国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,535 件

勝つ方法はなくはないのだが・・・

まどっちまどまどさん

どうしても勝ちたい、強くなりたい、勝組になりたい人への提案レビューです。
なお今から始めることはおすすめできません。勝つところに到達する前にストレスまみれになります。まずこのことは述べておきます。

このゲームはXVMでプレイヤーの腕が格付けされる。
very bad<bad<below average<above average<good<<<very good<<exellent<unicum<super unicumの順に高い。またその格付けは世界中のほかのプレイヤーがnoobmaterと言うサイトで検索できる。つまり完全競争社会。
これが、暴言や民度が低くなる元凶と思われる。実に世知辛い。学校、会社、そして、遊びの時間まで成績を気にしないといけないのか。
運営は、マッチング操作と成績の公表をやめるべき。
ちなみに投稿者はexellentだが、ここまで戦績だしてもWOTを楽しいと思ったことは一度もない。

で、勝組みになる?方法は、
①うまくなって、アカウント作り直し。(VM8等の数字上げのため。プレイヤーの格付けは平均値なので、練習時代の足かせが評価の邪魔になる。)
②一か月一万ほど課金。(マッチング優遇、高Tireは課金弾が常識、等のため)
③強豪クランに入る。(ランクGOOD以下は人権ない。VERY GOODでも使えないやつ扱い。そもそも強豪クランは加入条件がVERY GOOD以上であることが多い。)
④弱い者いじめ開始。
という具合。
ただ、戦績に影響しないチームトレーニングモードは純粋に楽しめる。みんな下手くそも上級者も仲良くやっている。これがWOT民の本当の姿なのかもしれない。


プレイ期間:1年以上2015/07/10

他のレビューもチェックしよう!

さすがblitzはシステムの古さを感じます。
ユーザーもだいぶ少なくなりました。
マッチングも5分待ちは当たり前で10分でもマッチングしないtierもあります。
Wi-Fiの通信環境に関係なくラグが発生する事からユーザーの間では「謎ラグ」と言われています。
結局、blitzのシステムやサーバーが古いのが原因かと思います。
最新のスマホや最新のWi-Fiにblitzのシステムが付いて行けて無い印象を受けます。
最新のスマホで最速のWi-Fiでも謎ラグは発生します。
他のオンラインゲームではあり得ないカクカクです。
このまま改善はされないと思います。
ユーザーも少なくなった印象だしこれ以上変化なしで終わってしまうように思えます。
悲しいです。

プレイ期間:1週間未満2020/01/29

貫通 = チート横行
精度 = チート横行
視認 = チート横行
隠蔽 = チート横行
装甲 = チート横行
単発ダメージの量 = チート横行
much make = インチキ横行

これだけでも萎えてるがさらに

Noob = 多数横行
Bot = 運営の用意した負けと員数合わせの不正専用IDが横行

ゲーム自体は好きだがあくまで初期開発班のころ
現在は八百長だらけの単調戦闘に終始
ほぼ2戦に1戦はどちらかの虐殺戦闘で終わっている
そりゃnoob増えるし人口は減るよ
Wotは別会社が安値で買い取ってWG.coは倒産してほしい
そして腐らせた原因のロシア資本の脳筋と中国資本の脳筋を排除すべし

現状今のWOTには
技量は少しあればいい、知識も大していらない
運営によるガチのチートアシストシステムが良いほうに傾く、そして
ただ勝ち試合を下さるかを祈るのみ

こんな内容だとホント課金者がピエロで可哀想でしかない

プレイ期間:1年以上2016/08/04

無課金7000戦ぐらいプレイ

2013年からたまにさん

グラはいい システムもいいと思うけど

2019年3月現在でもアジアサバはまともな試合になることが少ない
自分は小体を組まず めんどくさいので手軽にプレイしてるタイプでしたが
試合は偏りすぎ 放置するプレイヤーとかも多くて最近アンインストールしました
グラはいいし システムはいいけど  30人まともなプレイヤーが集まることはほぼないので あり得ないテキトーな運ゲーです
勝ちまくる時は10連勝 負けるときはダメージトップクラスに取ってても負けまくる
あと自分は、なぜかソ連戦車だけ勝率が高めに固まりました ソ連だけ優遇とかされてるのかなと思いました。
みたいな感じなので 適当に雰囲気ゲーとして遊ぶならいい感じですがもう飽きました
なんでこれで負けるんだみたいな理不尽が好きな人には向いてます
いろんなことを積み重ねていく人には向いてなさそうです
課金してないと負けるように誘導されるみたいな噂も多分本当かと思います

雰囲気ゲーで数字追い求めない人にはいいかもしれません。

プレイ期間:1年以上2019/03/22

正直かなり過疎ってます。
チャットもほとんど流れません。
深夜帯にはチャットが止まったまま誰も会話しません。
イベント開催中でもです。
古いゲームなのでこれは仕方ないと思います。
しかし、
tier1〜10まであり車両組み合わせも何百通りあるマッチングが秒感覚で7対7に一瞬でマッチングしてしまうのです。
フレンドやクランメンバーも全くログインしなくなって全体的にもだいぶ過疎ってます。辞めてしまって放置されたアカウントもかなり多いです。
それなのに一瞬でマッチングされてしまうのです!!
戦闘中はチャットなどの会話は一切ありません。煽っても返事すらありません。フレンド申請しても賞賛しても反応は全くありません。個別チャットで凸しても反応なしです。
これ本当に人間、つまりプレーヤーなのでしょうか?
私はプレーヤーではないと思います。
以前からコンピューター車両は混じっていたと思いますが、過疎化が原因かも知れませんが8割方はコンピューターの様な気がします。戦闘結果を見ても戦歴と動きが噛み合ってませんし、勝ったチームの活躍したプレーヤーの動きも強いから勝ったと言うよりは、謎弾き、謎隠蔽などで相当有利な判定が連発して勝っています。動き自体は単調な無気力な動きしかしていません。
深夜帯など自車が撃破されてモニターしていると残りのコンピューター同士と思われる対決はあっけないです。まるで早送りしているかの様に都合よく一箇所に突然集結します。そして負けるチームの車両が攻撃する順番がとても人間が判断してあるとは思えないお粗末なダメージの削り方をします。真後ろに1撃で倒せる敵がいても振り向きもしません。
そして戦場で出会った彼らはチャット、フレンド申請、賞賛...一切反応無しです。
私たちはいったい何とマッチングさせられてるのでしょうか?
そして勝敗に実力や技量が関係する試合がこのゲームにどれほどあるのでしょうか?
長い年月をかけて積み重ねる戦歴は作られ景品と同じなのではないでしょうか?

プレイ期間:1週間未満2020/09/18

納得の低評価

WOTさん

内容に関わらず、どうしても戦車が出てくる物がやりたい人向けのゲームです。

・初心者には厳しい(初めてもすぐに撃破されます、復活もなくゲームオーバーです)
・マッチングが長く、戦闘時間が圧倒的に短い(GTでも試合が始まるまで、約5分程度かかり、初心者だと開始数十秒で撃破され再度マッチングへ・・・の繰り返しです)
・ロシア製のゲームなので、外国人向けです。
・慣れてくると割りと楽しめる場面もありましたが、やはりストレス性が強くゲームを楽しむ感覚はあまりありませんでした。
・究極的に言えば、動きノロノロ、弾が当たらない、見つかった瞬間即死といった感じです。

プレイ期間:3ヶ月2016/06/26

勝率至上主義の巣窟

NOOBTANKさん

タイトルに書いた通り勝率が非常に重視、尊重されるゲームです。
勝率が低ければ英語での罵倒等は当たり前のように飛んできます。

このゲームは初心者のうちは何もわからずに集中砲火を受けて撃破されるでしょう。
ただ、慣れてくれば相手車両の装甲の薄い部分(キューポラ等)をしっかり撃てたり、車体を隠して撃てる位置取りを覚えて活躍する試合もあると思います。
正直なところ毎試合活躍して勝つことは出来ませんが、自分が良い動きをして活躍できた時は非常に面白いですし気持ち良いです。

味方、敵の質による有利不利は覆せない時もあります。ただ、実力が拮抗している時に自分がどれだけ動けるのか。そこで勝率60%の強者と45%以下のNOOBに別れると思っています。(自分は57%程度です)当然ながら小隊を組んでスカイプ等で連携を取れば勝つ確立は間違いなく上がります。

他の方のレビューを見ると、重課金無双ゲーという一文が多く見受けられますが、それは完全に間違っていますね。課金戦車金弾フル搭載の初心者チームと全弾通常弾で20発程度しか積んでないベテランチームなら圧倒的に後者の勝ちです。
そもそも課金弾もゲーム内通貨で購入可能ですし課金しないと入手できない課金車両もそこまで強力ではないです。一部強力な車両は存在しますが、異常に性能が良い訳ではありません。

おそらく相手から貫徹する部位に集中砲火を受けまくって即効爆散してしまったNOOBの書き込みだと思いますが、通常弾でも抜ける場所は抜けるし弾かれる場所は弾かれます。重課金無双ゲー等と大嘘を書くのはやめましょう。重課金無双ゲーとは国産の超有名タイトルロボット対戦ゲー等の事を指します。

なんだかんだでゲームとしては作りこまれて面白いです。本来なら5点付けたいところですが、他の方がレビューしているように特定国の有利・不利を露骨にやっているのでそこはマイナスです。自分はドイツが好きで特に中戦車を愛用していたのですが愛用していた車両が弱体されてしまいました。車両別の勝率を見るとぶっ飛んで高い訳でもないのに、です。新車両を出す前にテストサーバーを開放する等バランス取りには気を使っているはずなのに、運営の嫌がらせといっても過言ではないような理由の無い弱体は許せない。

プレイ期間:1年以上2014/12/31

殺意見える

Hang-Leeさん

欧米人とアジア人が遊ぶと視野や健全性が丸で違う。
遊ばない人でも想像できる思う。
長時間遊ぶベテラン達は皆気付いているはず。
アジアサーバーと欧米サーバーでは優雅さが全く違う。
我は日本行政からの補助金で生活する大韓民国国籍人だが
アジアサーバーで遊ぶは不愉快。
欧米サーバー和やか温和です。
日本人含むアジア人はゲーム忘れる。
火病する。憤怒る。ゲーム世界本気にして戦争するので不愉快。

プレイ期間:1週間未満2014/05/11

こんなものです。

とん太さん

こう言うゲームは”勝ち周期”と”負け周期”があって予めプログラムされた通りに勝ちと負けを繰り返すんだよ。パチスロみたいに!勝ちが続いたら負けが続く。短い周期もあれば長い周期もある。別に個別のプレーヤーを狙い撃ちしてる訳でも、マッチングで依怙贔屓している訳でもなくランダムにアカウント取った時点でセッティングされるの。連勝したり勝てなくなったりユーザーの心情にも何らか変化が出るでしょ?それが課金に繋がったりするから周期的にアップダウンがあるの。もう一つの理由が本当にプレーヤー同士でネットで戦車バトルさせて、実力で勝敗決めてたら色々なとこで偏りが出るし、何より物凄く費用と技術が必要なの。それに回線速度も限界があるしね。あと幾らユーザーが世界中にいて「1000万ダウンロードだ!」なんて言っても実際は24時間何時でも数秒でマッチングしてバトルなんて今現在ではソフト的に可能でもハード的には実現は難しいんだよね。何より効率が悪い!わざわざ大金を叩いて馬鹿正直にその様なシステムを組むよりは勝敗は予め確率的なプログラムを組んでユーザー同士は本当に戦闘しているかのような臨場感あるバトルを演出したほうがコスト的にも開発時間も削減出来るからね。スマホゲーはロングセラーは要らないの、短期大当たりアプリを次から次に使い捨てした方が儲かるのね。とゆーこで、こう言う類のネトゲは殆ど純粋に人対人の対戦はしてないよ。頭数はbotで合わせ、ダメージや攻撃はその時のプログラム設定次第。だから同じ様な状態でも貫通したりしなかったりあるんだよ。戦ってるかのように、それっぽく上手く見せてるだけなんだよ。この先、ネトゲ技術が進歩すれば徐々に可能になるだろうけど、今現在では殆ど勝敗はプログラム化されていて、プレーヤーもbotが多数使われててプログラム通りに勝敗結果をモニターにアニメーションしてるだけなんだな。敵も味方もbotだらけ!なんて事も珍しくないんだよ。マッチング云々言ってる人いるけど現実はもっと醜いんだよね。

プレイ期間:半年2015/12/24

非課金様にはキャンペーン時期は大いに
泣いてもらわなきゃ

非課金での現象

敵は見えない
見えても当たらない
敵からは見える
敵からは当たる
クズ非課金者チーム内多し
我チームボロ負けストレスマックス。

重課金での現象

敵が見える
敵からは見えない
敵に良く砲弾が当たる
チーム内重課金者多し
我チーム楽勝でストレスも解消。

勝ちと負けのはっきりしたループ現象
毎度お馴染みの両チームの格差有る終わり方は
全く持って変わらず。
いやそれ以上。

人の心理を良く分かった素晴らしく出来たゲームです。

プレイ期間:1年以上2017/12/26

結論。糞ゲー

Tooさん

先人のレビュー通り、脳ミソのかわいそうな人がが味方に少ないほうが勝つゲームです
勝率調整で敗北チームに投げ込まれた場合は駆逐戦車で最大に照準を絞ってもかすりもしなかったり異常にダメージが少なかったりとか当たり前15連勝した翌日は20連負とかしょっちゅうです
BOTもAFKも勝率調整用に放置、勝ちが進むとチーム内に混ぜられます
某掲示板のノリで味方に小学生レベルの英語で罵声を浴びせる日本人やアジアの原人、夏休みのガルパンキッズと戯れたいならおすすめしますが健常者なら間違いなくストレスをためるだけです
こんなゲームに課金するくらいならイカになってインク塗るゲームしてるほうが万倍面白いと思います

プレイ期間:1年以上2015/07/29

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!