国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

MHFZ モンスターハンターフロンティアZ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.851,507 件

はっきり言うと異常です

異常さん

最近の例を挙げますと1週間に3種類の防具の全部位を揃えろというキャンペーンがありましたが、以前のシーズンだと強化素材がある程度支給されモチベーションは保てていました。
しかし最近ではそのようなこともなくなり、全てを自力で作成する必要があるようになりました。これは辛いならコースを入れろということを暗に提示しているものと思われます。
最悪なのがこのキャンペーンの終了週後に見せしめなのか知りませんがポイント交換を追加していることです。明らかにバカにしているんでしょうね。

今週で終わるアビ防具ですが当然ながら天嵐クエストに救済はありません。
ですが次回のポイント交換には盛り込んでくるでしょうね。

さらに追加されたイビルジョーですが、これは狩りやすくなっていますが代わりに防具のキャンペーンが削除されました。おそらく武具のイベントを詰め込むなという声を聞いてやったんでしょうね。何故期間を延ばそうと思わないんでしょうか。短期間で素材を得るために、課金させるためなんですね。

今からやり始めたいと思っている方はHR100以下の無料期間に抑えていた方が無難です。100以降に初めて出てくるモンスターも居ますが騙されないでください。
そいつらを狩る頃には100戦以上の超連戦が前提となっています。

プレイ期間:1年以上2015/08/23

他のレビューもチェックしよう!

JHONさん

大型アップデートが全然大型ではない 驚いたのは武器がまったく増えていなかったことですイベントも前にやったのを小出しにして微妙です
運営からすれば大型アップデート=新モンスター追加ってだけかなと
でも新規の方には関係ないのでお勧めできると思うよ

プレイ期間:半年2014/12/11

そんなに悪くない。

ささやんさん

モンハンシリーズは、とりあえずプレイしているけど、まぁまぁ良い感じだと思う。この手の無料ゲーはクオリティ低いの多いから、期待してなかったけど、思いの外良かったので高評価で。

プレイ期間:1週間未満2015/08/11

MHF-Gには良いところも悪いところもあります。
しかし、運営は悪いところを増やしていき、良いところを伸ばしません。

例えば、効率、連戦、団らんを求める求人区を不便にして、そこに集まる人たちが自由区に集まって募集文は指定ばかりに。そしてこれが今は文化として成り立ってしまっています。これはユーザーが悪いところもありますが。

そして、課金コースをフルに入れたらとてもすごく楽しめるのに、その程度の楽しみを非課金にしないこと。ただでさえ基本料金を払っているのに、課金コースを入れたらちょうどいいってソーシャルゲームみたいじゃないですか…それじゃあ去っていく人も多いですね。基本料金だけでそれくらいに楽しめたら評判もあがりますし、モンハンなので商売繁盛も夢じゃないのに。信頼さえ取り戻せたらの話ですが。しかし、そんな基本料金だけでも十分楽しめれますよ。

逆に、良いところがあります。独特の雰囲気を持ったBGM、オリジナルアクション、オリジナルモンスター、自由にスキル構成ができる武具。しかし、武具は昔と比べたらまだましなのですが、強化が大変です。

良いところはまだあります。猟団システムでフレンドを超えた交流が可能に。そしてさらに同盟システムもあり、イベント企画ができる。

よくどこかで「月42000円払わないとできませんよ^^」とか言っている人がいますが、それは正直言ってないです。実際は基本料金でも少しは楽しむことができます。実際そのようなことを言っている人は猟団システムを生かしていないか、「最前線に行きたい!」とか思っている人が大体です。つまり野良ばかり行っている人です。MH4でも野良よりもフレンドとやるのが楽しいといわれているので猟団員さんとやればいいです。猟団に所属していない人たちは、体験猟団でも入って気の合う人たちと出会ったらいいです。

ユーザーのせいでこうなったこともあります。なので、ユーザーも頑張らないと絶対に良くなりません。いつも光を見ずにずっとうずくまっているとどんなものでも心が折れますよ。光さえ見れば充分に楽しめます。ゆっくりやればいいんです。

プレイ期間:1年以上2013/12/02

私はMHFを一通りプレイしてきましたが、タイトルにもあるように正直初めての方にはお勧めできないと感じました。理由としては下記のことが挙げられると思います。

(1)ほとんどの方がG級プレイヤーなので始めてプレイする際にはなかなかパーティを組めず、序盤はどうしてもソロプレイをせざるを得ない。
(2)ただえさえ、ハンターライフコースだけでも課金が馬鹿にならないのに、エキストラコースなど他のコースを使わないとなかなかスムーズにゲームが進めない仕様になっている。
(3)ゲームに慣れてきた頃には同じモンスターを何度も狩ることになるので、どうしても作業ゲーとしての要素が強く現れてしまう。

この3点が当てはまると思います。(3)の方はモンスターハンターシリーズのどれにも共通する点なのでまだ分かるのですが、(1)や(2)の問題に関してはオンラインゲームとしてはもう少し改善するべきではないかと思います。

特に課金に関しては某サイトでは「課金地獄」とまで言われているほど課金しなければならないので、個人的にはせめてハンターライフコースを値下げもしくは無料化したほうがいいのではないかと思います。

評価点としては、「ラスタ機能」や「穿龍棍」などフロンティア専用の要素があることですが、モンスターハンターシリーズを初めてプレイされる方は特にプレイされることをよく考えた方がいいのかもしれません。
どうしても気になるのであればとりあえずトライアルコースで一度プレイされてみてから検討されることをお勧めします。

プレイ期間:1年以上2015/07/20

最近、色々あって3ヶ月ほど戻ってみましたが過疎が進んでいますね。
さすがにクエに行けないほど人が居ない訳ではありませんが、
昔の活気はもはや全然ありませんね。
おまけにプレイヤーの質も下がっているように思われます。
(全チャでくだらない事をベラベラ喋ったりしている)
ゲームの内容も攻撃力やスキル効果のインフレが激しくて、
ただひたすらクエストの難易度が上がっているだけです。
唯一、面白い試みだと感じたのは「天廊」という新コンテンツでした。
しかし、そのコンテンツも無課金でプレイしている人はほぼ参加不可能と言えます。
そして、課金を誘うような運営の方針にはうんざりしてしまいます。
正直、このゲームに毎月1400円~2000円払う価値があるとは到底思えません。
これが今のMHF-Gの実態です。
無課金で遊ぼうと思っている方、時間の無駄ですからやめましょう。
課金して遊ぼうと思っている方、時間とお金の無駄ですからやめましょう。
あなたの貴重な時間とお金はこんなゲームに使ってはダメです。
ここの運営・開発会社はまた大型MMOを出そうとしているようですが、
MHF-Gの運営を見る限り、まともな運営をするとは全く思えません。
ハッキリ言います。
この会社にはオンラインゲームを運営する能力が欠如しています。
そういう意味でそろそろ潮時だとレビュータイトルに書きました。
このままの状態で課金重視運営を続ければ、そのうちユーザーに見放されるでしょう。
評価を☆2としたのは良くも悪くも一時代を築いたゲームへ
少しだけ感謝を込めて☆を1つ足しました。(本来の評価は☆1)
「モンハンを遊びたいのなら、携帯ゲーム機のほうで遊べばいい」そう思います。

プレイ期間:1年以上2015/07/17

最初の頃にクエストを貼ったらG級のハンターが乱入してきて仕方なくスタートしたら、エリアに到達した頃にはモンスターが倒されていた、なんて事は当たり前。
害悪以外の何物でもないと感じて過疎のエリアを自分で探してソロで装備を作りながらモンスターの動きを勉強していた。

トライアルを卒業してもHRで続けてもいた。
周りがG級だらけで迷惑を掛けられないから狩人祭の時に行われるシクレ回しも殆どソロだった。
実際、装備の性能が違いすぎるから一緒にシクレを回しても、相手の迷惑になっただろうというのは、G級に上がって装備を揃えてから分かった事だった。
今は辿異種がイベントのメインだから、初心者が6カ月で相手に出来るかと問われたら「アクションゲームの才能があればできるかもしれない」と言葉を返すと思う。

辿異種を倒して防具を作るにしても、G級の頃と比べても難度が上がっている。
情報を集めて土台となる5か所を揃えてから、装飾品をパズルの様に組み付けていくと、正解に辿り着く場合があるが、勿論正解が見つけられなくて数時間をロスする事もある。

非課金防具でシミュレートしていて分かった一部については、課金防具はモンスターをなぎ倒す為の火力を過剰なまでに搭載しているという事。
特にシクレや紙集めの効率を非常に高めており、「常時コースを利用している状態」とも言える。(コースを併用すれば更に有効)

そして非課金防具によるスキルを可能な限り搭載してモンスターと戦うのは、従来のモンスターハンターらしさを残した、戦いに集中して手持ちの札で如何にして工夫ができるのかという事を求められている部分がある。

非課金防具の場合でソロPTという条件でも、体力が異常に高いモンスターでも無い限りは長時間の戦闘(15分以上が目安になるだろうか)は珍しいとは思うので、課金装備を使わないと辿異種とは戦えないというのは、自分自身で非課金装備を組み替えながら戦っているから、その部分については否定する。
効率的に倒せるかどうかについては「非課金装備だからね」と言い訳しておく。

つまり、効率を重視するなら課金装備。非課金装備は頭と時間を使って徹底的に研究する事で、何とかスキルを増やす事が出来る。という事になる。
非課金装備でも秘伝カフやレギオス装備のおかげで、実質14~15スキルで耐性の値は最低限±0という装備も作れる様にもなった。
色々な武器を習得して秘伝効果を使用すれば、耐性値を55以上にする事も出来る。

だが、根本的な問題は最初に書いた通りの入門区のG級装備にG級スキルを振るってニュービーに装備の作り方や工夫の仕方、様々な情報を伝えずに、ランクを上げたら即パージするという、ランク上げのお手伝いという名のエゴの押し付けだ。
最初の頃しか面倒が見られないのなら、そもそも来るな。
そうやって何も知らずにランクが上がって次の段階に行っても、誰も手伝ってはくれずにクエストを貼ったまま呼びかけ続けるか放置するだけの新人を量産しているだけだ。

ゲームの内容はトライアルを卒業したら難しい。
装備やスキルの作り方も特殊で、頭を使う必要がある。
個人的にも悩んで腐っていた時期もある。
全部が全部、正しくて魅力的だとは言わない。
だが面白い部分は確かにある。
そんな良い部分を伝えられない者が誰かの役に立てる等と思うな。
重ねて言うが、エゴの押し付けだ。それに気が付け。

ゲーム自体は良くも悪くもネトゲの特徴を持っている。
あり過ぎて書ききれないくらいの量になる。
そこに挑むのか挑まないのかという選択をするという事だけは覚悟してほしい。

プレイ期間:1年以上2019/03/09

はぁ

アヴァロンさん

楽しさをこのゲームに求めるなら、それは望めません。
お金を払って苦痛を受けるのが好きな特殊な嗜好を
お持ちの方にはおすすめできるかもしれません。
あいにくとわたしにはそういった嗜好が理解はありませんので
4年続けてきましたが本日をもってやめます

プレイ期間:1年以上2013/07/23

素材はモンハンなので良いのですが
味付けする運営が糞と言うのすら糞に失礼なほどのゴミ、産業廃棄物なため
面白さは一切なくなっています
課金とリアル時間だけを要求するだけしておいて、短いスパンでその努力をゴミ化します
このような現状なので人が減りまくり過疎に片足を突っ込んでいます
絶対に手を出してはいけないゴミネトゲー筆頭

プレイ期間:1年以上2013/07/23

うちの団は20人いかないくらいの猟団だけど皆楽しんでプレイしているよ
毎週なにかしらイベントあるしアップデートだって3~4ヶ月に1回はしてるから1年以上アップデートのないオンランゲームより全然良いと思うけどね(ノω`)
23日にあるG5アップデートにしたってオトモアイルーを待ち望んでいる団員も少なくないしどんぐりメイルの為だけにパッケ予約したアホもいるしw
まぁ更新早いからかマップやモンスターの作り込みが甘かったりモンスターらしからぬ行動もするのが多くなってきたり新属性と言いつつただの複属性だったりして不満感は多少なりあるけども(´-∀-`;)

むしろ楽しみや不満があるのなんて普通のこと
不満が無いオンラインゲームなんてありはしないんだよ
不満以上の楽しみがないなら楽しみが増えるように努力しろよ
それが出来ないならオンラインゲームなんて辞めてしまえ

プレイ期間:1年以上2014/07/21

まずはじめに。
ゲーム内でも、ここのレビューでも相当民度が下がってきて残念極まりないです。
MHF-G自体は本当に迷走中で、たぶんどこまで行っても改善はしないでしょう。
自由区が本当に自由すぎて自分は楽しいです。
特に周りで回避できない子が乙っていくのを見ると、ややテンション上がります。
気まぐれに粉塵飲んであげたり・・・最近は無言さん多いけど。
討伐自体はどうでもいいです、自由区は自由なんだから。

もちろんガチガチの求人募集も楽しいですよ。
募集文に見合わないのがいればキックしますけど。

楽しみ方が、どんどん歪んで行っていますが、私は元気です。
ネガティブキャンペーンの方たちと重課金様で持ちつ持たれつ、
これからも楽しめたら幸いです。

カプコンをこれからも、よろしくお願いします。



プレイ期間:1年以上2016/01/13

MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!