最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
これ以外はできない~(;´Д`)
Zeeenさん
他のゲームは重くてだめだけど、これならサクサク動いていい感じ~(^^♪
無課金でずーっとやってます~
プレイ期間:1年以上2016/11/08
他のレビューもチェックしよう!
毛ガニさん
キャラによっては無双のような爽快感があり、多くのスキルを試せるので戦闘が楽しいです。グラフィックも思っていたより全然良いものでした。キャラクリエイトに関しては、他の方も書かれましたが、自由度は薄いです。初めてキャラを作る際は体型その他もろもろを弄れますが、髪型に関してはほんの少しと他は全て課金です。インナーも最初はだっさいシャツに固定されていますから身体が見える装備を着た際はそのザマにうなだれます(笑)無期限は1000越えとなりますが、ゲームを続ける自信とやはりキャラクターの見栄えを良くしたい方は課金しましょう。
それと仕方のない事かもしれませんが、ストーリーやクエストのお使い感が否めません。始めたての方でこういった所謂作業が苦手な方は序盤で折れる可能性もありますからギルド探したりなんなりして仲間を見つけるといいかもしれませんね。ストーリーも結構濃いので楽しめると思います。
プレイ期間:1年以上2016/01/08
あるむさん
オンラインゲームのアクションゲームを渡り歩いてきましたがマビノギ英雄伝の戦闘が一番楽しいです
別ゲームのように当たり判定があいまいで当たっていないのにダメージを受けたり当たったりそういうのがありませんギリギリで回避ガードをしたり攻撃をしたりプレイヤーの腕次第で同じキャラを使っていても戦闘に凄く差がでます
装備だけ強くしても腕のいいプレイヤーにはダメージ量など勝てないです
アクションゲームが苦手な人にはまったくおすすめできないですが(笑)!
私は微課金でおしゃれアイテムのインナーとヘアーを買うことがほんとでたまに強化に使うルーンを買うくらいたぶん総額1万円くらいですがレイド戦闘に行けばダメージ量1位になる事がほとんです(1位になっても特になにもありません)
ゲーム内でアバターや課金アイテムを買うこともできるのでまったくお金を使わないで遊んでいる人もいます
レベルが上がってくると8人PTのレイドを回るようになりますが他のゲームのように下手だったり動きが悪い人がいたりするとギスギスした空気になったりするような事がほとんどありません野良PTでもだれでも気軽に参加できます
今は新キャラのデリアが出たばかりなので低レベルでもPT募集をすればすぐに人が集まるので新規ではじめるのにオススメです新規さんも沢山います
別ゲーから誘ったフレンドも英雄伝のほうが楽しくて移住した人もいるくらいです!
楽しいアクションゲームを探している人にオススメですよ
プレイ期間:半年2016/05/16
ベラベラさん
とにかくバグが多い、運営の修正の遅さにあきれるばかり、ゲームパッドで操作できる手軽さはあるが、パッド使いには辛いだろうけどc9のほうが断然アクション性は楽しいですね。
UIがまた機能的に問題あり、個人トレードも出来ないパーティーマッチングシステムもないで、PT探すのに一苦労;;自分でクエ貼るにしても回線やPCスペック次第じゃラグどころの騒ぎじゃなくなり貼るに貼れないような惨状。
このゲームをやるくらいなら素直にパッド捨てて他のネトゲをやることを強く勧めます。
プレイ期間:半年2013/12/03
ノブシさん
いい所
突っ込んでごり押しするだけでは勝てない骨太のアクション性。ここに尽きる。
各キャラに個性があり敵に合せたそれぞれの立ち回りを研究、練習する必要があり
上手くプレイできた時は高い達成感を味わえる。
高難易マップや難易度設定があり、やりがいは間違いなくある。
2次武器があるキャラは更にやり込み甲斐がある。
回復スキル持ちやタンク向けなどRPGのロール的な個性もある。
小気味よくかっこいいキャラの動き。
直感的な操作感。
一定時間パワーアップする変身。変身ヒーロー物が好きな人には嬉しいはず。
更に上の2次変身もある。
疲労度制だが練習モードで研究が出来る。
水準並みもしくはそれ以上のグラフィック。
製造や称号などのやりこみ要素。
イケメン、ガチムチ、かわいい、美女などキャラのバリエーションは偏ってない。
装備の豊富さ。かっこいいだけでなくセクシーなアバターも多数。
染色などのカスタマイズ要素。
最大24名による騎士団レイド。
悪い所
バグが多い。
また現在はDDoS攻撃により回線が不安定。
他のゲームと比べると重め。ホストをする場合はそれなりのスペックが必要。
回線負担が大きいのか休日の騎士団レイドがカクカク。
ゲームを続ける上で最低限必要な条件が、70レベル以上の武器を
+10にする事(+エンチャント)でありそのために不安定なギャンブル要素を強いられ
運が悪いと思った以上に金を取られる。よって社会人意外は結構厳しい。
また現在では70-80のレベル上げが基本的に高レベルやカンスト勢の手助けを
得難い状況にあり新規に厳しい。
課金に関して色々なものがとにかく高すぎる。
キャラ(職)の性別が固定。
リアル感追求のためか世界観、エフェクトなどが地味め。
センスが微妙な装備が多数。
製造の料理の効果が低く実用性が低い。
製作や素材収集など時間がかかる要素が多い。
過剰強化の効果が大きく過剰武器持ちの人が集まると
一気にヌルゲー化しアクション性が台無しに。
せっかくキャラにロール的個性があるのに、一対多数のレイド戦が多く
個性を活かしきれていない感がある。
操作が割と多いのにゲームパッドの場合ボタン組み合わせの割り当てが出来ない。
プレイ期間:1年以上2016/04/15
あぐるあぐるさん
ゲーム内容はとてもいいのですが、運営の対応がとても悪いです。
最近のイベントはほぼ毎回不具合があるのですが、その不具合も
ほぼ運営からの告知なし。自由掲示板で書く人が多くなってから
告知する状態です。また、イベントでもらったアイテムが予告もなしに消える、
使用期限が切れていないのに使えなくなる(この時は保障なし)などが
過去にありました。課金のアイテムを買って使えなくても告知なしという状態です。
遅延や何人もの人が1キャラだけゲームにログインできなくなったこともありました。
そのときの対応も遅かったです。
あと業者が大量にいて運営が対応しても、また出てくる状態です。
セキュリティの面はかなりいい方だと感じます。
宣伝は力を入れていてニコニコ生放送をしたりCMとか作ったりもしているので、
新規は他のゲームよりも多い感じがします。
プレイ期間:1年以上2015/10/29
このプレイ感、まさに英雄さん
マビノギ英雄伝を初めて3ヶ月ほどですが、
非常に細部まで工夫されたシステムで、
ハードコアなゲーマーにとって非常に楽しめるゲームになっています。
なんといっても戦闘はメリハリが凄まじくて、
緊張感があるのが実に楽しいです!
私は筋骨隆々なカロックといったキャラクターでゲームをプレイしていますが、
とにかく敵を殴って殴って倒すのが非常に爽快でした。
このキャラは敵と攻撃をあわす事でダメージを無くすことができ、
敵と攻撃をあわせ続ければ、ずっと攻撃が可能です。
ですが敵の攻撃力も高く、ミスをすると一気に体力を削られてピンチになるためハイリスク&ハイリターンといったドキドキ感を楽しむことができます。
さらにこのキャラクターはボス戦などで、
敵が大技をしてきた場合タイミングを合わせるとボスとつばぜり合いになり、
一定時間ボスの攻撃を止めることができます。
もし上手くいった場合は敵の攻撃を止めることができるので、
その間に仲間達に全力で攻撃してもらいます。
仲間がやられてピンチな時でも、
攻撃を止めることで回復時間を作ることも可能です。
まさに、俺が止めてる間に早く!!といった感じです。
これを上手く狙ってやることができれば、仲間達からは英雄扱いされます。
もうこの瞬間のためだけにゲームをしている様な感じさへしてきます。
他のキャラクターもこういった自分だけの特徴を持っているため、
非常に操作感濃厚なゲームプレイが楽しめると思います。
ハイリスク&ハイリターンが大好物の人に、
是非プレイしてもらいたいゲームです。
プレイ期間:3ヶ月2012/06/08
握りくるぶしさん
PSO2にあきあきして気分転換にレビューもよかったのでインストールしたけど、重い&サバエラとキーボード操作に耐え切れず1時間で断念。あとキャラが全然かわいくないw
人を抱っこしたほうが攻撃力強いとか意味不明だし、でもまぁ画質は綺麗でした。音楽もよかった。でももうやらないだろうw
プレイ期間:1週間未満2015/11/15
オフゲー+αのような感覚で 気づけば3年ぐらいプレイしています。
95%ソロですが たまに野良PTに参加したりはしてます。
色々なキャラを平均的に遊んでいるので まだ最新コンテンツまで
辿りつけていませんが 中盤辺りの戦闘や、公式イベントなどに参加しながら
下手ですが、まったりと遊んでいる人間のレビューです。
後半のコンテンツについては まだ手をつけてないので割愛します。
良い点
・当たり判定がしっかりしており 本格的なアクションが楽しめる事
・使用可能なキャラクターが それぞれ個性豊かで魅力的なこと
・各キャラクターは操作性も全く違うため、自分にあったキャラを選ぶことができる
・装備の外見を魅惑するシステムや 染色したり出き、ファッションを楽しめる
・アバターが豊富で染色も可。 (課金アイテムですがゲーム内取引所で購入可能)
・アバター以外の 通常装備はしばらく攻撃を受けると破壊され、グラフィックが変わる
・難度が上がる中盤から先はイージーモードが用意されておりソロでも物語進行可能。
・レベル上げると 定期的に装備配布が有り、適正レベルの装備が楽に手に入る
・課金アイテム関連は あったら便利だけども、必須といような物は ほぼ無し
・課金アイテムが イベントに参加していると けっこう貰えること。
・ワンタイムパスを使えば、色々な特典アイテムをもらえる (記念日は相当豪華な物)
悪い点・人を選びそうな点
・序盤は習得スキルが少ないので 戦闘が若干、地味&単調
・中盤こえると 難易度が高めになり、ノーマルやイージーでないと辛くなりがち
・レベルだけ急いで上げる遊び方だと、プレイスキル不足で戦闘が辛くなる恐れ
・イベントなどにおいて、同じ戦闘を周回したりもするので その時は少しマンネリ感
・自分がPTリーダー(ホスト担当)でPTを作るとき、少し性能のいいPCじゃないと重い
・デフォルト状態だと 野暮ったいインナー姿のままになること。
(無制限インナー購入で解決。個人的にはここが唯一の必須課金箇所でした)
・騎士団レイドという大人数戦闘コンテンツがあるのですが、現在かなりラグい事
・アバターなどは基本的にランダムボックス型
・MOということもあり ギルドハウスなどは無いなど、生活系コンテンツが不足気味
良いとこ、悪いとこ どっちも思いつくだけあげてみました。
プレイ期間:1年以上2017/05/20
とある杖さん
BOTが多くアカハックもあるのでワンタイムパス必須
ストーリー改変がありレベルはさくさくあがるようになった
LV20くらいまではお金が一切入らない仕様だが
ひろった武器と装備、タダでもらえるアイテムで別に困らない
メインクエのほかにサブクエがあり、いろんなアイテムが必要になるが
あとからでも出来るので気にせずメインを進めるのがコツ
物が壊れたり装備が破けたり、細かいところがよく出来ている
LV60くらいからは初期下着のままだとモチベが低下する
無課金でもそこそこ遊べるが、地道な努力と金策は覚悟が必要
武器の強化とエンチャントは自力でやると金がかかるので
完成品を他人から買ったほうが早い
LV70↑のレイド戦闘は敷居が高め
基本的には高火力で短時間討伐したい人が多いので作業化する
野良PTだとあいさつ程度のチャットしかない
他人をあてにせず気晴らし程度にやる分には良ゲームだと思う
プレイ期間:1年以上2014/09/29
マビノギ英雄伝を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!