最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
プレイに課金(冒険パスポート)は必要!
おっさんゲーマーさん
初めに言っておきます。
このゲームは「ドラゴンズドグマオンライン」であって「ドラゴンズドグマ」ではありません。
基本無料と言う甘い声で「ドラゴンズドグマ」に期待しているならプレイはやめた方が良いです。
無課金でプレイしているくせに、どうこう言っている評価が目立ちますが、金を払っていない者がその商品を批判する資格はありません。
基本無料のアイテム課金制とはいえ、商品には違いありません。プレイを続けようと思うなら、個人の価値観の範囲で、それに見合う対価を支払うのは当たり前のことです。
スマホのソシャゲやF2Pが今の時代に沿った流れのため、ゲームを「商品」として見ていない者が多すぎる気がします。私からすれば甘ったれてるとしか言いようがありません。
タダで飯食わせてもらってるのに、「不味い!」と言っているようなもの。食わせている立場からすれば、「だったら食うな!」「じゃあ食うなよ!」「タダなんだから文句言うな!」と思いませんか?大抵そう言う人は不味いと言うくせに、全部食べようとするんです。人としての常識やマナー等社会性を疑います。
ドラゴンズドグマ「オンライン」な訳ですから、そこに重きを置く仕様にするのは当然の事だと私は思います。そのため、フレンドとのプレイやクランに加入すればかなり面白いです。
基本無料はボランティア(慈善事業)ではありません。サービス提供や維持等には費用が掛かるため、課金が必要になるのも当然です。重要なのはそのバランスです。今現在のバランスは重課金をまったく必要としません。必要なのは月1,500円の冒険パスポートだけです。それだけで不自由なく、ストレスを貯めることも無く楽しめます。実質1,500円の月額制なんです。考えようによっては「月1,500円でゲームが楽しめる」と思えば安いくらいではないでしょうか?
ただし、人口が減り重課金仕様の流れになれば即止めます。先ほども言った様に私のこのゲームに対する今の価値観は「月額1,500円」だからです。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/04
他のレビューもチェックしよう!
まじで俺もさん
まじで高評価つけてる人は
ワンピースみたいにゲームの魅力を語ってくれないか?
全くどこが面白いのかまるでわからない
動画あげるなりSSあげるなりしてくれてもいいよエアプじゃないなら・・・
ムキになって星5つけてるだけじゃないか
プレイ期間:3ヶ月2016/01/17
ぴかちゅうさん
まず戦闘に関してだが、皆でモンスターに乗って揺さぶるだけ。アクションゲームの爽快感もこれにより面白み半減
バザーシステム RMTが蔓延っており価格操作が行われている。運営の対応は無し
サーバの障害 頻繁にサーバー落ちが起きる。表示上ではサーバー制限人数に達していないにも関わらずログインできない。
各職のバランス 現状ハンターソサオンライン。プリースト弱点露出も揺さぶりゲーのためほぼ意味がない。アッタカーの2職が死んでいる セージはイケメン
そして何よりメインクエストのつまらなさ
ムービー中の声があったりなかったり、何故ベストを尽くさなかったのか
他の方も色々な事を書かれていますが、大体合ってます
プレイ期間:1ヶ月2015/09/28
オワタ式さん
アルケミスト来る前にイライラがマックスになって完全引退したけど、ちょっと前にカムバックメールとか届いてて笑った
こんな糞ストレスゲーなんかに一度辞めた奴が戻ると思ってる所が笑える
しかもカムバックキャンペーンとかこれで2度目だろ
1度目の頃はまだやってたけど、こんなに何度もカムバックキャンペーンとかやっててホント末期なんだな
サービス開始から約半年で2度のカムバックキャンペーンw終わっとるwww
プレイ期間:3ヶ月2016/03/28
talewさん
私は8月31日の正式オープンから今日まで毎日プレイしていましたが、15日のシーズン1.2のアップデートでもゲームの基本的なプレイ要素が変わらず(むしろ要求水準が上がりインフレ化)、もう、うんざりしたので引退を決意しました。
4か月近くプレーしましたので、せっかくですから最後に評価をつけたいと思います。
・音楽
このゲームで数少ない評価できる要素(BGMなど)
残念ながらこのゲームは、それ以外は平均以下の出来となっています。
・モンスター
大型ボスモンスターは数はそこそこいても、外見が少し異なるだけで同じモーションのモンスターだらけです。実質的には三分の一くらいしか種類はありません。
・フィールド
このゲームはオープンワールドではありますが、モンスターの行動範囲があらかじめ設定されており、範囲から出ると定位置まで戻り戦闘状態がリセット(戻るまで無敵)というアクションゲームにあるまじき状態です。そして大型モンスターの弱点が壁に埋まる、引っかかるなど、フルプライス盤なら発売不可であろう深刻な「設計ミス」が未だに放置されています。
・戦闘
大型モンスターは少しダメージを与えると怒り状態となり、防御力が急上昇。揺すりを行い怒りを解除したら、無防備になり、あとは四人でボコボコにするという戦略性のない戦闘パターンとなっています。
・ジョブ
全ジョブ簡単にレベル最大にでき、複数のジョブのアビリティを育てないと、攻撃力が出ず、エンドコンテンツ(GM)に参加できない(ホストにキックされる)ので好きなジョブだけプレイするだけにはいきません。
・毎週のノルマ
強力な装備を作るには各エリアのエリアポイント(AP)を集めて、印記章を集めなければいけません。戦略性のない戦闘と相まってただの作業となっています。GMも同じシーズン中は同じ内容を毎週繰り返すだけとなっておりただの作業です。
・課金
人口減少のためか、運営も残りのプレイヤーからどんどん稼ごうというスタンスに切り替わってきています。
・運営
シーズン1.1初期のバグすら修正できない低レベルなスタッフたちとなっています。
総評
ライトゲーマーが一か月程度無課金で遊んで、飽きたらやめる程度がちょうどいいゲームですね。これからも退屈な作業ゲーであることは変わらないようなので、1.2を機に多くの人が引退すると思われます。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/16
どぐまーさん
色々な方が書いてますが、課金しなくても楽しめますよ。
初めて、3か月ですがエピタフロードまで終わりました。
最近までぼっちプレイでしたので、メインストーリーはソロでクリアしてます。
課金すれば、時間の短縮は出来るとは思いますが、無課金でクリア出来ない場所(クエスト)なんかありませんが…
回復アイテムごり押しゲーになってますが。
モンハンよりも、アクション性は低いので、アクション苦手な方で楽しめます。
プレイ期間:3ヶ月2017/09/27
がっくりさんさん
無課金でやってみることをお勧めします。
全部がつまらないのではなく、他レビューにもあるとおり大型モンスター戦が
怒り→揺さぶり→転倒させて弱点攻撃
の方法しか選択支がないってこと。このあたりは運営もみとめているのに対策しない。
ほとんどコレになるし、倒しきれなかったときがまた怒っておなじことくりかえしに。(弓や魔法なら揺さぶらなくてもなんとかなりますが)
また、せっかくダウンとったのに弱点が壁や岩にめりこんで攻撃できなかったり 木に重なったときなどは当たり判定がなくなって無敵になります。
そこそこ強くなっていろいろな大型モンスターと戦っても
また コレか!
となるので、この2点だけ気に留めておいてプレイすれば評価が低いのはわかると思う。
逆にいえばこの2点を直せばまた人気出る可能性があると思うから、期待したいんですけど運営のやり方を見る限り・・・・・
プレイ期間:3ヶ月2015/11/04
ドグマリオさん
テスターから1年半プレーし、クランも順調、フレとも仲良くやってました。
でも実は目を逸らしていただけ…
各ジョブのLv上げ
毎週のエリアポイント稼ぎ
BO稼ぎ
素材の回収
どれも周回前提で、ただただ毎日毎週同じ事、同じ場所をグルグル回るだけ。
無印ファンの為我慢したが、やはり無理で休止。先日フレから連絡が来て1年ぶりにプレー。
アクションは無印通り楽しく、揺さぶりの代わりのブレイク導入、埋まり対策等良くなってる個所もあったが、2時間程プレーした時気付いた…結局休止前と同じ事してる自分……周回……
初心に戻って各エリアをブラブラしたが、やはり基本のゲーム設計がスカスカでやる事がすぐ無くなる。
やはり基本設計が粗悪でだだっ広いエリアをひたすら走る→倒す→報告。もうこんなお使いゲームはとっくに時代遅れです……
シーズン2でも基本は何も変わってない。
同社来年発売の新作狩ゲーが出れば間違いなく瀕死かサービス終了になりかねないと思います。
プレイ期間:1年以上2017/06/15
SILVERさん
動きがモサモサ、モタモタ
インターフェースも見にくい、使いづらい。
一体何世代前のゲームだよ。
チュートリアルから既にイライラ、5,6時間やって即アンイストール。
面白味を全く感じないし、これからやってみようとも思わない。
次々新作という名のゴミゲームが生まれてくる中で、ゴミゲーの中のゴミゲー。
もはやユーザにストレスを与える為のゲームでしかない。
インストールを考えている方は今すぐキャンセルしたほうがよいだろう。
自分の中では過去にインストールして、後悔したゲームNO.1
プレイ期間:1週間未満2015/09/26
株主優待券さん
このゲーム擁護したいのはわかるがプレイ期間一年はおかしいよ まだ3ヶ月でしよ(笑) まあ自分もおもしろいとおもいます まあおもしろいとおもうのはバザーですね モンスターたおすだけの作業ゲームしかできない性格なら星1つへるかな レア素材を高値でうりさばいたりできるとたのしい そして価格変動が結構あって株やってるみたい 意外に初期の素材でもデイリークエストで必要だから高くうれる場合があるし そうか、、!ドラゴンズドグマって株売買ゲームなんだ
プレイ期間:3ヶ月2015/11/28
没落イリスさん
ハッキリ言ってこんなクソゲー時間の無駄だよw
過疎酷いじゃんwもう終わりに向かってるからね
アプデもイベントもノルマを上に積んでくだけでしょw
おまけにクソ仕様の数々w
そりゃあ誰だって嫌になって去ってくよw
ここの運営が今までやったことを思い返してみれば今後にも全く期待できないことくらいすぐに分かるよねw
一度終わりにして一から新たに作りなおさない限りどうにもならないレベルだから
こんなクソゲーに時間費やすならもっと他に良いゲーム沢山あるから探してみなよ
プレイ期間:半年2016/04/13
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!