最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営一押しはジオンです。
あぽ~さん
とにかく、運営はジオンが好きです。
何が何でもジオンです。
ずっと肩入れをしています。
ジオン有利なバグは修正しません。
ジオン側でプレイすると勝ち越せます。
連邦側だと負け越します。
ジオン側のエースパイロットはとてもでかくて強いのが多いです。
機体も多種多様でとてもプレイしやすいです。
こんな不公平なゲームを堂々といつまでもこのままなのは凄いとしかいい様がありません。
ジオンでプレイした方がストレスがないです。
プレイ期間:1年以上2015/02/08
他のレビューもチェックしよう!
チート多すぎさん
何も操作してないのにロックを外される
残りミリまで削ったらダメージが通らなくなる
特定の相手にロックされると急にラグが発生する
いくらメールしても運営が対処しないのでどんどん書き込んでいきますねー
プレイ期間:1ヶ月2016/07/23
北風(ガンオン)さん
無課金でプレイしてるがいくら階級を上げようが、大将などが配信する動画に出てくるキャラクターなんか出てこやしない。
毎度毎度見たことあるような面ばかり。
課金具合で戦場もマッチングも変わるという糞仕様。
更にユーザー装ったNPCとさくらだらけの糞戦場にぶち込まれ、モニターで監視されてるがごとく、意味不明の変な煽りを受ける。
残り時間30秒でS負け確定の試合に
「最後エース乗ってる人」何がしたかったの?」
と幼稚な煽り。
大概そういうときに限って敵はほとんど神AIMのユーザー装ったNPC。
課金させるために煽る行為はまさにチンピラのやり口。
もっとうまく煽れよ^^
運営は頭に蛆がわいてるね
楽しければそんなことしなくても課金しますけどね、つまらないんだからしゃーないw
運営は北風と太陽の童話を100回読め
北風(寒いゲーム)でピューピューしたってユーザーは課金せんよ。
太陽(熱いゲーム)はほっといても課金するわw
プレイ期間:半年2016/11/29
自分のスコアしか考えていない、ハイエナ寄生虫が多いチームが負けるだけのゲームです。
拠点を踏まずに後ろで芋ってハイエナ狙いをする人が非常に多いです。
初動で拠点をとれたチームは、自己中が少なく優秀な人が多いという証明です。
初動で拠点を取れないチームは、ハイエナ芋が多いという証明のため、まず勝ち目はありません。
とはいえ、初動でほぼ勝敗が決したからと言って、試合が終了するわけではありません。
負けた側は罰ゲームとして20分間のサンドバッグの仕事が課せられます。
うんざりして退室するとペナルティが付きます。
こんなアホらしいゲームはとても人にはおすすめできません。
プレイ期間:半年2016/04/03
えんさん
良い点
ガンダム
悪い点
一回の戦闘が長い
強制でキックされますので放置はできないWCに行く暇もない・・・
モデリングが雑
同じ性能の武器が大量・・・見た目が違うのは何故なのか?
ドム系MSが宇宙で地上のホバー移動姿勢のまま
ほかは皆さんとおなじです
と
悪い点だらけ
初心者の方にはオススメしません
戦場にでれば即死亡で全機体が修理待ちでしょう
好きなMSを入手しても即死亡
現状必須MSを入手してから本番です
課金しないのであれば
運がよければ初日に入手できます
普通の運の持ち主ならすくなくとも1年は継続しましょう
がんばって「マト」生活がんばってください
一年もあれば環境も変わるでしょう
必須MSが変わるのでうれしいことにこのゲームが続けれますね。
「マト」として
プレイするのは自由ですよ?
どんだけひどいのか気になってきたのではないでしょうか?
このゲーム楽しむ方法を特別におしえます
自分はこのプレイ方法です
好きな機体に乗る
適当にプレイする。
ゲームにマジになってもしかたありませんしね。
こんなプレイ方法でも現状は大将にも簡単になれますよ??
というわけで
自分のペースでできる方にはオススメです
プレイ期間:1年以上2015/12/16
マカオさん
一年やってきた者としての感想です
いい点
・50vs50という他のゲームにはない大人数での対戦、このゲームの魅力の7割はこれになる
・好きなMSに乗れる、この点はキャラゲーに似たものを感じる
・一応無料、課金ゲーとよく言われているが月額制などではない
悪い点
・高スペックのPCでなければやるのが難しい
・変な人が多い(口が悪いなどではなく気味が悪いタイプ)
・階級制度の存在
一年普通に続けられる程度の面白さはあります、自分はこれが一番最初にやったネトゲだったからかかなりはまりました、課金はしなくてもいいですね、しなくても充分戦えます。昔は課金しないとまともに戦えませんでしたが、今は余程下手でもない限り大丈夫でしょう
課金機体が弱体化されてゴミになるなどの意見をよく聞きますが最近特定の機体が弱体化されてごみになったことありましたっけ?昔はよくありましたけど
プレイ期間:1年以上2014/12/19
武道家Aさん
さんざん言われてるように、極端すぎるバランス調整がされているため、
マップにより陣営の有利不利が顕著すぎて理不尽でアンフェアな試合ばかりです。
例えば、狭いMAPではジオンのサイコザクが強すぎる。
空から拠点に凸れるマップでは連邦のZガンダムが強すぎるなどです。
また、マップ自体も酷い出来の物が多いです。
北極など特にそうで、BA(マップの最重要エリア)が左側陣営に非常に近いため、
かなりの戦力差が無い限りは右側陣営はなすすべもなく負けます。
こちらは散々言われ続けているにもかかわらず、全く修正される気配がありません。
もはや運営は壊れ機体を追加して搾取することしか考えておらず、
課金に直結しないバランス修正はする気が無いという感じが伝わってきます。
こんなゲームに未来が無いのは当たり前ですね。
プレイ期間:1年以上2016/07/11
ざらめさん
某実況者様の動画を見て入ったガンダムオンライン。
動画は楽しそうでした。でも現実は・・・
ラグばかりでまともに遊べない
アップデートのたびに勝率がおかしくなる
バランスなんかくそくらえの運営・・・
こんなゲームやんなきゃよかった・・・
プレイ期間:半年2014/02/10
このゲームの醍醐味はチーム戦だ、だがかんちがいしてる人もいる
あいつバカだろさん
連邦とジオンの機体の強さを争うのは、くだらないからもうやめようぜ、そんな事を争うのは個人戦を考えた時だ、このゲームようはチームで最終的に勝てばいい。だから機体の性能差というのは微々たるものなんだよ。チームで勝つために必要な事はちゃんとした指揮官がいる事と、その指揮官の言ってる事を理解して確実に実行してくれる歩兵がいる事と、あとレーダーとかをしっかり置いてくれるちゃんとした支援機がいる事だ。よく戦闘が終わった後に「歩兵勝ち」とか「代理指揮感謝」とか言う人いるけど、そうじゃなくてチーム戦で勝つって事は歩兵と指揮官の両方のバランス力で勝利を目指す事こそ、このゲームの最大の醍醐味である。しかしその醍醐味はなかなか味わえない、なぜならすべての機体や行動がプレイヤーの自由だからだ。ガンオンの実況動画とかしてる人の多くは撃破自慢や自己満足的な物が多い。
プレイ期間:1年以上2017/09/10
たかさん
ここでは随分と酷評されてますが。。。。
個人的にはそこまで悪くないように思えますん。
この前DXガチュ1回やったら銀の寒冷地ドムが当たりました。
戦場で使ってみるとこれが強い!
ネットーガンでガアベラテトラをボコボコにできました。
もちろん宇宙でも大活躍しています。
ガンだぁムが嫌いな方でも1回プレイしただけで好きになれるです
プレイ期間:1週間未満2015/10/28
カロオサさん
このゲーム無課金だろうが課金者だろうが、熱くなる。
自分は無課金IDで2KiLL7デス とか普通にあって納得してる、
これ、たぶん課金した人は5キル5デスでも満足しないかもしれない、
でも、ほかのオンラインゲームの対人って0キル100デスぐらいの差であるの考えると、
すごくバランス調整を考えてると思う。
指揮官やっても、やりごたえあるし、チームが勝つとうれしいし、
毎月新しい機体が出るのも楽しい(金かけて昔の強化した人はいやかもしれんが)
PCのOSはWin7の64ビット以上ならメモリ8Gで落ちないし(3回おちた)
XPやVistaの2Gで動く方が不思議
プレイ期間:1年以上2014/03/03
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!