最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
最近イーガ湧かないね予算不足かな?
アンチイーガさん
個人的な意見ですがバランスとか機体の性能差なんて腕次第でどうとでもなるから良いんですけどね。拠点突撃できる機体が無ければ支援機なり重撃なりを使ってMS戦でポイント稼げば10位以内には必ずなれますし。
大きな問題点は、将官NPC、ガチャ確率操作、メカニック成功等、ユーザーから見えにくい所を弄くり回している所でしょ!
ユーザーの名前したAI(将官NPC)の話題がでりゃ、誤魔化し対策のために将官NPC兵として拠点をぐるぐる回る機体を出してみたりね。やることも、せこい!
最初からNPCって言っちゃえばいいのに
あくまでも52V52がすべてユーザーですよと嘘を突き通したいらしい。
いじめられっ子が作るゲームなんて(ナンカンまるやまとはいわないがw)
所詮こんなもんです。
面白い要素があるゲームもそりゃ糞になります。運営が強い機体を売り込む為に将官NPCがハチャメチャなことをしてたんじゃね。
ゲルググ、ガンダムが出たころは本当にひどかった。黒いガンダムの集団を見たらそりゃもう・・・あーーーー将官NPCだらけwwwと
そして今のガンダムオンはというと・・・全く進歩が無く
連邦が過疎りすぎてジオン同軍マッチだらけ。
連邦に強い機体出しても売れないから、ぶっ壊れ機体がガーベラテトラに変わっただけ。
そしてマッチングがままならないのでユニコ時代突入へ
上にあげられた点がすべて改善されるなら人増えるんじゃないですかね?
プロパガンダにはプロパガンダを!
ジーク、アンチイーガ!
プレイ期間:1年以上2015/08/17
他のレビューもチェックしよう!
うさうささん
普通のゲームで考えれば中古で180円ぐらいの価値はあるんじゃないかと(笑)
あとは10~20万ぐらいお布施できるかどうかですかねー。
無課金でグダグダやって、グダグダの運営がこのガンドゥムオンラインをどう終わらせるのか見届けるのも一興。
プレイ期間:半年2013/11/29
辞めれたさん
ガンオンは大規模戦1日1戦のみでプレーし即終了した方がストレスが貯まらずちょうどいいですよ。2日前に大規模戦で連隊で参戦した将官様が指揮なされた時に自分が5ネズミとチャットに書いたら無断指揮はkするぞー連隊の仲間から脅しめいた事を書かれた。そのことをきっかけに部隊の方に引退報告して除隊しゲームをアンインストールした。ガンオンに課金した分はスロで取り返したから基本無料ゲーになったわwガンオンは基本的に面白かったけど民度低すぎ。初心者さんはむやみに戦闘中にチャットに書き込まないことかな。初心者戦場の指揮官は基本的に尉官さんを見下す傾向があるから気にしない様にしてくださいね。これからガンオンを始める方は課金は止めときましょう。GPガチャの銀で十分戦えますよ。
プレイ期間:1年以上2015/06/01
たかさん
エルンが高い高いとの意見が多いが、エルンを一切使わないでも達成可能な+10でも伝説ソロ(10分程度の速度でのソロ)は可能です。それなのに廃課金者と同じ強化じゃないとヤダヤダと駄々をこねてるだけですね。
それとエルンの値上がり=新規がきつい、との意見もありますが、それも誤り。
逆にいうと新規の課金者がエルンを売れば値上がりした分だけ以前より多くのGOLDを手に入れられるのです。なんて課金者に優しい仕様なのでしょう。
因みに今はエルンの価格は据え置かれながら、装備品やフェロー捕獲に必要な証類は全部値下がり傾向にあるため、エルン売りの課金者にとっては好ましい状況となっております。
そもそも出遅れ新参の立場なのに、無課金前提で先行組に追いつこうってのが間違ってんですよ。無課金なのにスタダ組に追いつけるゲームがあるならぜひ紹介して欲しいです。なので課金アイテムが高いってのは出遅れ新参にとってはチャンスなんですよ。
しかしそのチャンスを無課金というマゾプレイでやろうとするからチャンスを活かせない。
それで愚痴が延々と続いてるだけ。
しかしイカロスには問題点もあります。
CTが長いことやドロップ率の悪さやコンテンツ不足がそれ。
今でこそ伝説装備のドロップ率が改善されたものの、CTの長さは改善されてません。
コンテンツ不足については釣りなどの生活系コンテンツの実装まで解消されないでしょうから、まだまだ時間がかかります。
プレイ期間:1週間未満2016/04/21
駄目ぽーさん
良い点
一応、無料で良機体を手に入れるチャンスが出来た
悪い点
マッチングが滅茶苦茶(上級者の連隊に轢き殺されるマッチがやたらに多い)
一部機体の武器の判定(当たっていないのに何故か瞬殺)
課金ガチャにゴミを混ぜ過ぎ
代り映えのしないマップによるパターン化した攻防(本当に対人ゲームなのか)
以上、辛口評価となりました。
プレイ期間:1年以上2014/05/06
友人が死んだ男さん
リアルに友人が死んだ訳ではないが、友人のゲーム人生が終わってしまった。
友人が最初に手を出したPCゲームがこのゲームなのだが、そのせいで「ごのゲームはおもしろいゲーム」という刷り込み効果が発生してしまった。
ほかのゲームを薦めても「食指が沸かない」「やっぱりガンオンが面白い」などと言う。
人の趣味嗜好をとやかく言うのは好きではないのだが、このゲームだけはいただけない。
友人のゲーム人生を終わらせたゲームである。
プレイ期間:半年2015/09/27
なにこれスマホか3Dさん
なにこれスマホのゲーム???
PC専用なのに30年くらい?前に出たハードのPS3のゲムより画像汚いっておかしくない????
前のオジサンのPS3のバトるオペの方がきれいだったけどなんでPCでこんなのやらせるの?
バンダイおかしいよ
しかも敵のモビルスーツ強すぎる塩
なんでぼくの機体まだ弱いのにいきなり強そうなフルアーマーユニとたたかわせるの??
遠くから攻撃されてなにもできなくてしぬんだけど
ジオンでやっても強すぎるよく知らないガンダムとやらされてビリビリして動けなくなってるしなにこれ虐めです????
てゆかなんでジオンも連保もガンダム沢山いるの???いみわかんないよこのゲム
グラ3点
ゲム2点
音楽10点
よって1000点満点中15点
プレイ期間:1週間未満2019/10/09
用心ボウさん
このゲームは他のFPS・TPSと違い、課金機体の性能が非常に高いため、
初心者はまず課金して機体を揃えなければ対等に戦えません。
(まれにEXガチャ等で無課金でもそこそこ戦える機体が手に入りますが、期間限定で不定期です)
その上で、上手い人の多い部隊などに入り、小隊・連隊を組まなければ大抵はボコられます。
野良参戦はやめたほうが良いです。平然と単独参戦と小隊参戦を同じ戦場に放り込むため、運が悪いと本当に一方的な試合になります。
また、ゲームの性質上、一部レースMAPを除くと、
圧倒的な戦力差があってもフルタイム20分を戦うことが珍しくありません。
負け側だと非常に苦痛で、放置や退出する人も多く、更に差は開きます。
このように、金と時間の両方が必要なゲームなので、一般向けのゲームではないです。
上記の要因から、どちらかと言うとアクション要素のあるソシャゲという感じです。(プレイヤースキルよりも強い機体と部隊が大事)
"対戦"ゲームがやりたい方はもっとマシな無料FPSは沢山あるので他を当たりましょう。
プレイ期間:半年2015/12/04
ヘイハチさん
評価2ですが ガンダムでアクションゲーム無料オンラインこれで1点
次にかなり時間は掛かりますが プレイチケット活用により機体取得が ほとんど無料で行なえる可能性があり 課金による改造チケットも無料で手に入ることもあるので ピンポイントでやれば好きな機体をフル改造可能 一機でも重課金と同じ機体が手に入ればそれを基準に課金するかどうか消費者目線で選べるのと プレイを楽しむ上でのよりどころになりえますので はじめたらまず一機自分の特注機製作目指す事をお勧めします1点
残りは悪い点ですが 一部の機体がバランスブレイカーと化している事-1点 プレイに際して気をつけて頂きたいのは その一部の機体に負けて理不尽を感じ憤ることはかなりの頻度であると思いますがあなたがミスをしたわけでも 周りの味方が悪いわけでもありません 一部の機体の機体性能にレギュレーション違反があり 対戦ゲームではありえない公平さを欠く挙動 威力 速度 制圧力などが公式として認められている現状を 反映したバグ利用であり負けても公平で無い以上なんら痛切を感じる理由はありません気負わずに(本当は-3点でも妥当)
次に大規模マップ作りが単調で 工夫は少なく各所での検査なども開発当初から ほとんど行なわれていないようで 信じられない場所からの届く榴弾やグレネード 壁に見えない穴など運営が予期しないバグや地形へのめり込みを利用してた戦術があったことなど 過去から現在においても粗雑としかいいようがないマップが多くある点 -1点
最後にガンダムに関しての常識が欠落している ファン層を意識しない運営独自の解釈で自由に作られているのでガンダムを知識量に応じて違和感を感じる点で-1点 空中新体操する機体や武器を振ったほうが速い機体などそういうのはGガンダムでやろう(怒)
まあこれは人によって違うのでもしプレイすることがあれば判断してみてください
追記 書いては消ししながらなので変な文章かもしれませんごめんなさい
プレイ期間:1年以上2015/03/19
フライトタイプ来た!さん
恐らく今の状態は↓の方々が言っているので間違いないと思います。ただ、自分の場合はそこまで勝ち負けは気にしていないのと、半年・一年単位で見たとき勝敗はほとんど変わらないのでまったりと楽しんでいます。しかし、問題になっているのは一週間・二週間の話ではなく、1ヶ月・2ヶ月単位で偏りがあることです。機体や戦場で偏りが出るのはある程度仕方ないですが、それを含めても明らかに問題です。
そこで今回のアップデートの話ですが、ジオン側で脅威になっている、4号機やWDガンキャノンやガンキャノン2のミラーがでてきます。実際まだどうなるかわかりませんが、いい修正であることを願っています!
最後に、自分はメインジオンですが(連邦もたまにします)、結局はどっちの陣営が優遇とかは無いと思います。そして、運営にはもっとユーザーの声に耳を傾けるだけでなく、行動に移して欲しいです。
まあ、星1つけた方も、文句を言いながらしている方も、何かしら楽しめることがあるからこのゲームをしているんだと思います。というか、何も楽しみが無かったらそもそもやめているでしょう。このゲームが良くなることを期待したいです。
プレイ期間:1年以上2015/05/25
慎之介さん
負けチームに配属されたらどう頑張っても勝てませんので退室推奨です。
20分一方的にやられて不快な思いをする事を考えれば、ペナルティなど安いものです。
必死に負けチームでスコアトップになっても、勝ち側と比べると報酬は無いに等しいですので。
EXチケを例にすると勝ち側は一律5枚、負け側は1枚です。
勝てる時だけ頑張ればいいんです。
どうせ面白い接戦なんてバランス崩壊の極地へ至っているこのゲームでは望めません。
そこら辺をわきまえて、無双できるマッチングでのみ遊ぶ分には良ゲーだと思います。
ちなみに初動で負けた陣営は10人以上萎え落ちor放置とかザラですので、
(酷い時は戦場に30人出ていない+残りの数割は棒立ちNPCなんてこともあります)
運良く勝ち側に行ければ、まるでボーナスステージのような狩りゲーができます。
初動で負ければ奇跡が起こらないかぎり逆転はありえないゲームシステムなので無理もありません。
それでもすぐに虚しくなってやる気はなくなりますがね。
万人が認めるクソゲーとはどういうものか、一度体験するくらいなら良いと思います。
あまりに酷すぎて他のゲームがより楽しめるようになると思いますよ。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/13
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!