最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
非常に残念だなと思う
むかじんさん
モンハンとの差別化を図り、オープンワールドとしてこれから期待できたはずのドラゴンズドグマという作品を2を出さずにオンラインという形で世に送り出し、ゲームシステムを一新、戦闘は単調になりポーンはバカ丸出し、ダークアリズンで積み上げてきたものを全てぶち壊す醜態ぶり。
終わるべくして終わった作品と言えます。
これはクソゲーではありません。駄ゲーです。
クソゲーは笑えますが、このゲームは笑えません。
怒りがこみ上げてきます。
もしカプコンがまだこのシリーズを続けたいのなら2をしっかりと作り込んで発売するべきだと思います。
プレイ期間:1年以上2019/07/08
他のレビューもチェックしよう!
これはオンラインゲームなのでソロでは難しいようにするため、前作よりはキャラクターの弱体化はあります。ですがモンスターの方は、例えば
サイクロプス
根本を持っている手を攻撃し続ければ棒を落としたり、足を攻撃し続ければ体制を崩す(崩しながらも攻撃をしてくる)
と言う行動がなくなったり、他にゴーレムの目からビームがなくなったりキメラのライオンか山羊が死ぬと言う事などいろいろ行動が減ってパターンが同じです。ですが...
モンスターの種類は多いですが、例えば、
トロールは少し縮めたサイクロプス、コロッサスは早く歩かせたサイクロプス、エントは足踏みさせたサイクロプス、ゴーレムは硬くなったサイクロプス、モーションははっきり言って全て上記の行動以外全部同じです。対面飽きますね。
他にも、スフィンクス=グリフィン=コカトリス。
リンドブルム=ベヘモット。オーガ=ブルトエイプなど少し能力の追加だけで全く同じです。
オンラインゲームなのでストーリーは凝ってません
が、上記の事項でさほどやり込む気にはなれません
キャラクター自体には問題無いのですが..装備の件についてです
上にいくと「竜骨石」と言うものが確実に必要になります。
手に入れるためには定期的い回ってくるグランドミッションと言うものをやらなければいけません。
「魔物のるつぼ」ですが広告にはキメラなどが写っていましたが、出てくるのは、リンドブルム、ベヘモット、エルダードラゴンです、リンドベヘモを永遠に倒していく形になります。
くっそつまんないです
竜骨石は3つあり輝、大、欠、で大と欠は取れますが、輝く竜骨石はグランドミッションの自分が稼いだPの報酬によって決まります。
時間が無い人には苦痛なので他にどこか低確率でもいいので手に入れる方法が欲しいです...
まだアプデ1.1ですが...武器を作るのに素材を入手します。ドロップ率がひっっっっじょうに悪く、パターンの同じモンスターを永遠に倒さないといけません
今までプレイしてきたオンラインゲームはそう多くありませんがこのゲームはくっそ作業ゲーです
大体はこれくらいですが、細かい所だと
ポーンが弱くなりすぎている。死んだ小型モンスターやポーンが担げない。ワールドにNPCが歩いていない。神殿にNPCが少なすぎる。などゲームシステム的には関係無いことですが、オープンワールドゲームとして前作にあった日常自然的なものが一切消えていて非常に残念です。
前作のがよっぽどやり込み害があるので前作をプレイしてみては?
プレイ期間:1ヶ月2015/10/17
嘘つきや脳障害多過ぎさん
確かに音楽も風景もいい。
でもそれっていつか飽きますよね?
今だけ切り取って語ってるだけじゃないですか、いろんなネトゲを回ったとか言う割に結局レベル上げや素材集めと言う「ハムスターの滑車回しが楽しい脳障害」の方なら楽しめるかもしれません。
景色やその他なんて最後は見ませんよ?
時々楽しむものでメインなんでしょうか、苦し紛れのメッキなんてすぐ剥がれますけど。
MMOって言っている人もいますけど、このゲームはMOです。
街以外で誰かと出会いすれ違う事は“ありません”。
まぁ初期の生放送で必死に触れないようにしてましたが。
あと、ものすごく言論統制してます。
4GAMERなどのレビューが軒並み低評価が消えましたがそれはどう説明するのでしょう?
あと、有料βテストなんですがそれにしてもひど過ぎます。
先日も今回も、目玉となるイベントミッションで軒並み落とされて、ログインサーバーに人が殺到して3万人待ちとかもはや笑う事も出来ないようなミスが多過ぎ。
これは本当に未完成ですね、どこをどう以って完成品とほざくのやら。
松川さん悪名をまた高めましたが、今回のゲームの次も現れる事でしょう。
何せ彼女は“奇跡の人”ですから。
何よりやることは一緒。
お使いは良くあるクエストなのでいいとしても、ある場所に行ってボスを倒して来いと言われるのですがそれも結局揺さぶって倒してフルボッコにするだけ。
ハクスラ? コレは違いますね。
そして少しでもおいしい狩場があると、次の週か下手するとその週のうちに敵の編成が変更になります。
WIKI作る有志もコレでは離れるでしょう、後から始める人も変更変更でやる気を削がれますね。
スタートダッシュを行い、誰よりも早く定石を見つけ、高い素材を売り捌き金を手に入れる者が何とか出来、後発や情報を手に入れる事が遅い者は不良債権を掴む。
それは経済からすれば当たり前の事、でもそこまでしてプレイヤーを困らせたいとしか思えない改変を行う、そんな事も分からない運営が作るゲームです。
一ヵ月後のコースが切れる時、スタートダッシュに成功した人は休止するでしょう。
新しい職が出来た時に復帰するでしょう。
その時に人はどれだけ減るか。
人とのつながりが楽しいなんて、どのゲームでも同じです。
でもこのゲームはひど過ぎます。
ゲームとは言えません。
ハムスター用課金装置ですね。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/16
yoshi29さん
募集が1鯖しか、機能してないから(初心者は4鯖もある)1鯖に行くんだけど、毎日変な人が湧いてくるからブラックリストに入れる作業をしなくてはならない。
暴言、叩き、狂った人、まともにshout見てたら不快通り越して精神やられるよ。
完全ソロなら、静かな鯖でやれば無課金でも暇つぶしくらいにはなるんじゃないかな。
プレイ期間:1年以上2019/01/03
どぐまぐまさん
めりこみバグを認識しているのに
公式に掲載しない&直すのは次の新しいステージまでには…なんとか…
いやいや無理でしょ!
もう新規獲得や現ユーザー繋ぎ止めるための
クソみたいな延命イベント更新するだけで精一杯でしょー
てか、最初からテストをきちんとしていれば
パッケージ発売する時に、致命傷バグ避けられたはず
やっぱり納期主義の美苗じゃクソゲーしか生み出せないんだね。
人が増えてる!?
バカを言っちゃいけないよー
パソコン新しくしたら遅延とかの不具合なくなる?
ネカフェの最新パソコンでやってみても
大型モンスターワープしまくりだったよー
とにかく新しく始める人は課金だけは絶対しないように!
てか、もっと面白いゲームあるからそっちを遊ぶといいよ。
スト5とかスト5とか、スト5とか…
あ!あれもクソゲーだったわ!
んーどこのメーカーだったかなー…チラッ
プレイ期間:半年2016/02/26
さんかくさん
不満だらけですが書くと切りが無いので極一例の不満所を
敵の範囲外無敵化ですが双方ダメージが無いから良いと言う事を
稀に聞くのですがそんな事はありません、例えば・・
大型と戦闘中に遠距離からハーピーが飛来して状態異常攻撃を
かけつつ無敵化して戻って行く、こちらに状態異常だけかけつつ
こちらの攻撃を無敵化で無効化しつつ帰って行く・・
またこちらが大型に状態異常(行動不能以外の)をかけると
範囲外に移動しつつ無敵化してゆっくりと元の位置に戻る
(その間状態異常の効果は減り続ける)余りにも理不尽。
また戦闘範囲外移動に関連して周りに崖や奈落等(壁等も)に
敵にしがみつき状態だと、こちら共々率先して落ちてこちらだけ死ぬ
叉は壁・柱等すり抜けで強引にこちらを剥がす・・
とにかく色んな面で有り得ない仕様(不具合)が盛り沢山!
最後に別件の不満所としては新規やライト層にほぼ無理な
GM・定期イベント・APシステム、明らかに運営サイドが
課金・無課金以前に有り余る時間プレイ可能な一部のユーザーの
事しか考えて無いようなイベントしか行わない時点でダメですね・・。
プレイ期間:3ヶ月2016/03/06
名無しさんさん
星1が正しい星4や5が工作員とあるがマジでその通りだった
雰囲気最悪。何がすごいってまずPTがほぼ意味ない
人がいない、クイックで組めてもレベル離れてると経験値激まず。それ故にまず集まらない何が始まるかって?オンラインなのにnpcとの作業プレーだよ
あれ?これオフゲーだっけ?とも思える錯覚に襲われる。
無課金に人権はないとこのサイトで言ってる人が社員乙したがるほどの露骨なステマを展開するプロばかり
高い評価を読んでるとワタミの様なステマを感じらずには居られない 黒い砂漠も無課金では遊べない遊べない言われてたが、まだ運営がちゃんと何かある度に対処したりする速度が格段に速い
このサイトや4ゲーマで黒い砂漠の方が評価高いのも分かる
期待してこっち来たのに星1個の意見が正しいゲームはDragon これが始めて 長々と文を書くの面倒だから余りしたくない性格だけど、このゲームに関してはいくらでもかける
まず少しやってから課金を考えてる人は考え方を改めた方がいい。まず課金しないと始まらない
装備も課金前提が大半少しやって慣れたから、せっかくのオンラインだからnpcとじゃなくプレイヤーとやってみるか。になると思う
するとまずレベル離れてると無言蹴り、抜け、放置が大半。さらにはサブキャラが放置し出す
Npcの使えないポンがまだましと思い出すだろう
だが勘違いしないでほしい。これはオンラインゲームだキリッ
オンラインなのにnpcと遊ぶのが大半とかクソワロタンバリンだ。課金はすくなくとも1500はした方が良いが現状かちがない。あとは無言リーダ押し付けが凄まじい。リーダ消費で皆ワープ出来たりするから
あ、あとな無課金だと移動かわかなり不便次から呼ばれなくなる悲しいが現実だ このゲームは生活系じゃないから戦闘が全て、しかしその戦闘がこれ
無課金低レベはオンライン出来ない
微課金低レベはタクシー要員
微課金中レベも大半がnpcとのオンライン(笑)が毎日
廃課金かつ高レベからようやくオンラインを楽しめるptも問題なく遊べる
すなわちこのゲームで遊びたかったら廃課金かつガシャの課金装備で高レベルじゃないどだめって事
それ以外の奴はオンラインをする資格が無いって事だ
後、鯖が貧弱過ぎで毎回アプデが糞時間掛かる因みに俺は光回線
本当さ、低評価の意見がこんなに正しいゲームも珍しいよカプンコはいつからこんな糞になったんだろうな
これから始める人に言えるのは1万以上課金する気ないなら辞めとけ
姫プレーしたい奴は無理とも悟れまず一鯖百人しか入れないが大半が放置してる
広大なフィールドは常に自分のpt四人しかいない(idダンジョンみたいなものだから)
本当オフラインゲームみたいなもんだよ
アーキエイジ、イカロス、ブレイドアンドソウル、黒い砂漠そしてDragon
この中でどれが一番糞かと言うとDragon そう今君がみてるこのゲームが一番の糞なんだよ
冗談と思うだろ?俺も前は君とおなじだった
だが今は評価1個と同じだ
しかも重ねる毎に課金を強いられるこのクソゲ
人が減り上記に上げた他のゲームに人が戻るのもわかる
本当にこのDragon はkingオブ糞
なんなんだよ全く。。。バグは一向に改善されない鯖は貧弱糞ですかと
はぁ。。。怒りと呆れしかない
戦闘しかやることないのにPTすら機能しない
オンラインってレベルじゃないぞ全く
ゲームだけじゃなく毎回のアプデ時間だけで相当萎えてやめる奴もこのゲームならではだろう
今期待してる君もきっと俺や評価1個の奴にやる
あと無課金と微課金はpt組めない蹴られるが主流だから弓でソロお薦
因みに150万接続とあるがあれは盛りすぎ鯖がまずそこまでいけない
あと、ウォリアや新職が条件厳しく無課金、微は少し間違うとムリゲ
プレイ期間:3ヶ月2016/01/12
プリ命さん
評価内容を書かずにいちいち他書き込みを批判している人(特に高評価)
一応書いてる人もいるけど高評価に繋がる内容が全然見えないけど?
不思議だね~まあ、そんな事は実はどうでもよいので批評を書きます
但し腐る程、悪い所(ゲームシステム&制作運営)があるので一部のみ。
*無敵戻り弊害
・無敵中も状態異常攻撃を仕掛けてくる(特に飛行型)
・無敵戻り中も時間制限付きクエの進行は止まらない
・追い込んでも釣っても無いのに自分で範囲外に率先して行く
*揺さぶり弊害
・揺さぶりを始めると壁や崖及び障害物に突っ込んで落とす(崖の場合こちらだけ死亡)
・安全な場所に誘導しつつ揺さぶりを始めても壁側や崖側に突き進む
・水辺や範囲外に突っ込むと怒りが飛ぶ
*保管箱
・アプデ毎に素材や装備等のアイテムが数百増えるが保管箱はほぼ増えない
*不具合報告
・報告後ユーザーに直接メールが来る場所に詳細情報(運営側で簡単に分かる事も含め)
何度も求めて来るが修正もせずに配信(クエスト)を密かに終了(実際に二度ありました)
・課金に関する不具合等で仕様と言い張り何もしない及び報告を無視する事もある
まあいくらでもあり得ない事柄が幾つもあるがこれくらいにしときます
良いところも有るけどね過去作と比べてレベルアップ時に職種を気にする必要が無いとか
BGMがとても心地よいとか、これしか良いとこ無いけどね・・・・・・・。
プレイ期間:1年以上2017/10/21
もうね運装備の周回が嫌です、疲れちゃった。
サービス開始からやってるけど、もうやる気が起きません。
ドラゴンアビリティーとか、つまんないです。
黒呪の新しいのも、落下死が惨くて一回で辞めました。
4.0はないかもしれませんね
もしあるなら
界王編とかで、対人があるならやってみたいかな。
プレイ期間:1年以上2019/01/30
キッズさん
開発費が無いんだよ、たぶん課金者がかなりやめてるからね
開発費あるのに利益目的で、これやってたら悪質だけどねカプならやりかねない
運営の。頭が真っ白なんだよ。 あとアブデ毎にエリア広げてるけど
そうじゃないと思う既存のエリアで新しいイベントやれよ無駄にエリア広げてどうする
今まであったのはペルソナとかそんなのだろ?手抜きイベントばっかりだよ
今さら何言っても意味ないか。
プレイ期間:1週間未満2017/03/01
飽きたさん
最初のうちはそこそこ楽しめた戦闘もそろそろ限界が訪れてきた
というのもこのゲームアクション要素がほぼ無いのだ
このゲームで最適解(討伐の速さ・楽さ)を求めるのなら睡眠させた敵のシークレットコアを叩く事になる(例外はあるが)
それがものすごくつまらない
じゃあ睡眠無しやれば?と思うだろうが怒り状態の敵と拘束無しで戦うと史上最強につまらないゲームになってしまう
つまりどうあがいても戦闘がつまらないく単調なゲームである
モンスターの動きのパターンが極端に少ないのもそれを加速させる原因と言える
しかもこのゲーム戦闘がほぼメインコンテンツ
その戦闘がつまらないのはさすがに致命的である
プレイ期間:半年2016/04/21
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!