最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
楽しめてますよー
おぼろんさん
個人的には結構楽しめています。
まあ、移動とかは確かに面倒ですがフィールドをオートランでただみているだけでもゆったりしていていいです。私は結構いろんなことをしたいほうなので戦闘はもちろんのこと生産系や交易系、釣りなどやることが尽きないです。
最近ではPvPにも手を出したいなーと考えてます本当に飽きませんこのゲームは!
ただ下の人が書き込んでるようにPKに関しては正直言って質は非常に悪いです全体チャットでの煽りを平然とする奴もいるし、団体で一人をPKしてくる奴もいます、さらには貿易、採取、釣り中に攻撃して妨害してくる奴も多々おり正面切って一対一で戦わず不意打ち、リンチする卑怯な奴らばかりです。
さすがには反撃されて倒されたらキャラ削除ってのはやりすぎな気もしますが、そう書き込みたくなるもの分かります…本当に質が悪いので…
まあ、中には戦闘可能状態の相手に正面切って一対一でPKしてくる人もいますけどそっちのほうがはるかにPK組としてはましです、というか歓迎します!
ええ、そうしたいなら一対一で戦ってあげましょうさあ、来るがいい!って感じです。
評価はゲームのやることが尽きない楽しさとPKの質の悪さを総合して評価通り3としておきます。 以上。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/17
他のレビューもチェックしよう!
狩り金策さん
↓の方が戦闘金策が生活より多いと言ってますがこれはこうじゃないとバランスが悪いと思います。なぜなら生活金策のほとんどは放置ができます。しかし戦闘は労力しないといけません。 それで生活と戦闘が同じぐらいならみんな戦闘なんかしないで放置ばっかりなります。まぁ結局対人コンテンツがこのゲームの1番注目されているとこなので戦闘のがおいしいのは仕方ないです。
あと3.4ぐらい下の方が北米サービスのが盛り上がってると言ってますが確かにそれは事実です。韓国でも黒い砂漠はそこまで人気ではないです。北米鯖がそこまで人気の理由の1つがLoLとかみたいに完全にPay to winじゃないところでしょうか。
話がそれましたが戦闘は放置ができないので生活よりおいしいのは当たり前ですね。
プレイ期間:半年2016/06/20
これは過疎るわさん
ただ単につまらん
高く評価してる人は頭おかしいかサクラだな
はやいこと見切りつけようよ
正式サービス開始してもこんなの過疎るに決まってるw
プレイ期間:1ヶ月2015/06/04
馬さん
楽しそうで始めましたが、全く面白い部分がわからなかった。
生活というのが最近のブームなのかわかりませんが、MMORPGを戦うゲームとして捉えてる自分にとって畑作ってニンジン育てるとか釣りするとか無理でした。
狩りは下手したら馬に乗ってる時間の方が多くて、しかも敵は弱い、クールタイムを持たないスキルがあるために同じスキル連打で終わる。
敵がよわいのでパーティプレイはするまでもなく、ただただ街に溢れかえる馬を眺めるだけ。馬大好きにはたまらないかもしれません。
曲がどれもダサい。盛り上がらない。センスがない。画面が綺麗だと言われていますが、GTAVなどに比べたら相当落ちます。
こんなに馬だらけの世界で私は生活出来ませんでした。
プレイ期間:1ヶ月2016/02/13
おらこんな村いやだぁさん
過去にPLAYしてて復帰を考え久しぶりに触ってみたが、最も気になった点として設定関連が余計なものがあまりにも多く加えて回りくどく複雑すぎる・・その時点でやる気は失せてしまう 本来、ゲームってストレスを配慮し誰でも安易にPLAYできる「PLAYしやすい」「わかりやすい」形にしないといけないのに、それらが完璧に欠けてしまっている 例えばログアウトするにも初見だとログアウトまでたどり着くのに迷う程のもので「余計なものが多い」「複雑」「回りくどい」と言うのはイライラ感が積もり初見目線だと即ヤメの対象といえるもので、過去にPLAYしてた自分でもこのストレスに耐えられなく5分で終了し、やはり復帰はヤメる事としました まず初見はアニメで言うところ拒絶感を感じ一話切りのように即ヤメ状態となるので新規は望めない致命的ものだと思う
プレイ期間:1年以上2021/04/25
ソケモクさん
タメ語、使うのはやめましょw
タメ語:友達口調のこと。初対面で荒々しく暴言を使ってくる無礼者がいるようです、相手に対しての暴言や脅しなどは、
常識なので普通の注意書きには明記されません。タメ語や相手に対しての暴言OKと書いていなかったらやめましょう。
相手がプレイして純粋に思ったこと、感じたことをコメントしているだけなのですから。相手のコメを見てファビョるのはやめましょ
普通の方が、このコメ見てファビョって関西弁で暴言を吐くことはしません、日本人なので。
ケーム運営の関係者か?でた脅しかけてコメント封じか?まぁなんて怖い人達でしょ~と誤解を招くおそれがあります。
嫌われたい方はやってもいいですが、やったら最後、、このサイトを管理している方や、純粋な目でコメントを見ている、皆様方から見ても、黒い砂漠と言う印象は最悪です。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/04
くせっけさん
合わない人には合わない、合う人には合う
やってみなくちゃわからない
低評価を気にしないで1回やってみることが良いと思う
それで楽しくなかったらアンインストールすればいいだけ
大体低評価付ける人ってこのゲームに飽きて、もうやめた人だから
いま面白いと思ってやってる人とかこんなとこに来て評価してないと思います
そんなことをするよりやることが沢山あるゲームだから
合う合わないは人それぞれだけど、自分は楽しませてもらっています。
プレイ期間:半年2015/11/24
もさん
普通のネトゲが中位プレイヤーになるのにかかるプレイ時間を1だとすればこのゲームは10です、PC一日中つけっぱしていないとゲーム内でまともに遊ぶ資金すら稼げない仕様になっています。
ただ、作りこみは他ゲームよりも深いと感じますし、グラもかなり綺麗です。
既に過疎っていますが大規模サーバ導入で更に過疎るでしょう。
プレイ期間:1年以上2016/02/05
刺股次郎さん
自由度の高いゲームとして始まった砂漠も
1年経過し自由度はほぼ全て無くなった。
毎日同じ事の繰り返し、本国ですら既にネタ切れ。
まさかの個々の職の覚醒だけで1年やり過ごそうとした甘い考えで
大爆死www
基本的に装備強化ゲーなので装備がなければ永遠に足止めを
喰らう仕様に次々と引退が続いている。
TOSやESO、アイオンとタイミングが絶妙な時にアプデやベータが
来たことにより人が流出中。
運営?やる気は無いよ麦谷は。
プレイ期間:1年以上2016/09/11
名無しさん
とにかく時間と金を吸い取るシステムなのにそれすら5秒の強化ですっ飛ぶクソゲー
ひたすら強化のための金集めだがどれもとんでもない時間をかけるだけの繰り返し作業で虚無感がエグイ
残ったプレイヤー同士で足を引っ張って未だにPKして気持ちよくなってるような奴がいたり
新規を呼ぶためにアイテムは配るけど肝心なゲームシステムがだめだめで全く長続きしないシステム
もはやMMOというジャンル自体が手遅れなのでこれを続けるくらいなら買い切りゲームで数時間楽しんだ方が1億倍有意義だろう
プレイ期間:半年2025/02/13
じっくり腰すえてますさん
今後の期待感と今の満足度で★5にしました。
このゲームは、リアルを追及していますので、移動距離が長いことや荷物が重くて持てないなどの不便さも楽しめなければ、挫折してしまうゲームでもあると思います。
ガンガンレベリングして、早くカンストして、エンドコンテンツという流れでやってきた人には正直向かないかもしれません。
最初はシステムがとても難しく感じるかもしれませんが、それを理解することからはじめる必要もあります。理解できれば容易です。私は、プレオープンをやっていたのでwikiもまだできていなかったし、サイトでのゲーム説明もなく、ほぼ手探りでした。
冒険者となり、世界の人の小さな悩みから大きな悩みまで解決しながらコツコツ生活し、自分の世界をゆっくりゆっくり広げ、自分ができることをすこしずつ増やしていくゲームです。
街や、そこにいるNPCも、ちょっとやそっとじゃ把握できない作りこみです。
クエストのお使いが嫌という人がいますが、ほかのNPCのクエは受けずに、闇の精霊のメインクエストだけ進めていってもいいと思いますよ。報告はその場でできますしね。
レベルが低ければ、闇の精霊にもう少しここでこのMOBを相手にしたらいいとアドバイスがあります。
それに、釣りや貿易しかやっていない人もいます。なんでもありです。
すべてをこなすというより、自分がやりたいことを伸ばすことができるようになっているので、どれが正解というのもないですし、最初の街や村だけで生活していくこともできます。
せっかち・短気・めんどくさがりさんには厳しい世界ですが、はまる部分がひとつでもあれば最高なゲームだと思っています。
今でも十分満足ですが、私が見ている世界はごくごく最初の一部であるため、今後どんな世界がみれるのか、わくわくしています。
ゲームの中に、もうひとつの自分がいて、生活している感覚です。
私はまだ、カンストしていないので、カンストしてからの世界はよくわかりませんが、正直レベルというものが気にならない、いつのまにかあがっている、そんな感じで楽しんでいます。
プレイ期間:1ヶ月2015/05/17
黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!