最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ユーザーRPGではなく運営金策RPG
黒呪島で終わりを見たさん
課金に見合う内容なら文句はない。
どうしても前作と比べてしまうとクソゲーとしか言えない内容。
手抜き過ぎるストーリーは、ほとんどボイス無対応。
デモイベントでは、部隊引き連れて出陣してるのに、道中や戦闘は、覚者とポーンだけで、戦闘が終ると、あたかも【一緒に戦ってました】的なデモが、サラッと初まって笑うしかない始末。
珠に、戦闘に参加したかと思えば【全くダメージが入ってない】ただのこけおどしな演出の為だけの参加。
相変わらず【何時も良い所取りのレオ様主役なストーリー】で、もう、どうでも良いレベルの話し。
FF14と言うクソゲーにも言えるが、主人公は君だ!と言いながら、実は【ただの駒使いなだけのお使いキャラ】。
相変わらずポーンは糞の暴挙。
そもそも、命令しないと立ち回りがゴミ以下なのに【普通に命令を無視する】。
敵との戦闘は、戦闘音楽が始まって、ややしばらくしないと行動を起こさない仕様。
しかも必ず、戦闘に突入時は、覚者より遥か後ろからノコノコ歩いてくる。
更に、この戦闘音楽がくせ者で、敵がこちらを捕らえるイコール音楽開始合図ではない。
敵が、広域に散らばっていると、敵はこちらに敵視を向けているのに、ポーンは【敵の存在を捉えていない】あほ振りで【敵に囲まれているのに、武器を納めて勝ち名乗りしながら敵に殴られる仕様】。
装備レベルが全てのゲームで、PTより強い敵には致命傷な仕様と言える。
敵の当たらない範囲の攻撃に無駄に反応する為に、糞の役に立たない事が多い。
運営の【ポーンの売り文句】と裏腹に、覚者の足を引っ張る事が多い【黄金石消費対策】の為に、運営から派遣された集金コンテンツ仕様があからさまなポーンの糞振り仕様。
課金で最強装備を配信して、クラフトを無駄にしてまで集金に走る運営思考が、もはや尋常ではない。
良い部分は蔑ろにして。悪い部分はあからさまに過重集金を迫る思惑がみえみえなクソゲーへと、遂に落ちたゲーム。
プレイ期間:1年以上2018/01/18
他のレビューもチェックしよう!
あああさん
俺的には、かなり面白い!
レベル上げが憂鬱ではあるが
どのゲームもレベル上げは作業が必要だし
やり込み度はかなり高い!
ガチャは理解してない人が書いてるけど
別にそこまで強くない
強いは強いが最強ではない!
それに今時、ガチャの奴のが強いのが当たり前
携帯ゲームのガチャはほぼ全て
それを、頑張れば無課金でも最強を作れるようにしてる時点で
良心的では?
携帯ゲームとか無課金では余裕で最強は作れないし
後、色々のサービスがやりにくいこともあるのは
認めるけど
それは、まだ始まったばかりだから
今後期待できることでしょ?
なので評価5
あと、ボックスのことは
なんでもかんでも詰め込みすぎでしょ(笑)
入らないのはバザーに出して売却すればいいだけ
必要になったらバザーで買えばいいだけ
金がないと言うなら
ただただやり方が下手なだけ(笑)
プレイ期間:1ヶ月2015/09/11
うはwさん
今1万人も接続してる人いんの?ってくらい内容が無い。
とりあえずレビューは皆さんが既に書いている通り、このゲームが好きと言えるのは完璧な作業ゲー好きかゲームをやった事無い人間。
10年前のMMOとグラが変わったぐらいで内容は同じレベルです。
まぁ無料だから時間が余ってる学生とかはボイチャしながら友達と遊べばお財布にも優しいゲームなのかも。
MMORPG自体が時間をかけて強くするゲームだから、これからのバーUPもレベル上限上がるだけのスカスカゲーなんでしょうね同じ敵殴ってて何が楽しいんだかw
残ってるのは効率厨とPS4買ってDL仕立ての新参くらいでしょう、一度離れたプレイヤーは二度と戻って来ない出来のゲームである。
プレイ期間:1年以上2016/03/08
ゴリラニコさん
なんと言うか…さすがにイベントがずーっと同じでくそつまんなくなってきました。
現状最強モンスターのエントさんですら手抜きで出てくるとは…しかもいつもどうりのワンダウンキルできてしまう雑魚。ただでかくしてゴーレムの弱点足すだけのコピーモンスター。
カプコンというかドグマオンラインスタッフは新しいもの作る気が無いというのがズンズン伝わります。お金かけないでもうかるほういいもんねそうだよね。
人は減ってますが新しい人も入ってきてる感じはしますね無料ですからね。まあ私のフレリストは真っ黒ですがね。私ももうやんないですけどね。月額1500円払ってもまともに遊べないのは無料と線引きしてる意味ないですよ。
日本のゲーム会社は一回オンライン要素を抜きにした骨太のゲーム作れよ!と強く思わせる素晴らしいゴミゲーム&運営でした。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/19
silyamuさん
ドグマオンラインはゲームコンテンツ以外にも色々と問題を抱えたゲームである
なので低評価が多いのもしかたがないことですが、
もちろん個人の評価なので高評価にするのはまだいいのだが、ただ低評価だからと言って低評価の方々に罵声を浴びせてるけど
このサイト荒らしても何もかわんねぇし、と言うよりも・・・お前らただサイトを荒らして楽しんでるだけだろ・・・
まぁこのゲームに苦しんで低評価にしている方々に対して、罵声を浴びせ荒れるのを見て楽しんでるようだが
くだらない遊びをするのはそろそろ止めた方がいいぞ
プレイ期間:1週間未満2015/11/18
PCユーザーさん
インタビューでおっしゃってましたが、完全なMOですね。
簡単に言えばロビーから出発するタイプのよくあるゲームです。
拠点となる街には最大100人、そのほかマップには自分とPTメンバのみ。マップは広いがそれが活きていません。
一部インスタンス化であればよかったと個人的には思います。
楽しみにしていただけに残念です。
インタビューを見て、広いマップで出会いがあったり、共闘できたりを期待してしまいました。
まだオープン間もないので今後そういったコンテンツが増えると嬉しいですね。
またその他に関してはチャットがやや打ちづらい(反応が鈍いような動作)、同期がとれていないのかPTメンバとの位置ずれがあり、まだこれからといったところでしょうか。
グラフィックに関しても新作にしては非常に残念です。
雰囲気やゲーム自体は良いので、今後に期待です。
プレイ期間:1週間未満2015/09/05
楽しいと感じる時に全力で遊ぶべし。疑問抱いてしまうともう・・
目潰し楽しかったのにさん
楽しく遊ぼうとユーザー側が努力すればそこそこ遊べるけれどこのゲーム最高!にはならないです。ちなみにユーザー側の努力とは我慢です。
ダークアリズンやっておもしろいなと思ったけどオンラインやってみると武器叩き落としとか目潰しなど戦闘飽きない工夫が引き継がれず、部位破壊しても部位報酬は運次第と部位破壊の醍醐味無視するなど馬鹿丸出しの運営だと秀作を駄作にされるという残念なゲームと化した。
ブレイクというシステム考案すれどただただ怒り状態繰り返す嫌がらせし続けるふざけたシステムだし大型敵の戦闘エリア狭いのに即エリア外目指して無敵になりチンタラチンタラ戻る上に木とかに引っ掛かるという何重もの嫌がらせしてくる等々このゲームに高評価は無理かな。
エピタフやってもほぼ毎週ウェアとロッドとファイター盾ばっかりでここまでされると運ではなく技術的な不具合なんだろうね以前の金宝箱同様に。
全解放デー何回かやってくれるのは素晴らしい♪
プレイ期間:1年以上2018/07/21
むっきむきーさん
星5個つけるたびにうだうだいってるやつは廃人競争に負けたやつだろ。内容がない?ひとのふりみてわがふりなおせ。みててきもちわるいよ君の文章。ニート特有の主張てんこ盛りだね!毎日ひまだから長文かきまくりだしね!マジ受ける。こっちは通勤時間ひまだから相手してあげてんだよ。きみみたいに毎日親のすねかじってパソコンとにらめっこしてるわけじゃないのさ。廃人競争にまけたからきみはまだライト廃人なのかな?がんばってほかのゲームで廃人競争してね!もどってくんなよ。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/17
覚者Aさん
シーズン1とシーズン2はストーリー的に殆ど関係ないのに
フィンダムの魔物がレスタニアにやってきた設定で
無理やり繋げているので不自然だ。
本来なら、続きではなく全然別の世界の別の覚者の物語なので
キャラクリもやり直して新規キャラでプレイするべきなのに
育てたキャラを引きつづき使わせるために
まるでレスタニアの覚者が別大陸の魔物討伐を
無償で請け負う便利屋のようになってしまっている。
DDONがもしシーズン3、4と続いたとしたら
レスタニアの覚者は白竜を放っぽって
ただ自分のスキルを磨くために
あちこちの大陸に出向いて魔物を討伐して回る
ハンターでしかなくなってしまう。
まあ、白竜関係はディアマンテス討伐で一応キレイに
(レオとイリスの扱いが雑すぎたけど)完結しているので
これ以上ドラマを広げる枠がなくてネタ切れなのはわかるけど、
シーズン2からのストーリーがただもう続けるための
継ぎ足しにしかなってない。
ストーリーに一貫性や深みがないのなら、
こんなのもう別にドラゴンズドグマではなくて
ドラゴンズドグマの設定を借りただけのモンハンに過ぎない
DDONはもう打ち切って、ストーリー重視で
オフゲのドグマ続編作って欲しいとは思うけど
今残ってるスタッフはマップやダンジョンのコピペや
嫌がらせにも思える馬鹿げた課金方法で、
手抜きしてなるべく少ない労力で楽して目先の小銭を稼ぐことしか
考えていないようなので期待するだけ無駄で
そのうち一部の重課金者を除き、誰からも惜しまれることなく
ひっそりと終焉を迎えるのだろう
プレイ期間:1年以上2017/02/20
ココさん
2.0になってもさほどかわりばえなしですねぇ
σ(^_^;
前に比べて多少は、改善されたかもしれないけど
やっててもすぐに飽きてしまいます。
ロビーの部屋を100人から1000人にしたのが
原因かわかりませんが?
通信エラー、サーバー切断に
なるようになってしまいました!
その事で、サポート側に連絡入れても
一切返答がありませんでした!
沢山のユーザーがいる中で
運営側も大変と思いますが
もっと!しっかり対応して貰いたいと思います!
これから、始められる方は、課金しなくても
それなりに楽しめる事と思いますよぉ!
運が良ければスロットで
Sランク武器も出ますよぉ♪
ですが、課金しないと、きつくなるのが
LV40あたりからなかなか上がりません!
そうなれば、LV上げる為に何度も
マラソンになりますσ(^_^;
プレイ期間:3ヶ月2016/07/02
ソロプレイヤーさん
既に何名か掲載されていますが、ちょっと違ったソロプレイヤーの個人的感想を。まー皆さんと被りますが…、これから始める方の参考になれば幸いです。もういないか…。
前作相当プレイ済み、課金してます。私は基本的にポーンを連れてソロで楽しみたい派です。よって当初、PT推奨であるDDONを始めるか迷いましたが、運営が色々な所で発言していた【ソロでも充分楽しめます。】との言葉を信用して、アーリーから始めました。作業、お使い、ダンジョンコピーは前作同様なので免疫があります。ストレスは溜まりますけど。ソロからみれば一番ヤル気を無くすのがやはり【ポーン】ですよね。まずクラフト。ポーンは最初からずっとアホなままで戦闘の役に立ちませんが、とりあえず自分と同じくらいのスピードでレベルアップさせたいし装備も同等にしたい。だが、装備作成に必要な素材を売っているバザーが高額過ぎる。いらない装備を売ったら数百~数千G、必要な素材を買おうと思ったらみっつ欲しくてもひとつ数万G。何とかして素材を集め、金を貯め、いざ作るとなると今度作成時間にびっくりする。シャツ一枚作るのにリアルな時間で数十分は当たり前。武器なら数時間は当たり前。そしてそれを作るのがポーンって事で数時間ポーン使用不可。クラフト用ポーンもいるがレンタルするには課金…。装備レベルの低いままで狩りに行っても歯が立たず、レベルが1~2個上がるたびにこれを繰り返さなければならない。しかもポーンを含め三人分…。そして転職したらレベル1からスタート。また1から繰り返す… 。まずここでソロでは充分遊べないと思う。そしていざ狩りに行く訳だが、皆さん言ってる様にポーンがまず役に立たない。暫くソーサラーやってましたが自分が強力魔法の呪文を唱えている間に当たり前の様に皆画面から消えて行き、もちろん私はモンスターに攻撃される。時には大型モンスターを連れて画面から消え、見えないところで死んでいる。キメラなんてもう大変。討伐なのかポーン助けなのか分からなくなる。キメラが遠くにいる間に助けようとするが遠くからのキメラの正確な雷攻撃で自分も死ぬ。その間キメラを攻撃する者は誰もいない。この様な大型モンスターにやられる度にソロでは充分遊べないとまた思う。話は逸れるが、たまたま借りた他人のポーンが課金で女性の声優の声がセットされていたが、何回も死ぬポーンがその声優の声で【きゃー!】【助けてー!!】って上手に言うもんだからメチャメチャ不憫で…。大した素材もドロップしないし、とりあえず今はどんな状況でも特に雷系の大型モンスターがいたら走って逃げてます…。無理でしょうがやはり前作みたいにやればやる程ポーンは成長する仕様にして欲しいですね…。倉庫狭いからおしゃれ用に装備をとっておけないし、髪形等の変更は課金…。不満が止まらなくなるのでこの辺で止めますが、ソロプレイを考えている方にご忠告。このゲームはソロは相当辛いので課金は充分ご注意下さい。途中で辛さに気づきますがそれでは遅いです。また、先日のアップデートで初心者のソロには当初より更に辛くなってます。あとカプコンさんにお願い。このままの仕様で変更しないのであれば、色々ネットのサイトから【ソロでも充分楽しめます】ってコメントは削除して下さい 。ソロでは楽しめない仕様ですって差し替えて欲しいです。そろそろ私も冒険パスポート切れるので引退しますが、今はもったいないので、ログインしてシルバーチケットはもらってます。その後何やるかを考え、数分後、静かにログオフしてます。そんな状況です…。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/29
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!