国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

下の方へ

Aさん

おかしなことと自分でいいながらやっているのはおかしいとありましたが、普通に効率よくプレイするより楽しければ普通はそっちを選ぶでしょう。

愚痴をこぼしイライラして楽しめず、課金したお金も無駄になるよりは、おかしくとも自分が楽しいと思うやり方を模索するのが常識だと思います。

こういう方達が、社会に出て改善も模索もせずただのうのうと働く金食い虫のような方達になるのでしょう

プレイ期間:3ヶ月2015/11/18

他のレビューもチェックしよう!

最初は楽しいしレベルあげてスキル覚えて色んなジョブ試して、って楽しめますが、個人的には40レベルあたりからレベル上げがしんどくなります。
メインクエストをクリアしないと新しいジョブが開放されないから、メインクリアのためにクエスト受注できるレベルまで上げるの繰り返しでしたが、メインクエストが終わると一気にやる気は失せました。

色んなジョブのレベル上げもしんどいし、なんといっても修練、これはきつい。
何よりバグでしょってレベルの弱点埋まり、しがみつき外れの修正も遅い。これアプデの目玉のようにしている時点でうんざりです。

オンゲなのでいい仲間に巡り合えるか次第かもしれませんが、ソロで遊ぶ人も多いと思うしポーンの頭の悪さはどうにかならんかったのか・・・

イベントもよく言われるようにノルマじみているし、やりきった人用イベントだったり、エンジョイ勢だと参加もままならないものも多い。
中途なレベルでのイベントもなく結局レベル上げのみ同じ戦闘の繰り返し。
大型討伐してもPTレベルによって調整されるし、ザコとの経験値の差も「え?」って思うほどないことも出てくる。

やり切った人は中身スカスカと感じるかもしれないし、中途だとレベル上げ以外することないし、エンジョイ勢だと指定募集入れず最強武具なんぞ夢。


アプデで少しは変わるかもしれませんが、無課金であれば腹も立ちません。
が、すぐ飽きます。冒険パス入れて倉庫問題クリアしたりするより他の楽しいゲーム見つけたほうがストレスたまらないと思うので、無課金で試して飽きたら辞めるが一番ですよ。

プレイ期間:半年2016/07/04

楽しいのは最初の内だけ

テンペストさん

一見、壮大そうに見えて全然そうじゃないノルマオンライン。
運営が次々に出す宿題を制限日数以内にクリアしていくゲームです。
ノルマを達成できないと最前線から問答無用で放り出されます。しかもそのノルマを達成するには莫大な時間or課金力が必要という実態。普通の社会人には到底無理な内容です。

肝心のゲーム内容はというとつまらないの一言。
ボス戦、レベリング、素材集め全てがつまらない。
戦闘はあまり考えなくても適当に武器振り回して敵を揺さぶっておけば勝てる仕様です。
プレイヤースキルなんてほとんど必要ありません。
時間があり余ってるキッズ御用達ゲームです。
社会人プレイヤーや無課金プレイヤーなんて数えるくらいしかいません。
完全に時間の無駄でした。さようなら

プレイ期間:半年2016/04/10

期待するよ

ハイホーさん

今度の大型アップデートでいろいろ改善されるらしいね。壁のめりも倉庫はなつだっけか?ゆさぶりもなんか違う方法でたおせるようになるらしいね?シークレットミッションはなかなかいいとおもうが早い者勝ちはね、、ハイジンにさきとられて終わりそう、そんなことより町のなかの住民うごかしてよ!なにかれらはディオにザ、ワールド!!ってやられてんのかい。ぴくりともうごかないのはいただけないよ

プレイ期間:3ヶ月2016/04/08

全然楽しくなかった

オンライン初心者さん

1つのジョブがやっと31までいったようなショボいプレイヤーですが、もうやめよう…というか休止しようと思います。

世界観とか戦闘とか良いなと思えるところも確かにあるんですけど、

なんか毎日欠かさずログイン出来てレベルキャップまで到達してるようなやり込んでる人の為だけのイベントとかばっかりで、自分みたいな1日1〜2時間位しか遊べないレベルの低い人には参加すらできないようなコンテンツばかりです。

友達とパーティ組んでもレベル差が開くと経験値とかが極端に減らされるのでレベル上げは同じレベル帯の知らない人とクイックパーティ組んでやるしかないような感じで、最近じゃ友達とパーティ組むこともなくなりました。

クイックパーティでもプレイ思想的に合わない人とやるのは苦痛なので、結局は一人でポーンというお供AIキャラクターを連れてレベル上げしてましたけど…。

しかもポーンのAIは酷い出来で、カプコンのディレクターの方曰く「パーティ組んでもらいたいからポーンのAIはワザと賢くないようにしている」そうなんですけど、一人でポーン連れてレベル上げするしかないような状態なのにそのポーンが死にまくってどうするんだって話です。

レベルが上がるにつれて装備もどんどん新しいのにしていかないとすぐ敵にダメージ与えられなくなるんですが、店売りのものは高すぎるし、かといってクラフトで装備を揃えようと思ってもレベルが上がるとレア素材が必要になってくるのでそれを集めるのも大変だし素材集めてもクラフトで作成や強化するのにお金が結構必要で所持金が足りません。

やりこんでる人達は素材もたくさん集めてるから余ってる素材をバザーで売ったりしてお金に余裕があるみたいですが自分なんかはいつもカツカツです。

レア素材集めも大型モンスターを何度も何度も倒さなくちゃいけないのですが、攻撃して怒ったらしがみついて揺さぶってふらふらさせてダウンさせて攻撃して…の単調な戦闘で、レベルが上がってもダメージキャップがあるので低レベルの大型モンスターが瞬殺できるようになるわけじゃなく単調作業が少し短くなる程度です。

課金サービスについても友達は「価格的にはまだ良心的なほう」って言っていましたが、あまりオンラインゲームをやり慣れてない自分としては1日1〜2時間程度しかできないのに冒険パスポートに毎月1,500円払うのが決して安いとは思えないし、ログイン出来ない時間もパスポートや各種サービスの時間が経過されてるのは酷いと思うんですが。それって普通なんですかね?

かといって課金せずにプレイしようとすると倉庫は足りないし各拠点への移動は大変だし1日1回しか復活の回復ができないしでかなり苦痛を強いられますし。

運営しているカプコンの方々も色々と要望があって大変なんでしょうけど、毎日何時間でもプレイできるがっつりやりこんでる人の意見ばかりじゃなくて、自分みたいな少しずつしかできないプレイヤーのこともしっかりフォローしてあげて欲しいです。

これから色々と改善されてきたらまた再開するかもしれませんが、しばらくはもういいです。

長文失礼しました。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/07

今日ついさっきの事ですが、ギリギリのモチベで保っていたクランメンバーが辞めると伝えてきました
結局彼のメインジョブの武器が週一の運コンテンツで獲得できなかったそうです
確かに自分の遊びたいジョブでエンドコンテンツを最適な状態で遊べるかが完全に運
もちろんクランメンバーで一緒に行けば装備が弱くても行けるとは言いましたが
そもそもこの設計に関して呆れ果ててしまったようでした…。

正直今回のこれでどこまでユーザーが減ったのか知りませんが、考えなしにもほどがあると私自身も思ってます
これでユーザーから不満が出ないと考え、3.0の目玉コンテンツとして考えていた
これが具体的に誰の企画によるものなのかは知りませんが、もうddonには関わらないで欲しいです。

プレイ期間:1年以上2017/10/23

ガチャは相当悪どい、劣悪。
何故って?意図的に色変更させない仕様にして数を水増ししての販売、IR変えての色違いという卑劣な販売。複数回買わせようとするのはわかるが運任せという同じモノいくつも当たる確率高い前提の仕様なのに色違いの同じモノ水増しはもう嫌悪感しか抱かない。

イベントがこれほどつまらないとは本当に残念。
イベント内容はイベント毎に違うので置いといて、問題にしたいのはノルマ。
ゲーム依存性やニート基準にされても無理、仕事や学校終わってゲームする人完全に対象にしていない。
イベントアイテムと交換に必要な合計ノルマアイテム数一目見ただけで無理と判断させられる、やる前にやる気へし折る馬鹿馬鹿しさ、頑張ればいけるな!と思う事すらできない数を要求されて何が面白い?何処が楽しめる?いったい何時間遊ぶ前提でアイテム数決めているんだ?それなりにインしてる社会人が見た瞬間無理と判断するって何のための誰のためのイベントなんだ?仕事終わってゲームで仕事の如く作業?クソゲーの典型だなおい。
それをインディーズのぽっと出の会社ではない老舗のゲーム会社がする?
楽しめるイベントにしてだれが困るのか教えてほしい。

ゲームシステムも改善しない、イベントなど企画も最低、あのドラゴンズドグマたぜ!?よくクソゲーにできたよね!?しかも誰もが知ってるカプコンがだよ!?・・・・・・・・・・・・・・・・

ゲームは娯楽、楽しめるのは当たり前、これがスタンダード。

プレイ期間:1年以上2018/06/11

ベータ版からやってますが普通に楽しいですよ(微課金playerです)、仲間と一緒に色々遊べるしジョブも多いから(現在は10職あり、今後も増える用です)戦略が沢山あって飽きませんよ、きになる点があるとしたらレア素材のドロップ率が驚くほど低いので素材集めはかなりの苦行ですね(ドロップ率アップの課金要素あり)。総合的に見ても初心者に優しいゲームですし、課金もせずに普通に楽しめるし、基本無料なのにグラフィックもとても綺麗なので、個人的にはpc,ps4を始めて買った方などに、かなりおすすめです。あと個人的ですがこのゲームマルチが基本効率的にいいですが自分のポーン(味方NPC)を育成するのも楽しいですよ。

プレイ期間:1年以上2017/04/03

なんだが

匿名さん

星5つけてゲームの内容は一切書かず煽るだけの幼稚園児がいるけどこれが、運営や古参だと言われても納得する(しかも同一人物が書いたと露骨に判る連投とか悪質)

オフラインは確かにおもしろいゲームだけど、オンライン、いやオンラインと言えるかどうかも怪しいこのゲームは、システム辺りがまず駄目、他の人が言う初心者潰しも古参は凄い。
こんなところで自演して星5個付けて暴れるなよみっともない

唯一どこかいい所を挙げるとすれば、音楽だけは最高です。この点だけは文句のつけようがない程ですね。

あとは、運営と上から目線の古参が変われば化けるゲームですが、ゲームの内容も書かず煽るだけの幼稚な古参or運営関係者が変わるとは到底考えられませんし、過疎は仕方ない事だと思います。

初心者の皆さん、もしやるとしても上級者とはやらない事をお薦めします。少しのミスで精神攻撃する古参しか残ってません。

プレイ期間:1ヶ月2016/01/15

黒呪腕輪とか集めると箱埋め尽くすのにそんな糞なモノつくったの箱きつくさせて
課金させる為でしょ?クソゲー 黒呪エンブレムにして周回する毎につよくなる
システムにしたほうがおもしろいのに黒呪腕輪付け替えるとかサイコーニダ、馬鹿なの?

TeraPS4はじまったしTera興味あるなぁいい加減クソゲー見切りつけないとな・・
黒呪腕輪とか糞システムしかつくらんしなアプデ改善じゃねーよ最初からまともなもん
考えろチョン以下になったのか?糞ジャップ ハンゲーのほうが優秀とか嘆かわしい

プレイ期間:1週間未満2018/12/04

これから始める方へ

アホクサさん

1.1のメインクエスト終了して、今はやることのない暇なときに、1時間プレイするかしないかくらいです。

不満な点は他の方と同じなので割愛。

これから始める方はハンターを選択してください。
序盤は弱いので大変ですがLVが上がると、最強ジョブになります。
私のフレンドでハンターをメインにやってる人がいますが、
ほとんどパーティは組みません。
1.1で出てくるドラゴン種族もパーティ組まずに倒せるそうです。
そういうと他のジョブでも可能だという話になりますが、
攻撃力が違いすぎるので、バトルにかかる時間が短くてすみます。

ダンジョン、地形もハンター有利になっているところが多いです。
ダンジョンでは大型がよってこれない場所から攻撃できます。
近距離攻撃タイプのジョブが散々叩かれて回復薬を何度も使う場面で
無傷で攻撃できたりします。
ソーサラーも遠距離攻撃が出来るし、選択してもいいんじゃないかと考えますが、
ソーサラーは強力攻撃をする場合に身動きの取れない
状態が長く、ハンターよりも攻撃に時間がかかるので手数の上でも
ハンターを選択するべきでしょう。

ハンターの攻撃力の調整が入るとアナウンスされてますが、
開発体制を考えるとどうせまだまだ先ですよ(笑)

ジョブ選択は間違えないように!

プレイ期間:1ヶ月2015/10/30

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!