最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
バイオリベ2から続いてる使い回し、意味の分からない作業のオンパレード
カンスト覚者さん
金に目のくらんだメーカーによる名作潰し。とうとう無課金じゃ最高スコアに到達しないクエストを配信、個人情報流出についても謝罪、告知なし。
ゲーム内容も雑魚が固すぎて爽快感ゼロ。ボス級の敵は今のところ4種類の骨格からの酷い使い回し。の攻撃パターンも4から6個ほどを使い回し極め付けは敵ごとに行動範囲が設定されてあり範囲外に出ると無敵化する。無敵化してる間も状態異常効果の時間は経過するため非常にフェアではない。そしてある程度ダメージを与えると怒りという名のスーパーアーマードが発動。行動パターンが変わるわけでもなく早送りになって与ダメージが1/100ぐらいに減らされる、しかもそのスーパーアーマーを解除するためには揺さぶりという連打ゲーをしなければならない。そしてこのゲーセンの幼児向けメダルゲーが終わるとようやくチャンスタイムが出てくるのでそこでラッシュをかけなければならないのだが、近接系のジョブでは攻撃力がなさ過ぎてダメージが入らないためソーサラーという魔法ジョブのチート火力に任せるしかない。それ故に近接系のジョブで討伐クエストに参加すると「揺さぶり奴隷、クソ火力でくるな」と穢多非人のような扱いをされたのちキックされることが多々ある。なお、近接系ジョブのみに有利なモンスターは皆無でありジョブカーストなるものが生まれ最初のジョブ選択でファイター、プリーストを選んだ者は遅れをとることになる。クソ
後はマップ。クッソ何にもない田舎道にクエスト、ボス級敵をポンポン散りばめたような配置。傾斜が30度以上ある坂道はほとんど登れない覚者(笑)にはスタミナという足枷もかけられる。これにより移動の際置いてけぼりにされるファイターが後を絶たない。敵ぐ行動制限がありほとんど使われることのない無駄に広いフィールドを走らされた後はすべて入れ替え、使い回し(30ほどある全て)の施された洞窟が迎えてくれる。どの洞窟を歩いてもレア武器やレアアイテムの入った宝箱は無く、洞窟に入る理由はクエストがそこにあるからかBOと呼ばれる唯一面白い要素の稼ぎ場であるからであり、それがない洞窟に入っても景色は同じで楽しいところが一つもない。
まとめると使い回しが酷すぎる、作り込みもないしストーリー含めて中身がスッカラカン水商売。面白いとも思わないし思わせようともしてこないあたり金を出すだけ出させといてトンズラすること間違いなし
恐らくではあるが今後のアップデートは下方修正の嵐。コンテンツを増やすのではなく、もともとあるコンテンツを極限まで延命治療ばかりをする未来しかみえないと思う。リベレーションズ2とソシャゲで覚えた使い回しが猛威を振るうであろう。
余談であるが以前にカプコンがあるソシャゲ会社と共同して運営してたソシャゲは2年半でサービス終了に至った事例がある。
このことを踏まえてこのゲームに課金するだけの価値があるか、と言われると私は無いと言い切れる。ここてでいくら面白い、楽しいと書かれていてもそれはまやかしであると思う
プレイ期間:1ヶ月2015/09/19
他のレビューもチェックしよう!
鬼義理さん
ゲーム全般的には良くも悪くも無いね、トントンかな?(やや不満)
オンゲーは腐る程色々FPS~RPG他色々プレイしてきたけど
RPGの中で言うならば中の下位かな?
兎に角ゲームは別に良いんですよ、制作サイドが糞の無能集団なんですよ
他に比べて運営なんたら言ってるニワカちゃんが居るけど何も分かって無いね~
此処まで運営制作サイドが糞なのはドドンだけ!
しかし少なくとも★5は無理だろ?だって★5と言う事は
ゲーム内容全て100点!課金含めて最高!!運営も最高!!!
じゃないと★5にはならないよね?当たり前だよね?
私はゲーム内容5課金2運営1(本来はマイナス)で
オマケで総合★3(本来なら総合マイナス)ね。
プレイ期間:1年以上2018/08/16
てめえが死ねさん
まさしくこのドラゴンズドグマオンラインのダメなとこを一新に体現してんな(笑)
下のレビューにいるおんなじバカが三回もゴミカスレビュー残してるけど。煽り煽りだの人様に死ねだの言ってるてめえだようんこ君!
こういうゴミくずみたいなカスがうようよいるのがこのゲーム。
てめえが死ねくそガキ。
汚物以下のキチガイがよくそんな事人様に言えるねぇ!!
仕事もしてないニートのガキだからこのレビューも見てくれんだろ?
逐一チェックしてんだろうんこ君!
ブーメランとか(笑)ほんま言う事なすこと低脳なサルかてめえは。
偉そうにガキがレビューでべらべらカスみたいな事言ってんじゃねーよ。
あと中途半端に同一人物っぽく思われないよーにしてんじゃねーよ!(笑)
自分のレビューだけ擁護してんのもろばれ(笑)
底辺な日本語使えないき!ち!が!い!文章だから!どれも全部な!
このレビューにも暇だから、ひ・ま・じ・んの引きこもり君だからちゃんと返してこいよ?(笑)
プレイ期間:1年以上2017/05/24
yu~yuさん
まずPC版ドラゴンズドグマオンラインでのβ~現在までの私の感想です。
内容については、人によって感じ方、捉え方が違うので、評価は様々ですが
良い点に付いては他の特定レビュワーと話が被るので、やめときます、被るので。
ではご意見させていただきます
まずBGMのことですが、効果音不足、 町でもフィールドでも効果音の細かさがない、音楽以外は無音に思える、
例えば、キャラクターが走ったさい、武器のガシャガシャ音がないため、武器に重みが感じられない
戦闘時では、武器を切り付けた迫力音が乏しい
戦闘時でのアクションBGMがありますが、迫力感のあるBGMではないので、特に興奮しない、全体的に音のリアル 差が感じられない。
そしてプレイヤーアクションのことですが。
敵の攻撃を避けるのにローリングなど緊急回避的なアクションがないため、走って敵の攻撃をかわすのだが、そこにはカッコよさがない。
そしてNPCのことですが、NPCが少なすぎる、肉声が乏しい、棒立ちが多い、NPCの生活観が感じられない。
そしてNPCの武器屋、防具屋に行っても、製作、強化などはしないので、時期に存在理由がなくなり、プレイヤーも 寄り付かなくなる。
課金のことです
プレイヤーのハート(心)をつかみ課金するだけの魅力が乏しい。
話が変わりますが
ある無料のオンラインゲームの話ですが、、プレイヤーが、そのNPCがその世界で生きている、と感じ取らせるために
NPCをふんだんに使って、環境音を使い、市場や、居酒屋、労働者などに活気を持たせるなど、
たとえプレイユーザーが少なくなったとしても、見た目では分かりにくい、たとえ無料ゲームでも手の込んだことをやっています。
ドラゴンズドグマオンラインもこれぐらいはやってもらえたら、ソロでプレイしている方も楽しいと思うのですが。
次にPC版のグラフィックのことです。
たしかにPS3やPS4にはちょうどいいのかもしれませんが、まずPC版にしては少しリテクスチャがお粗末な感じでした。
私がプレイして、特に目に付いたのは町やフィールド、空などのマッピングが浅く感じました。
なぜなら、今はアメリカのゲームや他国のゲームなど色々新しいコンテンツやハイレベルなグラフィックゲームなどがどんどん増えていき、日本のユーザー達も楽しめる時代になりましたし、
最近のPCでも、スペック問題でこのゲームできない、って言う方も少なくなったと思います、なのでPC版の無料ゲーでスペック問題など気にする必要はまったくない。
そしてヘッドパーツにもう少しサラツヤがほしかったですね。
これで、PC版ドラゴンズドグマオンラインでの感想を終わらせていただきます。
カプコンさんがんばってください、陰ながら応援しています。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/17
カプコン倒産はよさん
もう無理クソゲーすぎ
チェストパンパン課金拡張で復活制限解除はいつまでたっても課金必須。全ジョブカンストが要求され効率も求められる。新しいコンテンツするにも多ジョブのアビリティやレベルあげ必須でレベルあげも作業で課金必須。素材集めレア素材は超出にくい、多くほしいなら課金。更に作業要求で無駄に強いモンスターで課金しても倒すのに時間かかる。武器は相変わらず時間がかかる上に、早く作りたいなら課金。クエストボードのクエストも課金でクリア。
スタミナ無くなったとおもったら無駄に強いモンスター。侵食侵食侵食侵食キチガイかよ。武器作るの嫌な人向けに課金武器。強い効果のクレスト手に入れるのに課金。搾取しか考えてない本物のクソゲー。運営はやる気なしでごみコンテンツしかださない。待っていたマイルームは家具は固定でクラン拠点ではつまらないクランボードのみ。新規は直ぐに引退するし………
モンハンの劣化番クソゲーもうみんなやめちまえ。
はやくサービス終了しろ
プレイ期間:1年以上2017/01/21
ときさん
が、
流石にこのゲームクオリティで☆5だけは有り得ない。☆4の方が少しいるのも理解はできる。だが5だけは本当にない!運営の方ですよね?もしくはお金貰ってるのかな?恥ずかしくないの?(笑)
こんな空っぽゲーム久々ですよ。
無料だから遊べる。無料だから割り切れる。そんなユーザーもいるでしょう。主に☆4の方ですね
実際楽しみ方なんて自由ですから。
私は課金者です。
だからこそこのクオリティでは納得できないんです。
もし私も無課金なら少なくとも☆3はつけてます。
しかし、お金払ってます。せめてそれに見合うモノを求めるのは当然の権利ですし、主張していいはずです。これドラゴンズドグマの看板に泥塗ってますよ。
塗ってるのはユーザーの声すら聞けない運営だけどね。
ここの運営になにを求めても意味無いですよ。
要望出しても定型文で返信きておしまい!なので。
最後に私個人の思いを少しだけ。
こんな詐欺ゲームとっとと過疎って潰れればいい。
このゲームに関わった運営一人残らずクビにして。
カプは一生オンゲー作るな。
アーリーや、課金で支えようとしてくれたユーザー全員に謝罪しろ!
プレイ期間:1ヶ月2015/11/04
クソゲーマニアさん
少し位面白いと感じる部分のある戦闘でも飽きればきついのに、最初からクソ面白くもない、ただ課金に結びつけたいという思惑しか感じないイライラの糞溜めレジェンドオブレスタニア、これが最後とかどんだけクソなのかって話、素人がバランスとってももう少し面白くできそうなほどのクソ
このゲーム、先も見えないのになんで金掛けてまで最前線の先頭争いみたいなことやってるかと不思議だったけど、追いついてみてよく分かったわ。
少しでも遅れると、キックされて参加すらさせてもらえなくなるのね。
自分たちだって弱かった時期が必ずあったはずなのに、自分以外は寄生呼ばわりするとか、どんだけ民度低いんだよ。
まぁ、せいぜい金かけてサビ終まで養分やってりゃいいよ
プレイ期間:1年以上2019/07/03
中堅覚者さん
まず無課金で始めようと思っているのならその甘い考えを改めた方がいい。
レスタニアは戦場だ、庶民の来るようなところではない。
ここで覚者の一人として認められたければ最低限冒険パスポートだけは持っておけ。
ここには150万を超える覚者が存在する。いや、正しくは存在していた。
覚者の多くは神の戯れによって希望を失い挫折していった。
白竜に己が心臓を捧げた覚者はその任を解かれようとも真に解放される事はない。
彼らの絶望や失望、無念の思いが文字となってあちらこちらに残されている。
君たちも既に何度か目にしているかもしれないな。
神が与えた度重なる試練を乗り越え頂点に辿り着いた者達もいる。
人は彼らをプロ覚者と呼ぶ。何?自分もプロ覚者になりたい?
やめておけ、今から始めた所で到底追いつけやしないさ。
グランドミッションコースってのがある。GMの獲得スコアとジョブポイントがアップ、
累計スコア報酬で高ランク帯の報酬を狙いやすくなるっていう代物さ。
プロ覚者達はこういうモノを常用しているんだ。
お前ら新人と足並み揃えて非効率な戦なんてするわけないだろ?
諦めな、プロ覚者とは住む世界が違うのさ。
この世界の神は気まぐれでね。思いつきでとんでもない事をしでかす。
レスタニアには数多くの魔物が創造され生息している。
可哀想な事に奴らは神に呪いを掛けられ同じエリアに縛られているんだ。
戦闘中突然無敵になって走り去って行く事があるんだが
あれは呪いが発動してるのさ。神様ってのは酷い事しやがるぜ。
リムストーンの欠片を消費してポーンという異世界の住人を召喚できる。
戦闘から生産までポーンがサポートしてくれるから
愛着を持って育ててる覚者も多いんだがこいつらも可哀想な事に
中途半端に知恵を与えられているばっかりに覚者達のストレスの種になっている。
神に捧げる供物に黄金石ってのがある。
神様は強欲なもんで事ある毎に要求してくるんだが使用期限がある。
最大で5ヶ月だ、気をつけな。
5ヶ月過ぎたら神が掛けてた魔法が解けてただの石ころに戻っちまうから。
まるで狸に化かされてるみたいだが仕様だから仕方ないさ。
ああ説明し出したらきりがない。だがこれだけは覚悟しておけ
『神が支配する鳥籠の中で神に供物を捧げながら神が創造した魔物と戦う』
それが君達覚者の歩むただ一つの道のりだ。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/13
騒音おばさんさん
自キャラ使えない黒呪致命的過ぎる糞すぎる黒呪おもしろいの?ねぇ?
今日も抗議するぞ!抗議するぞ今日も!!
引っ越し引っ越しー引っ越しがー先ー(課金者)引っ越し引っ越しさっさと引っ越ししばくぞ
あーん?おもしろい?隣の旦那さんが近所の奥さん捕まえていじめとるよまた!?
盗撮!!わかる!??布団干すなてなんべん言われてんねん!!何回言われたわかんねん
お引っ越しが先!!骨肉の争いよりお引っ越しが先よ!!!
プレイ期間:1週間未満2018/07/11
NAKODOさん
なぜ?低評価なのか?それはねぇ面白くないから
アンチだぁ!いやいやアンチじゃないって、面白くないから・・・
なぜ低評価なのか言えよ!そうだね運営に聞いてみればいいんじゃね?でもね面白くないから・・・
レビューはちゃんと書け!そうだね面白くないよ・・・
プレイしたことあんのかよ!そうだねプレイしたよ、感想はね面白くなかったよ・・・
じゃ何が面白くないんだ!ふむ一つ言えることはこのゲームは面白くないってことかなぁ~
プレイ人数とレビュー数がちがいすぎる!そうだね、きっとそれはホントに面白くないからレビュー数が多いんだよそれがどうしたの?大丈夫?
何だ?コイツ!いやいや違う違う面白くないから
色々アンチが書かれていますが!いやいや違うから、面白くなかったことしか書いてないから
面白くない物は面白くないから、何がと言うわれても、なんの違和感なしでプレイしても結局面白くないから・・・
面白いっても何言ってもムダだから、やめとけって、また新規が入って来ても、ぜってぇ~面白くないからこれ・・・
おふざけはヤメろ!いやいや面白くないって
☆1、2、?いやいやそれ以前に面白くないって
ちゃんとしたこと書いてやろうか?はい面白くありませんでした。
完璧な答えでしたね
以上
プレイ期間:1ヶ月2015/12/02
どろろさん
グラは決して良くないです。
PS3レベルでキャラのポリゴン数が多少多いくらいかと・・・。
(モデリング自体は滅茶苦茶良いです、ソレだけに・・・口惜しい)
マルチプラットフォーム展開する為MTフレームワーク上で
開発されているのが癌なんでしょうね。
せめてカプコンが絶賛開発中のDEEP DOWNレベルとまでは行きませんが、
最低でもDX11対応でPS4、PC版に付いては別テクスチャーで
オブジェクトのマテリアル設定やノーマルマップ、ライティング、デファードレンダリング対応くらいは頑張って頂かないと、今年発売でこれは無いかなぁ・・・。
もちろん多数の人に遊んで頂く為にグラフィックスの下限はPS3レベルからという意味で。
ゲームシステム自体も古すぎて、耐える耐えられないとかの話ではなく、なんで今更古臭いゲームシステムなんだ?もうお腹一杯なんですよって事なんでしょう。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/29
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
