国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

面白い

ゲーム好きさん

最初に自分はMHFはやりこんだ(極限も終らせてます今はやってません)ベーター組です感想で評価の低い方を見るとわかるのですがこのゲームはレベル25から本格的に面白くなります最初から強さと楽さを求める方には向きませんRPGですので育てていくのが楽しいと感じない方には不向きかもしれませんまずは復活3回ですが死んでから15カウント以内なら仲間に何回も助けて貰えます。移動にリムを使いますがクエでも貰えるしリーダーの後なら無料でどこでも行けます。戦闘はレベル25から技やスキルが多くなってくるので楽しいですアイテムBOXは少し少なく感じます結論から無課金でも全然楽しめます人の評価じゃなく1度PLAYしてみればわかると思います。今はクランもあり最大8人同時で楽しいですよ!ちなみに移動でどこまでもいけますがオープンワールドなのでかなり広いですW

プレイ期間:1ヶ月2015/09/06

他のレビューもチェックしよう!

操作性がもう本当に最悪

もう手遅れさん

状況別で1つのボタンに何種類ものアクションが入れられているから予期しない動作が頻発してアクションが邪魔される

揺さぶり=右クリック連打
状態異常解除=左右クリック連打

揺さぶりから振り落とされた時や状態異常が解除された瞬間に
・ファイター
左クリックの通常攻撃や右クリックの切り崩しが発動 ←その間他のアクションが不可に
・シールドセージ
左クリック発動ならファイターと同じ
右クリック発動ならエンチャ属性指定の小窓が出て【属性を指定するまで棒立ち】に
・他ジョブ
同様に左右クリックに指定されたジョブ毎の「今必要ないアクション」が発動

これでアクションゲームとかあり得ないでしょ
さらにソーサラーは詠唱中マウスグルグル→詠唱が終わった瞬間にカメラ移動モードになって画面がグワングワンと揺れる

2016年春修正予定だけど誰でもちょっとやってみればおかしいと気付く今の形でGOサイン出しちゃうような人たちに果たして良い物が作れるだろうか?
まともな感覚なら全面停止して突貫作業で修正するレベルの大問題なのにのんきに構えてるからね
時間が経てば経つほど取り返しがつかなくなるのに

プレイ期間:3ヶ月2016/01/05

2年間続けておりましたがWMを一度やって引退を決意しました。
黄金石や各種サポやパスもかなり残っていましたが後悔はしていません。
GMがEMとなり新たなGMとしてWMが実装されるとのことで毎日最前線でジョブ修練や装備を整えたりと頑張ってきましたがさすがに限界を感じました。
WMで課金が露骨になり、加えて極限合成やジョブエンブレムにも課金、課金で完全にやる気が無くなりました。
アクションはいいので最前線を走らず無課金でゆっくりやるならコスパも良く、割と楽しめるかと思いますが、それくらいなら他のゲームを買ってプレイされたほうがいいかと思われます。

プレイ期間:1年以上2018/01/14

PSで出す意味

ゆうさん

言いたい事は山程有りますが、他の方々が書かれているので敢えて一つだけ
ほぼPSユーザーが大半を占めるゲームでPSストアに対応して無い時点で論外。

独自通貨で自社だけが儲けようとしてるのが酷すぎる、他の独自通貨を
採用してるメーカーでもPSストアには対応してると言うのに・・・。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/03

詐欺ゲーですよ

前作は好きだったさん

何が詐欺かと言うと、金銭的価値観ゼロな奴が課金ガチャ商売してるからw
確定品とか言っても、使わない職業武器出されても無意味だし、今回の水着も、確かに水着は確定だが、上下の色はバラバラだし色染めも出来ない。
更に、ゲームのシステムが、装備による強さがキモのゲームで、せっかくの水着は確定しても、その他の部位を絵的に消すA賞装備が、まず当たらない。
確定って言う意味は、そのゲームで、高い買い物をして、それに見合うだけの目的として、使えて初めて確定と言うが、A賞が当たらないと、まず、水着としては使えない。
更に、色染め不可能で、確定品で上下の色がバラバラに来るので、コレを詐欺と呼ばずして何と言うのか…
結局の所、水着として一番重要なA賞の当たりを低くして、色をバラバラに確定品に盛り込み、自分が欲しい色や水着として使いたいなら、確定品の3000円コースを5回回せって事になる。(確定品を1回回してA賞1回出ればの話)
結局、使えない物を確定とは言えない誇大な表現で、ネタ物を吊した商売してる。
使えない物を3000円限定で、数回回し必須思考を逆手に取る足下商売をしてる運営が、既に、ユーザーがRPGゲームをするんじゃなくて、運営が、金策RPGに走ってるゲーム。
オープンワールドとしては、完全では無かったが、前作は、日本初の期待感を漂わせたオープンワールドゲームだったが、今回の運営チームが、その前作を地に貶めた作品だと言える。
ゲーム仕様もクソなら、営業策も、子供を騙すには丁度良い【流行りガチャ】を採用して、月額を取るユーザーからでさえ、詐欺ガチャをやらせる無謀振り。
地道に作った装備すら、次の新しいエリアに行くとゴミになるクソ仕様。
地道に作った装備すら、一瞬で上回る課金ガチャ装備。
過保護ゲーでありながら、この手の詐欺に簡単に騙される精神年齢の低い子供が、戦闘技術や知識を語るが、実際は、職業個性が全くないタダの揺さぶりゲーム(今は、より詐欺度を増したブレイクシステムあり)
戦闘システムもポーンAIも、なぜ前作のシステムを採用しなかったのか疑問なクソゲー。

プレイ期間:半年2016/08/21

狙いが定まらない客層

シーカーさん

ヘビーユーザー狙いで運営しているにしてはやりこみ要素も少なく盾、回復、遠距離火力をそろえれば揺さぶり頭を狙うワンパターンな攻略で安定してしまうお粗末なつくり。そういうユーザーは火力のみで遊ぼうなど安定しないことはやりたがらず効率を求める傾向が強いためこういった評価にどうしてもなる。実際は火力で押し切れば怒りを解除できてしまう仕様のため効率をもとめなければほかの方法もあるのですがね
課金しても倉庫が少なすぎるのも減点

一方ライトユーザー向けにするには障害になるシステムがある
PTを組んだ時のLv差で経験値、ゴールド、BO、エリアポイント、リムもろもろ結構減らされる。サポートポーンを借りた時なら仕方ないとも思うが身内でやろうにもプレイ時間が違うとPT組むとまずくなる上に強い方がどんどん引き離してしまうため身内でさえ一緒にやりにくい
さらには苦労して手に入れた自分のポーンにもこのシステムが導入されており自分のポーンでさえ後半職を変えると一緒に連れていくのをためらうようになる始末。ここは意味が分からないし意図もつかめない

アクション自体はさすがカプコム!人間の反応速度に配慮したつくりは評価したい。が、オンラインゲームとしては詰めが甘すぎるのでPCユーザーから高評価を得るのは無理な状態でしょう・・・また現状課金してまでやる価値が見いだせないゲームでもある。課金しても倉庫カツカツでストレスマッハですどうにかしてください
プレイした感想だと評価2ですがこれからに期待して評価3かな

プレイ期間:1ヶ月2015/09/18

全く面白くないです。

プライムさん

元々ドグマファンでオンラインになったのを喜び遊び始めましたが、新たなミッションやジョブが加わってもどんどん倉庫を圧迫していき、最近はログインするのもためらうような状況に成ってきています。
まずダンジョンでの同じ地形マップの使い回しが酷い。
他にも従来いた大型モンスターのヒュドラやゴアサイクロプスなどまだまだ改善の見込みがあるものの出しきっていないあたりとか、ユーザーが苦労し腐心して作っていった装備を捨てないと倉庫の空きが作れなく、最後には廃人が残っていく仕様。
これでは皆プレイヤーが去っていってしまいます。
カプコンは最も好きなゲーム会社で苦境にたたされる度、大作を産み出すので尊敬をしていたのですが、何て言うかもうほんとゲンナリ状態と言うか・・・
もっと開発者には頑張ってほしいです。
有料DISCでもいいから大規模なストーリーの拡張とかバリスタを死守してドラゴンを倒す作戦イベントとかやれる事は一杯あるのにやらないんですよね。

プレイ期間:半年2016/05/03

パッケージゲームの売上が伸びず、老舗メーカーもこぞって「基本無料」課金ゲーに参入しておりますが、どうなんでしょうな。
アメリカのコアなゲーマーは課金ゲーの存在がゲーム文化と業界を蝕む元凶として蛇蝎のごとく嫌っているようですが、自分もその意見に一票を投じたいです。
記憶が確かならば、課金ゲーの元祖は某半島の南側の国だったと思いますが、かの地の人々が開発する集金システムは手っ取り早く儲かるものの通った後にはペンペン草も生えないような荒れ地と化す(パチンコ然り)
薄利多売で長く運営できるようなシステムであれば良いとは思うのですが、サーバー維持費だけでもきついらしく、それもままならない。
DDONもゲームエンジンやキャラモデルなど流用し、リスクを低減して堅く儲けようとしているようですが、まずそこからして無理があるのでは。
前作ドグマはポーンを導入しての疑似的なMMO、これはオフラインだからこそであってそのままオンライン化する意味が分からない。

プレイ期間:1週間未満2018/11/24

ストレス発散

しーぼーずさん

すごいね。ゲームレビュー書かずただカプコンが嫌いらしい人の書き込みはwカプコンの文句はこんなところに書かず、直接カプコンにいいにいけ❗ここは君のストレス発散の場所じゃないし、本当に「ゴミ」だね。君が。まああからさまな課金誘導やグリフォンのうざさはわかるがね。

プレイ期間:1ヶ月2016/03/02

ポーンを使いづらくする→人間でパーティを組むしかなくなる→課金が増える 
は運営の勘違い

他のネットゲームの流れで入った廃人は別として、ドラゴンズドグマ、
という名前に惹かれて入った人は、ポーンの貸し借りという緩いオンラインの
つながりはそのままに、広大なマップで、時には他人とも共闘して敵を倒せたら
楽しいだろうな、と期待していたと思う。

が、オンライン化にあたって、ポーンのAIを意図的に劣化させ、知識をなくし、
触ったり、担いだり、投げたりのポーンと覚者の触れ合い要素も削った。

敵の強さは4人パーティを想定しているのでソロやメイポ同伴では大型は難しいので
他人のポーンをサポートとして雇用する必要があるが、無印やDAではフレンド登録
した相手のポーンや、自分と同レベルかそれ以下ならレンタル料(リム)無料だったし、
レベル差がある場合は差分だけ払えばよかった。

だが、今回はレベル差全く関係なく、レベルに応じたリムが必要で、
強い装備を着用していれば、レベル以上のリムが必要となる。

また無印やDAでは自ポーンがレンタルされたら、リム報酬を得ていたが
今回は無報酬で、自分が雇用した際支払ったリムのごく一部が
ポイント還元されるだけ。

これはつまり、自分が高レベルになると同レベルのポーンを雇用するには
大量のリムが必要になり、じきサポートポーンを借りられなくなるということだ。

今回は自ポーンを3人まで作れるらしいが、多分そのレベルに達する前に
手持ちのリムが枯渇し、サポートポーンが借りられず、クエストもクリアできず詰む。

オンライン化したのに、ポーンとばかりつるまれると意味がないというのはわかるが、
他人と一緒のグランドミッションにポーンを参加を認めないとか、野良パーティでも
リーダーのみ同行可とか、なぜそこまでポーンを使わせたくないのか?
意味不明な嫌がらせにしか思えない。

また、無印やDAでは無限だった倉庫も、オプションの拡張倉庫の販売すらせず
一式装備ガチャで課金させるためにわざと狭いまま放置している。

サーバー負荷が云々言うのなら、基本無料でなく定額にして
課金者の倉庫を拡張すればいいのに同時接続が減るのが怖くてできないのか?

試練や戦闘が単調な作業とかはまだ許容できるとしても
意図的にポーンを使いづらく雇いづらくしたことだけは致命的だと思う。

プレイ期間:半年2016/03/24

神の如き忍耐力を身に付けられる伝説のゲーム!!

マラソン、マラソン、マラソン、となにをするにもマラソン詰めの大マラソン大会!!

初めたばかりなら、ワンジョブlv45位までは楽しく出来ると思います。
内容が乏しくそれ以上進むとなると惰性感が凄いです。

まずRPGなのにv2.1まで一貫して主人公はNPCです!素晴らしいですね〜!頑張って主人公を補佐しましょう。

ストーリーも稚拙で、いい大人が考えたとは思えない程矛盾がありまくります。竜と共に生きるなんていった尻から出奔して単独行動ですよ。新しい!サブシナリオやキャラシナリオ等もなくメイン一本!潔し!NPCに愛着が持てない事は、まさに確実!

レベル上げも45↑となると課金要素であるサポートを使わないとかなりキツくなって来ます。周回も移動時間〉討伐時間なんていうのも多々あり、無駄に広いフィールドにクエスト数が少ない、かつ適正レベルダンジョンの経験値が全体的に低く、フィールドを廻って上げるよりも、経験値が高い単体クエで上げた方が効率がいいので、結局何十周と同じ景色、同じ敵と戦う事になります。しかも運営さんが、全ジョブレベル上げ推奨でジョブビンゴなんてゆう、悲しいイベントなんかをやってくれます!1ジョブだけでもかなりキツいのに、それをなんと9回もlv1から出来るんです!忍耐力の超鍛えどころですよ〜!

戦闘システム面では、ポーンと呼ばれるNPCがお手伝いをしてくれるのですが、まずアホすぎて可愛いです!いちいち命令をして上げないと戦果が悪く、ななな、なんと!命令をしても命令通り動かないなんて事もある、困ったちゃんです。
ポーンのロールも崩壊しており、ヘイトを取るジョブにヘイトを取る追加アビリティをガン積みしても、敵は自身に向かって全力疾走してきます!ロールの意味がありませんねハイ。ん〜新しい。忍耐力の(ry

ジョブは現時点で9つ程あり、自身が操るならば、アクション性もそこそこ高く、操作感覚も割と鋭いので、アクションが好きな方には不満ない位の出来かと

しかし!!ここにもあるのです!
まず無駄なスキルやアビリティがやたらと多い!オタク系漫画?なんかによく見られる無駄に多い女キャラ並みにに多いのです。

使えるものが限られているので、スキルは初心者以外では、ほぼ似通ったスキルになり個性はほぼ皆無に近く、アビリティは1ジョブにつき20〜と沢山あります。
しかしアビリティコストがありピンキリ3〜15くらいに対し、付けられる上限はたったの63!かつ、コスト上限に達していなかろうが12個付けたらおしまいです。全ジョブレベル上げを運営さんが推奨しているのにも関わらずです。そりゃないぜ〜とっつぁ〜ん!

次はスキル修練という名の忍耐力修練です。各スキル、アビリティにはlvがあり、ある一定のlvからは決められた敵を倒さないと上げる事が出来なくなります。エンジョイ勢は故意に上げる事をしなくなる項目の代表的な一つです。

この項目はいい鍛錬になりますよ〜!

使っているジョブが適正レベルまで上がった後、ジョブマスターと呼ばれる方に会いに行く事で可能となります。適正レベル毎に会いに行くのは面倒臭いので、ある程度あがってから一気に上げる方も多いです。これがイヤで引退した方めちゃくちゃ多いです!とゆうのも、先に挙げた無駄に多いスキル、アビリティ一つ一つに修練が付いており、一つ上げるのに指定されたモンスターの数が多く、それはもう

某空に浮かぶお城の方がゆうように何度でも、何度でも、何度でも

行かないと上がりません!しかもですよ!
なんと一回の冒険で1匹しか出ないのに40匹も倒さなければ上がらないものもあるんです!!これは試されている!忍(ry

しかしにゃ、にゃ、にゃ、にゃんと〜まだあるだと〜!凄い!凄すぎるぜこのゲーム!!いや、もはやゲームではないんじゃないのか〜

このゲームはいわゆる装備ゲーなのですが、適正レベルの装備を付けていれば難易度は低いものの、lvが3も違えばたちまち討伐時間が伸びまくります。強くは無いのですが、
武器ならとにかくダメージが通らなくなり、防具ならいきなり即死に近い攻撃力になります!
苦労してあちこち駆けずり回って集めた素材を使って作った装備もいきなりゴミに。しかも譲ることも、バザーで売る事も出来ず店売りのみ、かつ安いとゆう悲しい結果に...トホホ

ゲームでのカンスト必要時間が廃課金ニート仕様なのでかなり鍛えられますよ!サポ無しでやるのがミソです!

もう時間が無いかもしれないぞ

さあ!あなたもddonをプレイして最強の忍耐力を手に入れろ!!


プレイ期間:1年以上2016/11/09

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!