最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
15夏イベE7
でーえむえむはほにゃららさん
艦これの嫌な意味での凄まじさ集大成、15夏E7
どんなものなのか
・ワンパンチ大破撤退の猛威
スタートからE→J→Mと戦闘を潜り抜けてボスマス
この間で何処でも大破する可能性が大きい
最序盤のEですらビスマルクがワンパン大破する
・羅針盤で振り回す
スタートとJで南に逸れる
軽空母2隻以上にすれば進路安定と言われるが
今やってる私の場合、軽空母2隻以上も全然安定してない
この辺の分岐の割合はオンメンテの疑惑有り
・ボスの皆殺しAI
通常MAPの敵は、大破した無力な艦を攻撃するなど隙があるが
E7のボスマスではほとんど健在艦を攻撃する
ボスと取巻きは一撃で大和型を大破させる威力と高命中率を持つので
狙われれば、ほぼ大破か轟沈ストッパーによる中破である
夜戦でもこのAIなので生き残りも攻撃する前に潰されてホントに手も足も出ない
戦いが終れば平均8~10隻の艦娘が真っ赤である
3つの要素でクリアを阻止しており、クリアは針の穴に糸を通すようなもので
わたしは10万ほど資源を消費したが、最終段階から一向に進展せずクリアできない
この追い詰めんばかりの非常識な難易度に直面し立ち往生したとき
E7までに試供品のように配られた回復装備枠追加アイテムが誘惑してきます
「コレを使って女神を装備すればクリア出来るんじゃない?」
また、出撃して疲労した艦娘の回復時間が待てないなら疲労回復課金アイテム
キラ付けが禿げた艦娘にも疲労回復課金アイテムでキラキラに
もっと悲惨なのは後一回勝てばクリアなのに資源が枯渇してしまった場合でしょう
あの超ボッタクリで今まで見向きもしなかった資源を買ってしまうかも知れません
これらか透けて見えるのは「じゃぶじゃぶ課金」である
これからも課金しなくても低層でウロウロするぐらいなら遊べると思うが
今までのように無課金でも上級者として遊ぶのは無理になると思われる
よく「課金しなくても遊べる」と言われるが
低い程度で「課金しなくても遊べる」ということなので注意すること
プレイ期間:1年以上2015/08/23
他のレビューもチェックしよう!
それでもさん
まだ艦これという闇に触れていない皆様へ。
引退者続出という最中、
「あっ、新しく枠が空いたから、自分も新規でやってみよー」
とならないで下さい。
絶対に後悔します。
触れぬが吉ですよ。
やるだけ、奴らの思うツボですから……。
何故引退者が続出するのか、そこをよく考えれば分かるでしょう。
新規や初心者のみならず、古参や熟練者でさえ引退するこの惨状を。
再三申し上げます。新規で参入しても、大して得られるものもなく、ただ精神とリアルを消耗するだけです。
絶対に、後悔します。
後悔中の初心者提督より
プレイ期間:半年2019/06/15
先月よりも各艦10レベ近く上げたのに
4-5がまだ1ゲージも削れない
先月は4-5クリアできたのに今月はもう無理だ
なんなんだよ本当
今月は楽にクリアしようと思って大変なレベリングを頑張ってきたのにまるで意味がない
というより各艦10レベも上がってんのに逆に難しくなってんだよ
いいかげんふざけんなよクソ運営
この前のアップデートで絶対4-5の難易度上げてんだろ
プレイヤーにより苦痛を与えてんじゃねーよ
クソ運営の設定したバカ敵は、ライフが一番減ってる艦を優先的に攻撃する
そのせいで途中撤退のオンパレードだわ
利益重視のバカ運営は補強増設をたくさん売る為に以前よりも大破撤退率を上げている
やり方が汚ねえんだよ
もうこんなクソゲームおさらばだわ
運営もクソだが、高評価にしてるくせえ文章書いてるサクラも気持ち悪いんだよ
プレイ期間:半年2015/09/28
げきからさん
端的にいってクソゲーです。
MIまでは難易度として良かったんですが、その後はただただ難しい、面倒くさいというだけで報酬も海防艦という、使い所がほとんどないものが高難易度イベントの突破報酬としてでてくるものが続いています。
札というシステムが導入されましたが、その中でダブルゲージをしてくるおかげで難易度の跳ね上がりと資材消費の跳ね上がりがおき、やっててイライラしかしません。それでありながらバグまみれ。ほんとに運営はやる気あるのか?テストプレイすらしてないのではないか?そう思うような出来です。
私はいつの日かの詫び空爆イベで引退しましたが、今なおこんなゲームやってる人って星5つけてるような正直人としてやばい信者の連中ぐらいな時点で察してください。
プレイ期間:1年以上2018/02/27
暇潰しさん
文句があるならおとなしく辞めればいいのに
雑魚が幾らレビューで低評価付けても田中さんは痛くも痒くもないわ
そんなにヌルゲーやりたいの?
ガイジが多すぎて困るなぁ(棒)
艦これの起原は韓国だ
日本人に遊ぶ権利は無い
全く持って迷惑だ
恥を知れ軟弱者どもめ
プレイ期間:1年以上2015/10/24
旧提督さん
14夏と15夏で労力に見合わない報酬だらけ
16春では花騎士を真似た複数地点スタートやバグ祭りでうんざり
16秋では中規模という名の大規模詐欺で唖然
17夏は輸送と大破撤退地獄
17秋では大規模級かつギミックだらけでさすがに呆れました
FGOの開発スタッフによる講演内容(失敗例)は艦これに対する皮肉に思えましたね
http://gamebiz.jp/?p=188232
1.ユーザー視点の欠如
失敗の多くは、ユーザーが望んでいないものを提供している
「開発者が創りたいゲームを創る」
「存在しない想定ユーザー」
2.試行錯誤の不足
仕様書には面白くする仕様は書いてない
「こいつは最高に面白いぞ!」という仕様書を書いてくれるゲームデザイナーは存在しない
よって、試行錯誤が必須となる
無計画に増築していくと
まるで崩れかけのジェンガ
なので、「変化を前提とした設計」が必須になります
フィーチャー・クリープとは機能の追加が何度も行われ
その結果、複雑で使いずらいものになること
まさにその通りですね
17夏や17秋のようなイベントはユーザーは望んでおらず苦痛以外の何物でもないです
「開発者が創りたいゲームを創った」代表例とも言えます
基地航空隊や警戒陣の仕様もユーザーがケアレスミスをしやすい設計
フィーチャー・クリープそのものですね
今回のクリスマスプレゼントとやらも選択制にする必要があったんですか?
烈風→既に産廃装備な上に古参は20/60/10/110のレシピで大量にある
WG→U511牧場でたくさんある
ネジ→1本70円程度のものが4本だが任務でも手に入る
3つの中から1つしか手に入らず
しかも開発 堀り ウィークリー任務などで手に入るものばかり
女神や増設穴などの課金アイテムを配らないあたり運営の経営が上手くいってないんでしょうか
なお今年のグラブルのクリスマスプレゼントは
1日目
・宝晶石x3,000
・ダマスカス鋼
・金剛晶
・エリクシールハーフx50
・ソウルシードx150
・ルピx20万
・SR以上確定ガチャチケット
・JPx2,500
2日目
・ヒヒイロカネ
・宝晶石x3,000個
・ゴールドムーンx3個
・ラジエルの書・金
・エリクシールハーフx50個
・ソウルシードx150個
・JPx2,500
・アーカルムパスポートx2個
超希少なアイテムが3個もついてきてガチャ20連分(6000円)の石配布
他にも嬉しいプレゼントばかり
グラブルアニメ円盤の売上が5万枚と大成功(艦これアニメは2万枚程度)
フェスも大混雑
経営が上手くいってるからこそプレゼントをこれだけ配れるのでしょう
Project Re:LINKもPS4にてフル3Dで製作中
艦これ改のような角川ゲームズクソ移植ではなく
あのベヨネッタを制作したプラチナゲームズとのことで実力は折り紙つき
ソシャゲ版もMagnaⅡ実装発表や十賢者プレイアブルに加え
十二神将の最終解放発表と盛り上がってきてますね
艦これの虚無ぶりを見ているとグラブルに移って正解だったとつくづく思います
プレイ期間:1年以上2017/12/24
現役提督の1人さん
今回のイベントは新追加要素一切なし、という今までのイベントとは異なる点があり、なおかつ不具合だらけの前回春イベのせいか規模も小さめでした。それはよかった。
しかし蓋を開けてみれば、
・ほとんど改善されていない基地航空隊の仕様
・E3以降のマップはクソ要素の集大成
・効果のないギミック
・いつもの連合艦隊での新艦ドロップ堀り、しかも確率は低い
・大型艦をドロップにする鬼畜仕様、これくしょんゲーなのに
と、今回のイベントの中ではかなり不満の残る出来でした。実際前回16春イベは不具合だらけでしたが、ギミックにはちゃんと効果があり新規ドロップ艦も駆逐艦のみ+確率は高め、既存艦のドロップも豊富でおいしいといいところも多かったです。今回は最初から甲難易度を選んだ人は掘るな、というレベル。掘れたとしても通常海域でも出る奴ばかり・・・なめてんのかと
イベントが毎回こうなるというのは嫌なので書かせていただきました。私はまだ続けますが今回のイベントはここまでにします。
プレイ期間:1年以上2016/08/22
くそさん
毎度、運営とキモオタ廃人が必至でレビューの評価ポイントを上げようとしてるのが笑えるけどw
前回のイベで相当の古参プレイヤーが辞めていったのに一向に運営側の対応が改善されないしメンテ後の毎回の不具合と悪意の塊のシステム改悪。
今回の夏イベは例年より小規模にするとか弱気になってるみたいだが、いわずもがな例にもれずくそバグ連発祭り間違いないと思われる。
ゲーム自体はプレーヤーの介する余地なし。
完全オート。しかもかなり理不尽なバランス。ストレス溜まりまくり。
キャラが可愛いだけ。
プレステでもxboxでもいいからアーケード版移植してくれんかね?
もしくは開発はセガさんに全面的にお任せしたら最高なゲームになるのにホント残念。
プレイ期間:1年以上2016/07/25
ほぼ引退提督さん
艦これの最大のガンともいえるのが平方根の多用です
これのせいでレベルを上げても無意味と言うのが多発します
駆逐艦や巡洋艦はレベル99から165にしても回避が5%も改善しません
運を最大まで上げても1%程度しか変動しません(場合によっては全く変わらない)
戦艦等の元の回避が低い子は10%程度改善します
99→165の経験値は600万以上必要ですがこの程度です
回避のキャップが運補正含めて65と言う極端に低い数値に設定されているためこういった状況になります
素の回避65以上なんてほとんどの子が該当します
さらに最悪なのが燃料補正
75-燃料残量(%)=燃料補正
イベントボスなどで多い4戦目は燃料残量が40%程度まで減っているので75-40=35
キャップが65と低いのに燃料補正で35も引かれます
大抵の子で半減するレベルです(素のステータスから考えると半減どころじゃ済まない子もいる)
回避以外も対潜や索敵、様々な場所で平方根が多用されているのでステータスを上げてもそのステータスを発揮することが不可能です
ステータスが意味を成さないのでいくらレベルを上げても戦闘は楽にならない
プレイヤーが戦闘に介入することも不可能
交戦形態でさらに火力ダウンも食らう
これらのせいで攻略が試行回数や運に頼るしかなくなる
改善する方法が存在しないので同じ行動をバカになって延々と繰り返すしかない
敵はひたすらに強くなる、最近では丙ですら装甲200を超えるボスが普通に出てきます
甲だと装甲乱数で余裕のキャップ越えするボスまで出てくる
こちらの火力より上なので手も足も出ません
現状、面白い部分は存在しません
何をやっても無意味にされます
ただ疲れます
本当にもうどうしようもない
あぁ、一部の人が発狂して面白いのでアズールレーンをちょっと出しておきます
こちらは回避がちゃんと機能しています、STGなんですけどね
凡そですが重巡が回避25-30%、軽巡が50%前後、駆逐が65-75%前後
これにスキル補正、レベル差、陣形補正がかかるので回避が高い駆逐艦は本気で回避しまくります
マイナス補正は単縦陣の回避-10%しか存在しません、艦これみたいに後半勝手に回避が落ちるということがありません
複縦陣で回避+30%と言う巨大なボーナスも存在します
演習で敵のシグニット改やジャベリン改がケッコン一航戦の空爆を3回食らって生き残ってるとか多々あります
シグニットはレア度Nで最低です、改でRになりますが
ステータスに意味があるので育成や装備を整えると言った行動にも意味が生まれ
STGなので場合によっては戦闘に介入してプレイヤースキルで劣勢をひっくり返せる
演習のみオートなので介入できませんが、こちらは自軍に多数のバフがかかります(与ダメアップ等)
アズールレーンの評価が高くなってしまったのは艦これのどうしようもなさを感じた人がプレイした結果とも言えます
相対的に評価が上がってしまったという感じですね…
0から3を見るのと-2から3を見るのでは違います
何処かで艦これが改善していれば恐らく評価は今とは違ったものになったと思います
正直、アズールレーンは並レベルです
何故あんな難易度にしてしまったのか…
何故ステータスを無にするシステムを続けてしまったのか…
今から改善しても遅いと思います、逃げて行ったプレイヤーはそう簡単に帰ってきません
本当に本当にもうどうしようもない
プレイ期間:1年以上2018/02/08
長年提督さん
「その1」の続きです。嘘を平気で撒き散らす工作レビューに騙されないために、あえて2回に分けて長文にしています。
今回は艦これ運営についてです。
ゲームに対するユーザーからの指摘や批判というものは、本来システムを改善してよりよいゲームにしていくために必要不可欠なものでしょう。
ですが、今の艦これ運営に対して批判を運営に問い合わせたり、ツイッターなどで指摘すると、運営から反撃をされることがあります。実際に運営に問い合わせをした人のなかには、さらに理不尽な乱数操作をされるといった報復がされているようです。実際に被害に遭った人は少なくありません。以前も「戦績表示」に書かれていることが運営にとって気に食わなかったので、わざわざ一ユーザーに対して報復措置をとったことがあります。
また、ツイッターではそういった運営にとって耳の痛い指摘をしてくるアカウントを次々にブロックしています。その証拠に、今艦これ運営のツイッターを見てみると批判リプなどほとんどありません。気に食わないアカウントをブロックして批判などなかったことにしているからです。
荒らしリプなどはブロックして然るべきでしょうが、真っ当な指摘や批判にまで耳を閉ざしてしまうのは問題でしょう。
そして挙句の果てには、運営がそういった批判リプに対して文句を言うために、わざわざツイッターの別アカウントを作ってユーザーに煽りリプで報復をしている始末です。私も以前「今の艦これは○○の部分がおかしいのではないですか?」といった指摘をしてみたら、そういったアカウントから攻撃されたことがあります。
そのリプいわく「艦これへの愛があれば、そんなものどうとでもなる」だそうです(笑)。こんな言い草が通るならば、どんな理不尽なゲームでも作れてしまうじゃないですか。ゲームは宗教ではありませんよ(笑)
そういった「批判に対する批判」のためだけに、わざわざツイッターのアカウントを作成するような動機をもつのは運営以外にはいないでしょう。なぜならそういう攻撃ツイート以外していないのですから。
今の艦これ運営はこういったことを平気でやります。傲慢以外の何者でもありません。俺達にとって都合のいいシステムに文句を言うなということでしょう。ユーザーあってのゲームだということを忘れているようです。
ということで、これからこのゲームを始めようとする人がいるならば(いないと思いますが…)、まずお勧めしません。
艦娘達は自分たちの首を絞めるようなトンチンカンな攻撃をしますし、逆に相手のAIはほとんど確実にこちらに課金させるような攻撃をしてきます。さらに上述のように運営は傲慢です。彼らはユーザーのことなど考えてはいません。望外に人気が出てしまったので、完全に天狗になっているのです。
それでもこのゲームをやりたいのであればプレイすればよいでしょう。ただ高難易度にやりがいを求めているなら止めたほうがいいです。
※さて案の定、信者(というか運営あるいは工作員)が下のような支離滅裂なコメントをしているので反論をしておこう。
「イベントが難しいだの運ゲーだの言ってる連中は単に努力が足りないだけだ。今回のイベントでも縛り編成でE7甲をクリアした提督がいる事から、今回のイベントもバランスのとれた神イベントである事は明らか。そして、イベント期間も4週間とたっぷりとってある。はっきり言って、こんなにユーザの事を考えた艦これのイベントさえ難しいと思うのは、艦これに向いていないとしか思えない。」
努力が足りないだけというのは根拠不明で具体性の欠片もない。一応今回もクリアしたが努力だけではどうしようもない要素が存在する。同じ練度、同じ編成、同じ基地航空隊で望んでも何回やってもクリアできない人が存在する以上、運ゲー以上の問題要素が存在しているのは確かでしょう。既に述べたように明らかに乱数操作をされているし、運の要素が強いゲームであることこそ明らかだ。
それに「バランスのとれた神イベント」と言っているが、これも根拠が説明されていない論理の飛躍だ。運営が工作しているか信者がそう感じているというだけ。それに「向いていないとしか思えない」と言っているが、向いていないから辞めたという人が評価しているのだから当たり前だろう。
こういうコメントはほとんど運営の回し者か運営自身がコメントしているので参考に値しない。甲クリアしたプレイヤーとして言わせてもらう。運営よ、嘘を吐くな!
プレイ期間:1年以上2017/09/10
青灯台さん
・ダメージの与え方や受け方・攻撃の当たり方を筆頭に全てが運任せ且つマスクデータだらけのストレスフルな戦闘
・こちらのキャラクターのテコ入れ具合に対して異常なまでの敵のインフレっぷり
・ギミックだらけで1つのステージでも無駄に時間がかかるようになったイベント海域
・新規の人をガン無視するかのような、キャラや装備の出し渋り具合(秋月やオイゲンって今でも建造落ちしてないだと…?)
・クエスト達成には事前に受注ボタンを押しておかなければならない不便仕様
・新システムを実装してもツイッターでちょっとした紹介しかせず、ゲーム側にはチュートリアルなどを用意しない怠慢ぶり
・ゲームの方は散々言われているのに一切改善せず、何故かリアルイベントばかりに無駄に力を入れ続ける謎の方向性
……欠点や不満を挙げたらキリがない。
特に戦闘面に関しては、二期目開始だなんて大々的に宣伝してたんだしこっちも作り変えるべきだったんじゃないか。
初期の頃はあれでよかったのかもしれないけど、今でもあの形式で通してるとか異常だろ…。
なんというか、素直に新品の機械を買えばいいのに頑なに古いのを修理して無理に使い続けている感じ。
前に、こういうゲームって操作性など色々改善して確実に良くなっていくのが普通だけど
艦これはそれがなく古いままで新しさが全く無いという意見を見たが、ホントその通りだと思う。
これよりも面白いゲームは沢山あるので、敢えてこれをやる価値は皆無。
軍艦擬人化ゲームに限定しても、です。
前はキャラが可愛いとか、轟沈させまいという気持ちからキャラへの愛着が増すとか思っていたのですが、
キャラが可愛いゲームなら他に幾らでもあるし、ロストとか実際にやられると不便なだけ。
特にイベントで、そのロストを防ぐために、一人の大破で連合艦隊+支援艦隊フル編成二隊+基地航空隊の編成を
全て撤退で時間と資材が無駄になるとかやってられない…。丙や丁でも普通に起きるからタチが悪い。
新規の人に対する配慮も全然されておらず、こんなのがDMMのゲームで最古参だなんて笑うしかないわ。
またイベント海域が始まるそうですね。
HPや防御力で受けられないギリギリの戦い()がまた繰り広げられるんか。
まだ暑い中これは辛い。
プレイ期間:1年以上2019/08/31
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
