国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

レベル24までプレイしました

パウエルさん

このゲームは土台は良かった。リアルで細かいキャラクリ、グリフィンやワイバーン等の指輪物語を彷彿させる様な硬派なモンスター、他のゲームに比べてもキャラクターの装備出来る装備の数が多く割りと時代に基ずいた装飾装備品一人プレイをしながらもポーンと言う自分で作ったnpcを仲間として従えることができ装備品等カスタマイズで個性を出すことが出来た。そしてそれなりに面白かったストーリー
ここまでが前作からの良かった点です…そして今作からの面白くないと感じた点は…無課金で出来る幅の狭さ、課金しても面白くない、一部アクションの削減、バグの多さ、多人数プレイヤーのプレイを基本としたモンスターとのバトル、ポーンの弱体化などです。課金についてはカプコンなのではなから信用しませんでしたが思いの外酷いです成長を促す課金、報酬を良くする課金、これは最初は気になりませんが進めて行くうちに同じクエストお何度も繰り返すはめに成るので課金へ強いられて行くのが解ります。冒険パスポートと言う課金は倉庫の拡張やワープの無料使用や割引使用などですが無課金だと正直倉庫がレベル15辺りで埋まってプレイを継続することが不可能なので基本無課金での自由なプレイは不可能です。そして課金でボックスをひろげてもレベル23の時点で8割りは埋まっていました。もしカプコン側からの謝礼やプレゼントを期待している人がいるならば止めた方がいいです私がプレイしてるん間に毎日のようにメンテナンスをしていましたが送られて来たのはガチャが一回引けるだけの数のチケットが一回送られてきただけでした。ポーンの弱体化については成長課金と同じで最初はソーシャルゲームなのでこんなもんだろうと思っていたらレベルを20越えた辺りから鉱山の面でマンティコアかキマイラと言うライオンとヘビとヤギが合体したモンスターが出てきてポーンが全く歯が立たちませんすぐに死んでしまうので仕方なく一人で倒しましたが、嗚呼…この先さらに強い敵が出くるのだろう…もうポーンと共に楽しくボスをた倒せないのかと思うと悲しくなりました。あとの点はエリアのランクがバグで上がらなかったり、プレイステーション限定でもらえる筈の黄金石が貰えなかったり、武器が外せなかったり、素手で殴れなかったり、前作ではあった飛んでいるハーピーを掴んで降ろすと言うアクションがなかったり、説明が少なくなかったりなどです。これはドラゴンズドグマ→オンラインβ1→オンラインβ2→正式版オンラインをやった私の感想ですが、このゲームは最低です芸術作品には言うに及ばず、娯楽などではなく逆にプレイヤーにストレスを与えまるで昔子供の頃にやったゲームのようでだがそれにも及ばず、やればやるほど時間を無駄にしているのが解ります。もしあなたがこれをプレイしようと思うならば覚悟したほうがいい、これはあなたの思うほど素晴らしい作品ではありません。

プレイ期間:1週間未満2015/09/05

他のレビューもチェックしよう!

これでも食らえ!渾身の★5つ

イスラボニータさん

どこに目つけてるのか、あるいは希望的観測なのか知らんが
全然、過疎ってないし
普通にフレもクランも人大勢いるし
毎日仲良くPT狩りしてるし

まぁ、よくあるそーゆう普通のゲームですよ。
カプコンの硬派なゲームが好きならおすすめ
アクション性の高いものが好きな人にもおすすめ

個別フィールドなので、のんびりやりたい時は
実にのんびりヤれるし
実質的なオンオフの切り替えができるのは素晴らしい

というわけで★5つ!
★10個でもいいな

プレイ期間:1年以上2015/11/22

もったいないゲームだ 着飾りとエモートがいいモノが充実してればそれだけでも
良ゲーになってたと思うけどコラボもロクなの無かったし水着も年々残念なデザインになっていったような。
まぁよく続いたと思うよこれで無理やり続けたのかもだけど、エモートほしかったなー
最初から下降ぎみだったから残念としか言いようがない

プレイ期間:1年以上2019/07/15

味のあった作品をオンラインにすることで、著しく世界観や自由の幅が狭まるという典型ですね。普通に考えるなら、オンライン化で世界が横に広がるような拡張の可能性を期待しますよね?課金させるためのはずがたいして意味ない冒険パスに代表される疑問だらけの課金体系ですが。

このゲームに限ったことじゃないけど、構成や、やり方がいろいろある敵というのはどうしても格下や、弱い敵ということになるのでしょうか。
強敵と聞くと真っ先に思うのは椅子取り最適構成のロール、セオリー通りやらないと勝てない、ワンパンゾンビゲー、火力判定で足りてないプレイヤーがいると全滅ってのが思い浮かびます。幸いこのゲームは回復がロールスキルではなく個人の所持品且つ、所持数制限もかなり緩いポットアイテムのためワンパンゾンビゲーにはなってませんが。アクションだから一撃即死が頻発しないのは当然なのかもしれませんね。
それでも装備の更新サイクルはとても短いので作業よりハズレ入り装備ガチャ買う方が早いというなんとも嫌な状態ですが。

ここに限らず運営側は共闘感てのを免罪符にしがちですが、強制感の間違いじゃないですか。
無論、多少のレールにも従いたくないというならMOどころかゲーム自体向いてないからやめろという示唆に思える意見もあるでしょうが、そんな極端なところに主張を置くとなんのためにやるのかとか、楽しさは見失いそうなので同意しかねます。目的なくフィールドに出ても楽しいゲームにできた可能性もあったのではないかと。同じ場所、同じ敵、どこかで見たダンジョンというか背景。これをひたすらルーティンだとなんのために新フィールドマップとか作ったのかと。このゲームだけに言えることじゃないにしろ単調な周回は顕著ですね。

日本ならソシャゲで性能を運任せガチャで買う、海外ならサイクル早いF2Pシューターでアバターのレアリティアップの着せ替えに課金。この中身が詰まってない手っ取り早いつまみ食いの流れはしばらく続いてMOやMMOはバーチャルがさらに現実に寄ってくるまではますます勢いを失うでしょうね。ひと昔前、キッズと揶揄された世代がそこそこ分別のつく年齢になってきてます。早い段階でネトゲの洗礼を浴びてきた彼らが今後膨大で徒労にも思えるような作業に金を落とすとは思えません。昔からのゲーマー世代をあざ笑うかのようなまったく違う体験の中で育ってきてますし、おおげさに言えば対価を払ってしっかりとしたサービスを得るという商売の基本に思えるようなことがなにもゲームに限らず崩壊しつつあるんでしょう。

嫌な人が多いだとかそんな意見もありますが、確かに個人の主観ではなく世相を浮き彫りにしてんだと思いますよ。10人いてその中に自分と合わない人が1人でもいたらとても憂鬱になるのは現実も同じですが、ネトゲはこの現象が増幅されゲームの印象そのものが悪くなりがち。この思い込みの陥りは避けたい。モニターの向こうはNPCくらいにしか思わないほど荒んでる精神状態の人だっているでしょう。知りたくもないですがちょっとおかしいのかなって人はそこまでになる過程で相当傷ついてきたのだと察します。強烈な個性は素人が相手せず壁を作るしかないですね。ネットではすぐ暴言や語気を強めるほど消耗させあうそういう社会なんです。そりゃ誰だって傷ついていますよ。若気の至りの攻撃性の塊みたいな人だってずっと続くことなんてないですよ。ゲームが終わるように自分だけが傷ついているっていう人だって眼をつむってる人だって誰だっていつかは死にますから。

脱線しすぎましたがこのゲームはようやくそこそこ遊べるようにはなってきてるのでこの資産は次にいい形で活かしてほしいですね。どうしてもダークファンタジー寄りというのは売るには難しいジャンルという印象になってしまいますがアクションに重きを置いてロールの役目を立体的に演出しようと挑んでる姿勢は称賛します。

プレイ期間:半年2018/09/23

荒稼ぎ運営

営業マンさん

もうカプコンはゲーム本気で作る気ないのだなと思う程課金に執着してます。課金しても不十分に思う事が多々見受けられる。最初は面白いぞと遊んでいたがLv30越えてからはやること同じアブデで武器防具ゴミと化す。パスが本日までなので終わりにします。皆さんもこの会社のゲームpvなどに踊らせれて手を出さないように!待っているのは裏切りだけですから。

プレイ期間:3ヶ月2016/09/26

周回ゲー コピペダンジョン 大いに結構。
どのゲームも似たようなもんだからDDONに限った話じゃない。

アクションゲーなのにアクションがクソなのが問題。
スキルを繋いでいくコンボ要素は皆無 かと言って爽快感もない。
その時その時、一番ダメやスタミナ削り ダウンに適したスキルを連打するだけの大味アクション。

イライラ要素抜粋

・安いサーバー使用してるから、アイテム拾うと取得に失敗表示でて連打でイライラ

・雑魚の攻撃で直ぐに仰け反り吹き飛ばされイライラ
頻発するモブの無敵状態でイライラ

・モブのワープでイライラ

・モブが画面から近いと、謎の透明化魔法発動でモブもプレイヤーも透明になってわけわからなくなってイライラ(カメラが引けない仕様のため、視界確保の為と思われる)

雑魚の攻撃で吹き飛ばされる以外は、システム的な仕様であり、本来は開発側が対処、修正すべき事案が未だ放置

モブを無敵状態にならないように、プレイヤーがマップの端っこに行かせないようにしないとゴミプレイヤー認定。

モブと自分が透明になったら、プレイヤーがカメラぐるぐる回して、現状を把握して立ち回らないとゴミプレイヤー認定
言い出したらきりがない程、プレイヤーが対処しながらプレイしないとダメな仕様が多い。

そしてこれら仕様を、コンテンツの難易度として修正せず利用してるクソバ開発には開いた口が塞がらない。

現状 1000人まで入れるチャンネルが52個あり、最大で同時接続5万2千人まで対応しているが
vr.2.1の週末のピーク時間でさえ、混雑表示のチャンネルは多くて3つ 他は普通表示。

仮に、多く見積もって混雑が1000人で3ch 普通が500人で49chと仮定しても、27500人しかプレイ人口が居ない 平日だと混雑表示は1つだけ…

劣化サーバーでのシステムラグや、バトルシステムでのイライラ 重課金システム そりゃ人居なくなりますわ。
そもそも、基本無料ゲーって、基本無料にしないと遊んですら貰えないからっていう、自分らの作ってるゲームに絶対的な自信がない現れでしょ?
基本無料ゲー出し始めたら終わりだな カプコンも落ちぶれたね お疲れ様。


プレイ期間:1年以上2016/11/09

運営スタッフのアップデートまだぁ???

企画力ない運営は嫌ださん

ガチャ3000円でなぜアイテムランク違うのを入れる必要あるんだ?
運営の頭悪いのは知ってる、だが学習もしないのか?
アイテムランク低い方当たったらもう二度とガチャ買わなくなるとは考えないのか?
デザイン違うならまだしも同じ金額払って気分悪い。確定ならゴミ入れる必要などない。

アップデートしていいなと思ったのはポーンが宝箱とか敵の弱点属性教えてくれるくらいだね。

黒呪島はまだまだアップデート重ねないとなんとも。

プレゼントしてくれるのはうれしいがジョブ用アイテムがなぜランダムで選ばれる仕様にするんだ?

やはりこの運営スタッフではダメだよ。

プレイ期間:1年以上2018/04/14

崩壊してます

ジョン・スミスさん

オンラインゲームはDDONが初めてです。
現時点でいけるエリアは全て行きました。

最初はグラフィックはきれいだしよくできたゲームだと感じます。PT組んでわいわいやるのも面白いなと感じました。

MAPは広く、行ける場所は多いけど、山、崖を登ったり、川を泳ぐといったことはできない。海外のゲームなら山登り、水泳、なんでもありなんでちょっと物足りない。

ジョブ毎の能力差が激しく、ハンターが最強で他のジョブは金魚のナントカみたいなもんです。ハンターがいるPTは楽ですよー。ついていくだけでいいんだから(笑)
今後解禁されるウォリアーやる奴いるのって思う(笑)

カメラワークのできが悪く、素早く動く敵とあたると自分と敵の位置関係がわからなくなる。敵の最大の弱点が壁に隠れるし、敵の瞬間移動なんてしょっちゅうですよ。攻撃もマンネリ化している。これはゲームエンジンから作り直さないと対応できないんじゃないかな。

オンラインゲームってみんなこんなものですか?
アーチャーやりたいからもう少し続けますが、その後は。。。。(笑)

プレイ期間:1ヶ月2015/10/13

2ヶ月プレイ、課金はトランクだけ。アクションゲームとしては凄く面白い。
敵が範囲超えてしれっと戻ってく間抜けさやストーリーのどうでもよさは置いといて、ジョブ毎のアクションやポーンを育てる楽しさはやっぱりドラゴンズドグマだなと思う。
でも、レベル80超えたあたりからもう素材集めが面倒くさくてたまらなくなった。何回もミッションこなしてやっと防具1つ作ったところでポーン含めて4人分、頭部、胴体、腕、脚、インナー上下なんてやってるとうんざりしてきた。物語も先を見たい、と思わせるような出来でもないしね
結局課金ゲー向いてなかったのかな、ガチャ武器防具はやる気さらさら無いし。ただせっかく丹精込めたポーンがかわいそう。あとマンドラゴラも。トランク期限まではたらたらやろうかな。
今はなんかドグマ2を心底期待してる。

プレイ期間:1ヶ月2018/11/21

めっちゃ開放感ハンパないです
もう毎週課されるエリアポイント稼ぎに追われることもありません
同じルートを何度もぐるぐる周りながら同じクエスト繰り返す苦行も終わりです
モンスターにノミのようにへばり付いてゆさゆさする覚者はもういません
この清々しさたまりません 晴れて自由の身です
圧倒的☆1レビューの数が示すとおりこのゲームは本当にクソです
このゲームはオンラインゲームではありません、ただの罰ゲームです
何も悪い事をしていないのに気が付いたらグラウンドを何十周も走らされてました
すると運営さんがやってきてお金を払えば周回を半分免除してやろうと言うのです
冗談じゃありません
今このゲームに課金している人、課金を考えている人、絶対にやめてください
そして願わくば育て上げたキャラクターもろともクライアントを削除してください

数え切れぬほどの大型モンスターを必死に揺さぶってやっつけても一度も得られなかった爽快感を今ここでこのゲームへの不満をぶちまけることでようやく感じることができましたw

プレイ期間:3ヶ月2015/11/02

評価低いとはいえ良いところは知ってるし高評価つけれるゲームにはちゃんとつけている。
低い評価だけれど別にアンチになるつもりもない。
低い評価つけたら何かに必死なのだろうってことかな?
必死になる必要性があるなにかがあったとして、高評価にしない理由がこちらにもあるのでどうすることもできんけど。

評価低い人たちがそうした理由は読めばわかるしたとえ必死に訴えかけても運営には通じないのも知った上でレビュー書いてあるので必死になる意味はないと思う。
一応書いとくけど、ほらすぐ反応して書いてきたなお前!とかいちゃもんつけてくる人いるけどこのレビューサイト見たのがその時間だったってだけだし見た時に誰かがレビューしてあることを知ってたわけもないのですぐ反応してこれ書いてないから。

シーズン3は1や2に比べると誰かに良かったけどそれでも高評価にはできないかな。
3周年の毎日1回無料ガチャはナイスですが同じものが当たることが何回もある3百種類からの抽選なのに重複するのはとても残念。

プレイ期間:1年以上2018/08/12

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!