最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
中身が無くて直ぐ飽きる
武装メイドさん
サービス開始当初はプレイ出来なかったので登録だけして放置してたが、最近このゲームの事を思い出し、7章までプレイしてみた。
結局このゲーム、やることは「ハンマーで装備を作り続ける」
これだけ。
キャラよりも装備が重要で、特に一部の職種が死んでいるのが痛い。
☆3斧のキャラを序盤で入手できたので喜んで使っていたが、中盤の7章で既に耐久力不足で足手まといになってきた。
職種がそんなに多い訳でもないのに中盤・終盤で使い物にならなくなる様なバランスだと、キャラ育成のモチベーションをなくす。
兎に角、現状では職種のバランスが悪すぎる。
それにイベント、これも質が悪い。
現在「もふもふパニック」のイベントが開催されているが、結局やることは「装備を作る」だけ。
装備作成も何か工夫して良い物を目指すわけではなく、ひたすらランダムで良い物が出来るまで同じ作業を繰り返すだけ。
詰まらないし、すぐに飽きる。
イラストや音楽で着飾っているが、中身は繰り返し作業で詰まらない「装備作成」だけ。
他人にお勧めできるようなゲームでは無いです。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/14
他のレビューもチェックしよう!
もうだめかもさん
PC版でやる人にひとこと。はっきりいって重いです。何の処理にかかっているのか分かりませんが、ひたすら重い。キャラページを開くだけで30秒、戦闘にはいるだけで1分、イベントページをみるだけで3分と、ひたすら待たされます。
半年ほど前、キャラリストの画像を軽くしたことで、ようやくキャラページの検索が多少楽になりましたが、やっぱり1ページめくるたびに数秒ほど停止することがあります。
はっきりいってこれはかなりストレスになります。よほど時間が余りまくっていて、効率とか全く考えない人なら、のんびり楽しめるでしょう。そうでない方にはオススメできません。ゲーム以前の話です。
プレイ期間:1年以上2018/08/27
元三年社長さん
かんぱにのコミュニティでは無課金者を「乞食」と呼び、運営の失敗や手抜きを指摘された場合、ユーザー達は無課金者に全ての責任を被せます。彼らは課金の有無でしか他者を判別する能力がありません。非常に差別的であることは勿論、このように運営が何をしても無課金者が糾弾されるのみ、課金者は変わらず運営に金を貢ぎ続けるのみなので、運営が失敗から学習しゲームが洗練される機会が存在せず、
このまま差別主義者を養育し、また運営も差別主義者に養育され続けるだけです。
プレイ期間:1年以上2018/08/03
ぽちぽちさん
下にもありますが、いべんとが1年以上プレイしている古参向けの仕様ばかりで、ほんとにしんどい。
例えば「モンスターを倒せ」というイベは、新米には到底太刀打ち出来ない強さで、かろうじて挑んでも、得られるものはわずかなアイテムだけ。もちろん古参も苦労はしているみたいだが、新参よりはるかに多くの経験値やレアアイテムをゲットし、その差は広がるばかり。
また「経験値増量キャンペーン」が行われても、新参にはレベルアップに必要なアイテムや資金が足りず、またそのための補填もないため、はっきりいって無意味。キャンペーン専用のクエをやるより、通常クエをやったほうがマシ。
むしろ通常クエで、キャンペーン専用クエに参加するアイテムがドロップするため、いつもより旨味がへって足を引っ張られているありさま。
現状行われているイベントも、カンストしたキャラを持っている上級者は楽勝な一方、始めたばかりのプレイヤーにはどれだけプレイしても、しょぼいアイテムやレシピしか入手できない。
本当に酷いと思う。
新規さんは絶対絶対参加しないほうがいいです。
クエストで表示されるテキストや幼稚だし、イラストもお世辞にも巧いと言えない人も散見されていて、ゲームとしての完成度は非常に低い。
無課金でやったところで時間の無駄になるだけです。
プレイ期間:半年2016/06/05
ネコボタンさん
最近のアップデートでガチャの確率が表記されるようになったので、ガチャの闇が少しなくなりました。
初心者でもイベント期間で星5を二人くらいは獲得できるので、以前と比べると星5の獲得率は大幅に上がっています。
育成難易度もレベルが90や99以上になってからはどんどん厳しくなりますが、イベント等で育成が大幅にはかどる期間があるのでその時にレベル上げをすれば、比較的短時間でレベルを上げることが出来ます。
課金をしなければ1日に出来ることはある程度限られてくるので、1日で長い時間をかけるゲームというよりは、毎日短時間コツコツやっていっていくゲームです
誰かと競うゲームではないので、初心者が古参に勝てないということもないので、オススメです。
初期のガチャの闇に苦しめられたので評価は4です
プレイ期間:1年以上2018/02/19
あいうえおさん
これからはじめる方の参考になればと思い書いてみました
去年の2月か3月あたりにはじめました
課金はまったくしていません
プレイ時間はわかりませんが社長レベル49なので期間の割にはそこまで多くなさそう
ディリー封筒だけはほぼ毎日あけてます
こんな感じですが☆5のキャラは6人います
たぶん、運がよい方だとは思いますが仮に☆5のキャラがまったくいなくてもプレイに支障はなかったでしょう
実際、使用頻度は初期からいる☆2の6人と☆3の2人の方がよほど高いです
装備ゲーなのでキャラのレア度よりもそちらの方がよほど重要になるからです
ただその装備も頑張って作れる程度の汎用+2で充分ゲームの攻略が可能です
(具体的にはモルゲン+2やバルディッシュ+2など)
もちろん、いい装備やレアキャラがいればもっと強くはなるでしょうがそれは便利程度の話で必須というわけではありません
課金するにしても他ゲームでいうところのガチャか装備開発の資材などになりますがどちらも運の要素が強いために必ずしも効果が期待できるわけではありません
そこそこ遊ばせてもらっているのでたまにお金でも入れようかと思うのですがいいキャラがひけたところで育てるにも時間はかかりますし装備開発にいたっては前述の汎用+2が使えるために課金してまで作成する必要性を感じないため結局、無課金でいままできてしまった感じです
良くも悪くも装備ゲーで装備開発くらいしかやることがないのでどうしても作業ゲーになります
ストーリーがおもしろくてそれが楽しみでやっていますがゲーム自体としては単調で面白いかどうかは微妙なところだと感じました
もし、これからはじめる人がいたらですが
社員ストーンは無課金でもそれなりにたまります
使い道は施設の拡張や部隊数増加に使用しましょう
ガチャもどきの封筒に使っても確実性はありませんし仮に最高レアのキャラがきても大して強くなれませんので(もっとも簡単に☆5はきませんが)
プレイ期間:半年2016/01/25
nsgkerさん
無課金でいいキャラが出たとか、+3に武器ができたとか、そんな景気のいい話はほんの一握り。1年もやってたら1回はそういうことはある。ただ無課金では3ヶ月ももたない。
重くてすぐ落ちるしあらゆる確率が理不尽。
プレイ期間:1ヶ月2016/05/01
脳みそ梨木さん
開発スタッフはゲームをやらない人なのだろうか?
死にそうな仲間がいるのに他のキャラの状態異常を治す回復役。
必ず上を通らなければボスに辿りつけないことがある毒沼のランダム配置。
その毒沼トラップはなぜか行動PTだけではなく控えPTにも効果が及び、300ダメージを連続で引いたら戦わずに全PT瀕死も。
範囲攻撃できるキャラが攻撃する際、何故か敵の数が少ない範囲を攻撃する。
コンシューマだったらクソゲーの烙印は免れない。
ユーザーの要望で修正されたが過去にもキャラの一括解雇やアイテムの複数売却、数を指定して売却のような「クソゲーでも実装してる」レベルのシステムを思いつかない開発スタッフ。
(アイテムの売却に関しては今でもAを30個、Bを20個のように別々に数を指定して売却はできず、選んだ複数のアイテムを全売却かAだけ選んで個数指定売却)
所詮ブラウザゲーなので、絞りまくったドロップ率や+3の付いたアイテムの開発成功率やキャラシナリオを実装してもガチャで引かない限り該当キャラのシナリオはプレイできないなど、そういう部分は仕方ないということにしてもいい。
運と課金力次第で遊べるコンテンツに差が出るのはこの手のゲームじゃたまにあるだろうし……。
それでも、課金ガチャと無課金ガチャが同じで、レアリティごとのドロップ率の明記をしてないのはどうかと思うが。
(ガチャ一回に付きシャインストーンという課金アイテムを10個消費。一日一回無料でこのガチャを引くことができる)
死ぬほど薄いコンテンツを絞りまくって遊ばせるくらいなら、せめてAIの挙動くらいはまともにしてほしい。
プレイ期間:半年2015/06/20
社長wwさん
DMMで運営、ゲーム内容共に最低のゲームだと感じました。課金依存なのは仕方ないにしても星3がまったく使い物にならない時点で話にならない。イベントも似たようなの乱発だし、ピックアップとかされてないような確率のキャラ頻繁に追加されても欲しいとも思えなくなってきていました。ログインしてすぐ変な妖精に社長~!とか言われすぎてゴミガチャ引かされるのにイライラしてきたので私はリタイヤです。2年以上も続いているみたいなので人気のブラゲなのでしょうが私には合いませんでした
プレイ期間:1ヶ月2017/02/03
たにさん
延々とレベルを上げクエストをクリアし先に進むゲームだが単純作業で見ているのが苦痛なレベルで何が楽しいのかわからない。
おまけに各章をクリアしていっても出てくる敵はパワーアップした使い回しキャラという手抜きっぷりで非常に萎えます。
まぁ暇つぶしには良いんじゃないでしょうか・・・
プレイ期間:3ヶ月2015/04/06
たんさん
一応物語り的にモニクと言う名前のヒロインが存在するんだが、ヒロイン自体のステイタスが☆3なのでどうにも使い勝手が息苦しい。
第二のヒロイン的なローズと言う☆5キャラにいたっても+3装備しても何となく物足りない感じ。
と言う具合にレアキャラにも当たりハズレが存在するみたい。
最近、レアキャラ欲しさになけなしの金ポストと言うサポートアイテムを使って4時跨ぎの無課金ガチャ2連発を良くやるが、なんとなく無課金対策をされていて従来のポストの確率より下げられているような感じすらある。
その他、クエスト中でのアイテムドロップ率もなんとなく売上の状況に応じて日ごとドロップ率の加減を調整している気もする。
ゲームの性能云々より、このゲームは運営自体の力量で良くも悪くもなると思うのだが正直、失望する事が多くてマトモに付き合うとバカを見ますよ。
課金したら必ず報われると言う事もなく、そこがまたやる気を失う原因になってると思う。
まして、月に諭吉単位で課金するなんて、ここの運営の良いカモとしか言いようがないです。
とにかく、運営が全てぶっ壊してると言う感じ。
プレイ期間:1年以上2017/02/04
かんぱにガールズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!