国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

黒い砂漠

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.78534 件

オープンβからやっているが

ヤツハさん

運営の管理の甘さが垣間見える。

最近は新職などが続々と実装されていっているようだが、それよりも治すべき所があると思う。
まず誤字、文字化け。ここらへんは最低限直して欲しかった。
クエストもほとんどお使いゲーなので、飽きる、いや、好きな人は好きかもしれない
でも私は黒い砂漠を今後復帰することはないでしょう。
この黒い砂漠をする時間があるなら、是非他のゲームをおすすめしたい
そのくらい運営がゲームをダメにしている。
私はこのゲームはおすすめしません。

プレイ期間:3ヶ月2015/08/14

他のレビューもチェックしよう!

結論、黒い砂漠をやるのではなく、他のゲームを複数やったほうが幸せです。
9年遊んできての結論です。辞めて気付きましたが、とても後悔しました。

①キャラクリ
いろいろ作れるが、結局同じ顔になってしまう。
②ストーリー
連打で、進める為プレイヤーもストーリーをわかっている人は少ない
ストーリーが面白いと言っている人は居ないし、聞いたこと無いです
③狩場・コンテンツ
単純作業を数十時間と行っていく
強化するために、さらに数十時間消費していくゲーム
④課金アイテム
課金誘導システム、特に衣装は1着3000円と高価
⑤全体像
韓国企業が運営するため、世界観を韓国の歴史に誘導している。
衣装が最近でも、韓国に近づいてきていて、洗脳?と思わせる印章。
プレイヤーはそれに付き合わされる。
長く続けないと、周りについていけない。

プレイ期間:1年以上2024/12/04

だだっ広いだけの世界にスカスカのクエスト。要求される単純作業の繰り返し。同接人数は多いが放置作業をやらせているだけなので処理が重くなってるだけで意味はない。クエストが攻略不可能になるほどの不具合でもほったらかしでアナウンスもしない。だから我々は知らずに右往左往する羽目になる。かなりのプレイヤーが困っていたのに、しれっと修正して言及すらしない。そんな状況だから嫌がらせをするためだけの粘着PKも放置。辻斬りリスキルワールド移行してまで追っかけ当たり前、新人さんを狙って早々に引退に追い込んで楽しんでいる状況も放置。一部の迷惑プレイヤーの巣窟になりつつあるこの現状。プレイ人数がどんどん減っているのを実感しています。しかし運営は同接人数でハリボテ人気の演出にご執心の模様。○時間接続でご褒美の繰り返し。今からやるなら課金は絶対にお勧めしない。片手間に期待せずにだらだらやるくらいでないと楽しめないと思います。自分も既に入手したパールをどう消費してやめようか思案中です。

プレイ期間:1年以上2020/07/16

正式サービスからやり始めた者です。

今までKRITIKAをやっていたのですが、飽きたのでちょうどサービス開始した黒い砂漠をプレイしました。ゲーム自体はおもしろいです。戦闘も思ったよりはモッサリしておらずいい感じ。

グラフィックについて
しかし、タイトルにも書いたようにグラフィックスがガチすぎます。KRITIKAから移行してきたこともあり、最初はうぉー!!となったのですが、プレイしていくにつれて描写が細かすぎると思うようになりました。きれいなことにはきれなのですが、細かすぎて目がつかれるのと何が何のかわからなくなってきます。
また、かなりの高スペックを要します。
私のスペックはi72600 GTX660 なのですが最高設定にするとFPSが10前後でたまったものではありません。そこで今は。すべてmiddleにしてプレイしています。

UI・操作について
操作はみなさんがおっしゃっている通りわかりづらいです。慣れてしまえば簡単ですが。
UIに関してはまあまあってとこですが、文字が見にくいです。(テキストサイズを変えることによって解消できる)先ほどもいいましたが、グラフィックスが細かすぎるため文字と同化することがあります。

クエスト・戦闘について
戦闘は案外もっさりしておらず、気に入っています。あえて言うならば、スキルショートカットがめんどうといったところでしょうか。また、初期設定では血の表現がONになっているため、グロいです。草にも血がつくため汚く見えます。OFFにすることをおすすめします。
クエストはサクサク進めますが、移動がめんどくさいです。

その他
PKに関してはまだLv50ではないのでわかりませんが、他の人のレビューを見ての通りあまりよくはないと思います。
全チャですが、確かにひどいです。もうツイッターですね。


プレイ期間:1ヶ月2015/06/21

長く付き合えそう

ソサ好きさん

いくらネトゲでも常に誰かと一緒にいると疲れちゃうので、黒い砂漠のソロ向けなシステムは良いなと思いました。やりこみ要素が多いので、じっくり腰を据えてやりたい人に向いてると思います。ただNPCの会話に脱字が多いのがマイナスポイントですかね。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/29

広告邪魔

ppcさん

最近どのサイトへ行っても黒い砂漠の広告(気持ち悪い女の画像)が繰返し出てきてうんざりしてます、こんなやり方で客を集めようとする運営なんてたかが知れてる
どうせ中身もプレイヤーの質も悪いクソゲーでしょうね
広告がしつこいので評価1です。

プレイ期間:1週間未満2015/07/28

《現時点での良い点》
1.グラフィックはMMORPGの中でも最高峰の良さ。
2.ほぼ全ての衣装の染色が自分好みに自由に行える。
3.生活コンテンツ、対人コンテンツが充実しているため飽きることがまずない。
4,ゲーム内でのギルドイベントやギルド内での交流が充実している。
5,運営が定期的にアプデを行うため、ゲーム内でのイベントに追われる楽しみがある。
6.自分好みのキャラクターの作成、アニメなどのキャラクターがある程度再現が可能なぐらい細かく調整できる。
等々...

《現状での問題点》※個人的主観の下での意見です。
1.民度が低い。(MMORPGではよくあることであり一番難しい問題点)
2.学生〜大人までいるのでコミュニケーションなどのトラブルがたまにある。
3.常時行える対人コンテンツが限られている。(現状常に行える対人コンテンツは3つぐらいだったと思います。)

私個人としてはこれを合計して星4が妥当だと思います。

プレイ期間:1週間未満2024/09/12

今後の期待と希望を込めて!

こんにゃく畑ちゃんさん

黒い砂漠は、何一つ極めるにも大変ですが面白いです!
なので、今後とも末永く遊びたいので、物足りない所を書きます。
運営さんには頑張って運営し続けて欲しいので要望だけ…。


【希望・要望】
①:C9のように上級職にクラス派生(3~5つほど!)
2次クラス、伝承クラスのようなものでしょうか。
こういうのが出てきたら、選択肢が広がって楽しいかと。


②:イカロスオンラインのように馬以外の乗り物、騎乗でバトル!
乗り物に乗っててもNPCと会話できたり。
陸を掛け抜け、海を潜り、空を飛びたい。お願いします。


③:顔アイコンやHPゲージなどのUIに派手さを。
ちょっとUIに味気ないので、ここら辺も派手さが欲しいです。
別キャラをばれないように家名も非表示(相手側から)


④:ふっとばされたり、氷づけになったり、やられ?アクション
鎧破壊など楽しいですので、リョナらーっぽい感じに(笑)
ダメージ(耐久度)で服がボロボロになったり、好きですw


⑤:ID(インスタントダンジョン)
装備をそろえるために籠れるダンジョンも欲しいです。難易度有。
やっぱりMMOなので、オープンとは言えIDがないと寂しいです。


⑥:ソロでもパーティを結成可能で、ソロでも楽しめる!
MHFで言えばレジェンドラスタ、PSO2では知人の分身召喚です。
自分の、もう一人パートナーとなる相方をキャラメイク出来たり。
NPCを雇うことで、ソロでも楽しめるのが一番の要望です。


⑦ゲームっぽいところはゲームっぽく!
ゲームは元々がファンタジーなので、非現実的で当たり前です。
ワープポイントとか、あってもおkですよ!


⑧PK禁止の平和鯖とデスペナルティー廃止
やっぱり死ぬと、何かに気にしちゃう人もいると思うので(笑)


今までのコンテンツは評価★5です。面白いです。
今後の開発にも期待があるので、やってみてはどうでしょうか?

プレイ期間:1年以上2017/10/04

対人勢、武器商人勢を望む

エルモアPIKOさん

MMO,うん。これが本当のMMOだね。
久しぶりに冒険のわくわく感があります。
IDが無いっていうのがこんなに素敵な事なのか!と改めて実感しました。

最近のゲームでは当たり前のようにIDがあります。
そのシステムが出てきた当時も戸惑いがあったのを思い出しました。

仕事や家庭を持っている人間からしたら、毎日同じ時間に同じだけ狩りができる訳もなく、空いた時間に少しでも楽しむ事ができなければ遊べないのですが、
IDが無いだけでそれが実現します。

かといって廃人の人はやる事がないのか?というとそんな事もなく手広く全てを遊びつくしている感じです。兎に角やれる事が多いので最初は戸惑う事でしょう。

個人的な意見ですが、基本的にMMOでフィールドでのPvPやギルド戦争が無いゲームはつまらないんです。
粘着PKは確かに鬱陶しいですが、ギルドメンバーに助けてもらうなどしながらクリアする、一種のクエストだと思ってそこも楽しんでいます。
ギルメンに助けてもらったりした時の感動は・・・もう・・・絆が深まります。

対人を全くしないいわゆる農民と呼ばれる人達が結構いるらしいすが、
ダメとは言いませんが是非対人をしたい人にこのゲームをしてもらいたいですね。

プレイ期間:3ヶ月2015/07/03

タイトルどうりだんだんとアップデートでUIが進化してきています。
まだまだ改善の余地はありますが、かなり良くなってきていてとても便利になってきました。
UIが苦手で引退した人はやってみる価値はあると思います!

プレイ期間:1年以上2017/01/22

こういうゲームは合う合わない人が極端に分かれるとは聞いたが私には合うゲームでした。色んなゲームやってきましたが続いて6か月持てばいい方だったのに、もう4年もやっています。(サービス開始から)

キャラクリ
結構色々いじれます、いやかなり?やり方によったらクリーチャー作れるくらい。
顔はリアル寄りでリアル顔気持ち悪いって人はもうここから合わないと思う。
やってもすぐアンストするのは目に見えてるので、素直に他をあたった方がいい。

戦闘
韓国ゲームの割には楽しい方です(自分は)
戦闘云々は人それぞれだから、楽しくないと思っても私の知ったこっちゃない。
私は楽しいと思ってるんだからそれでいいんです。

町、村
かなり作りこまれててすごいです。最高画質で見たら本当にびっくりするくらいリアルで綺麗。

採取、釣り、貿易などなどの生活要素
私はあまりこの辺りは触れてないけどドハマりしてる人は結構いる。
生活メインでキャラのレベルを上げてる人がいるので素直にすごいと思った。
でも、金策のおまけ感が強いのも確か、もうちょっと何か意味あるものになってほしいなーとは思う。

装備強化
ここに関しては古臭すぎて不満、強化失敗で装備の耐久ダウン、アクセサリーなんて失敗したら壊れて終わり…古い…古すぎる…この辺りが良くなってくれたら☆5は文句なしでつけれる。

ギルド、人口、民度
勧誘は盛んにおこなわれている。人が多い証拠ですね。正直過疎状態とは思えない。民度については、変な人が減っていって今は落ち着いてる感じです。
といってもやはり人が多い分変な人はいます。

拠点戦、PVP、PK、クラスバランス
正直いいとは思えない、一部の完全近接職以外は不利もいいところ装備差で埋めれるのは埋めれるけど、同じだとまず遠距離職に勝てない。
PKは時々出るけど一部PKのデスぺナ緩和エリアとPVP専用または初心者サーバー(オルビアサーバー)以外は頻繁には出現しない。
拠点戦はもう完全に質より数の勝負、参加人数が多いほど勝ちます。

プレイ期間:1年以上2019/07/18

黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!