国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

オンラインなのにPTがしづらい

おしいゲームさん

良く言えば、昔ながらのオンラインゲーム
悪く言えば、面倒なゲームです。

【良い点】
・ドグマシリーズ未プレイでも楽しめる。
・クロスプラットフォームでパッド勢が多いものの、
気軽に簡単にコミュニケーションが取れる。
(定型文にボイスがついたものをすぐ出せる)
・MOなもののダンジョンだけでなく広いフィールドを駆け回れる。
・クラフトレベルさえあれば、上位の装備も低コストで入手できる。
(ただし高いものもあります)

【悪い点】
・UIが悪いです、特にチャット。
(ログを見るにはバックスペース→ページダウンキー
 WIS返しには名前選択→WIS返しなど個別に選択する必要がある)
PCではなくPS3,4を前提に作ったであろうUIです。

・パーティー募集掲示板みたいなものがありません。
基本全体チャットをする必要があります。(1サーバー内にしか届かない)
そのためやりたくてもできない事がよくあります。

・ポーンというソロ用の護衛NPCがいるものの、役立たずです。
装備を揃えないと下手な動きをして死亡し、復活させるために手間がかかる。
護衛をしてもらうはずがコチラが護衛をするはめになります。
初心者が多様するであろうに、初心者の使える低レベルポーンは役立たずです。

・獲得経験値のマイナス補正が酷すぎる。
対象モンスターよりレベルが3以内でなければ100%の経験値をもらえません。
4離れると8割に減り、そこから更に減っていきます。
そのわりに各種レベル帯で周回できるレベル上げ場のようなものがあるわけではなく、
隔週でMOBの種類とレベルが変化します。
キャップが40で、10月には45になるのに3レベルごとに狩場を変えるのは大変です。

・アクション性があるように見えて、面倒なだけ、ストレスがたまります。
ボスは全て「怒り状態」になり、しがみついて叩いて鎮める必要があります。
何度も叩く必要があるためEボタンを連打して疲れます。
そして定時間のダウン時にしか大ダメージを与えられないため、
ソロはとても効率が悪いです。最低でも3人は欲しいです。

・課金で4時間経験値や報酬が2倍になるアイテムがあります
2倍の人とそうでない人の差があるため、
知り合い同士でもレベルがすぐに離れたりします。
報酬はともかく、できれば経験値上昇は月額アイテムに仕組んで欲しかったです

・公式生放送では言論統制、「がんばれ」コメントでプレゼント企画をして、
まるで新興宗教のような異様な持ち上げの空気を作り気持ちが悪るかったです。
運営もユーザーの意見を聞くようなタイプではなく、プライドが高そうです。
(これは確実に今後に響きます。)

プレイ期間:1ヶ月2015/09/23

他のレビューもチェックしよう!

クソゲの中のクソ

バナナさん

・課金と無課金の差が歴然。移動に難ありすぎ。
・課金体制がフロンティアと同じ。
・大型の戦闘が揺さぶりワンパ。脳死状態かひたすらにだるい。揺さぶりせずともHPを削る手段がある。倒しても爽快感より虚無感。
・ハリボテグラフィック。
・武器ガチャあり
・鯖がゴミすぎてログインオンライン。ラグオンライン。
・街が過疎。競売がクラフトルームにあるから人気を感じない。
・クイックパーティーがクソマッチング。
・ポーンが無能AI+要求リムが多いからレンタル機能が死んでるし、何をするにもリムを要求される。
・根本的な作りが甘いから画面が見辛い、下方修正、クエ削除、挙動不審、NPCがショボい等細かい部分で粗さが目立つ。
・キーボード&マウスの操作性の悪さが尋常じゃない。製作陣の無能っぷりが分かる。


オンゲにして外れた。
名前だけのゲームで、カプコンの落ちぶれっぷりが露見された一品。ここまで酷いゲームはまれ。
面白ければ無課金勢も課金しただろうが、こうも酷いと財布は開けない。
あのおかめ納豆みたいな浮腫んでるPはクソゲーを量産する無能だから良くなる見込みはゼロ。
長くて二年で爆死。若しくは時間と金を搾取された屍が延々さ迷い続けるか。

まだソシャゲに課金した方がマシ
同じ無料でも楽しいゲームは他にある。
お勧めはしないが、やりたいならどうぞ。


プレイ期間:1年以上2015/09/01

オンゲーはあまりやったことがないですが、まだ現役でやっております。

毎週末に行われるマラソンイベントの苦行を少しでも減らすため課金をしたり
してますが代わり映えのしないイベント内容などをみていると限界を感じています。
それなりにキャラクターも育てたので作業ゲーだと認識しつつも
惰性でプレイを続けている感じです・・

バージョン1.2の情報が出て新鮮味を感じられなければ止めようと考えている方は多くいらっしゃるんじゃないかな。

運営の対応も不誠実な部分が多くこのサイトの評価も納得ですし、早めに1.2の情報を出してもらって見切りをつける判断をさせていただきたいものです。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/12

ここ評価サイトだよね

カセットビジョンさん

うわっ!知障と関係者書き込みが酷いね・・・
ここって評価書けばいいんだよね?

何故か通常敵からJPが取得出来ない仕様に劣化
住人が朝晩永遠と棒立ちに仕様変更劣化
大型の部位破壊による敵魔法を不能に出来ない仕様変更劣化
アイテム類は無駄に多いまま引き継ぎ倉庫は極少に劣化
DLC等がPSストアに全く対応しなくなる自社のみ儲け主義に劣化

劣化を上げると止めどなく出て来ますのでこの位にして起きましょう
さて、このゲーム今のまま改善しなかったらどの程度持ちますかね・・・。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/28

いろいろと意味不明

モッコスさん

なんでレベル45の装備を作るのにそれ以上の高レベル帯のクエストでしか手に入らない素材が必要なの?せっかくやろうとしても手に入らないんじゃ誰もやらないでしょ。それともそのレベルまでやって集めてねってこと?その頃にはもうその装備は必要としないから意味ないでしょ。運営は馬鹿なの?

あとレベルが意味をなしてない。なんでレベル60の武器で底レベルの敵を叩いてるのにダメージ出ないの?逆に高レベルの敵の攻撃喰らったら大ダメージ(ほぼ即死)するのに。レベル補正ってやつ?意味わかんない。そんなことして何が楽しいの?アクションゲームにはある程度の無双感があるからこそ気持ちいいし、面白いのに、なんでこんな無駄な制限を設けてストレスを与えるの?楽しんでやられると何か困るの?

最初は楽しいけど、やっていく内にだんだん不親切な部分が目立ってきて萎える。はっきり言ってセンスないよこれ作った人。素直に楽しめません。あと戦闘自体やフィールド探索は冒険してる感じがして良かったけど、ゲームとしていろいろ制限多すぎるので評価は☆2にさせてもらいます。

プレイ期間:3ヶ月2016/07/28

過疎

肉汁さん

何らか美味しいイベントが無いと人来ませんみたいな。
ロビーに1000人入れると聞いて居る人数を検索してみた結果、25人・・・
一番少なさそうなロビーで検索した結果、2人・・・( ゚Д゚)!!

簡単に手に入るガチャ装備のせいでもあって
真面目に適正レベルの場所での狩りをする者も少ないが故に
強い装備に頼って自分より+20~のボス狩り周回者が増加している。
強い装備がない者らは、それらに寄生するか肩身が狭いからといって参加せずに
地道にソロして飽きて終わるみたいな環境なので殺伐としている。

レベルだけ上げる者も多く、効率、効率とばかりにボス狩りに専念し
地味な作業ジョブ修練は後回し、ガチャ装備があるから素材探しも後回し
レベルがカンストしても作業となれば修練は簡単な8ぐらいで止まる者多し。
後半では素材は自力採取が多いので地味な作業に飽きて来なくなる奴も多々。

2.0から始めた多くは甘く簡単でゆるくなかったら遊びませんな輩多い。

運営も課金ネタ重視のUpばかりでコンテンツの薄さが災いして過疎るわ。

何もない時は1日1回アレ貰うだけINしてさよならするのは多いだけ。
夜は少しばかり多いが、朝と昼来てもパラっパラっなので夜で遊ぼうな。
ガチャ装備じゃねーと殺伐してるけどw

プレイ期間:半年2016/09/06

プレイ時間24hのレビュー

ちっさいおっさんさん

タイトル通り24h程度しか遊んでいない者のレビューです。

良い点・悪い点はどうせ好みで意見分かれますから気になった点だけ投稿。
はじめの方はチュートリアル的なクエストを受けながら進めます。というか受けないと進めない。そしてこれが長い。というより街が広すぎて無駄に時間使ってる感じがする。クエ進めてポーン(私はファイターにしました)手に入れましたがAIがあまり良くない。慎重なのか攻撃に移るのが遅い。ちょいとこれはAIの設定変更をしてほしいですね。そして一番問題と思うのがフィールドが広すぎること。ゲームのシステム上、ソロまたはPTしか入れないフィールドなのに広すぎる。一度行った村に飛ぶシステムはあるものの移動時間が長いのは否めない。戦闘については敵にしがみついたりするのはおもしろいと思ったけど、大型ボスには必須行動になるのかな。よろけさせてダウンさせてフルボッコな戦闘がデフォになりそうな気がする。

まだプレイ時間が浅いので大したこと書いていませんがこれが正直な感想です。今後のアップデートで
・フィールドに他のプレイヤーの進入可、不可の設定を追加。加えてフィールドでもPTを組めるように。
・ポーンのAIの設定変更追加(積極的、消極的の設定だけでも)
・フィールドの移動方法の追加(騎乗できるペット等の追加)
これだけでもアップデートされるとうれしいかな。

プレイ自体はおもしろいと思ってますのでこれからも続ける予定です。
ゲームないで会いましたら宜しくお願いします。

プレイ期間:1週間未満2015/09/02

課金は良いがやり方が酷い

昔は良かったと本当に思うさん

ネットゲームとは、DDONに限らず、24時間インし続ける者や向き不向きによるユーザー層の片寄りなどが必ず起こる物。
24時間インし続ける(寝落ちや放置なども含む)ユーザー、いわゆる一昔前のオンゲなら廃人オタクと言われたユーザーに多く見られた行動思考が、今の時代、少中学生にも蔓延しているのが恐ろしい。
子供の行動に無関心な若い親世代が、この荒んだ時代を担う年代層を甘やかして居るんでしょうね。
もちろん、いわゆる怠惰なユーザーも確実に存在します。
一応勘違いされるとイケないので付け加えると、いわゆるニートとは、本来働かなくてはイケない立場の人間が、自らの意思で働かない者を差します。
学生でも、真面目に通う者は本分を真っ当してるなら立派な学生でニートとは言いません。
専業主婦なども同じです。
家庭に取って不利益な存在ではない者をニートとは呼ばないので勘違いは厳禁です。
以上のこれらに該当しないニート廃人御用達ゲームに仕上がったゲームが、いわゆるDDONです。
厳密に言えば、完全無課金でもゲームは出来ます。
完全無課金で完全ソロでもゲームは出来ます。
ただし、幾つかの幸運に恵まれれば快適ですが、恵まれなければ確実に最悪なゲームであると言う事。
例えば、より強い装備を作るには素材が必要になります。
では、その時点で自分の装備で適正と思われる敵を倒すと、それ以上の強い装備を作れる素材は手に入るのか?
NOです。
しかしこのゲームは、装備レベルが5前後離れる敵と戦うと、その辺を彷徨くザコすらボス並みの強さになる仕様です。
結局は、より強い装備を作るにしてもかなり過酷な作業の繰り返しを要求されます。
永遠にされ続けます。
何時までたっても、強い敵を相手にするだけの、救い様のない敗北感しかないゲームと言う事になります。
運営が提示する課金をしましょう。
そうすれば、君も貴女も、誰よりも先に【俺様最強】を提供しますよ。
そんなゲームがDDONです。
去年噂されたドグマ2も、DDONに押し潰されて話題すら上がらない。
運営と言うよりカプコン死んでますね。

プレイ期間:1年以上2017/02/03

オープンβからドグマが好きでやってきましたが
βの文字が小さすぎる問題からアレここの運営大丈夫かなと本気で心配してましが、案の定サービス開始から酷い酷い。
自分たちで設定したはずの経験値やBOなどの数値を
すぐに下方修正したり、とにかくやりたい放題
後続が苦労するだけの新規無視のイベントやジョブバランスなんかもハンターだけがなぜか桁違いの火力で
他はゴミ以下とまで言われる始末

戦闘に関しても本当に全部の大型ボスが
怒り➡揺さぶり➡ダウン➡弱点攻撃連打のこれだけ
揺さぶりとかマジ考えた奴おかしいと思うレベル

運営は焦ってこの先改善すると公言してるが、いまままでの対応を見てると本当に期待出来ない。

プレイ期間:3ヶ月2015/10/26

昔のドグマは面白かった。

運営のおばはん、
頭悪いんやろうな。

しかし、1.3になったけど全くやる気にならん
まだ、課金日数残ってるけど

Fallout 4やりだしたら、
ドグマはつまんなすぎて
できないな

プレイ期間:半年2016/03/11

このゲームはポーンと呼ばれるAIとの疑似パーティプレイが基本なのですが、ポーンのAIが馬鹿すぎてイライラします。
パッケージ版でも似たようなものだったのですが、それでもDDONほど酷くはなかったと思えるのは、マップや敵の配置に配慮がなされていたためでしょう。逆を返せば、DDONはそういった配慮もなく、むしろポーンの馬鹿さ加減を課金要素に利用している面があります。カプコンのプログラムに従って動いているポーンが死ぬ、それを助けるために自分も危険になる、それを回避したいなら課金してねって感じですね。こういうのをマッチポンプとか獅子身中の虫とかトロイの木馬とか言うんでしょう、何この仕込みって感じです。
まぁ、その課金がなくてもなんとかなるんですが……3.4手前までは。
3.4の黒竜は、まぁポーンに足を引っ張られます、間違いなく。課金すれば楽にはなるでしょうが、なんでカプコンの回し者のために課金しなけりゃならんのかと腑に落ちない、こんなんだったらいっそ月額制にすればいいのにと思う。それならオイラもきっぱりやめるし。
なんでこの3.4は、その敵を倒すのに有効な武器防具を作るための素材がその敵を倒してからでないと手に入らないとかいう訳の分からない仕様になっているのか?最初のうちは他覚者とパーティ組んでやってねという目論見なのかもしれないけど、ほとんど最前線組しか残っていないような現状では、後発組がやる頃にはもう閑散としていて呼びかけても集まりゃしないんですよ。
冒パス以外にちょこちょこ課金しながら一年やってきたけど、もう潮時かな。
まぁ、課金分は暇つぶし出来たとおもうんで。
たまにしかプレイできない自分のような者にとっては、冒パスとか月額課金とかは割に合わないんでやる気にならんのですわ。
しかし、ポーンや敵がオブジェクトにひっかかって足踏みしているのを見ていると、天下のカプコンがこんなものなのかとがっかりするね。

プレイ期間:1年以上2019/04/13

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!