最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
前作の方が
スーパーエスさん
面白かったかな。
書いているかたもいますが、ストーリーがメイン以外無いに等しい。
色々オンラインやりました。確かにクエストは余りストーリ性がなかったけれど、ドラゴンズドグマの前作はメイン以外にもストーリがあって面白かった。何故それを良くしていかなかったのか??
課金ついても、維持費等が莫大にかかるのは分かるけれど、儲けよう、元をとろう、という感じがします。倉庫の量でやりくり下手くそという方がいますが、プレイスタイルは人それぞれです。しかし、倉庫は採取、報酬ですぐ足りなくなるのは確か。
拡張も手頃な料金で出来れば良いのに、と思いますが。
あと、これはゲームの評価であって、他人のレビューの評価ではないので、他人の評価を批判するのもちょっと。
ドラゴンズドグマをオンラインから始める人は、こんなものかな?という感じでしょう。前作をプレイしている人は、せっかくのオンラインなのに内容がスカスカという感じは否めないでしょう。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/11
他のレビューもチェックしよう!
カクチャさん
オンラインゲームは初めてなので、他オンラインゲームは知らずにレビュー書きます。
サービス開始からプレイしてて、レベル上げ有償サービスは購入していません。
不満な点が多すぎなのと、バグにうんざりしているので星1です。
メインクエストはリリース毎に小出しになっていますね。
そのメインクエストですが、進行するのに指定のレベルに達している必要があります。
そういったゲームは初めてなのでちょっと驚きました。
メインクエストはささっと終了させて、次回リリースに備えて
あちこちで、ワールドクエスト、掲示板クエストをしてレベル上げをしています。
ワールドクエスト、掲示板クエストはメインクエストと無関係で、
モンハンだったり、特定アイテム集めといったものです。
プレイ時間の99%はワールドクエスト、、掲示板クエストでレベル上げしています。笑
戦闘の大きな特徴となっている「揺さぶり」ですが、戦闘のチュートリアルで「揺さぶり」を学びます。何のこっちゃ?と思ってやってましたが、まさかこんなので特徴つけしようとしていたとは。。。。。
以下ざざっと自分がなんだこりゃって思う点を
*アイテム保管枠の少なさは致命的
*ジョブ毎のレベル上げが厳しい
*レベル差があるユーザとパーティを組むと損
*パーティ集めの仕組みが使いものにならない
*マップは広いが、ただ広いだけともとれる。
*ダンジョン使い回しが多い。
*バグ多し
バトル中にモンスターが障害物をすり抜けるバグにはうんざりしますが、
修正のアナウンスがありません。
DDONの特徴と位置づけた「揺さぶり」に関わるバグなんだけど、
根本の修正が必要なんでしょうかねー?
書いていられないくらい他にもバグがあります。
*ソロプレイは大変。
パーティプレイをお勧めします。
アクションプレイを満喫したい人はソロでどうぞ。
以下ざざっと自分が良いなーと思う点を
*なし。
このゲームはアクションゲームとして楽しみましょう。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/18
スルメさん
最初に大コケしたからか運営にやる気が無いからなのかシーズン1のころから何も無い
ガチャ3000で売るとかそこまで成功するはず無いみんなやめていく、あの頃過疎って
無いとか言ってるやついたがサバ半分になってもいるだろうけどサバ10になっても
同じこといってんだろうね100人いれば過疎じゃないってね
シーズン1でやめて行った人たちは何のゲームをやってたんだろうチャット周りが優秀ならいいけどgtaもモンハンもあんまり今は良さそうなのあるんですかねあんまり幅広く
やらないからね。
プレイ期間:1年以上2019/01/15
ソロ好きさん
1番良い装備を揃えようとか考えなければ楽しめるかと思います。
基本無課金休日プレイヤーですが、週縛りは携帯ゲームじゃないんだからやめろとは思う。
基本無料の割に時間稼ぎの廃人仕様、もっと装備は楽にして、アクションを楽しみたい、ストーリーをしっかりして欲しい。
ソシャゲじゃないんだから
いっそ月額課金にしてもっと体制を整えて運営して欲しい。
楽しいは楽しいんだからシステムにもっと力を入れてゲームとしての基盤を完成させて欲しいアクションは良い、戦闘が単調なのはダメ。
期待を込めて星3個、オフドグマは星4だが
まったりやるには丁度いい、最近のオンゲはクソばかりだが、まだ見るべき点はある
頑張れ運営、期待せずだらだらやります
プレイ期間:3ヶ月2015/11/06
パニーニさん
ハンター1択効率装備縛り、ニート特有の挨拶0罵声連呼クランありストーリーほぼ音声なし画面は綺麗で操作性は問題ないがモンスターのわけがんからんなわばり意識?による謎の逃走 いや~つっこみどころおおいね。一応フォローしとくとのんびりまったりまわりが強くても気にしないなら問題なくあそべるがマナー悪いニートくんがいやならやめたほうがよい
プレイ期間:3ヶ月2015/12/11
はっちりんさん
普通はいかにして、ユーザーを楽しませようとするかっていう作りをするのですが、これは違う。
いかにしてお金を騙し取ってやろうかっていうゲームです。
色々問題がありすぎて説明できませんが、一つあげると
倉庫問題。
倉庫枠無料で140種類分、課金は240種類分なのにたいして、
素材だけでもみると355種類もある。
もうこれだけで課金せざる得ない状況におちいり、
課金せずにやりくりしようとすると装備枠まで倉庫圧迫する状況だから
ジョブチェンジもできない状況によくおちいります。
とにかくやらないほうがいい、
これ以上他の方が詐欺にあわないためにレビューしました。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/24
杉浦さん
客引き期間中なのか課金は緩めですね。
MMOと思いきやMOです。
フィールドで他の人とすれ違う事もないです。
まだコンテンツがスカスカですが
将来性はあるのかな。
気になるのはややラグい事。
恐らく意識しているであろう
現FF14あたりと比べるとラグいです。
初期のFF14と比べれば同じ位なので、及第点かもしれません。
将来的に修正されていくことを望みます
残念だなーと思ったのは
100人ロビーなんですよね。
モンハンFの流れ汲んでるようで非常に残念です。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/06
おかもとえみさん
クレスト短縮に百円wたいしてひろくならないボックス拡張に課金wあんま意味ない安心サポートに課金w課金地獄?いやいやだれが課金するかそんなのに‼課金地獄なんちゃらいってるやつって廃人覚者か下の奴みたいになんちゃって引退企業ストーカですょ?逆にカプコンはもうける気あるのか心配になるね だってこの課金は必須じゃないもの、個人の完全なる意思によるもんだからね。どこかのゲームみたく重課金しなくちゃ、まともにつよくないわけじゃないからねw企業はもうけるためにゲームつくってんのさ、ボランティアじゃないよ?これくらいのやらなくてもこまらない課金なんてかわいいもんさw
プレイ期間:1年以上2016/07/18
Arisonさん
初のオンラインゲームをまずは無料で1人で楽しみました。
ソロ、無料、ファイターでメインとエリアクエ全てクリアできました。かなり白熱した戦いができ、テンション上がったので良いゲームだなと思いました。
ポーンはシールドセージ二人とプリーストで大分安定します。
改善してほしいこと
ポーンのAI、コピペダンジョン、斬撃音の迫力、UI全般
大型モンスターの揺さぶりが非常にだるいという方が多く、私も全くその通りだと思うが、シークレットコアへの攻撃でもっとスタミナ減らせればそれだけでかなり不満は解消できそうだと思います。
いずれにしても、ほとんどのボスに揺さぶりダウンを仕掛ける仕様になるとは思ってなかったので、今後登場する大型モンスにはよく考えられた攻略パターンを練りこんでいただきたいです。
全体的にまだなんだかテスト版をプレイしてる感覚で、実際未完成に感じる部分が多くて大丈夫かな?と心配になります。もっと完成度高めてから正式開始すべきだったと思うし、お金を払おうにもどこに払えばいいのかわからない状態です。特にメインポーン増やすのは課金すべきところだったのでは?ともったいなく感じています。運営には頑張ってほしいところですが、このゲームは果たして長生きできるのか、とても不安です。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/22
通りすがりの覚者さん
最初に言うことは「ドラゴンズドグマ」は好きでした、不便さの中での冒険という感じがして好きでした。
ストーリーは微妙だったけどw
DDONはタイトル通りオンラインにする必要はなかったと思う、ストーリーはまあ好きだけどなんか戦闘が盛り上がらない。
ダメージ量が目に見えるのは萎えた、せっかくのリアリティーが台無し。
敵のデザインは好き、オークはなかなかかっこいい。
ただ本当にオンラインにしないでダークアリズンの操作性やシステムはそのままにドラゴンズドグマ2とかで売ってほしかった…
冒険というよりオンラインにしてしまった事で作業ゲーと化してしまった。
ワクワク感は無い。
プレイ期間:1年以上2017/10/22
まぬけーさん
今のところ月額課金のユーザです。
PSプレイですがやるゲームがなかったので
のんびり続けていました。
最近他ゲーに移りはじめています。色々出てきてますね~
周りもみんな離れてしまいました。
もう週末イベントさえもクランログインなしです…
作業ゲーに陥りやすいので見切られるのは早いゲームだと感じました。
評価はやり込むゲームを探している方にはおすすめできないゲームだと思います。
理由は他のレビューとまったく同じです。
レベルが上がると全てが繰り返しでめっちゃ疲れます。
キャラ強くしたい思考の方にはかなりの苦行が待ってます。
苦行を軽くする追加課金の嵐も♪
素材集めは嫌がらせを感じるかもです。
そういうのも含め楽しめる方は大丈夫です(*^^*)
私は無料で空いた時間に大型一匹ぐらいのゆる~くやるぐらいで止めておくのが良いのかなが感想です。
とにかく無料なのでかなり不便を感じても
そこは我慢で1ヶ月様子見がおすすめです。
イベントなど含め色々見えてくるものがあると思います。
楽しいなぁ~と感じ続けられたら良いですね♪
あと個人的なのですが
雑魚キャラがユーザに「マヌケ~」って言うのが好きです♪
カプコンがユーザに言ってるんでしょうか?
ゲーム続けてるとほんとにそんな感じがしちゃいます・・・
プレイ期間:3ヶ月2015/11/22
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
