最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
楽しい
keito2002さん
このゲームは楽しいです。
最初に選ぶキャラも、後からてにはいります。
課金?そんなのしなくても回せます5000fpあれば回せるので
貯めればいいんです。
あとは慣れるだけです
プレイ期間:1年以上2015/08/18
他のレビューもチェックしよう!
下駄朗さん
ゲーム自体はそれほど悪くないと思います
スタイリッシュとは程遠く、どちらかというともっさりした動き 意外と好きです
ただひどいのは課金 暴言 初心者狩り
このゲームというのはとりあえず課金すれば誰でも強くなれます
ただ課金⇒キャラゲット⇒弱体化
など、少々信用性に欠ける所があります
暴言や初心者狩りは論外なので省きます
まあ、上を目指さず、暇つぶし程度にやるならそこそこ・・・
それと、基本NPCと戦うことになります 人あんまりいませんからね
マッチングされても2~3人ぐらいじゃないでしょうか
評価できる点としては
キャラがかわいい
これに尽きます
人型の女の子達はもちろん、ロボットの子たちもそれぞれ個性が出ていますし
なによりマスコット的な意味でかわいいです
ガチでやらなければ楽しめるかと
プレイ期間:1ヶ月2015/12/12
もう無理、さん
以前はまだまだ可能性はある。
なんてレビューしましたが、もう終わりです。
職の特性なんて関係ないほどのぶっ壊れ機体
高階級が圧倒的な札束力で初心者を蹂躙
そして機体強化導入(予定)
無課金でもある程度頑張れていましたが、
CB1と同じで札束で蹂躙するゲームと化しました
新規がプレイしたところで
このゲームが楽しい!とは微塵も感じられないでしょう。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/07
もっ!さん
無課金の人には非推奨のクソゲー
ゲームの流れは、
対戦準備(長いロード時間に耐える)→やっと対戦始まる→課金勢にボコられる→再出撃まで待機→課金勢にボコられる→再出撃まで待機→(以下ループ)
こっちが6とか8みたいな一桁、よくて近接武器で30出るかでないかで戦っているのに、課金勢はこっちがロックオンできない距離から60~70当たり前に出してきます。ツマンネー
動作も挙動もモッサリ過ぎて爽快感は皆無。ダッシュはいちいち止まるし、おまけに最初に選んだ可愛いキャラよりいつの間にかいたチュートリアルのちっちゃいロボットキャラの方が圧倒的に強いって言うね…せめて同じ強さにしようよ…
まっ、そいつ使っても課金勢の前では10秒も持たないけどねwww長距離射撃ですぐやられるか、爆風に巻き込まれていつの間にかやられてるかをバトル終了まで永遠耐え続けるなんてただのストレス。
あ、これビギナー枠のバトルの話ね!チュートリアル終了後、いざ初陣って時の話だからね!そりゃあ、2~3回なら許せるよ…でも、ずーとコレ!
よーし行くぞー!→あれ?何かやられちゃった!→悔しいなーでも次頑張るぞー→攻撃するためにロックオンしに行こう!→“ ボカン ”or“ ビーム ”→あれ?またやられた…→ふ、復活→ “ ボカン ”or“ ビーム ”→ん……→“ ボカン ”or“ ビーム ”→…ツマンネー
書いてて思った、何このゲームの流れ。ま、1も2もクソゲーだったってことで納得しました。何にも成長してなんだなってよくわかるゲームでした…〇
プレイ期間:1週間未満2015/05/04
じまさん
鬼斬勢です
前々から気になったのでちょこっとプレイしてみました
まだ鬼斬が良く見えるほどの糞ゲーだった
鬼斬も糞ゲーだけどこれはもっと糞ゲー
だいたい何年前の作りだよww
〇天堂の64にすら及ばないほどのグラと操作性
バグは予想通りてんこ盛りでユーザーが鬼斬よりも少ない
対人ゲーでこんな人が居ないのは初めて見た
プレイ期間:1週間未満2015/07/27
誰が得するこのゲームさん
Pay to Winの見本のようなゲームです。
重課金して俺TUEEEEEしたい人にお勧めです!
察しが早い人ならゲームを始めてすぐに気づくと思います。
今年中にサービス終了する可能性が大です(笑)
プレイ期間:1週間未満2015/06/17
どうみても課金ゲーさん
5月14日のアップデートで完全に課金ゲーと化しました
リーグ戦ではプレイヤーが死ぬ度に自軍のHPゲージが減るので
低スペックの機体で戦場に来ると非常に迷惑がられます。
出て行ってくれない?とか平気で言われます。
このゲームには「カートリッジ」と呼ばれる
いわゆるエンチャント要素があるのですが
付与されるステータス値を課金で操作するんです。
(たとえばHP+3~12だとか、バフ延長時間15%など)
そして、その付の発生確率すらも課金で操作するので
高額課金者とそうでない人の間では機体スペックに多大な差が生じます。
要するに納得いく値が出るまで課金を繰り返す羽目になるのです。
一方で戦闘の作りがかなり雑なので、
1.高スペックの機体を作る
2.集団で攻める
これで全て完結します。駆け引きとか無用。
他の人も書いてますが、このゲームはトップアタックと空爆最強ゲーなので
クリムと空爆メカ以外は基本いらない子です。
剣撃ではね飛ばしちゃうルナとか何のために実装してるの?
攻防も極めて単調。数戦で飽きる。
そしてタウンに人がいない、活気が全然無い。これサービス開始直後の人口かと疑う。
カスタムパーツが少なすぎ&類似品ばっかり。
課金に魅力を感じないし寿命短そう。ゲーム設計から見直すべき。
これで正式サービスって冗談だろうと感じてしまう。
プレイ期間:1ヶ月2015/05/14
DTさん
画面設定しようにも、設定ボタンが押せない。
初期で詰む。そのほかのボタンもクリックできなくなる始末。
もう少し、デバック面でのテストをまじめにするべき。
糞ゲーなのは間違いない。
腹が立つ、画面が左側が切れて、ボタンが押せない。しかも設定もさせない鬼畜ぶり。
チュートリアル終わるまで設定できない模様。設定できないからチュートリアルさえできない糞さ。
プレイ期間:1週間未満2015/05/19
ハンゲ民さん
ハンゲ版が終了になるので久しぶりにゲームを覗いたらまぁ酷い。
散々書かれてる通り酷い課金ゲーなのだが、それ以上にユーザーが醜い。なので終わる前に警告もかねて書き綴ろうと思った次第である。
ユーチューブで親切な初心者向け投稿などを何人かで行い人を増やす努力をする、一見聞こえがいいが要は新しいサンドバッグが欲しいだけ。
外面は良くしているつもりなのかもしれないがSNS内でそういった動画を上げているユーザーの一人がプレイ内容が気に入らないと粘着すると公言し周りもそれを否定しないどころか賛同している。
それ以外にも色々なサイトで高評価な内容のレビューを幾人かのユーザーが結託して行っているらしい。運営がサクラを用意するのはよく聞くがユーザーがサクラとは、なんとも奇怪な状況である。
腐った限界集落に居続け頭がおかしくなったのかもしれない。彼らにとってはこのゲームは神、自分たちのプレイスタイルは教義なのだろう。それに反したものは徹底的に火炙りである。
それは別に構わない、だがその醜い宗教への勧誘はおぞましいの一言に尽きる。生贄が欲しいのならば自分たちで勝手に粛清しあえばいい。
そのような危険地帯に向かう事は悲劇を意味する、万が一に誘われてもノーと言うべきである。
プレイ期間:1年以上2020/04/06
ほのぼのさん
ただキャラが可愛いだけであり
臨時メンテしたと言ってる割には全く治ってない箇所が普通にある雑な作業してると判断出来る
スタート押して画面が変わってその後ログインとか画面のどこかにあるのが普通なのにそれが全く見つからないてどんな臨時メンテしてるの?理解できない
しかも普通に武器購入とかの画面が正常でないランス欲しいのに別武器が表示されるて何これ?それと同時に購入もまともにできないしまつ他のユーザーどうやって購入してるの?て感じ
それ以外は前作のコズミックブレイクと似たようなもの
初心者向けではない初心者がやるとカモにされる
出来る人とできない人の差がはっきりしる
数か月もすれば同じキャラ名しか残らないと予想出来るレベル
プレイ期間:1週間未満2015/05/06
コズミックブレイク2を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!