最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ふつうに楽しめてる
123さん
長々とプレイしてますが楽しいです。
目標をもってコツコツとプレイする楽しさを味わえるゲームだとおもいます。
サービス開始して二年経ってなお、サーバーが新設されるくらい勢いがあり今から始めても楽しめるとおもいます。
プレイ期間:3ヶ月2015/06/18
他のレビューもチェックしよう!
ここさん
あれ?
「一年以上来ない」って批判されてたのって秋月とプリンツですよね?
ドロップ艦は次回以降も来ているって反論になってないっすね。だってこいつらドロップじゃないもん。「印象操作の常套手段」である論点のすり替えをしてますなあ
ここからは普通のレビュー
100面のサイコロを10面にというのは極端な誇張でありますが、まあ道中に関しては丙なら安定してボスまで行けます
ところが問題は掘りであって艦これはボスに勝つだけではイベントクリアとは一般にみなされていないんです。ドロップ率は「目玉艦」と言われる新実装組で大体2%、過去に出たレア艦枠では過去に0.1%なんていうこともありました。ここはどんなに頑張っても面を減らせません。幾つかの高評価レビューはここを意図的に無視しています。
2%~0.数%の確立って大体他ゲームの課金ガチャ位の確立ですね。これ「だけ」ならそこまで理不尽ではないです
問題は、ガチャを一回回すのに時間がかかるということ。一回10分弱位かかり、その間の早送りなどは一切不可。一定回数出撃すると疲労がたまり、15分のインターバルを置くか課金しないとただでさえ不利なステータスがさらに下がります。
初心者~ライトユーザーには厳しいですよ。働いていると1日当たり2時間もできればいい方で、遠征も1日張り付くなんて無理です。その上レベリングをやろうとすると資源が赤字になってしまうのでそうそうできません。そうすると大体半年~1年位たたないと丙でもギリギリです。戦力をローテーションさせるだけの余裕がないため疲労したら休ませるしかないです。マクロを組む(規約違反)か仕事中にやる(ふつうは就業規則違反で懲戒事案)ことを勧める人もいますが…
ここでもそうですけど、あらゆる処で批判が噴出してきていますが、「アンチに攻撃されている」と思い込んで「防衛」に来る方が非常に多いです。やってることは…。コミュニティによっては批判は一切許されず、言った途端にアンチ認定されてボロクソに叩かれることもあるというから怖い。公平な立場でいろいろ言えるコミュニティではたいてい荒らしが沸いています。どんどんユーザーは減っているらしいですしもう終わりですかね…私はキャラ自体は好きなので残念ですが。☆0の選択肢がないですがキャラが好きなので辛うじて☆1
プレイ期間:1年以上2015/12/11
提督だった人さん
二期に移行しましたが未だに任務は手動で呆れ返りました。
メンテは伸びて当たり前です。
イエスマンの信者に甘えすぎていませんか?
snsで愚痴りたくても信者ファンネルが厄介で出来たものじゃないです。
いつの時代なんでしょ?
19春でかなりズタボロにされたので、もう二度とやりません。
母港や指輪でかなり投資しましたが後悔してません。
艦これの衰退を心より願っております。
プレイ期間:1年以上2019/08/11
平松タクヤさん
タナコロ勢がなぜ馬鹿にされてるかわかるか?
田中ガー田中ガーってギャースカ騒ぎながら
田中謙介尊師の分身であるキャラでシコってるからだぞ
お前らは田中謙介でオナニーしてるんだぞ
ファーッwwwお前らはシップファッカーだけじゃなくて
中年デブでオナニーする性癖異常者ンゴwww
お前らはオナニーの豚なんだよ
オナ猿脳死豚は金だけ出してればいいんだよwww
文句言わず金だけだせ?いいか?月10万は課金しろ
甲13ない雑魚は引退しろ
瑞鶴は見つけ次第即轟沈させろ
これらのことを守らない奴はタナコロとして
田中謙介尊師からの裁きを受けるだろう
引退するときは住所や電話番号、氏名付きの引退証明書を提出しろ
引退は認めないがな
プレイ期間:1年以上2018/04/16
野獣先輩のぱんつさん
今回は今年初めての大規模イベントのようですがいつにも増して単調かつ面倒だけの内容になっておりますね。
前段作戦だけで札が4種、破壊ゲージが6つとなっておりただ時間だけがかかる仕様で楽しさの欠片もありません。
その上でギミック解除、特効艦·最短ルート解読編成、大破回避ガチャと無駄な行程があるので時間かけて貯めた資源やバケツが湯水の如く流れていきます。
古参のRTA勢も殆ど引退しており攻略開示も遅くなりイベント期間後半に出て来るであろう友軍艦隊追加解放するまでイベント参加は控えた方が受ける心の傷も深くはないかと思います。
新規艦も7種追加の様ですが殆どの絵師や声優が田中謙介を始めとする運営の私怨を含めた複雑な関係で疎遠、絶縁となり魅力ある艦娘がいない状態にまで堕ちていますね、この娘だけは確保したいと思うのがなく今回始めて丙、丁攻略·掘り周回せずに気楽に行けそうな気がします。面倒になったら海域クリア放棄すれば済む話ですしね。
プレイ期間:1年以上2019/11/30
木村タクヤさん
話題にはなったが、特に内容は無く
ゲームとして評価をするならば、間違いなくクソゲーですね
狂信的なプレイヤーはどのゲームにも居て
批判的な意見には、やたら喰い付きます
このような輩が、多いのは典型的なクソゲーに多いです。
例えるならば、中国のような国です。
批判されればヒステリックになり
手のつけようがない
少しでも、艦隊これくしょんを良くしようと
思うのであれば、まずは社会に出て一般常識を学びましょう!!
それにしてまアズールレーンは神ゲーだな
↑
雑魚が釣れた
プレイ期間:半年2018/03/01
16秋イベの規模は【中規模】と発表があり、ネットで見てみたら
「大規模じゃなくてよかった」「冬イベは大規模なのだろうか」等々
プレーヤーがイベントを恐れていたり、イベントに疲れていたりする雰囲気を感じました
イベントをクリアできるか、実装される艦娘を入手できるか
残念な結果に終る不安が楽しみを上回ってしまっているように思いました
最近までゲームなのにそれで良いのか?と思っていましたが
漫画『エ〇ゲ〇太陽』のソシャゲの企画提出シーンの台詞
「面白いゲームとかは二の次で、どうやったら(略)考えてください!」
を見てから、艦これの運営も業界の風潮というか定石に従ってるだけと考えると
プレーヤー的な意味での改善は期待出来ない、というか諦めがつきました
まぁ、事情を知らない部外者に変な期待されても運営からしたら困惑モノですしね
ということで評価は絶望の1ポイントといたします
プレイ期間:1年以上2016/11/06
鬼滅の名無しさん
基本ストレスゲーなので、ユーザーもいらいらしている人が多く殺伐としています。
ケッカリ()があるので嫁ゲーか百合ゲーかって訊かれたら嫁ゲーだと思うんですが、運営が唐突に百合ネタねじ込んでくることに困惑を隠せません。それで俺嫁厨と厄介百合豚勢が戦争して過去何度も荒れてるのに運営は学習能力が無いようです。
老害みたいなファンが多く、ちょいちょい問題を起こしているようです。個人的に気になるのは、「うちは百合が良いから男ユーザーども死ねー!」って言う女性の百合豚が一部にいることで、ちょっと気持ち悪いと思ってしまいます。
結論、艦これは民度が良くない。
プレイ期間:1年以上2020/11/12
提督さん
他の人のレビューにもあるが、今回の夏イベは酷すぎる。
難易度が高くなるのは毎年の事だけど、今回は古参でもきつい。
リアルラックがこれほどまで必要なゲームは過去なかった。
バランスがとにかく悪い。クリア報酬と難易度に差がありすぎる。
最難関(甲)でオールクリアした人はもっとアイテム貰っても誰も文句言わないと思う。
ドロップ確率も今回は酷い。
最終海域なんて支援出すとそれまくり、そういう仕様なのかと疑ってしまう。
今回のイベントの出来では新人提督は逃げ出してしまうし、社会人も辞める人多くなると思う。
これまではライトユーザーにも比較的優しいゲームだと思っていたが、どうやらそれも錯覚だったらしい。
運営は折角ユーザー増えたのに勿体無いことしたとおもう。
もう他の人にはお薦め出来るゲームではなくなった。
プレイ期間:1年以上2015/09/06
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!