最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
まぁまぁ面白い
イカさん
率直な感想を言うと「T〇RA+ポ〇モン」かな
戦い方やUIがT〇RAに似ていて、それに加えてフィールドやダンジョンでフェローという多種多様の動物(馬や竜など)を捕獲して乗れば陸地を颯爽と走り回れたり空飛べたり騎乗したまま戦うことが出来たり、ペットとして一緒に連れて歩ける。
良い点
・5つの職があるけどまずPTでハブられたりすることがない
・上でも書いたが動物に乗って空を飛べるという今までのオンゲになかった新しい感じ
・グラフィックが綺麗
・サービス開始初期でLVキャップが30までなので2~4日もあればカンストまでいける
・ID(インスタントダンジョン)では難易度がシナリオ<精鋭<英雄の3段階に分けられて いてシナリオ、精鋭辺りなら1人でもクリア出来る
・月額制で無いこと
悪い点
・サービス開始初期なのもあるが運営が手探り状態で確立してないので不安
・ダウンロード、マップ移動等ロード時間が少し長い
・フィールドに出てくる一部のモンスターを独占or管理してる人達がいる
・エクサラン無法地帯という糞コンテンツ(プレイヤーを狩れる場所)がある
・IDを1回クリア後再入場出来るまでの時間が長い
とりあえず今の時点ではこんなもんです
サービス開始2ヶ月も経ってないのでまだまだこれからが楽しみなゲームだなと感じた
本国ではLVキャップが50台までいってるみたいなので日本でも早いこと開放していって欲しいですね
パルナサーバーの一員より
プレイ期間:1ヶ月2015/06/01
他のレビューもチェックしよう!
だめだこりゃさん
EQを見習えばいいんだよ。それがアンサーだ。
IDの募集もかぶり×とかになってしまう理由もつぶすべき。
PTくむ理由もIDのみなんてあほ草。
フィールドでXPやったりできる要素がほしいね。職が被ったっていいじゃないよ。ギルドでさえID組もうとしないもんね。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/02
ぱらさん
とにかくやる事ないやり込む要素がない
25キャップから30になってもすぐ終わった
このゲームの目玉フェロー集めは妨害があるから最初からやる気なし
エクサランPvP地域とか2回行って行く気もなくなった
もうなかった事にしてるwww
製造やりたかったけど材料がない
採取熟練度が4段階の途中で急に上がらなくなった
4段階の1で上がらなくなった人もいるみたいだから
いきなり止めたんだろうそういう対応がクズ過ぎる。
IDのCT長く時間の無駄。新IDはダンジョン自体長くて怠い
所詮キャップまた解放したらゴミなんだから行く意味ないっしょ
今はログインボーナス1時間中にデイリーで銀貨集めて終わり
誰かが課金して+付けた装備を委託で買えばそれで十分なのはグッド
プレイ期間:1ヶ月2015/06/02
なんでこのサイトの注目タイトルのTOPにしているのか意味不明!過疎ぶりは半端じゃなく人と遭遇するなんて奇跡に近い、ゲーム内コンテンツも他のプレイヤーと協力して進行するものがメインで、プレイヤーがいない時点でゲームとして成り立たない、ニート人口が日本の倍以上ある韓国の環境、ゲーム人口事情を運営は日本も同じだと考えているのか何ら日本向けに修正する事なく展開しているので過疎=進行が困難、不可能なコンテンツ、クエストが多くゲームを継続する意味がなく、短期で去っていく人の割合が極めて多く現状に至っていると思います
一部コンテンツ、クエストを過疎状態←(これがニート人口半分以下の日本のゲーム事情、現状)でも進行できる日本の環境基準、適正なものへと修正しない限り新規でユーザーを迎えたところで早期で去るのはあたりまえ!
運営も低能なのか複拓で人口水増ししても現場実情変わるわけなく
現在の過疎ぶりを見れば、まずサービス終了も近い様に感じるかと思います
プレイ期間:1ヶ月2016/04/22
はたぼうさん
CBTからやってますが楽しいですね。
イカロスのいい点は、やはりフェローがですね。
ただ、英雄フェロー以上にもなると失敗したときのショックが大きいですが
成功したときの喜びはリアルでガッツポーズとっちゃいます!
ぬいぐるみのフェローなんかの質感は驚くほどリアルでグラフィックはかなりすごいと思います。
また、最近、活力がなくなり散歩や手伝いなんかもしやすくなりましたから新規で始めるかたはさくさくレベルあげれるんじゃないでしょうか。
無課金でもここまで遊べるゲームってあんまりないと思うので、お試しではじめてみるのもいいと思います。
課金アイテムもほとんどゲーム内のゴールドで買えちゃうのも魅力ですね。
悪い点をいえば、ダンジョンのクールタイムが長いことですかね。
でもイベント等でクールタイムをかなり減らしてくれたりするので、ユーザーの事を考えてくれてるのを実感できます。
あと、このゲームはソロでやるより、ギルドに入ってみんなでわいわいやるほうが絶対楽しめますので、批判してる人たちは入るギルドに恵まれなかったのかなと思いますね。
前回のオフラインイベントがかなり豪華商品をくれたみたいなんで、近場でオフラインイベントあれば絶対いきたい!
これからもイカロスには期待してますので頑張ってほしいです。
プレイ期間:半年2015/12/08
イカロスさん
・コンテンツが少なくやれることが少ない
・売りのフェローコンテンツであるが、ずーっとゲームしてるニートや学生がレアフェローをリポップのたびに捕まえていくため、基本沸いていない
・フェロー封印石を装備にはめて自キャラを強化していくシステムなのだが、封印石はゲーム内のアイテムのみで装備から取り外す(抽出)ことができる。しかし1レベルに戻ってしまう仕様。
現状のレベルキャップでもMAXレベルまで育てるのに1日以上放置し続けないとレベルが上がらない。放置で上がるのは良い点でもあるが、放置している間に「なんでわざわざ放置するためにゲームしてるんだろう」という気持ちになってきてそのうちINすらしなくなる。過疎の原因
・IDの入場クールタイム縛りがひどい
↓の方も言っているように、ゲームをしてもらいたいという気持ちがない。
IDのクールタイム初期化や↑のフェロー経験値のブースターは課金アイテムで売っているが、それを前提としたゲーム内容となっており、何もかも制限をしてそれを解除するには課金してねという金儲けの考えしか見えない。
・MMOであるのにもかかわらず、IDソロのほうがドロップがおいしい
もちろんPTを組めばドロップ率上昇のバフはあるのだが、そこまで差が感じられないうえに自職の装備以外はダイスによる分配になるため、運。運。
また、ソロ優遇のためパーティーマッチングにPT募集が出ず、壊滅状態。新規が困ったときにも助けてあげる人が少ないため、新規がすぐやめていく。
・ゲーム内様々な場所で使えるエルンという課金アイテムが500+60個が5000円で高すぎる。対してゲーム内の消費量が多すぎる。
装備強化については+10段階でやめるべき。
・全体的にニート優遇なのが不満で仕方ない
各NMからはいくつかレアドロップがあるが、それらのリポップ時間が5時間~19時間など長すぎるため、一般的な人はその姿を見ることすらできない。
NMを倒すのに数時間かかるなら彼らを縛り付けておけるのでまだ良いが、脳死クリックで10分程度で終わるため簡単にレアアイテムをゲットし金持ちアピール。
とりあえず無課金の新規は絶対に続かないからやめとけ
今後の運営(開発)次第で現状楽しめてる人はもっと楽しくなるかもしれないが、現状萎えてやめていった人たちは帰ってこないだろう。そんなゲーム。
まだあるが書ききれない
プレイ期間:半年2015/10/30
直原ポンペインさん
久しぶりに戻ってきたがゲーム内から哀愁が漂ってくる。
現状居るプレイヤーが必死になって強化、フェロー捕獲しています!
と告知が出て射幸心を煽ろうとしているが、だから何?レベルw
これは正直無くてよかった気がする・・・・。
現在は夏イベントと称して1マップ20匹前後のイベントMOBを
倒して出てくるスイカの種を集めろとな。
それを集めてもらえるのは微妙な称号とランダムボックス
称号はまだいいとして、問題なのはランダムボックスだ。
大半は強化石が出てくる。試しに種を1,000個貯めて交換してみた
50個で1箱なので20箱。結果は強化石100~120が12個、ラビニ銅貨3
銀貨1、精鋭封印1、英雄封印1、種2という結果だった。
以前強化石抽出レベル低下のバグ(バグは言い訳)で強化石がほとんど
でなくなったがそもそもこういったイベントのためだったのかと勘ぐってしまう。
はっきり言ってイベントアイテムが出てくる事はまず無いと言っていい。
おかげで凄まじく時間の無駄をしてしまった。
また新マップ実装もそもそも何所から行くのよ?レベルなうえ
一定のレベルがないとそもそもいけないw
こりゃ終わったかな。残念です。
プレイ期間:半年2015/08/21
ジャムおぢさんさん
昨今流行りのMMOという名のMOゲーム。基本はフィールドやインスタンスダンジョンでのクエストをこなしLvを上げていく感じになる。この手の(M?)MOはもう満腹です。
グラフィックも並、システムも良くある使いまわされたもの。飛行フェローを捕まえて~空飛べるよ~とは言うものの飛行できるMMOなんて今じゃ別に珍しくもなんともない。
BOT多い、素材オブジェクトに高速ワープして素材をひたすら採取し続けるBOTやMOB狩BOTがわんさか居て萎える。
これは黒い砂漠までのつなぎでやってる人多そうなイメージで本命の黒い砂漠来たら一気に過疎ると予想。
良くも悪くも良くあるゲームといった印象ですかね。すぐ飽きます。
プレイ期間:1週間未満2015/05/01
わんこそばさん
フェローシステムって言うのも面白いし、クオリティはかなり高い。
でも、まだβ版だからか割とバグ(?)が目立つ。
これから改善していけばすごい良いゲームだから今後に期待。
プレイ期間:1週間未満2015/04/23
通りすがりのゲーマーさん
最初はクエストをこなしていく作業ゲーに感じました。
けど、IDダンジョンで知り合った方に、魔竜やグリフォンの取り方を教えてもらったりしたら、一気に面白くなりました。
まだまだ未完成感があったのですが、フェローで上空を飛び回ったり
IDダンジョンでアイテムを集めたり、製作でフェロー獲得アイテムを作ったり
フェローをペット化や、フェローを魔石化?して武器にはめ込んだり
面白かったです!また始まったらやりまくろうとおもいます
プレイ期間:1週間未満2015/02/03
イカロスオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!