最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
いいと思うw
シケモクさん
BGM、アクション、神です、悪くはないゲームだと思います。
ソロでプレイしても、楽しいと思います。
以上です
プレイ期間:1年以上2015/09/04
他のレビューもチェックしよう!
わかしらがさん
おもしろくてやめる理由が見当たらない
アクション好きならやって損はないと思います
無課金でも楽しめますが、そこそこ良い装備を揃えてソロなども楽しめるようにすると、
もっと楽しみ方が広がっていくので深く掘り下げて欲しいゲームです
プレイ期間:1年以上2015/12/16
やわらさん
始めてみたのですが初心者じゃ入れないような指定が多くてソロが多くなってしまいました
面白いのですが縦じゃなくて横のコンテンツがもっと欲しいです
プレイ期間:1ヶ月2014/07/15
ぽめらにあんぬさん
運営の課金システムとか、バグ放置とかは少し言いたい事も
ありますがゲームの出来は最高です!
やりこみ具合や、基本的なシステムの練られ具合は最近の
ゲームやっていると嬉しいくらいにしっかりしています。
ゴリ押しは本当に序盤だけですが、そこからがこのゲームの真骨頂かと。
その辺になってくると新しいスキルや強化によって動ける行動も
更に増えて、戦略性とプレイヤースキルの上達も個人差はあれど
すこしづつ身についていくと思います。
そうなってくるとこのゲームの虜になってしまいます。
逆に難易度の高いクエストも多数あるので、そういったところへPTで入るのには
暗黙のルールや、それなりの廃装備を求められるのでそこは少し大変
可と思います。
それを踏まえてもあえて満点をつけさせて頂きます。
ゲームとしての完成度に脱帽。
ゲーム内のアイテム取引も盛んで、廃装備目指さなければそこそこ
お金も貯めて欲しい装備もそろえられると思います。
期間限定サービスでジャンピングスタートとかもありますが、レベルは1からはじめる事を推奨します。
上記の通りプレイヤースキルや最低限の知識を蓄える時間はあったほうがいいと思う
ので。
なにより、低レベルでも現在はそれなりにいい防具や武器もあるので、順にそれらを
追っていく楽しさも味わえると思います。
プレイ期間:1ヶ月2012/11/29
ベラベラさん
とにかくバグが多い、運営の修正の遅さにあきれるばかり、ゲームパッドで操作できる手軽さはあるが、パッド使いには辛いだろうけどc9のほうが断然アクション性は楽しいですね。
UIがまた機能的に問題あり、個人トレードも出来ないパーティーマッチングシステムもないで、PT探すのに一苦労;;自分でクエ貼るにしても回線やPCスペック次第じゃラグどころの騒ぎじゃなくなり貼るに貼れないような惨状。
このゲームをやるくらいなら素直にパッド捨てて他のネトゲをやることを強く勧めます。
プレイ期間:半年2013/12/03
はぐさぶれさん
CBTからやってきましたが十分に楽しめてます。
毎日3時間~程度やっています。
*良い点
・アクション性がある。
なんといっても量産的なクリックゲーと違い扱うプレイヤーによって倒せなかったりする敵がいるのがいいですね。
個人的にMAP最後のボスや基本的に数人で戦うのが当たり前のレイドボスとの戦いが楽しいです。ボスラリーといいったボスと連戦できるものもあるのでそれも楽しめています。
・無課金でもそこそこいける
自分は課金プレイヤーですが、下着代くらいなものであまり使っていません。武器の過剰強化やドロップ率を上げるアイテム、プラチナトークンというアイテムを買わない限り安く済むと思います。
・PTが組みやすい
よろしく~で始まりお疲れ様で終わるのでコミュにケーションが苦手な人でもさくさくPTが組めると思います。
積極的に話していく人に限り中には結構会話に飢えてる人がいるのでフレンドも結構できてしまいます。
*残念な点
・コミュニケーションがとりにくい
公式でなぜか掲示板を作らないのでギルド募集もしにくいです。FaceBookを採用してはいますが正直微妙です。
掲示板がないためというのもありますがゲーム内で新しいフレンドを作ったりするのが難しいです。
・ギルドが機能していない
ギルメンだけで行くと経験値ボーナスがある。
ギルドチャットがある。
くらいなもので特にギルドに入る意味がありません。
・トークン性
よくこのゲームの残念なところにトークン性というのがあります。
月曜・金曜にシルバートークン50個配布され、1~6回までの戦闘はシルバートークン2個、7~11はシルバートークン3個、12~はシルバートークン4個となっており一気にやる人はプラチナトークンという物を買う必要があります。
そのためストーリーを進めるときは野良PT、トゥデイを進めるときはフレンドという風になってくると思います。
ちなみに自分は3キャラ育成していますのでいまだにプラチナトークンを買ったことがありません。というかプラチナトークン買ってまでプレイする時間がありません。
個人的に量産型クリックゲーにうんざりしていたのでいい刺激になっています。過疎過疎言う人がいますが実際は過疎ってないので気軽に遊んでみていいかもしれません。レベル20までは死んでもその場で即復活できます。
プレイ期間:3ヶ月2012/02/01
緋夜叉丸さん
・良い点
キャラクターが個性的
二刀流の剣士リシタ、剣と盾を装備したフィオナ、魔法使いイヴィ、巨漢の怪力戦士カロックという個性的なキャラクターの中から自分のキャラを選べます。キャラクターによって攻撃の特性や間合いの取り方が異なるので戦闘スタイルがまったく変わってくるってのもいいですね。イヴィが強すぎるという意見多いですが、リシタLV60(槍)、イヴィLV50(杖)までプレイした感じだと、強い弱いはプレイヤーのPS次第だと思いますけどね。
PTが気楽に作れる
集まって「よろしく~」で簡単にPTに参加でき、終わったら「お疲れ~、また機会があったらよろしく~」で解散するので、PT初めての人でも気軽にPT作ったり参加したりできます。また、上級者が初心者を支援することでメリットが発生するシステム(献身の証)があり、初心者でクリアできる自信がない場合はPTタイトルに「HELP!」と書けば上級者がすぐに参加してくれるので、初心者でも行き詰まることはないと思います。こういう全然違うLV同士で気軽にPT組んだりできるのもこのゲームの楽しさの一つだと思います。
・残念な点
不具合が多すぎる
不具合が非常に多いですね。特に、イン率の高い時間帯だと動きが止まったりコマンド入力が勝手にキャンセルされたりと・・・アクション性が高くプレイヤーのPSが求められるゲームでこれだけ頻繁に不具合起こるのは致命的かもしれないですね^^;
トークンという名の意味不明な回数制限システム
このゲームで一番意味不明なのが「トークン」というシステム。このシステム、簡単に言うと「ゲーム内通貨によるプレイ回数制限」みたいなもので、月曜と金曜に50枚の銀貨(トークン)が渡されてプレイのたびにそれを支払い(基本1回のプレイで2枚)、これがなくなると一部エリア以外ではプレイできなくなるというもの。で、回数制限してる割にはプレイヤーに求められるPS等が高かったりするんですよね。特にリシタでプレイする場合、武器強化、スキルレベルアップやプレイヤーのPSアップにかなり多くのプレイ時間を要するので、このトークンシステムは正直苦痛です^^;普通に制限無しでプレイしたいんですけどね。
プレイ期間:1ヶ月2012/03/21
にわかさん
5年以上前に、某MMO(赤石)を数ヶ月やったきりのネトゲほぼ初心者です。
久々にネトゲをやりたくなって、
いろいろと調べていくうちに、
マビノギ英雄伝が面白そうだったのでやってみました。
始めて2週間ほどの感想ですが、
結論から言えば、
『新規が一人で始めるのには向かない』ゲームなので、
今から新規で一人で始めるなら、
『すぐにギルドに入りましょう』。
まず、寂しいです(笑)。
戦闘は、
他のプレイヤーもいる村から船に乗って、
それぞれ独立したフィールドに向かうので、
船を出発させる前にPTを組まないと、
他のプレイヤーとフィールド内で会うことはありません。
低レベルの新規の人は少ない気がするので、
一人で始めた場合、
PTを組んで戦闘に行ける機会はほとんどないと思います。
また、普段いる村も人で賑わってるという感じでもない気がします。
あと、敵が強いです。
最初はソロでも進められるのですが、
だんだんと敵が強くなっていき、
PT推奨の戦闘が出てくるので、
ソロでは進めるのが難しくなります。
しかも、上記のように、
低レベルの新規の人は少ない気がするので、
PTを組めずに詰みます。
というわけで、
最初に書きましたが、
新規の方が今から始めるならすぐにギルドに入りましょう。
HPの下に『ギルドPR』というのがあるので、
初心者のギルメンも募集しているギルドを探して
まずは体験でもいいので加入しましょう。
僕も始めて数日でギルドに参加し、
今はレベル80手前まで来ました。
優しいギルメンの方が多いギルドに入れれば、
困ったときに手伝ってもらえます。
困ったときじゃなくても手伝ってもらえます(笑)。
マビ英やるなら、ギルド加入は必須です。
追記
1ポイント減らしたのは、
細々とした不満があるからです。
具体的には、
PT戦のときに
リーダーの回線速度に依存するシステムや、
最近、サーバー攻撃を受けていて、
いろいろと不具合が起きたりしてることなどです。
面白いと言っておきながら、
4ポイントなのが気になる方もいるかと思いましたので、
一応記載しておきました。
プレイ期間:1ヶ月2016/04/01
ダストさんさん
新規で始め、現在Lv60になりました。
キャラはリシタです。
■ユーザー★★★★★
ギルドに加入し、メンバーに手伝って貰う事もありますが、クエストを貼るとよく高Lvの方が手伝いで参加してきてくれます。
ソロでは厳しいクエストも、ユーザー間の助け合いが多く安心して進められます。
ただ、他のゲームよりも街が閑散としており、chによっては過疎が気になります。(サーバーは1つだけです)
ワイワイ賑わう感じが好きな方は、合わないかもしれません。
■ストーリー・BGM★★★☆☆
ストーリーは基本読み物です。相性はあるかもしれません。BGMは割と落ち着く感じの曲が多いです。
■キャラクター・グラフィック★★★☆☆
洋風なキャラクターデザイン。9人(もう1人追加される?)のキャラクターから選択出来ます。
個性を出したい人にはあまり向きませんが、キャラクター毎のバランス調整はまぁまぁです。
グラフィックは割と綺麗な感じですが、重くなるので設定は下げてプレイしています。最近のゲームの中では普通くらい。
■基本システム★★★☆☆
疲労度があり、普通にプレイした場合、クエスト10回で0になります。(0になった後もクエストに行けるが、アイテムや経験値が入らない)
ライトユーザーには丁度いいシステムですが、ガッツリやりたいヘビーユーザーには向きません。
■動作・アクション★★★★☆
他のレビューであるように、アクション性が高く、普通に狩りをしているだけでも楽しめます。
環境によって重い事が多く、それなりのハイスペックを要求されるのが残念。
■運営・課金システム★★☆☆☆
まだ最近のイベントしか体験出来ていませんが、イベントに参加している感じは全くありません。
ゲームの特性上、仕方ない部分もありそうですが、イベントを楽しみにプレイする層にはウケはよくないでしょう。
通常のプレイでは課金は必要ありません。
高額ですが、課金アイテムもゲーム内マネーで買えるので、頑張ればカンスト後も無課金でいけます。
装備の強化に必要なアイテムがほぼ課金なので、そこが少しマイナス評価です。
■総評★★★★☆
最近プレイしたオンラインゲームの中では楽しめる内容になっています。
社会人の方にはピッタリなゲームではないでしょうか。是非お友達を誘ってプレイしてみて下さい。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/02
もこなさん
アクション性が高く、さくさくレベルが上がります。
アクションが苦手な人は苦労しますが、ゲームが好きな人なら楽しめると思います。
ただ、人がいなさすぎてPT募集しても何十分も待つ事になります。
50レベルくらいまでは無課金でも苦労せずそれなりに楽しめる。
それ以降のレベルは相場が高すぎて廃課金でもしないとまともに装備すら買えないので、快適なプレイをする事が困難な状態でした。
高レベルになればなるほど新規お断りって雰囲気が強く制限が厳しいのでコミュニケーション能力が低い人にはお勧めしません。
プレイ期間:1ヶ月2014/07/29
マビノギ英雄伝を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!