国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

タイトルの通り

やってる、人間がクズ以下さん

やってる人間がクズ以下で、国民性が良く出たゲームです。運営も運営なら遊んでる奴らも終わってる。
人間でいたければ、こんなごみ溜めに来てはいけません。3年近プレーしたが、最近、負けて喜んでいるアホの多いこと、今日限り辞めた。

プレイ期間:1年以上2015/09/20

他のレビューもチェックしよう!

安定のクソゲー

クソゲーさん

もうクソゲー化が止まらない…今だとゲームが末期過ぎるから、新規の人は絶対始めちゃいけない。盆踊りをしながら拠点を破壊する機体、1秒ちょいで敵を昇天させてしまう機体、左官以下だと階級落としによって連邦が死滅しジオン同軍が多発、マクロやウォールハックなどのチート使用者の放置…細かい問題も挙げると本当にきりがない。特に自分が一番危惧してるのは火力のインフレがヤバいこと。この調子だとユニコーンは相手を一発即死可能なビームマグナム持ってても不思議じゃない。そう思っても仕方ないくらい現時点で火力のおかしな機体がいるからね…もうガンダムオンライン2とか新しいバージョンだして、全てリセットした方が絶対良い。

プレイ期間:1年以上2015/08/17

クソゲー

クソゲー太郎さん

買っても負けてもクソ。むなしさと苛立ちが残るオンライン。
課金一辺倒のシステム。初心者が区分けできてないので初期機体ではボロボロにやられること必須。
挙句の果てには階級落としで俺ツエーしてランキングに乗るというプロ初心者まで現れる。
マジクソゲー。

プレイ期間:1ヶ月2014/01/05

まず、このゲームの良いところ
①ゾゴック、陸戦用ジム等メジャーじゃない機体が使える。
②1つのサーバーで連邦、ジオン両方のキャラを作れるので、課金・無課金関係なくキャラを最大4つ作れる。
③時々勢力図が一瞬で塗り替わるぐらいの機体を出したり、お詫びと称した優遇措置をしてくれる。

次に悪いところ
①運営にゲームバランスの調整をする気が無く、一部機体による虐殺がひたすら続く。
②腕に関係なく重課金しないとデス数がひたすら増える。が、重課金すれば強くなるというわけでもなく、時期を誤ると何万円も払ってゴミみたいな機体をつかまされることもある。
③バグ続出でユーザーがバグを発見することがかなり多い。それで圧倒的な差がつくようなバグでも放置することがある。
④運営が学習しない。たとえばOβ時代にミサイル無双になった時期があったが、今回もそれを繰り返している。
⑤儲け重視からなのか「ゲームバランス<一部ユーザーのネガキャン」の構図が成立している。
⑥要求されるPCのスペックが異常に高い。オンラインゲームという特性上、ラグが多発すると詰むので、とても苦しい。
⑦時々「アンケート」があるが、あるだけであまりアテにならない。
⑧ユーザーに何の報告もなく機体を強化・弱体化させる事がある。
⑨αテスト時代は機体別のキル数やステージ毎の勝率などを公式が発表していたが少なくとも公式になってからは無い。

このゲームは機動戦士ガンダム作品に登場する「1年戦争」を舞台にしていますが、今年の12月まで持つか不安です。

プレイ期間:半年2013/07/24

今や稀に見るゴミと化しました。

引退しました。さん

自分が始めた頃はMSで50VS50! すげー!
戦闘も出来るし、ネズミもお散歩も楽しめる! 遊びの幅も広くて楽しいー!!
マイナー機体でも遊べる! ヒャッハー!!

これ神ゲーですわ!!

だったのですが……現在は……

砂糖Pまではまだギリギリ我慢しました。遊びの幅が狭くなっても、なんだかんだ楽しめてました。

プロデューサーが変わりました。最初は期待しました。戦術や戦略が狭くなりもはや作業ゲーになりかけていたガンダムオンラインを変えてくれると、期待していました。

現状は……

ええ、プレイヤーの皆さんならば分かると思います。

ガンダムオンライン、こちらゴミゲーとなっております。

悪い事は言いません。あなたの髪がストレスで禿げ上がる前に手を出さない事をおすすめします。

プレイ期間:1年以上2020/08/05

ん~。。。

さすらいのゲーマーさん

100VS100の大規模戦でオープン時はワクワクさせられたものの、
その後のアプデやメンテナンスで失敗している。

まず、マップのオブジェクトが雑。
段差、坂、壁などひどい。
このぐらいまたげよ!ってのが多い
またマップ内で行動不能になる場所が存在する。

次にヒット判定
壁に隠れていてもヒットはザラ
攻撃側に判定がある為、いくらハイスペのPCを用意して避けたように見えても
相手側が低スペでヒット判定があるとダメージをくらう。

機体改造の成功率が怪しい。
確率なのでオカルトの域をでないが、
大成功時の次に失敗がきやすいなど疑惑。


月一で新機体を導入しているが、
デバッグ不足の為、バグがよくある
原作無視
下方修正の連続

Act2で運営方針を改善と公言したが、
すでにアプデ後、不具合多数発生。
また新規お断り状態のシステムに変更。

コンセプトが良い分、もったいないゲーム。
別の運営ならましだったのかも…

プレイ期間:半年2013/08/23

利敵行為だろw

一般兵(笑)さん

物陰に隠れてカメラガンしてた?一歩も動かずに?そりゃ放置じゃ無くて、単純に戦闘に全く貢献しない、利敵行為と同等の無能だと判断されたんだろ。
ここの運営が自分から規約違反の調査とかするわけないだろ、ってことは少なくない人数の誰かが不快に感じて通報したって事だよ。レーダー、カメラガンで芋ってるだけのポイ厨が嫌われてるのなんか常識だろ?空気読めなかった自分が悪いのに運営のせいにして開き直るとか、オンゲに向いてないし、辞めるきっかけ出来てよかったんじゃね?

プレイ期間:1年以上2015/05/31

准将からの非課金のプレイは増々理不尽で謎だらけ
ところが重課金すると謎が全て解かれて納得の爽快プレイ
マッチングは重課金軍団VS運営の弱BOT+非軽課金連合隊です(笑)

非課金や軽課金で戦うならば
一瞬で溶ける、ネズミ失敗
このような現象ばかりになります。
戦闘能力や搭乗者のスキルも全く丸裸で戦場に行かされてるみたいですw

実は重課金でも謎プレイが多いのです
それは実力無くても適当プレイでも
簡単に敵を大破出来ちゃうからです(笑)

初めから重課金でプレイならば
非課金や軽課金のレビューが謎だらけで納得できないでしょうね。

非課金の戦い方はひたすらスナイパーに徹する事ですね。
BOTだらけで全く面白くないでしょうけど。

重課金の皆様、一度新規IDで非課金プレイしてみてくださいな
目から鱗ですよ。

WORLD OFTANKSと仕様が全く同じようなので、あちらからほぼ丸写しの文面ですw

プレイ期間:1年以上2018/03/06

誰にもおすすめできない。

旧ザク爺さんさん

基本無料であり、TPSなので好きなモビルスーツを動かしている感覚が簡単操作で手軽に楽しめる。
メインコンテンツは52人vs52人のランクマッチングありの大規模対人戦闘なので、個々の役割が厳密に求められることもない。
毎月リリースされる新機体は有料だが、しばらくするとゲーム内マネー(GP)で引けるクジ(ガシャコン)でも当てられるようになる。
地球連邦軍とジオン軍の2陣営があり、1つのアカウントでどちらにもキャラクターを作ることが出来る。

ここまで外向けの美点のみを書きました。
実際には、あまりにも常識と調整力に欠けた開発・運営に呆れかえってため息すら出ません。
対人ゲームにも関わらず、カカシのようなCPU相手でしか新機体のテストをしない。
トッププレイヤーの意見を聞くこともなくアンケート至上主義。
そのアンケートには『今何が強いか』チェックさせるだけで、ユーザーが数万円かけた強い機体の弱体化の言い訳とするためなのが見え見え。
新実装のマップは例外なく常に致命的なバグがあり、修正は早くて次週。
開発者インタビューでは『積極的に調整して戦闘バランスを変えることでユーザーを飽きさせない』と公言。
その言葉通り、常にバランスが悪く『勝てる』陣営にユーザーが偏る。
『勝ち組』陣営は戦闘開始まで30分以上待つが必勝、他方は即始まるものの必敗。
陣営の人数差によりマッチングは機能せず、特定時間帯以外は『勝ち組』最高ランク集団と初心者集団で対戦することも毎度のこと。
GPガシャコンで当たりを引こうとすれば数百時間相当の稼ぎ全てを注ぐ必要がある。
CPUもグラボも活用せず致命的な負荷をかけるため、推奨スペックPCでもガクガクでエラーで強制終了するクライアント、どころかブルースクリーンになるPC。
描画やサウンドの設定を最低に調整しても何一つ軽くならない粗悪なクライアント。
それをユーザーのPCが低スペックなのが悪いと公式サイトで告知してはばからない運営。
不具合・バグの告知すらキャンペーンの告知で流されるため、現在進行形のものでもあっというまに見えない過去ページ送りとなり、永遠に調査中。

ガンダム好きならば、他にいくらでもガンダムの名を冠するゲームがあるでしょう。
ゲーマーならば、自分のパソコンが大事でしょう。
誰にもおすすめできない。

プレイ期間:半年2013/07/24

無課金でチマチマ貯めたチケットを使い強機体を手に入れてますが、
調整のたびに産廃が生まれる仕様のため課金者が可哀想になります。

機体性能差も酷く、機体体格差も無視した仕様のため、まともにTPSすら出来ません。

プレイ期間:1年以上2016/10/12

すまんが運営が終了を視野に入れて開発やバグ対応を止めてるのはもうバレてるんでw
これ以上神ゲー良ゲーをアピールしたところで先が見えたゲームではどうしようもないんじゃねw?
Zなんて出すわけがない、そもそも可変機は出せても空を飛べる機体を開発できないのは明白だし、今の仕様じゃ空の高さが低すぎて地上から砂と極太ビームでしゃぶられるのがオチ。
根本的にフィールドとマップのXY軸のスケールを変えないと無理だし、終わりかけのゲームでそんな金使うはずもないw
というより新機体の配信自体もうないでしょ・・・まぁ、それでも細々やろうとするならゴミ機体は出し続けるかもしれないけど、利用規約は勝手に変えてユーザーに突っ込まれて慌てて告知する有様だぜ?こんな運営がオンゲーやってていいのか?


これから先やるのはモーションの変更とかどうでもいい仕様変更だけ。
武器の上方修正もやるようだが、もうこれは完全に投げた証拠w

悪いことは言わない・・・楽しむ人はどうぞがんばってねと言っておくが、これからやる人はやめたほうがいい。
レビューにもあるように、☆1の低評価が長年ガンオンでプレイした人たちの生の声で、今時期に☆5をつけるレビューのほとんどは運営から依頼された火消し業者に雇われたバイト君の書き込みだと思っていい。
答えはインスコして実際にガンオンをプレイしてみれば分かるが、そんなインスコの無駄な時間を使うなら他のことをしたほうが充実するよ。

ガンオンが良ゲーになるにはバンナムが運営から手を引くのが一番。
バンナム自体無能集団の集まりだからねw


プレイ期間:1年以上2015/10/25

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!