国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

非常に残念だなと思う

むかじんさん

モンハンとの差別化を図り、オープンワールドとしてこれから期待できたはずのドラゴンズドグマという作品を2を出さずにオンラインという形で世に送り出し、ゲームシステムを一新、戦闘は単調になりポーンはバカ丸出し、ダークアリズンで積み上げてきたものを全てぶち壊す醜態ぶり。

終わるべくして終わった作品と言えます。

これはクソゲーではありません。駄ゲーです。
クソゲーは笑えますが、このゲームは笑えません。
怒りがこみ上げてきます。

もしカプコンがまだこのシリーズを続けたいのなら2をしっかりと作り込んで発売するべきだと思います。

プレイ期間:1年以上2019/07/08

他のレビューもチェックしよう!

コナミ?コナミ?コナミ?懐かしい名前だわんわん。ここはカプコンのゲームだわんわん。洋ゲーいってら~。もうもどってくんなよ~。向こうで重課金にくるしむがいいわ

プレイ期間:半年2016/05/11

工作乙

だからさーさん

高評価が増えてきた?お前がひとりで高評価つけてるだけだろwwwwwwwww
いい加減気付こうなwお前はひとりだ。

PT組んで誰か抜けるとリーダー不在エラーがよく起こる。リーダー設定しようとしてもバグってできなかったりするし結局解散するパターンばっかだよ。システム的に問題あるんじゃねえかな。

プレイ期間:3ヶ月2016/01/17

プレイ日数は二カ月ちょい毎日5時間ほどやっていました。同じ事を、延々と繰り返して飽きてしまいました。最初は強くなっている感じがあり面白かったのですが同じような色違いの敵や素材しか見なくなり途中からジョブ修練の作業感が強くなってきた事と、敵と戦っての爽快感もなくなり、感情移入もないドンヨリとしたメインストーリーも中々つまらなくなり、毎回倉庫の空きで悩む時間ももったいなく感じ人も少なくなってきた事だし今日で削除して引退します。振り返ると途中から素材集めBO集めジョブ修練で延々と同じ事の繰り返しで面白かったとはお世辞にも言えません。もっとワイワイやるゲームだと思いました。
あぁ課金しなきゃ良かった!でもなんかすっきりしました。

プレイ期間:3ヶ月2016/09/13

課金は絶対しちゃダメ

ネトゲは何も残らないさん

最初の頃は冒険パスポートのみで楽しめたと思います。。。
ところがある時期からどんどん苦痛を強いられるようになり、アップデートが楽しくなくなりました。
普通に仕事をしている人には課金しなくてはストレスMAXになるレベル…
今や完全にニートや廃人、依存症が楽しくやるゲームになっています。

とにかくノルマ的要素が多く、ダンジョン&モンスター&装備類コピペ、イベントは微妙、ポーンをどんどん馬鹿にしていくサイレント修正、金を出すユーザーからはとことん巻き上げようとする運営、賞金首は働いている人を考慮しない時間帯、GM・EMに参加したければワンジョブで楽しむ事が難しくやりたくないジョブにも手を出さなきゃならなくなります…
誰もが毎日DDONばかりやっているわけじゃないんだよ!!

たとえ課金したとしても楽になるわけではありません。
成長や報酬サポートなどに課金したから、プレイしてない時間もサポートの時間は過ぎていくので、サポートの時間内にとことんプレイすることになり精神的にも肉体的にも疲れます。。。そして何よりお値段も高い。

ライトユーザーが前戦組に追いつこうとすればするほどガッツリ課金させられ、寝る時間や食事、家族や友人、趣味などの時間を犠牲にしなければならなくなり本当に楽しくてやっているのか分からなくなります。

お金に余裕がありDDONが無いともう生きていけない!って人や無課金最高!余裕で遊べる!って時間のみエンドレスにある人はDDON終了の時までどうぞ。
ただ、少しでもこのゲームに疑問や不満を持っているユーザーさんは早く辞めた方がいいです…

もし、新規でこのゲームをやりたいという方は一切課金無し、面倒見のよい優しいフレを見付るようにしてください。

私はいつの日かDDONが改善されるような事があっても(絶対無いと思うけど)二度とこのゲームに手を出したくありません。
もうサービス終了してオフラインのドグマ2を出せ!

プレイ期間:1年以上2017/05/20

前に辞めて最近フレンドに誘われたのでやりましたが、変わってない。戦闘システムなどが変わったりして多少はマシになりましたが、ガチャなどの課金要素が全く変わっていない。グランドミッション、エクストリームなどでのジョブ差別。2.0のストーリーが少し楽しみでやってもボイスすらなくて期待外れ。そして、民度もかなり下がっていてホントに糞でした。他のゲームやるとこのゲーム(ゲームとも呼べないかもしれない)の異常性がわかる。
でも始めて1週間くらいは楽しめると思います。何を考えてバランス調整などをしてるかわかりません。

プレイ期間:半年2016/09/23

酷いノルマと果てし無い作業

ギャンブラーレオさん

今まで色々なネトゲやオフゲをやってきたけどこれ程面白く無いゲームは初めてかもしれない。いや面白くないと言うと語弊があるか。面白いと言えば面白いのだが面白さより苦痛や作業感の方が上回っており、達成感や気持ちよさよりようやく作業から解放されたと言う肩の荷が下りた様な感覚しか感じないのだ。トランプゲームで例えるなら、初めはババ抜きしかできないが今週ババ抜きを100回プレイしたら来週から七並べもプレイできる様になるんだ。そして来週ババ抜き100回と七並べ200回プレイしたら再来週にはブラックジャックがプレイできる様になる。ポーカーが遊べる様になるのは遥か先。時たま七並べ800回やると特殊な報酬がもらえるイベントが行われる。これの繰り返しをイメージして貰えばわかると思う。このゲームは遊ぶ為に始めたつもりがいつからか作業に追われて気付いたらノルマ漬けになっているんだ。モンハンも苦痛や作業感はあったが倒した後の達成感は感じられたし、何より戦闘や装備作りが楽しかった。このゲームは揺さぶりやマラソンのせいで全くと言って良いほど達成感は感じられない。唯一楽しさを見出せるのはフレンドと色々なボスを倒しにクエを周ることくらいか。しかし結局同じ事の繰り返しになるのでいずれ飽きてインしなくなってしまうんだが。自分の場合はリアフレ4人で初めてゲーム中で20人程フレンドができたが現在インしているのはリアフレ1人とゲーム中フレンド2人だけになってしまった。賞金首やジョブビンゴなる狂ったレベル上げイベントのせいでレベル差が開きすぎて一緒に遊べなくなってしまったよ。マンパワーを必要とするクランイベント連発もバカとしか思えない。運営の考える理想を無理矢理押し付けられている嫌悪感しかない。3/10に大型アップデートが控えているが果たして期待して良いものか?これまでの運営の態度を考えると期待はできない。このゲームを使っていかに金を落とさせるかと言うとことしか考えていないのだから。

プレイ期間:3ヶ月2016/03/08

無課金か課金によって分かれる

プロ(俺)の目からみてさん

無課金乞食にとっては素晴らしいクオリティのゲームだと思われる。
金も払っていない乞食のクセに○○がひどいやら○○の繰り返しやら偉そうなこと言ってる奴多いが無課金の乞食の為にゲーム作ってるわけじゃないから早々にやめてもらって構わない。
それでも私はドラゴンズドグマオンラインを続けるよ!!ってどこかの教祖のような人は無課金で遊べてるという点をよく自覚してもらいたい。
無料でここまで作りこまれたゲームはそうそうないぞ?MHFだって無料でやれるのは最初だけだ。
さて、今度は課金者にとってだが継続して課金プレイをしている方には不満な点がかなり多い。
細かいことをあげたらキリがないがほとんどはこういうゲームだからで済ませられる。とりあえず重大なのは時間制限のパスが頻繁に行われてる臨時メンテ、ログイン障害時に保障がないことだけだ。
これは課金した物にとってなによりの侮辱行為だ。この点だけでもう課金しない、もうやめようと思う人が続出している。
はっきりいうとこれだけ直せば成り立つのである。それ以外の批判はもはやわがままレベルである。

プレイ期間:3ヶ月2015/10/01

DDONは、前作の名を借りたクソゲーだとβテストで言われていた。
MHFがマンネリ低迷期だった事もあり、COGに入れてあるポイントをDDONに回し、将来性を多少なり期待して始めてみたモノの、類に漏れる事なくクソゲーのままだった。
まず、カプコンありきのガチャ導入で【またか…】と思い。
文字が小さい・画面構成が手抜きでやりにくい・キャラが小さい・大型戦がともかくゴミ過ぎる・などの理由から、ほとんどやる気が失せた頃、ボックス圧迫の危機が訪れた。
更に課金追加で拡張とか抜かすカプ運営に唖然とさせられたクソゲーがDDONだった。
ガチャは、言わずと知れた【カプコンの金銭感覚の無さ】は、このゲームにも健在。
※対象商品を完全な形で望むなら実用性まで望むなら、トータル2万3万払って当たり前思考全開の運営金策対応は健在だった。
※次に、ログも含めた画面構成がクソ過ぎる点。
まず、あくまでも時代考慮前提で画面やログを作り、それを固定化でシステムに実装してるから、ログだけ修正する事が出来ないクソ運営思考が、そもそも手抜き。
同じくクソゲーのFF14ですら、ログと画面構成は、ユーザーが任意で調整出来る仕様なのに、建て前だけ最新向けで、中身がゴミのままなのがDDONだった。
文字は小さい、ログは中途半端な位置を独占したまま固定表示。
必要無い時くらい消せよ!とか思う。
ただでさえ小さいキャラの画面配置位置がおかしいから、画面上部と右側が、不自然にガラーンとした無駄なスペースが目立つ画面構成で、更に、PTを組んで抜けた後に、メンバーリストが整理されないまま残るって言う、明らかな手抜き振りもイタいゲームだった。
※最後は大型戦だが、ブレイクモードが追加された今でも、実装当時と基本的な部分は変わっていない。
地形や障害物に埋まる弱点とか、大型は地形を無視して来るが、ユーザーサイドには地形は無視出来ない仕様。
AIなども同じく、ボーンは地形にハマって動けないのに、敵は地形を理解認識して襲って来る。
出てくる敵全てが、タイプ毎に同じアルゴリズムで、画面の外から正確無比に武器を投げつけてくる者や飛び付き攻撃して来る者、それらが、致命的なまでに痛いダメージを受ける部分がクソ過ぎる。
完全にソロで余裕でクリア出来るクエストすら、ボーンをPTに入れると全滅って事もしばしばある。

プレイ期間:1年以上2016/12/23

そうですか、このクオリティがオンラインゲームなんですね。★5の方はこれが普通と言ってますね。★1のレビューをディスるから信憑性にはかけますが自信満々でレビューされてるのでそうなんでしょう。
自分はオンラインゲームをPcで1つしかやったことありません。それも中途半端でしたし、オンラインゲームとはなんぞやという程度しかかじってません。
ただ、これだけは思います。オンラインゲームやソシャゲはつまらんと。金儲けしか考えてないんだと。
コンシューマー機で過去に名作を出してきたカプコンはもう存在しないんですね。ブレスオブファイアもソシャゲになりましたし、デビルメイクライも名倉になるし、、、、
こういうゲームを出す会社というのははっきりわかりました。こんな作業マラソンするくらいなら、リアルでマラソンしたほうがよっぽど健全的だわ。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/04

私は過去作のアンケにはマルチプレイが出来たら楽しそうだなと書いたことはありますが
オンラインは望んではいませんでした。
オンに期待するのも酷かもしれませんがコンシューマーの方は目とか狙って大ダメージとか狙えたのにこちらでは頭など判定が大雑把になっています。
眼球に渾身の一発を放って一撃で倒すなども魅力の一つであったのですがそれが無いと知って心底がっかりしました。

プレイ期間:1ヶ月2015/12/10

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!