/30
肉人形さん
正式始まってからあるバグが今でも治ってない
戦闘中に壁にハマって抜け出せずに死ぬこともある
鯖がカスなのでどんな高スベックPC使ってもラグやカクついたりと当たり前
酷いときはまともに戦えない
そんな不満を放置する割にプレイヤーが得するバグは修正するから糞
もっと他に修正するとこ山ほどあるだろうに
無課金でも遊びやすくなったといっても強い武器の耐久が維持できるぐらいで高レベルの制作武器は何か月も時間かけないと制作不可能
こんなゲームに時間費やすなら他ゲーに行った方がいい
運営も「課金しないやつは消えろ」という態度
新マップの追加も遅くてアプデを待つ上位の人はどんどん引退していってるぐらい
レベルが高くなると徐々にやることがなくなってくる
課金するとCSがすぐに調子に乗るのでやめておいた方がいいですね
無課金で遊べるとこまで遊んで飽きたら捨てる感じでおk
プレイ期間:1年以上2015/09/08
Seaさん
①運営の酷さに苦痛を被った人
②もう既に引退した身で被害者を増やさないように優しさでレビューしてる人
③一線を退いたものの、アプデとかだけはチェックしてる人、たまにINしてる人
④希望を持ちつつプレイし続けてきたものの悪化していくばかりで絶望を感じた人
とりあえずいえるのは、良いところも確かにあるが
それには理由がある
大体、良いという人は
①この運営を知らない人 この運営のゲーム歴が浅い人(他コンテンツ含め)
②無課金プレイ、もしくは微課金プレイで被害の影響が元々ない人
③あえて炎上を狙って、わざとポイントを高くして楽しむ愉快犯
④ばら撒き=良運営と勘違いしてる人
(これは過去で仕方なくやってること、拡張アプデする技術と人員いないからこれで
凌いでるだけで、課金へ誘導するのが目的なのが分かってない人)
⑤ネットゲーム歴浅い人(他を知らないからこれが当たり前なのかと錯覚してる人)
⑥過疎で人がいなくて人を増やすために高ポイント★を付けて誘導したい人(結局自分のため)
中立を保とうとするレビューもどうかと思う
価値観人それぞれではあるけど、駄目なところは駄目としっかり書かないと
上場企業で会社なのに、お知らせも、告知のミスも同好会レベルで
一人一人の責任意識の無さと仕事をチェックするシステムがそもそも構築されていない
過去最低赤字で融資も断られてる状態(IR参照)で来年21人か大量採用に乗り出して
優秀な人材を確保できるかにかかってる
赤字が続くと中の人員減らすというか、自然と辞めていってる状態で
他社と違うのはここで、サービスを終了させるということはないというのが唯一なところ
日本(メイン)残して海外展開で集金できるとこまでやって国を乗り換えていくやり方でもあるから
プレイ期間:半年2015/09/04
弁慶さん
相変わらずの糞みたいなあたり判定
推奨スペック使っててもまともに出来ないことがある
武器のインフレが速くて新武器は1日中PCに張り付いてる奴にしか作れない
カスプレイヤーが多いしとても新規勢が楽しめるゲームじゃない
プレイ期間:半年2015/12/27
名無しさん
ゴミクズ。
手抜きゲーってのがよくわかる。
UOからこれまで様々なネトゲやってきたけど、ここまでのゴミ見たの初めて。
まず、すでに当たり前になっているギルドやPTマッチ。
これらがナイ。
で、このシステムがない事に関してのシャッチョーさんの言い分がこちら。
「他ゲにあるからといって必ず必要だとは思わないぃぃ(キリッ」
あー、こいつマーケティングもなにもやってないんだなと思わず失笑。
で、ユーザーに楽をさせてはいけない等、かなり斜め上の思考の持ち主なんで、そんな馬〇が運営してるこのゲーム。
まともであるはずがない。
アクションはやられる前にやれな大雑把な仕様。
武器関連のシステムは強いスキルは全部ガチャ。
武器強化する→強いスキル入れる→珍修理で最大耐久下がる→下がるの嫌なので珍修理防ぐ課金→新しく強い武器実装される→以下ループ
露店は・・・大昔の年貢がくっそきっつい時代の上納金を例えたほうがわかりやすい。
物語。
ザックリ言うと化物倒しながら日本を旅するのですが。
最初から最後までマップが無駄に拾い。
で、街中はオブジェにしか見えないNPCがポツポツ。
クエも初期村から京まではそこそこあるが、関ヶ原以降になると2~5個で終わる。
あとは単調なレベリングだけ。
あとmobやNPCのキャラ、版権物パクったモノ多数あり。
まず妖怪関連。
いったんもめんのデザインとか、水木しげるに版権あるって知らずにやってんだろうなーと思うぐらい、まんま。
どらえもんパロったくっそ寒いコントもあった。ただのサブクエかと思ってたけど、まさかのメインクエ。
しかも声優はどこの素人だよって思うぐらい間延びしたへったくそなのばっかり。
まぁ金ないから有名なとこ使えないんだろうけど。
あと、ここの会社、以前某出版社といざこざあったんで社会的にも信用できない。
内容は。
出版社がここの会社とコラボ→雑誌にゲームで使えるアイテムのシリアルコードつけますよ→、サイバーステップ、そのアイテムを後日、当たり前のようにガチャに投入→出版社、ブチ切れ→サイバーステップ、え?なに?何が悪いの?ボク頭悪いからわかんないでちゅ。
以上。
とりあえず、プレイするな、そして関わるな、ゴミだからこれ。
プレイ期間:1ヶ月2015/01/12
テックさん
いい点
・課金装備がない
・少数だがBGMがいい
悪い点
・処理落ちが多い
・課金必須
・バグが多い
・マナーの悪いプレイヤーが多い
・グラが安っぽい
PVPがないからかガチャに強い武器が無いので課金との差が付きにくいし武器掘りする意味も出てくる
他ゲー(主にPVPあり)だったら課金装備がぶっ壊れていて武器掘りなんて意味ないものが多いからまったりプレイしやすいと思います
無課金でも強いフレを作れば高レベルの武器を制作することが出来るので周りの人のペースに乗せられなければ地道に武器制作が可能
ガチャに課金装備がないから復帰もしやすいのも良いですね
ただバグや処理落ちが多々あり装備政策も課金しないとまともに出来ないものもあるのでそこはマイナスでした
プレイ期間:半年2015/09/24
評価しに来たさん
武蔵達のせいで無課金と課金者の差が出てきてるのでは?
無双されて楽しくない!
狩らないで!変身できなくなるって言われるし!
最近では・・金だるまの課金ポイントで必ず当たるキャンペーンしてたけども・・・。
結局古いプレイヤーからクレーム来てやったんでないの??
何処も即死とかバランス悪い
課金の売り上げも少し奪われる
なんでも課金
何処が?無課金ゲームなの??
プレイ期間:1年以上2016/05/11
あるはさん
とりあえず最初に一言言うとCSの社員が必死すぎなw
顔真っ赤にしてレビューするのは構わんがせめて一般のプレイヤーと思われるようにレビューしなよw
感想を書くと↓
中盤(およそ80ぐらい)までは無課金でも楽しめるけどそれ以降は楽しむじゃなくてストレスを抱えることになります
今では武器耐久維持の課金小人が配布されてるけど珍修理の確率がすごく高いので配布してもらってもあっという間に底を尽きる
中盤から即死が当たり前で新規はイラつくと思います
人がいないステージにも関わらずカクカク
どんな高スぺPC使っててもカクカクする
また武器強化などもギャンブルになっており表示確率と実際では明らかに違う確率詐欺
勾玉装飾は好みの装飾が出来なければリアルマネー出して作るの繰り返し
まあ強くなりたければ一か八かでリアルマネー払って失敗すればまた課金しろよシステム
制作武器も1日中プレイ&重課金しないとまともに作れない
無課金者は高レベルの人に手伝ってもらわないと長く続けられない
メインクエストも後半になると手抜きで素材を集めなければ先に進めない(非常にドロップしにくいし、何日も素材目当てで同じとこ周回することもある)
また各ステータスタイプの役割などは一切なく、ただ課金スキルを使ってボコるといった糞戦闘システム
通常攻撃は中盤から役に立たない
まとめるとリアルマネーを溝に捨ててゲーム内で強くなりたい人はやってもいいんじゃない?
あ、あと無料と宣伝してるけどこれ重課金仕様ですよ^^
高評価のレビューはサクラなので目を通さないように!
プレイ期間:1年以上2015/09/03
ななしさん
良い点を考えたが特視してコレってのはない。
悪い点のほうが遥かに多い。
このゲームに高評価入れてる奴は運営工作員だろう。
普通のユーザーならまず高評価入れない。
入れてあげたくても入れてあげれる要素がないのに、どうやって高評価になるのか理解に苦しむ。
山田○子を「君は絶世の美女だ!」と言い切れる人って「頭おかしいのか?」と思うような感じ。
だから高評価を入れる人は身内以外ありえない。
まず装備がしょぼすぎ。
強化するっても課金の世界の話になるので、ある一定数超えると課金以外では+になれない。
能力などもMOBは強化されてるのにキャラは未だにOBTのまま。
強くなる素材という素材を全部下方修正してるせいでバランスがほんと鬼畜。
ま、資本がチョン様だからこういうのが限界なんだろうけど。
オンラインゲームとかそういうのは進んでいるが、中身がクソなので「あぁ、やはりチョンさまか」と悲観しか出ない。
佐藤類という奴が社長だけど、こいつ帰化だろう。
とにかく、全てにおいてクソゲ。
PS参入解禁されたけど、未だPSユーザーは数えるほどしかいない。
ソニーもこういう基地外運営と手切らないと株下がるぞと言いたい。
もう下がってるか。アホソニーだしな。
プレイ期間:1年以上2014/02/26
鬼斬を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!