国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

黒い砂漠

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.78534 件

イライラするわ、本当に気持ち悪いわ

イラッさん

ゲーム自体はグラフィックも良い、やりこみ度もありまくり、戦闘もわりと爽快
で今のところ文句のつけようもないです。
せっかくのとても良いゲームなのですが、プレイヤーがそれをダメにしています。
マナー的なことはゲームのメインページにも書いてあるのでえすが、全く守られていませんし、それに対して処分や警告もないようです。

全チャは完全に私物化され、ツィッターどころか荒れに荒れまくった掲示板サイトのようです。
乱暴な言葉で名指しで煽りまくる、「ち○ぽ」だとか「おっぱい」だとかそんなチャットばかりを流す、馬の交配と言う言葉だけで妄想歓喜してみたり、ロリ系キャラクターで卑猥な妄想をしたり、そんな事をわざわざ全チャで流すなど、中学生レベルのことでよろこんで、言葉遣いもまともに知らないんじゃないかという低脳ぶりです。
ニートでネトゲばかりやってると外でコミュニケーションをとることもないので最低限の礼儀や言葉遣い、他人の気持ちを考えることなどできないのでしょうね。
本当によくここまで腐ったプレイヤーがあつまったものだと感心します。
PKなんかも好き嫌いだと思うので闘技場だけとか、PK承認プレイヤーだけにすればよいのにと思います。
他のプレイヤーも楽しんでいる事、他のプレイヤーに迷惑になることを全く考えられない人が多すぎます。
またゲーム内の攻略について多少質問する程度なら良いと思うのですが、
「○○って売れますか?」「おいしい狩り場どこですか?」「○○できないのはなぜですか」「○○は強いですか?」など「お前次第だろ・・・」「(´・ω・`)知らんがな」「やってみろや・・」「少しは文章読めや・・」と言いたくなる質問ばかりが飛び交っています。
全体チャットでネタバレ全快です。
全て行き先案内や一本道のゲームが増えた弊害でしょうかね・・・。
そういったわからないことを探し出したり、勝てるか分からないけど挑戦してみたり、そういった自分なりの冒険が楽しいんだと思うんですけどね・・・。

本当にゲーム自体は面白いと思います。
ただ、コミュニケーション能力がなく幼稚なプレイヤーが全てをぶち壊してしまっている。
もうすこしマナー違反に厳しい運営であれば良かったのに
非常にもったいないゲームです。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/21

他のレビューもチェックしよう!

悪くない

匿名希望さん

半年でレベル54のレンジャーです。
グラフィックはかなり良いです。なのでそこそこのPCじゃないとカクカクです(自分はノートPCで画質を低めに設定しているので、スペックを満たしてなくても遊べてます)
黒い砂漠のすごいところは、広大なマップでプレイヤーは釣りをしてもいいし、農業をしてもいいし、ストーリーそっちのけで狩りをしてもいいなどの自由さが半端ないところです(広大なマップのせいで移動がめんどくさいなどと言ってる輩は自動移動を使ってないんですかね)。
課金者は何かと有利ですが、このゲームには取引市場という場所があり、ここでは課金者がRMを使って買ったアバターが流れる(売りに出される)時があるので無課金者もゲーム内通貨を使って課金アバターが買えます(少し高いですが)。
PvPではレンジャー最強とか言われていますが、レンジャーは防御力がなく、ウォーリアやヴァルキリーなどの他職に負ける事もあります。ここでレンジャー強すぎなどと言って辞めていくのは、ただ自分が弱いだけ。レンジャーにも隙があるので、その隙を見つけて攻撃すれば簡単に倒せます。
放置ゲー要素が高いのは、馬を無限ループさせてレベルを上げるためのシステムがある(正しい使い方かはわからないですが)とか、加工(アイテムを加熱や、粉砕して別アイテムにする)中に動けないとか、労働者がPCをつけている間しか動かないということがあるからですかね。
自分は放置はあまりしないのですが、他の人が放置しているからって迷惑に思うことはほとんどないですね。ただ倉庫前がものすごく重くなりますが。
星4の理由は運営がクソってだけで、ゲームは星5です。

プレイ期間:半年2016/02/28

もうやる気ないんだろうね

ななしさんさん

去年の冬ぐらいまでは生産や戦闘系バランスよく手が入っていましたが
最近はPVP関係の意味不明な改変ばかりでどんどんつまらなくなっていってます
PVPいじるのはいいとしても、PVEの性能まで下げるような調整はどうなんでしょうね?
生産系に関してはほったらかしに近いレベル、海洋コンテンツなんてひどいもんです
ラット港とかいつ家持てるようになるの?
バレンシアとかほったらかしだよね
カーマスなんてクソレベルの高いエリア作ってそんなに集金したいのかって

プレイ期間:1年以上2018/07/04

最近のMMOというなのMOゲームを批判しているわけではないが、このゲームをプレイするとMMOとはこういう事かがわかる。
TES、fallout等のオープンワールドのゲームが好きな人にはぴたりとはまると思われる。少なくともskyrimを500時間以上プレイした私がとても楽しめている。

欠点を上げるとすれば、プレイヤーとの出会いが少ない事。
自分から積極的に動かなければオフゲーと大差はないと感じた。

複数の注目オンラインゲームがサービスを開始する中、このゲームだけは別格に感じました。

プレイ期間:1週間未満2015/06/13

非常に面白い

初心者さん

装備がそろわないだとか言ってる連中はmmoに向いてないんじゃないだろうか
狩りすれば金はいくらでも手に入るし、今までのmmoの中では全然良心的だと感じた

プレイ期間:1ヶ月2017/03/15

黒い砂漠は無課金としてプレイしても、バランスが取れたMO、全く新しいコンテンツだと感じましたね。

グラは最高だと思いますし、釣り、馬、製作、料理とかは、誰でも違和感なくフェアーで楽しめました。

ただ黒い砂漠では、攻城戦や PKフィールドがある、そう言うコンテンツです。

なのでプレイする前に私が先に調べたことは、黒い砂漠はこの先、縦方向ガチになるのか?ならないのか?を調べていた記憶があります。

まぁ強化と言うシステムを調べたら、誰でもピンときますけどね。

今さら分かりきった事ですが俳人達も、攻城戦や対人PKフィールドがある、対人においての強化にバランスが取れていないってことは、武器に強化に力を入れて来るのもあたり前な事ですし、まぁ縦方向ガチってことですね。

(なので黒い砂漠をプレイしたいと思っている方へ)

今のところ黒い砂漠も、縦方向お約束ルートの手順を踏んでるので、以前運営がPK可能の課金アバターを出したので、必ず運営がお約束課金で強化アイテム出して来ると思います。

今はPKフィールドで不愉快な思いをしますが、釣り、馬、製作、攻城戦や PKフィールドなど本気で楽しみたい方は、強化+10以上をお勧めします。

自分なりに楽しんだ後、これから先マッタリはできなさそうだと感じたら、ズルズルと行くより早めに見切り付けるのも、選択肢の一つだと思います。

弱肉強食と言うか?どこかのコメントで、(仲間ではないが、敵でもない、恨みもない人に殺されるなんて、まるで映画バトル・ロワイヤルの殺し合いを思いだす)って書いてる方がいらっしゃいましたね。

私はその例えが黒い砂漠に当てはまりましたね。

ソロでも黒い砂漠の世界を満喫し、色々楽しめますよ、あなたが強ければ。

私は縦方向ガチになって来たので、見切り付けて早めに引退させていただきました。

韓国ゲーで課金するのは、疲れてしまったので。

カプコンのPC版でオンゲMO出すらしいので、国産のオンゲで、お金使うことにしました。

これを最後に、私は黒い砂漠は韓国ゲーにしては、楽しいコンテンツもあったので悪くはないゲームだと思います。

お疲れ様でした、ではお先に失礼させていただきます。

プレイ期間:1ヶ月2015/07/01

砂漠は装備ゲーでした

サー終までがんばってさん

デヴォレカ首V、不気味リングV ワンパンで成功しました。
微睡みアドウ 5回目で成功しました。

装備強化終わったらやることなくなったんで引退するかも?w

強化確率はアカウントで偏りあるのは事実だが、きっとバグなんだろうと思っている。
一度も成功してない人とかいて正直かわいそうとは思うけど、もはや配信のネタになるレベルだからそういうゲームなんだろうな。

成功して強化終了した側としてはただのラッキーかもしれないが、
一気にやることなくなったのでつまらない作業ゲーになってしまった。

つまり、砂漠はただの装備ゲーでした。ってこと。

ハズレアカウント引いた人はサー終までがんばってねー

プレイ期間:1年以上2023/11/22

下記で書かれている通り、自動で移動可能ですがPKの良い的になります。採掘中や畑管理中などもですね。「PKが少ない」「アカネが少ない」と言ったコメもありますが、過疎って来ている中、PKギルドが増えて来てるのが現状です。「PK出来るゲームでのPK行為は迷惑行為にならない」という理屈でやっているみたいです。運営がPK行為を禁止していないだけであり、PKは迷惑行為なんですけどね。「迷惑行為」を辞書で調べてくれと言いたいですね。PKは嫌われてなんぼ、文句言われて当然の存在だと思っていて、それが納得出来ないのであれば、PKを辞めろというのが私の考えなんですけどね・・・って、昔はそういう感じだったんですよね。何時からでしょうかね?某TV局みたいに「嫌なら見るな」と同じに「嫌なら他のゲームをやれ」ってなったのは・・・。PKだけじゃない、マナーの悪い人達も多数存在しています。倉庫番の前で加工作業したりして倉庫番が何処にいるのか分かり辛い状況になったり、馬を預ければ良いのに預けず、その場に放置、自分自身の馬を取り出しても分かり辛い状態・・・。そりゃー、過疎っていくんじゃないのでしょうか。

プレイ期間:3ヶ月2015/10/09

ここはJapanですよ

ソケモクさん

タメ語、使うのはやめましょw
タメ語:友達口調のこと。初対面で荒々しく暴言を使ってくる無礼者がいるようです、相手に対しての暴言や脅しなどは、
常識なので普通の注意書きには明記されません。タメ語や相手に対しての暴言OKと書いていなかったらやめましょう。
相手がプレイして純粋に思ったこと、感じたことをコメントしているだけなのですから。相手のコメを見てファビョるのはやめましょ
普通の方が、このコメ見てファビョって関西弁で暴言を吐くことはしません、日本人なので。
ケーム運営の関係者か?でた脅しかけてコメント封じか?まぁなんて怖い人達でしょ~と誤解を招くおそれがあります。
嫌われたい方はやってもいいですが、やったら最後、、このサイトを管理している方や、純粋な目でコメントを見ている、皆様方から見ても、黒い砂漠と言う印象は最悪です。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/04

このゲームにはまず戦闘と生活のシステムがある。

戦闘のシステムは、普通のRPGのようにくる敵を一つずつ倒していくようなシステムで、選択肢はモンスターの種類だけであまりない

生活のシステムは、丸太や魚を集めていくゲームで、選択肢はたくさんある

生活方面で、労働者システムというのがあるが、これは貢献度を使って物を集めるゲームだが、他の金策方法と組み合わせれば収入が上がる。


配分は 戦闘>>>生活

これくらい 戦闘をしてモンスターを狩り尽くせば、1時間で20~100万は余裕だ。

しかし 生活をしても五時間で100万~1000万はかかる。

下の方が仰るように、選択肢の多いゲームで金策の多いゲームだが、今回はそのさらに下のふたりの意見をとってみようと思います。確かに選択肢の多いゲームなのですが、どうしても比べた時に戦闘をする方が多い。

せっかく100パターンの選択肢があるのに勿体無いじゃないか、というのが、プレイしていての感想ですね。選択肢がたくさんあるというか、最終的に上を目指そうと思ったら選択肢を絞ざる負えない。

「選択肢が多い」のは詐欺の手法として使われてますよ。

プレイ期間:3ヶ月2016/06/19

個人的には好きなタイトル。。

万人が楽しくいけない仕様のIDとかがないほうがいいって人にはオススメできそーです。

タイトル通り「特定の場所」での強制終了が無ければなぁ。
@運営さんは反応遅めです。
まぁそこ差し引いて★3ってことでー。

プレイ期間:1週間未満2015/07/19

黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!