最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
評価ご苦労様です!
山本提督風情さん
評価ご苦労様です、ですがこう言うとああ言う結局はいたちごっこどんなに本音を書いたとしても信者や目ざとい憲兵や運営のクソガキ脳みそには一切届かないというもしこの評価サイトに辿りついて評価が高いと思ってもこの艦これを始めても実際にやって見て自分の目で見て評価を下したほうがいいでしょう言い方悪いですがこう言う評価サイトというのは低脳の運営のサクラや工作員もしくは憲兵(笑)や信者と呼ばれるものがいいように捻じ曲げて言葉巧みに評価を上げてきます、こう言うのをステルスマーケティングこれはもう通用しないとも言えます、なぜならば実際ゲームを出して人がやらなければ評価をもらえないからまた自作自演でやったとしても内容の真実や人を引く内容でなければ反応しないからです、さて私個人の評価ですがこれは今では時代おくれ退化したゲームとおも言えます、アンチが認めるという方もいましたが実際いいように捉えただけですよね?どういうミジンコ並みの脳みそをお持ちなんでしょうか?と言えます、さてゲームの見解ですが今の状態ではタナカスという癌を出したとしても角川という根源をどうにかしないといけませんこのままではコンテンツごと崩壊を起こしてしまう可能性が非常に高いというわけです、どちらにしろ今の憲兵たちごと潰したいもしくは本当に良くしたいのというのであれば角川もしくはDMMの株を持っている人物株をしているお友達もしくは親類がいるのであればそちらにこの話を持ちかけてちょっかいを出したほうが事は良くなります、信者も憲兵も工作員もコンテンツが潰れるとわかれば一目散に逃げる連中ですのでDMMも角川もゲームを作っているのではなく彼らは自分たちの肥太った豚です豚に尻尾を振って糞を貪っているのが信者や憲兵や工作員です、さてこれから高評価をつけてくる人たちがいるでしょうですがもしやるのであれば止めはしません最初のうちは楽しいと思うのでですがしばらくやってみて3~5ヶ月ぐらいやってみて内容を理解できたと思う時に再度自身で評価してみてはどうでしょうか?その時高評価をみて違いを確かめて見てはどうでしょうか?私の評価は底辺より下のどん底これ以下の評価がないのでこれですが
プレイ期間:1年以上2015/07/09
他のレビューもチェックしよう!
シジツ()再現さん
みなさん仰るように、艦これは艦娘を集め、育てて戦うシミュレーションです。
ただし間違ってはいけないのが、「これはゲームではない」ということです。
キャラも可愛くtwitterの影響もあってリリース当初から徐々に人気を博し、ついには特集を組んだ雑誌が売り切れるまでになります。ですが、運営は慢心してしまいました。
矢矧事件と呼ばれる事件をきっかけに風向きが変わり始め、徐々に戦列が後退、大型建造の実装、レ級というチート敵キャラの登場などで方針に疑問を持つ人が増え始めます。
ついには2014年夏イベントで、ラストステージをクリアした後でいきなり難しいステージを予告なく追加したため「だまし討ち」と揶揄され多くのユーザーが離反、現在では運営の言うことを妄信する人、運営に愚痴と批判をする人に分かれ思想を対立させながら細々と戦線維持を続けています。
勘のいい方、歴史に詳しい方ならもうお分かりでしょう。そう、艦これはゲームではなく、衰退していく大日本帝国海軍を追体験できるシミュレーションなのです。
このレビューを見て興味を持った方、この目で大日本帝国の栄光と落日を見てみたいと思いませんか?
プレイ期間:1年以上2015/06/12
qwertyさん
キャラのコンプリートとか難しい任務やステージをクリアするのって
そもそも運ゲー要素ありきで当たり前
そういう廃人用コンテンツに対して
運ゲーとかストレスが貯まるとか双六ゲー
とかいって批判するのってお門違いじゃないですかね?
そもそも、レアキャラやレア装備で固めるようなことしなくても、
普通にドロップするものでここまで戦っていけるゲームって
そうそう無いし、無理にコンプに走る必要もないと思いますが・・・
そもそも、名前の通り「コレクション」するゲームです。
それが簡単に達成できたらそれで終わりになってしまいます。
このゲームは時間を掛けて地道にやっていくゲームです。
っていうか、そうやってしか攻略できません。
だからこそ私は長期的な視点でまったり楽しんでます。
こういう難しい要素はとりあえず挑戦してみてダメそうなら
他の簡単なことに取り掛かったりしてます。
別に何もかもが厳しい運ゲーというわけじゃないです。
そうして、体制を整えたらまた次の機会に挑戦すればいいだけです。
私はそうやって長く長く楽しんでます。
プレイ期間:1年以上2017/04/06
妄言も大概にしろさん
何が不思議な魅力だよ馬鹿らしい、ユーザーが求めている要求に何がなんでも応えないタチの悪い運営に愛想尽かしてアズールレーンやらブルーオースやら、後発のゲームに見限られてんじゃん。所詮中華ゲー以下
そもそも艦これは時間ある暇人しか楽しめないし。のんびりまったりとか言ってる奴は余程時間を持て余してるんだろうな、いい身分だこと
ログインボーナスがないです。ケチくさいというかなんというか、うん、人気ゲームの割には領分が狭い
プレイ期間:1年以上2020/06/30
イワナ坊主さん
最初に言っておくが、これはゲームではない。
では何なのか。
艦これブラウザ版は宗教の一種であり、またグルである田中謙介尊師及び教団(俗に艦これ運営と呼ばれる)への帰依心を問うための実践的プログラムである。
以下主な用語について解説。
・グル(田中謙介尊師)
艦これ世界を作ったネ申であり全ての始祖。別名「艦王」「世界の謙介」「進水式勃起豚」。
「悲壮感」というワードを前面に出しながら、プレイヤーに徹底的にハードなゲームシステムを構築し、それを批判するプレイヤー達をポアと言う名の救済し続けている。
全てはプレイヤーを次なる次元(引退)へと導くためである。
・ダーキニー(艦娘)
尊師が作った帰依対象。外部絵師(特にしずま氏やフミカネ氏、
パセリ氏など)が描いた出来の良い作画の子も居るが、基本はブス。
容姿など高尚な修行には関係ないというのが尊師の御心である。
また世界観や設定があやふやであるが、尊師のことだし何か考えがあるのだろう(あるとは言っていない)。
ちなみに艦娘達の台詞は尊師自らが全て考案しているという(決して気持ち悪いなどと思ってはいけない)。
・甲種勲章
期間限定イベント最終海域を最高難易度(俗に「田中難易度」と言われる)でクリアした者のみに与えられるホーリーネーム。
これを多数所持した上位修行者(ゲームシステム上、無職が多い)が演習の際などで自分の歴戦の評価を誇示し、
持たざる者(主に新規アカウントや復帰アカウント)に対しマウントを取って悦に浸るためだけに用いられる。
この称号を手に入れるためには教団への多額の布施(母港拡張やドック開放、装備枠拡張、女神購入、レベルキャップ開放など)と多数の修行時間と超越神力(俗にチートとも言われる)が必須である。
また田中難易度のみ海域攻略の褒美として超強力装備を手にすることができ、これが次の田中難易度攻略のために必須となる。
当然、過去のイベントに参加していないなどの理由で持たざる者への救済は無い。田中謙介尊師への信心が足りないのが悪いのである。
・社員絵師
尊師お抱えの専属絵師。正大師。
一般的な基準では下手くそと分類される絵を描く者が殆どであるが、信者の間ではピカソやゴッホと並ぶ芸術作品となる。
特に芸術省大臣のしばふ正大師やホーリーネーム・アーイチソが描いた艦娘は信仰対象となる。
特にしばふ正大師が描いた芋トレことイントレピッドは最高傑作とされる。
プレイ期間:1年以上2019/12/21
ルシファーさん
阿武隈、鳥海、大潮、利根、筑摩、扶桑、山城を各4隻で28枚、翔鶴、瑞鶴、雲龍で3枚、ビスマルク、雲龍型(支援用に最低3)、イタリア、ローマを出会えた数だけ(出来れば各4)、龍鳳は1隻だけ欲しいので、最低でも39枚、出来れば59枚欲しいです。
プレイ開始2か月あたりから毎月勲章4枚(設計図1枚)取得しているのですが、最低でも3年以上(設計図必要艦が増えることはあっても減ることはない)かかりそうな計画になっています。
プレイを5月5日に開始したので、まだ、大潮、鳥海、阿武隈、扶桑を各1隻ずつしか改二にしていません(熟練搭乗員養成という罠で勲章を2個使ってしまった、この任務は設計図を卒業している人がやったほうがいいと思う。蒼龍と飛龍が同じ装備を持ってきますし、改修資材や零式艦戦21型の消費が軽くなるだけなので、設計図を使う艦ほどの価値はないです。)。
設計図は勲章4枚と交換することで、設計図必要艦の改や改二、改三相当への改造に使用します。
勲章はEOという海域を毎月クリアすることで最高5枚もらえます。(5-5はブログなどをみた感じだと強そうなのでやっていません。他はレベル90ぐらいの艦隊であればどうにかなると思います。1-5はウィークリーやマンスリーをやっている内に終わります。)
設計図は簡単に終わりませんが、初心者でもできる設計図不要な装備拡張および札対策として以下があります。
北上、大井 5連装酸素魚雷
飛龍、蒼龍 97艦攻(友永)or99艦爆(江草)、零式艦戦21(熟練)
風雲、早霜 22号及び13号電探
千歳、千代田、翔鶴、瑞鶴 12cm30連装噴進砲
衣笠、三隈 20,3cm 3号砲
あとはプレイ開始2か月でもできる500位入賞でランカー装備を貰いましょう(7月時点で戦果2460代でも500位に入れました)。
3か月に一度程度なら無理せず入賞できると思います。
我々、新規は装備は厳しいと思いますが、少しずつ拡張していきましょう。
プレイ期間:3ヶ月2016/09/28
元プレイヤーさん
始めたばかりの頃は新しい艦や海域が増えて楽しかったのですが、ある程度戦力も整い、いよいよ本命の「これくしょん」がしたいと思い、イベント限定ドロップや大型建造を狙い始めたのが運の尽きでした。
遠征やオリョクルを回し資源を貯めました。
ネットやWiki、提督同士で情報を集めながら攻略しました。
しかし実装されても入手する機会を逃すと今度入手できるか、できないか分からない装備や艦が増え、入手しても改装設計図が必要な艦も増え、作業ゲーと化しました。
最大限の努力、最善の行動、最大の成果になるよう常に考えプレイしていましたが、今年の夏イベで決心がつきました。もうついていけません。
プレイヤー側でどうこうできる問題が多すぎるからです。
イベント限定艦が複数ドロップ、大破バグについては不正ツール以外で確認できなかったとされていたのにその後個別に対応していたことが発覚しました。
運営のツイートにより原因が特定出来なかったにも関わらず轟沈バグ被害者全員があたかも不正ツーラーであるかのようにとれるツイートにより
ただでさえ轟沈で傷ついている提督達があたかも不正ツーラーであるかのように誘導した運営を見て信用を失いました。
また公式ツイッターはイベント中に艦これと関係無いツイートをしていながらイベント後にギミックについて解説されているのを見て頭にきて抗議メール送りました。
公式アカウントがイベント中にギミックについてのツイートをしていましたが
かなり抽象的でなぜイベント中に発表しなかったのか全く理解できなかったからです。
やればやるほど苦しくなるゲームです。
そして提督を名乗っていてもネットで愚痴を書いたりしただけで、自己責任論者がすっ飛んで来たり、嫌なら辞めろ、若しくはエアプ・アンチ認定されているのをよく見かけましたし私自身もされました。まるで提督を装ったアンチがやっているのではないかと思っていましたがブログやSNSを調べると普通に提督やってる人ばかりである意味ショックを受けました。
今、艦これをプレイしている人間に多いのがこんな行動をして艦これをアンチから守っているつもりの馬鹿みたいな連中なら
これだけ荒れたり叩かれたりホモのオモチャになっても当然の結果だと思います。
つーわけで信者に言われた通り嫌なんで辞めま~す。
頭がおめでたい人はどうぞ盲信し続けてください。おつかれー
プレイ期間:1年以上2015/10/13
おいおいwwwwさん
すごろくの難易度を無駄に上げると理不尽にしかならないってことを教えてくれたゲームやぞ
しかも運営のトップが独裁者気質の狂人
最近の新艦娘は全てイベント限定、ほとんど復刻のチャンスは無いし、復刻があってもやはりイベントドロップ限定
そしてイベントドロップで目玉艦はFGOガチャの星5鯖より出にくい、むしろアンチラ騒動で燃えてた際のグラブルのアンチラより出にくい艦娘まで居る!
建造落ちや通常海域落ちは今後増やすつもりがまるで無い!
そもそもドロップというガチャに挑むには、運ゲー戦闘というガチャでS勝利を引けなければ、ドロップガチャを引く権利すらない!
S勝利以外は基本的にゴミ!なのに敵の強さインフレはドラゴンボールの漫画を彷彿とさせるレベルには青天井!
こォ〜れのどこがヌルゲーじゃ、ふざけたこと抜かしてんじゃねえぞ
さてはエアプかサクラだな?
艦これを超える理不尽ゲーとか、陰蜂しか見たことねーわ
そうそう、艦これの理不尽な簡悔を擁護する謙兵どもに見せたい意見をツイッターで見かけたよ
「艦これをアーマードコアか何かと勘違いしてる人いるけど、アーマードコアみたいなのは自分の実力でなんとかできるけど、艦これみたいな運ゲーで無駄に難易度上げると理不尽にしかならないでしょ」
まさにこれだわ、謙兵どもに言いたいことは
謙兵の他人を巻き込んだ自己破滅願望と、運営への狂信は、もはや旧日本軍というより、ISかアルカイダの自爆テロやる聖戦士()みたいだなァ?
タナーアクバル?ムガーアクバル?クヤーアクバル?まあとにかく、他人をてめえの自己破滅願望オナニーに巻き込んだり他のコンテンツに迷惑かけたりするのはやめ郎?
銀英伝に、艦これ運営と信者にまさに聞かせてやりてえセリフがあるよ
「滅びの美学ですと?そんなことを言っているから負けるのです(つまりジャンル衰退だな)
己の無能さを美化して、下らぬ自己陶酔に浸っているだけではありませんか
貫徹するおつもりならあなた一人でなさればいい、我々があなたの自己陶酔に付き合ってむざむざ死なねばならぬ理由はない(艦これの場合は、死なねばならぬ、は不快な思いをせねばならぬ、だな)」
あと、軍事的なリアリティの無さを他の方が指摘してくださいましたが、私からもひとつ補足を
レ級とか防空とかさ、敵だけイフ改装ってレベルじゃねえSF艦出し過ぎなんだよ
あーあ、今度の夏イベはたぶんレ級本格参戦だろうし、防空カムバックなんだろうな
レ級のうち何匹かは黄色くなってたりしてなwwww
まあ、ここで高評価つけてる奴等も、夏イベ始まってしばらくしたら、パタリと居なくなるんだろうなwwww
とりあえず謙介とC2プレパラートは早く業界から消え失せろ
プレイ期間:1年以上2017/07/24
名無しさん
多くの提督さんが楽しくないとやめてるようですけど
まぁ自分「は」楽しい とだけ
確かに運がものをいうゲームといえばそうかもしれないですね
同じ資源を使っても いいの出るときもあれば 残念賞という事も
ですけど、ブラウザゲー・オンゲなんてそんなもんです
下のほうには「○○万円使ったー 無駄だわー つまんねー」とか書いてますけど
普通に無課金でも全然遊べるゲームですし
第一課金はプレイヤー側ですることで「お金の管理」も同じです
管理が出来ない人も嘆いて低評価を下してる事もあるんですよね残念ながら()
「知識がつくか?」に関してですが、興味がないと付かない。勉強しないと付かないってのが知識です
艦これから知識が付いていく人もいれば付かない人も居るわけです ここは運ではなく個人の努力とかが関係するかと
この手のジャンルは艦これが別に最初というわけではありません(擬人化なんて元々あるし、船は女性というのは昔からある話)
探せば兵器×女性(萌え)なんて腐るほど出ます
触ってみたり、動画をみたりで最終判断するのも良いかと
プレイ期間:半年2014/01/04
かがみさん
普通に考えれば、待ち時間が異常に長い時点で違和感を感じます。
待ち時間を長くすれば関わりも長くなり、結果として「折角時間を費やしたのにもったいない」という気持ちにハメる事ができます。
断捨離がブームになり、使うかもしれないという不安要素だけで使わない物を収集する行為は、部屋(枠)を狭くするデメリットがあると広く知れ渡りました。
一定期間、観察して使ってなければ捨てる。今はそんな時代です。
時代に逆行したコンテンツになっちゃいましたね。
ただ、見方を変えれば、反面教師にするには格好の素材だと思います。
嘘つき 特徴 と入れ検索し、その特徴が当てはまっているかどうか検証して遊ぶ分には非常に面白かったです。自己顕示欲の強い人の典型がいっぱい詰まってて本当見事なまでに分りやすいです。
恐らくこのゲームの根底になっている背景は・・・
自分の中では超努力した⇒周囲が認めてくれない⇒更に努力した⇒あまり変化がない⇒人が嫌いになる⇒自分より弱い者や害のない物が好きになる(ロリコン・二次元)⇒好きだから弱い者をイジメたい⇒弱い者からも嫌われる⇒自暴自棄になり全てを壊す⇒俺を理解してくれ
と言った所でしょうか
だとしたら、他人からすれば欲にまみれた自己中の人間なんて理解したくないですよ。
本当に理解してもらいたいなら、鏡をみましょう。鏡を見た上で自分を理解する事から始めなければ何も変わらないと思います。
プレイ期間:1ヶ月2018/01/02
愚かな奴らを嘲笑う者さん
今の現状をちっとも理解できていないうえに嫉妬等という的外れな擁護しかできないマヌケな信者ばかりなのがこのゲームの現状
メディアミックスは完全に崩壊し話題は他の作品に取られ最近では絵の投稿もどんどん減っているというこの現状
巷ではアズールレーン等のゲームも流行り出しておりこのゲームがトレンドに載ることも完全に無くなってしまっている
ここまで見せられてもまだこのゲームの現状がわからないのならそれはもう救いようが無いほどの愚か者としか言えない
愚かな信者達はこのゲームと一緒に消えていくのがお似合いだ
プレイ期間:1年以上2017/09/30
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
