国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

月1500円を払ってまでの出来ではない

ななしさん

サーバーやUI等のシステム面からゲーム内容の調整まで、現段階で不満しかない
■開発・運営に対して
・無駄に重いランチャー
・表示に反して満員で入れないサーバー
 サーバー(全体/1つ)→ワールド(親チャンネル/60つ程)→ロビー(子チャンネル/50つ程)
 サーバーとワールドに人数表示はないが、ロビーはひとつ100人までの表示
 しかし ”ロビー50チャンネル × 100人” 接続可能かと思いきやそうではない
 1つのワールドがロビー人数表示の5~7割程度で満員となってしまう
・アクションなのにキーコンフィグ機能がない
・UIサイズが極小or邪魔なほどの極大の二択で丁度良いサイズがない
・UI操作が分かりにくく、無駄なステップも多い

今やオンラインゲームなら国産だろうと当たり前にあるようなシステムすら作られていない
オンラインゲームが氾濫している状況で本気でこの完成度でプレイヤーを取り込めると思ったのならこの先は短命としか思えない

■ゲームプレイそのものに対して
・パーティーマッチング機能はお粗末でまともに使えない
・レベルの上昇速度に対して装備入手が追いついていない
 素材入手やゲーム内通貨の難度が釣り合っていない
 更にいえば装備が単純にダサいし、統一感なし、色変更しただけの使い回しが目立つ
 派手にしろ、ファンタジーっぽくしろというわけではなく
 ボンタン・センスのないフレア(末広がり)・下着姿のようなボトムがださい
・レベルに関係なく一部モンスターの挙動はかなり理不尽な一方で、また一部のモンスターはただの動くカカシ程度の挙動しかしない
 前者の時の集団戦は理不尽さにイライラし、後者は何の手ごたえ・達成感もない
・広大なオープンワールドマップの移動でワープ機能にゲーム内特殊通貨を大量消費する
 入手量と比べると長時間プレイする必要があり短時間で気軽に遊ぶのを妨害している
・倉庫容量がかなり狭くちょっと遊んだだけで行き詰る
 素材と装備すら分かれていない
・味方NPCの残念なAI

サーバーを理由に重くなるので出来ませんと言い訳するが強化して実装可能にすればいいわけで、費用等を言い訳にするなら中途半端な出来にしてまでオンラインで出す意味って?
素直にオープンベータとして開始していれば、不具合や仕様調整も一応テスト段階ということで有耶無耶にできただろうが・・・

プレイ期間:1ヶ月2015/09/09

他のレビューもチェックしよう!

良くなってんじゃね

企業ストーカーおつさん

まだやってんのか↓(笑)、、、まあほっとこう。アップデート後やってみた感想はエリアに最大1000人にしたおかげか?にぎやかにはなってるね。チャットもとびかってる(いまのところは)しかしあいかわらずフィールドでは孤独な一人旅wモンスターの討伐方法がいままでのコア攻撃とどうちがうのかまだりかいしてないが、とりあえず戦闘は短くなってる。マイルームの実装は自分の拠点ができたみたいで素直にうれしい。鍛練部屋は今後のアップデートで強化されるみたいだからたのしみにまつことにする。ちなみにガチャは楽したい人がやればいいだけで、凄い強いわけではないのでデイリーチケットで当たればラッキーぐらいだよ!野良でガチャ装備要求,?、、されるわけないだろ(笑)

プレイ期間:1年以上2016/07/01

え、これ世に出したってことは完成してるってことじゃ・・・
ゲーム内容全てが中途半端すぎて笑っちゃいます。

故に過疎・・・。
カプさん、すでにだーれもいない広場続出してるよー。
城にいる竜守ってる設定ですよね?
守っている覚者一人として見ないんだけどw
ゴーストタウン化してるよー(笑)

唯一、賑わっている広場行っても、どいつもこいつも弓しか担いでないw
しかも皆さん仲良く同じ装備纏ってるw
シュールすぎるよこれ(笑)

しかも城でたら膨大に広がるフィールドに覚者一人~四人って(笑)
ん?幻でも見てるのかな?
しかも存在している敵エネミーなんてみーんな同じじゃんw
せめて行動パターンくらいかえろよ(笑)

運営。おまえらここまで言われて恥ずかしくないのか?
プライドないのか?なぜユーザーの期待や要望に応えてあげないの?
ユーザーがいてこそのオンゲーであり、その金でお前ら食ってるんだろ?
仕事放棄すんなや。

このゲームはっきり言って既に末期です。
ゲームの素材は悪くないのですが、それを糞運営が無駄にしてます。
流石にサービス開始約二か月で過疎るわけないよ!って思う方。
是非無料ログインして確認してみて下さい。
これが新規オンゲーとは思えないですから(笑)

期待してた全ユーザーに謝罪しろ!

プレイ期間:1ヶ月2015/10/22

AM

いろんなゲームを混ぜて薄さん

全てにおいて出来がよろしくないです。
いろんな方がレビューしているので、もはや言うまでもありませんが戦闘がワンパターンで糞つまらないです。
雑魚はアホすぎて動物型だろうが人型だろうがただ突っ込んでくるだけ。ボスは揺すって倒したところを殴る、それだけ。
トレハン要素はない。ダルイだけのクラフト。
お使いにしても、もうちょっとマシにならなかったのかというクエストの数々。
メインストーリーなのに口パクイベントシーン。
ほとんど無人のロビー(最初の街ね)。
まあ、この手のゲームをあまりやったことがない人には新鮮なのかも知れませんが… 何か誇れる部分はないのかこのゲームはと言いたい。
どれをとっても、作り込んだところなんて見当たらず、PCやPSでわざわざ出すようなゲームじゃないです。
作りが完全にスマホとかでゲームしてる層向けです。無料で初めてワンパターンな作業でも好きだという人は課金すれば良いんじゃないかと。
何となくアーリーアクセスとか言って売り逃げくさいなあとは思いつつも、まあ、カプコンだし据え置きハード向けでそんな酷いものは出さないだろうと信じて買ってしまいました。
ホント、いい勉強になりました。
スマホゲーが流行る以上、時代はこういう単純・単調で何かと課金されるシステムを求めてるのかもしれませんけどね。
でもせめて、据え置きハードで出すのだから、フル課金すればまともなクオリティのゲームになるというものを作ったらどうなのかと。
この中途半端なゲームで課金しないと不便になるように仕組んでも、駄作ゲーをバラ売りしてみましたというだけの話。
国産を応援したい気持ちもあって買いましたが、もはや応援する気も失せました。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/18

ドラゴンズドグマが可愛そう、なぜならα~からβまでいやそれ以前に運営がリサーチもせず、まだ未完成なドグマをオープンさせた結果ユーザーから批判を受けることが露骨に出てしまった結果じゃないの?
しかもゲーム関係の取材でも(運営はα~からテストユーザーからとても良いと、多くのコメントをいただきましたし、初お披露目としては非常に良い手応えを得られました)って言っちゃたけど・・・ウソだろ
ホントはα~からテストユーザー批判のコメントもあったことは伏せていたんじゃないのか?なぜならどこの評価サントでも批判が多いぞこのゲーム、このサイトでも☆1ゲージが断トツなんだけど・・・
しかも、呆れたぞ!と言う批判動画もアップされてるわ、批判が多いけどドラゴンズドグマオンラインやってますって書いた健気な動画もあったぞ、ドグマは悪くない、ただの被害者、運営あなた達が悪い。
とても良いと、多くのコメントもらった、初お披露目としては非常に良い手応えを得られましたなんてアピールしたことが、ネットユーザーを期待させ、まだ未完成なドグマをプレイさせそして運営の対応の悪さで、ドグマファンの方々やネットユーザーを呆れさせたんじゃないの?非常に良い手応えを得られましたなんてよく言えたな。
そしてゲーム取材者が(それでは,テスト参加者の枠を大幅に増やしたCBT1はいかがでしょうか?)と言ったら
運営は
(開始直後に生じたログイン障害、αテストから準備万端で臨んだが、さらに不具合の発生,その点は大変申し訳なく思っている。
一方では,そうしたトラブルがあったからこそ,その後の安定した状態を構築できた)って言ってけどそれもウソじゃないのか?
この事についても運営は口を閉ざしたままですね。このゲーム終わったな、ドグマはただの被害者である。

プレイ期間:1週間未満2015/10/07

ニワトリ周回やったことあるならわかると思うけど動物から出なくなるようにされた
エネミーも増援から出ないから出にくい、ガチャ装備でも出にくく感じる
それで課金しろとか言うわけでしょ?出にくくされたのに。これがゴミゲーじゃなかったら
なんなのかと 楽しめる部分壊してきてるんだよ?
スロットも100こハズレ入れてくるしハズレ売るってなんだ?その時点で触ってはいけない
ゲームよ?運営にお金がいるといってボックスにハズレいれないと稼げないの?
もう言葉もないくらいゴミゲー化してきてるよ。

プレイ期間:1年以上2017/11/04

急に高評価レビュー増えましたね^^

明らかに運営がレビューさん

2.0になってから、急に他の低評価レビューに食ってかかるレビュー増えましたね~。

不思議だな~???

運営がレビューしてるとしか思えないんだがw

急に高評価レビューも増えたしね^^

ま 楽しい人はやればいいんじゃない?

ある時期を越えたら、低評価レビューしてる人が言ってる事分かりますよ。

兎にも角にもソシャゲーと変わりません
上を目指すならマラソン必須

リアフレやフレンドとVC繋いで、何も気にしないでワイワイやる分には面白いかもね。



プレイ期間:半年2016/07/11

もはや末期

コレットさん

最初は面白かったのにと言うのが、
大まかな感じです。
最初は、ワールド探索やジョブのレベル上げジョブ修練など
やりこみ要素が多かったのですが、
1シーズンでレベル40になれば、レベルキャップの性質上
別のジョブレベル1からあげると言う単純作業に
時間を割くという内容で、まあここまではよかったのですが、
やはり、今はレベル上限55で各種装備にジョブ修練と
やることが膨大になってきました。
また、この会社のイベント規格が納得いかないものが多く
総ジョブレベル200以上でイベント達成など
やりたくもないジョブまで強要し、
また「面倒でしょう?課金コースで一気にレベル上げますよ」など
足元を見ます。
不愉快すぎる運営にもはや開いた口がふさがらないです。
また、シーズンのエンドコンテンツを一週間で
課金の名の下に緩和しプレーヤーの成果物を潰しにきたり
もはや、クソゲーの何者でもないです。
やる価値は、ほぼないといわざるを得ない。
実際、途中まで課金しながら来ましたが
あっという間に、成果物を潰されもはややる気すら起こりません。
まえ、MHFもしていましたが、それも同じような展開だったので
やはり、最初から重課金ゲームだったということでしょう。

この会社はカプコンと言うのですが。
もはや、クリエイティブなど微塵もないクソ会社です。
ロックマンやスト2など一世を風靡した時はありましたが
もはや、課金させないと許せないのでしょうか?
クソゲーしかだせていません。
また、ソシャゲーブームに乗っかろうと
数打てば当たる戦法で大量にソシャゲーを拡散させたのが
会社のバランスを崩壊させたのか
今度は、パチンコ業界にキャラを安売り
もう、モンハンもストリートファイターも逆転裁判でさえ
キャラを安売り、もはやそのキャラを使って新しくクリエイトする気すらないみたいです。
任天堂でさえ自社キャラでまあ、見栄えはしませんが頑張っているのに

脱線しましたが、
このゲーム、ゲームなのか?
これやるなら、他のゲームのプレイヤースキルを磨いた方が
自分的には好きです。
やはり、自分の経験と努力の成果物がそのゲームでどれくらい通用するか
それがゲームだと思います。
そのゲームを著しく課金という方法で潰す
微細な課金は悪くないですが、ここまで振られると鬱陶しいと言うか不愉快です。
さっさと潰れろ!!CAP

プレイ期間:半年2016/03/06

下でも散々言われていますが、まずこれはダメだろうと思ったことが一つ。
中型~大型の敵にはいくらかカテゴリーがあります。
例えばサイクロプスなどの巨人型系、キメラなどの四足歩行系などです。
これらのカテゴリー内にいる敵は、「攻撃や歩行など全てのモーションが使いまわし」です。
もちろん、些細な違いはあります。例えばグリフォンとスフィンクスは同じ四足飛行系ですが、スフィンクスはグリフォンではやってこない歌を歌って睡眠の状態異常を誘発してくるという行動があります。
それだけです。グリフォンとスフィンクスの違いは、見た目とドロップと弱点とこの歌のみで、それ以外の歩行や攻撃、待機、攻撃判定の発生タイミングから怯みまで、全ての動きが同じです。
さらに言えば、四足飛行系と四足歩行系の違いは、翼があって飛ぶかどうかのみの違いです。地上での動きなんかは全て同じ。

課金がキツイのはいいでしょう、そういう運営方針なんでしょうし。
マップが使いまわしなのも、まあいいでしょう。昨今のゲームのように既存のマップブロックをいくつか作って組み合わせてあるので、今後ブロックが増えればもしかしたら使いまわし感が薄れるかもしれません。
装備を作るのがきついのも、人によってはそれこそやりこみ要素だと言うかもしれません。

ですが、まがりなりにもアクションRPGを謳うのに、同じカテゴリーの敵のモーションが全て使いまわしというのは信じられません。ゲームを楽しみたいという根源的なゲームプレイの理由が揺らぎかねません。私の常識で言えばありえないレベルです。
ここだけは力を入れて欲しかった。同じ会社のゲームで言えば、ティガレックスとナルガクルガは骨格は同じですが、動きから受ける印象は全く違います。あのようなものを期待していましたが、がっかりさせられました。原種が4,5種類いて、他は全て亜種の水増しのようなものです。

ゲームとしての評価ができないレベルなので、評価ポイントは1にしておきます。
今後の発展に期待したいところですが、作り直しがなければ無理でしょう。

プレイ期間:3ヶ月2015/10/21

うん。未実装多いしゲームも同じことの繰り返しだし。
何があるんですかね。
ボス戦も全部やること同じ。一部のクラスがクソも使えねえゴミ。
何もかも崩壊してるバランス。

というか運営がゴミクズ以下。頭おかしい。この世の罵倒の言葉を全てぶつけても足りねえくらい頭おかしいこの運営。運営がまともがどうかって部分がオンラインゲームで最も重要なことではないだろうかと常々思っているのだがここはもう最悪。書ききれないこいつらがやってきた悪行を。

おすすめは全くできない。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/03

このゲーム始めてなんどかおかしいことに遭遇しましたが今しがたものすご~く理不尽な目に会いましたのでここに記しておきます。少しでも参考になると嬉しいです。

ダウ渓谷の『愛と苦労の巣作り』ってクエにソロでポーンと協力して初挑戦したんですがまずアイテム納品がありましてバザーで掛け集めて向かったんですが派生が2回ありまして神殿とダウ往復するはめになりました。めんどくさかったですがそれはいいのです。問題はその後の凶悪アーマーサイクロプス(棍棒持ち)討伐が待ってたことなんですわ。高台から弓で攻撃できたから楽に終わるかと思いきやサイクロプスの行動範囲がありえないほど狭く設定されてるんですわ。所定の位置から4~5歩歩いただけで初期化かかるんですわ。まじで酷いと思うんですけどどう思います?テル村のサイクロプスと比較すればどんだけ酷いのかよくわかると思います。それでもチマチマ攻撃して怒らせる所まで削ったんですが怒ってからがまた大変。ポーンが命令無視して特攻してあっさりミンチになりましてね。仕方なく安置で戦うのは諦めて起こしながら戦ったんですがどれだけ待機命令だそうが追従命令だそうが警戒命令だそうが敵に接近するのはカプコン様が仕込んだハメ防止なんだなって悟りましたわ。行動範囲激狭なのもポーンが特攻ばかなのも露骨なハメ防止ですわ。ポーンには悪いけど足手まといになっちゃったんで全員抜かして1人で戦ってたんですが初期化かかりまくりで行動パターンがおかしくなってましてサイクロプスの棍棒振り上げ渾身の一撃が3回連続で使ってきたり明らかにおかしいんですよ。揺さぶる為にしがみついても初期化がかかると木のあるルートで帰っていくので強制的に落とされるんですわ。この木も明らかに狙って配置されてましたわ。適正よりレベルが低かったので大変だったってこともあってHP30%くらい削るのに1時間かかりましたわ。途中で急に虚しくなって逃げ帰りました。

カプコン様にモノ申す!
行動範囲激狭にしたりポーンに特攻魂植え付けたり配置モンスター強いのに入れ替えたりちょっと嫌がらせが酷いです。正直ソロ民な私にはしんどいです。もう少しなんとかならないんでしょうか?このレビューを見ているか分からないけどささやかな抵抗させてもらいました。

プレイ期間:1ヶ月2016/01/18

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!