最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ゲームよりお金の回収が大事
引退した人さん
私もドラゴンズドグマオンラインをプレイしましたが、みなさんが☆1に評価した内容と同じです。
だた恐らく運営は、ここまで批判の嵐になってしまったら、もぉ~ドグマのコンテンツがどうなろうが、ドグマオンラインの世界で何が起ころうが課金で金を回収するのみ、って感じですね。。
私もドラゴンズドグマオンラインについて色んな評価サイト見ましたが、やはり批判の嵐、そして、こんな課金武器出したら、ゲームバランス崩れることは、
誰でも理解できるのに、なぜ運営は出したんだ?っと言う批判動画色々アップされてましたね。
ゲーム取材でのオープン前の運営のコメントで無課金でも課金でもどちらでも楽しめるゲームバランスを考えてますとか、αでも良い評価で手応えを得た
とかオープン前に不具合を改善し今は安定した状態を構築できた、など、運営がコメントしていましたね。
今となっては運営が言ったことはウソってことです、なぜならテスト時の評価を確認してもらえば分かりますが、最初から運営が言うほどの良い評価などなかったんですね。
そう最初か運営がドグマファンやゲームユーザーを騙していたってことです。
運営がゲームユーザーの気持ちを肴でしてしまい、今も批判が荒れに荒れているってことですね。
まぁ運営も、もぉ~ここまで来たらドグマのコンテンツもクソもない、ただ1.1で金を回収するのみですね。
運営もなぜ、こう言う事態になってしまったのか説明しないと、ドグマファンやゲームユーザーの怒りは収まらないのではないでしょうか、怖いですね。
プレイ期間:1週間未満2015/10/09
他のレビューもチェックしよう!
kbさん
前に辞めて最近フレンドに誘われたのでやりましたが、変わってない。戦闘システムなどが変わったりして多少はマシになりましたが、ガチャなどの課金要素が全く変わっていない。グランドミッション、エクストリームなどでのジョブ差別。2.0のストーリーが少し楽しみでやってもボイスすらなくて期待外れ。そして、民度もかなり下がっていてホントに糞でした。他のゲームやるとこのゲーム(ゲームとも呼べないかもしれない)の異常性がわかる。
でも始めて1週間くらいは楽しめると思います。何を考えてバランス調整などをしてるかわかりません。
プレイ期間:半年2016/09/23
ミストゴーレムさん
だから☆1でも ★5でもいいんだって。★1のひとはやめるし
5のひとはつづける 100文字も書くことないな このレビュー事態どうでもいい
しかし、マラソンつづけて楽しいのかね いい加減イヤになってくると
思うけど 修練でおなじ敵ばかりたおすのもね。
プレイ期間:半年2016/04/14
怒りによる硬化が問題さん
レビューの信憑性のかく乱とか挑発とか相手にせず、ここを利用する際のマナーを守ろう。
読む人はわかってるし、高評価であれ低評価であれ書くことは自分の評価だよ
怒りによる硬化・・・・これに対してどうするか?ってことがかなりの部分のストレスにつながっているんじゃないかと思うんだがどうだろう?
スタミナを早く削ってダウンさせて倒す・・・できれば1ダウンでやりたい!
この気持ちはやっていくとだれもが必ず考えることだと思う。
それだけ怒り状態で暴れまわる大型モンスターはうざいし面倒なんですよ
めり込みがいやがられるのは弱点がめり込んで攻撃できないだけでなく
揺さぶりのためしがみついている状態をこちらは壁や木、岩に当たると落とされる
崖からの飛び降りなどは自分がダメージ受けるだけでなくスタミナ回復するタイプの敵だとスタミナが元に戻ってたりと・・・・かなりイライラする展開になったりします。
ポーンのサポートも強くなったとは言いますが 攻撃と回避回数が上がったのは間違いないのですが、やはり付けていく装備とスキルをその対象となるモンスターにあわせていかないと当然、思ったほど役にはたってくれません。逆に使わせるスキルと耐性を厳選して構成すれば前のときよりは活躍してくれます。(こちらの場合ですが)
揺さぶりは回避行動が優先みたいなので気絶や凍結、睡眠のときでないとすぐに離れてしまいます。揺さぶろうとはしていますが。
怒り状態での暴れ周りは長く戦っているのは疲れるだけで、その間にいろいろ<なんで??>って感じなダメージ受けます。だから効率よく早く終わらせたいし、さっさと素材集めで回したい・・・こうなってくるんですがみなさんどうでしょうか?
せめて 敵モンスターにもスタミナか疲れの概念があれば・・・・・と思う。
プレイ期間:半年2016/01/14
良きお客様ですさん
現状は★1でクソゲーですが、ある一か所を変えてくれるなら★5つけてもいいです。
それは基本無料を撤廃し、完全定額料金への変更です。
皆が言っているように本当に関係者の方が見る事があるなら是非ともお願いします。
このゲームはまあまあ楽しくやっている方だと思いますが、なにせ無課金組に腹が立ちます。クイックでPTを組めば稀にリーダーを無言で押し付けてきたりする無課金者、またや組んだ時点で死んだ後のペナルティ(弱体化)状態で来る輩がいたり、そもそもプレイ自体にやる気が感じらない等など精神的な苦痛が半端ないです。操作が下手とか装備が弱いとかは全然気になりませんが、こちらは本気で楽しんで遊んでいるのに、適当な感じでやられると気分を害します。
お金を稼ぎたいんですよね?次のアプデ前に、もうガツンと無課金者をきっちゃいましょうよ!ウォーリアやりたいなら金払えでいいじゃないですか?ここのレビューを見た感じ低評価者は、そもそも課金はしないと断言したり、それを言わなくても課金する雰囲気も感じないでしょう?
今更、基本無料やめても★1評価者の文章に1行追加文が加わるぐらいの違いでしかないですよ?それなら現状楽しく遊んでお金も払っている人を優遇しませんか?
運営へ(基本無料をやめるメリット)
・遊ぶのにお金が絶対かかるので、楽しんでいる顧客しか残らなく同時接続数の捉え方とかわけわからん輩が減り、酷評レビューがいずれ減る。
・もしかしたら、無課金者で課金する人が出てきて収入が増えるかも!
・課金と無課金の施策を考えなくても済んで楽ちん♪
・同じ考えのプレイヤへの顧客満足度アップ!
・ゲーム内の品がよくなる
・体験で遊べない為、新規はとりあえずお金を払うので収入が増える♪
デメリット
・プレイヤー人口が減る(でも無課金者なので収入は減らない♪)
本当にしてくれたら、自分は課金をもちろん続けますし、最後までカプコンさんの味方になります!でもこのままだとクソゲーなのでやめるかも・・・
いかがでしょうか?100利あって1害もないと思いませんか?
ご一考お願いいたします。
(※ゲーム内での提案もしております)
プレイ期間:3ヶ月2015/12/04
ニダくんさん
黒呪腕輪とか集めると箱埋め尽くすのにそんな糞なモノつくったの箱きつくさせて
課金させる為でしょ?クソゲー 黒呪エンブレムにして周回する毎につよくなる
システムにしたほうがおもしろいのに黒呪腕輪付け替えるとかサイコーニダ、馬鹿なの?
TeraPS4はじまったしTera興味あるなぁいい加減クソゲー見切りつけないとな・・
黒呪腕輪とか糞システムしかつくらんしなアプデ改善じゃねーよ最初からまともなもん
考えろチョン以下になったのか?糞ジャップ ハンゲーのほうが優秀とか嘆かわしい
プレイ期間:1週間未満2018/12/04
Yukiさん
社会人でやる暇がない私は毎日が素材集めの作業ばかり、敵のレベルを上回る装備でないと、苦労して作った装備もすぐにゴミ化。
大型の敵は特定の場所から離れると配置に戻って無敵状態。やっとよじ登れたり、ブレイク出来たと思ったら赤の警告マーク。警告マークで飛び降りた先に崖があって落下死。ポーンは遠距離職なのに飛んでる敵を撃たず、跳ねています。自分が状態異常なのにダッシュで来ません。石化や黄金化による死亡で何度卿に送られたことか無駄な時間を過ごしました。ストーリーもなかなか進められず、1歩ずつ進んでいるとサービス終了予告というBADEND。最低最悪のカプコンゲームでした。さよなら
馬鹿運営。
プレイ期間:半年2019/07/04
まさっちさん
何が最もいけないのか……
全てが運要素であり、プレイヤーがいくら頑張ったところで運がなけりゃまたやり直し、これが最も萎える部分ではないでしょうか?
エンブレムストーン、エピタフロード、リミット解除、黒呪等……。いくら頑張ったところで運が悪いとたいしたアイテムが貰えず、リミット解除に至ってはカスタムメイド券というのを消費するか、課金かリムかの選択があるが、運が悪いといくら券を使っても自分の思ったようなアビリティが付与される事はなく、ただただ唖然とするだけ……。ランダム要素なのが本当に嫌になるところでしょう……。
せめて、一度選択されたアビリティはやり直す際には再度付与されないようにするとか方法はあったはず。同じアビリティを何度も付与されてはやり直すのは余りにもバカすぎる。これではいくらカスタムメイド券を持っていても意味がない。
他にもここぞとばかりに運要素があり、どれもプレイヤーの努力が反映されない仕様です。
その上で、さらにストレス溜まるような無敵戻りやオブジェクトに引っ掛かりポーンがついてこないとか、ピョンピョンしないように調整したはずが嘘っぱちでピョンピョンしまくりで全く攻撃しないとか……。
運営に講義メールをいくら送っても何も音沙汰ない対応や、ひたすら嫌がらせと思わせる敵の挙動や、ガチャ装備ありきの新しいワールドクエストとか……。
こんなでユーザーが喜んで課金すると思っているんだろうか……(笑)
ユーザーを集める気もなく、サービス終了の告知もなく、ただただ嫌がらせのコンテンツを追加し、明らかに延命処置のみしかしない。
6月で次の追加バッチきますが、その時にサービス終了など、何かしらの告知がなければ恐らくさらに一気に人は減るでしょうね……。
ダークアリズンで好評だったことを無視した運営しかやらないので前作が好きだったユーザーからは非難の嵐がきて当然です。
ユーザーの意見を聞かないなら運営をする資格はなし。続けている方は行く末を見届けたいから続けている方もおられるとは思いますが、新規でプレイしたいと思っている方は思い止まったほうが精神的に良いです。
既に廃課金者ですら引退していく現状……。
やるだけ時間の無駄ですね♪
プレイ期間:1年以上2019/05/22
かくじゃさん
月額課金オンリーには、課金行為を「“ゲームを買うという大前提”の中に押しやって、世界の中に没頭させる」という魔力があるのですが、中途半端な分割課金要素、ガチャ要素のせいで機能していません。 簡単に言うと「アイスティーをホットで作ろうとしている」わけなんです。よほど上手く繊細に切り分けるアイディアや仕掛けがない限りは、互いが互いの良さを殺し合ってしまいますよ。現状は、熱くもならず、冷たくもならず、微妙に不味い温さになってるわけですが。
●でも、やりようはあったと思います。
こんな「世界の存亡の危機、荒廃し衰退した世界…」みたいにダークソウルの文脈をマネたものじゃなくて、世界はもっと明るく「経済活動の活発な大都市」なんかが背景にあったりして、覚者なんていう「絶対的な使命を負った不死の戦士」みないなハードな設定じゃなくて、「立身出世したい一人の冒険者」とか「利害関係の一致した新米傭兵」とかだったら「カジノに行ってギャンプル」を楽しむ。とか、「一攫千金を夢見て秘宝の眠るダンジョンへ」とかいう、いかにも課金と絡められそうな要素を無理なく取り込めたんですがね。 まあ、神殿で神の命を受けて戦う一種の僧兵みたいな存在である覚者が、カジノに通いつめて手に入れた景品を装備して闘うなんて無理ありすぎますよね。
それでも、謁見の間の近くに構えたトレジャーロットコーナーのおばさんにガチャを回してもらうよりはマシだとは思いますが…。
●モンハンはうまくやったましたね。
プレイヤーは、そもそも「富と名誉を求めて集まった一介のハンター」なわけで「ハンターを支援する協会、商売」が世界の中に違和感なく組み込まれているんですから、そりゃセールも祭りも景品も武具の詰め合わせも、好きなように賑やかにやればいいんですよ。 そこに私欲塗れのハンターが群がっても何もおかしくありません。
●まとめましょう
「DDの下敷きに、月額サービスとガチャの課金形態を足してぶち込み、MOアクションの体を整えてみたけど、芯の部分が腐っちゃいました」
といったところです。
プレイ期間:1年以上2016/10/12
カプコンズドグマさん
アクションはまぁまぁ楽しいし、ポーンだけじゃなくみんなで出来るのはいい。
ストーリーは全然頭に入って来ないけど、あまりゲームの本筋には関わって無いオマケだから。
問題は、やたらガチャ確率(課金もコンテンツも)が渋くてまともな人なら心が折れるのと、遊び方に全く自由度が無いってとこ。
冒険してる感が全く無く、ファンタジー世界の労働者になった気分。
まぁコンテンツ/運営以外のベース自体はよく出来てるので、その点だけ将来に期待したいかな。
ドグマのIPで出さなきゃもうちょっと評価は良かったのかも。続編への期待が大きかったから余計に、ね。
戦国無双と思って買ったら戦国BASARAだった、と言うのに近い失望感だから。
プレイ期間:1年以上2018/12/24
真の覚者さん
ちょこちょこ触ってみましたが、大方みなさんの言うような不満点が目につきます。
特に気になったのはバトルモーションですかね。
レスポンスが悪いせいが急には動けず、ドシドシ歩いてノソノソ回避するみたいな感じがものすごく気になります。
あとこれ何故かFPS30を越えないんですが、これ固定なんですか?
アクションと謳っておきながら爽快感もないし、戦法はどのMOBも同じなのでかなり飽きが早いです。
劣化したPSO2という感じでした……。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/13
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!