国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

同接

キンチョーさん

かなり減っていると思います。
一時期に比べゴールデンタイムでも目に見えて減ってる。1年経過のゲームだったらまぁそりゃ減るわなと思いますが、このゲームまだ1ヶ月でしょ?
みんな明らかに飽きてるだろうなと思う。放置プレイヤーが目立つし実際動いてるのは100人中30人くらいじゃないのかというくらい募集も寂しい。
コンテンツのボリューム不足が原因と言いたいけどゲーム自体もおつかいゲーになっているし、みんなが言う通り戦闘が前作の劣化になってるのが痛い。倉庫もそうだけどストレスが溜まってやめる人も多いだろう。
ver1.1が来たとしてもレベルキャップが5上がる程度では消化も早いだろうし、ジョブも1つしか増えないようではまたすぐにやることも無くなるだろう。
ver1.3くらいにはゴールデンタイムでもスカスカになっているのではないだろうか。
色々テコ入れしないと本当に不味い状態である。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/06

他のレビューもチェックしよう!

普通に面白い

蛙さん

ファイターとアルケミストが、それぞれ50くらいですが、今のところバグを見たことがありません


ストーリーも、無料と考えれば全然楽しめる


ただ、アイテムが増えすぎて課金しないとある程度捨てなくてはならない点が面倒
一人でプレイしてても他の人が(ほぼ自分のレベル上げのため)手伝ってくれるし、リア友とやるとより楽しい


個人的に同じく基本プレイ無料のPSOのような未来的なのよりddonのほうがキャラや敵の雰囲気が好きです


私は、2.0から始めたので前のバージョンのことは分かりませんが低評価はのきなみ前のバージョンの話だと思います。---

プレイ期間:1ヶ月2016/07/15

大型モンスターの揺さぶり
スーパーアーマーになったらいつまでも大型モンスターはその状態で暴れている、解除するには揺さぶりなどによってスーパーアーマー状態になって現れるスタミナゲージを減らさなければならないが、大型エイプなどは結構な速さで回復する。今後のモンスターでは張り付くと状態異常(毒)などのモンスターが現れてもおかしくなく、ネタ切れすればスタミナ回復が早く、特定の部位を攻撃しないとゲージが減らない、というようなモンスターが現れてもおかしくない。
ストーリー上必ず登場するがポーンが何もしない以上、募集をしないといけないためソロでも出来る、とは謳えない。


グラフィックがきれいというが、草むらを良く見れば茂っているのではなく厚さ1mm程度のグラをコピペして密集させているだけ(幼稚園の劇でやるようなあんな感じ)まぁ、リアルにすればスペックは高くなるからしょうがないかもしれないが。

ポーン
あまり使えない、大型モンスターの場合、何をしているんだろう、相手はスーパー状態なのに一緒に揺さぶらない。
雑魚狩りでは有効かもしれない。

UIのひどさ。
何やら赤文字でエラーメッセージのようなものが出る
例えばクエスト受注上限に達している場合メッセージボックスで「リスト上限を超えています」と出た後、数秒待ってから赤文字で「リストの更新に失敗しました」等
そんなものは開発者の都合であり、ユーザーからしてみれば最初のメッセージボックスだけで良い。
アイテムボックス関連の処理も同様である。

結論、色々ひどい

プレイ期間:1ヶ月2015/10/14

ゆさぶり改善に期待。

となりの覚者さん

公式の発表でもありました『ゆさぶり』の改善。やっぱりこれが1番のガンなのかな~。たしかに毎度ゆさゆさはしんどいけど、グランドミッションなどは一体感があって良いかなと。あと個人的にはポーンが賢くなってくれたら嬉しい。今回の発表ではシールドセージのみだったようですが他の職、特に近接ジョブは早く改善して頂きたい。全作のポーンはほんと頼りになっただけに今作のダメっぷりは目に余るものがあるw業者対応も頑張ってるみたいなので、これからに期待してます!がんばれカプコン!!まぁなんだかんだ楽しんでます^^

プレイ期間:1ヶ月2015/10/19

なんじゃこりゃ!

モモンガさん

重課金しか楽しめないゲームです
課金福袋が残念玉玉袋に 悲しすぎる!
無形装備当選のバランスが悪すぎて 鎧で水着が見えない!水着装備で冒険したいのに ただの桃尻モモンガ覚者になるだろ!
課金するのだから まともな水着装備させてよ
水着の色は上下が同じく当選するのか疑問
シルチケがモモンガみたいに お空に消える
シルチケ当選確率アップしたのか?
やはり お金が沢山無いと楽しめないゲームです
ちなみに 私は月に3千円前後課金し1年以上遊んでいますが 損した気分です
運営チーム!もっと 頭つかえ!サービスしろ!
年末年始の祭りに なんじゃこりゃ!
個人的にGパン一式装備やって下さい!
DDON!!!祭りしろ!

プレイ期間:1年以上2016/12/28

確率乱用出し渋りギャンブル

ゲームになら良い評価さん

低確率出し渋りコピペマップばかりの時間稼ぎが目立つ
苦労して得られるから達成感があり成長に面白さを感じるのに、数時間~数日かけてポイントを貯めて確率で0にされる割りにあわず達成感も確率で潰され良い結果すら確率
月額オンゲが約1500円だとしたらDDONは普通に遊べるようになるのに倍以上のお金がかかる
基本無料で手間を取るか普通以上のお金を入れて月額オンゲと同レベルのサービスを受けるかのリスクしかなかった
DDONにしかゲームに求めるものがない人以外は他の月額ゲームを探しプレイした方が精神的にもお金的にも優しいです
DDONは"ギリギリ"ゲーム寄りの会社への募金箱です
楽しくない手間が付いてくるギャンブルとも言えます
正直過去のドラゴンズドグマが好きでDDONに触ってしまった事に未だに後悔してます

以上、個人的な感想でした

プレイ期間:1年以上2017/11/10

このレビューサイトの見方

シジマールさん

レビューに対するレビューならニュートラルであるべきという意見に賛成する
ただし私は星3つではなく平均に近い星2つとする

で、なんだこれは?
高評価を下すのなら低評価に対するアンチ行為ではく、いかにこのゲームが面白いのかを書けばいい。それだけの話だ
レビューが機能しないという真の状態は言論封殺がされている場合にのみ起こる。しかしこのサイトは少なくとも間の抜けたレビューさえ通過するほどに自由が確保されている。なればその自由を行使し、例えば低評価に疑問があるのならそれを覆すような内容のある高評価のレビューを投稿すればいい。無駄な感情論やレッテル貼りではなく、つぶさに説明すればいい。何が面白いのかを
既に指摘されていることをなぞらえるような形になってしまうけど、つまりは、敵が壁にめり込んでなぜ高評価なのか、レア素材を絞ってからのばら蒔きのどこが高評価なのか、そして運営はそのレア素材の件に関してインタビューで謝罪しているが、そういった事態の何が高評価なのか、その他諸々の、低評価が低評価ではなくしかし自分にとっては高評価であるというその論拠を書き示せばいい。そこに制限はかかっていない

しかし知能が低い人間は愉快犯的な立ち振舞いを改めるだけの柔軟さもスマートさを持ち合わせてはいないだろう。早い話が短文で高評価を繰り返す。
だから単純な話、ある程度の長文でゲーム内容に言及しているもののみを拾い読みしていけばいい。長文かどうかは一目で分かるし、そもそも人間というのは好きなものには雄弁になるものだ。ましてやレビューサイトで高評価なのに短文だ、なんていうのはナンセンスの極みとしか言い様がない。短文で低評価、高評価のレビューは読み飛ばせばいい。そうすればこのゲームに対する本当の評価が見えてくる。

きっちりとした低評価が下されているという、その姿がね

プレイ期間:3ヶ月2015/12/06

「愚痴しかいっておらず楽しめてない方は頭が悪いんだと思います。」

なぜゲームのレビューで人の悪口を言うのか理解に苦しむ・・・レビューが荒れるだけなんでやめてもらいたい。

また、「こちらが楽しむ為に工夫しなければいけないってことはおかしいこと」と言っているのにも関わらず・・・

「 まず弱い武器で戦えば普通の戦闘の時間が多くなりかなり楽しいです。」
「ダウンした後は強い武器に持ち帰ればいいでしょう。」

その「楽しむ為の工夫=おかしいこと」を自身でやっている・・・意味が分からない
さらに、「上記のような工夫をこちらがすれば楽しめる作品だとは思います。」と言っているし・・・自分の書いている内容を分かっているのか・・・


「もう1つは怒り時にゆすぶらずに普通に戦い倒すことです。自分が与えているダメージは気にせずアクションとして楽しむなら十分ありだと思います。
これを実践すれば普通にアクションゲームとしてよくできていると思います。
上記のような工夫をこちらがすれば楽しめる作品だとは思います。」

全体を通して言えば「自分で縛りプレイをすれば」楽しいといっているのだろうが・・・
もっと、客観的・一般的な高評価たる理由は挙げられないのか・・・この『BINBIN』が縛りプレイで勝手に楽しむのは構わないが、それを理由に高評価として人に勧められるとは考えられない。
ユーザー(消費者)はゲームを「楽しむ」ために、対価として「金」を支払う。にも関わらず、楽しむ為に自身で工夫しなくてはならないのであれば、本末転倒であり商品として対価を払う価値はないと言える。
物作りをするメーカーは「金儲け」もいいが、第1に「ユーザーを楽しませる」物を作ってもらいたい。金儲けは結果であり目的になってはいけない。DDON(カプコン)が叩かれているのはそこにある。

ゲームのレビューではないので公平に☆3

プレイ期間:1ヶ月2015/11/17

下記に該当するレビューは予告なく削除する場合があります。なおレビュー削除に関するご質問等には一切お答え出来ません。

・他の特定レビュワーを誹謗中傷したり暴言が書かれた投稿。
・運営批判のみの投稿。
・差別用語や暴言などに当たる用語が書かれた投稿。
・レビュー内容が乏しく点数操作だと判断した投稿。
・宣伝行為や他のWEBサイトに誘導する投稿。
・対象ゲームのレビューと全く関係ない投稿。
・同一者による点数操作のための複数投稿。 ・犯罪性がある投稿。
・当サイトが不当と判断した投稿。
つまり欲しいのはアドバイスではなくやらせで貰った星5レビューなんですね!流石です!
これからも金の巻き上げ頑張ってください!!

プレイ期間:1年以上2017/12/07

まず大体の事は下の方が詳しくレビューされているので【壁埋まり】改善についてレビューしようと思います。

確かにスタミナブレイクでダウンさせての頭の壁埋まりは改善されています。
壁に接触してのしがみつき強制落下等も完全ではありませんが改善されてる感じがします。

ただし普通に闘っている時はおもいっきり壁に埋まります…
とくにスフィンクス系やグリフィン系等は相変わらずの酷さです…
頭が弱点なのでダメージを取るため職によっては、どうしても頭にしがみついて攻撃をせざるをえません。
でも、そうやって闘っていると↑系の敵等は壁に向かって一直線に突っ込んで強制落下はなくても高い確率で顔は埋まり首辺りを攻撃する事になる事が多々ありイライラします(ノ-_-)ノ~┻━┻
しかも頭が埋まると画面がグルグルで何が何やら訳が分からなくなる始末…

そもそも何故スフィンクス系やグリフィン系の敵を狭い場所に配置するのかが疑問でしかありません…
フィールドを狭くすれば難度が上がるとでも言いたいのでしょうか???
だとしたらカプコンさん………
多分それ間違ってると思いますよ…(-_-)

カプコンさん最後にこれだけは言いわせて下さい。

何故課金システムが酷くなってるのでしょうか?

ハッキリ言って酷くしすぎではないでしょうか?

ただでさえ.あきれる程の酷さだったのに………
もし制作費に困っているのでしたら何故基本無料にしたんですか?
本末転倒ではありませんか??

みんながここで愚痴を書きたくなるのも無理ありません。
自分もその1人ですので……

とにかく言える事は

やっとそれなりに戦闘面がマシになり課金システムは前にもまして酷くなりました……………

これが正直な感想です。

プレイ期間:1ヶ月2016/07/17

初期から初めて「全職が初めから使える!」みたいなことになってから辞めた人です
先日久々に落としてやってみましたがいまだに課金ゲーですねこれ(笑)
武器の作成には数日かかるとか最強武器・防具が課金ならおまけ付きで手に入るとか
どこのソシャゲですか?(笑)
そのほかにも言いたいことは山ほどありますが、ほかの方が存分に語ってくれているので省きます

DDON以外にもネトゲはしているんですが
そのゲームは「課金したほうが有利になる」ことはありません
そのゲームは「装飾品・ブースター関連」ぐらいしか販売していないです
そして不具合はすぐに修正されどこがどのような修正をされたのかも明記されます
確かに資金がなければ維持ができなくなりゲームができなくなるでしょうが
DDONの場合は課金する意味や必要性が「強くなるため」にあると思います
そして課金できない人やする気がない人は数週間かけて素材を集め数日かけて一式の装備を作成しやっと課金者と肩を並べたと思ったら
また別の課金武器が作られる、悪循環ですよね(笑)

何より、盾職がごみ扱いされるのだけはこたえましたね
火力四人でPT組めば何でもできますからね、いっそ盾職なくしてもいいんじゃないですか(笑)

もう少しほかのゲームを観察して、どうすれば課金してくれるようになるのかとか
もっと人が寄り付くようなゲームになるのか調べてみてはどうですかね?
ま、地に落ちた評価はなかなか復帰しないと思いますが(笑)

プレイ期間:半年2017/05/11

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!